FF12IZJS 
分類上は片手剣だが、ダメージ計算式は刀と同じ物が適用される。
マサムネと同じ外見。『マサムネ装備』のライセンスで装備可能。
他のジョブでも装備できると思いきや装備できるのはもののふのみである。
ライセンスの関係上、装備できるのは源氏の盾と見えない盾くらいである。
交易品「名刀工の一品」(とんかち×2、オリハルク×3、玉鋼×2)で入手可能。
刀の攻撃性能はそのままに、盾を装備できるのが最大のメリット。
また、モーションも片手剣のものに変わる。
武器の大きさは刀のままなので違和感があったり新鮮だったり。
- ジャンダルムと組み合わせると、一部のモブ戦を除いて、
戦闘好きなスーパーキャラクターになる(リボンも装備すると有りえんくらいに)。 - 刀を納める際のモーションも片手剣と同じで腰に差すのだが、肝心のマサムネ本体は何故か背中へ移動する。
アルファベット武器の2番目に強い武器。
一番強いのは蠍のしっぽF。
実は射程が通常の近接武器より長い(通常は1でマサムネIは2、遠隔武器は10)。
このように射程が通常の近接武器や遠隔武器よりも長く設定されているのは、
マサムネIとあのバランスブレイカーだけである。
- しかし、通常の近接武器は射程外からでも攻撃時に自動で踏み込むため、射程が2であることの恩恵を感じることはなかなか難しい。