裏技・バグ/【階層バグ】

Last-modified: 2024-02-08 (木) 18:33:33

初期のFFに共通して見られる、フロア移動によって発生するバグの暫定的な総称。
作品によっては特定の呼称が存在する可能性あり。


このバグを楽しむ上で、100均で売ってる数取機カウンターがあれば非常に便利。もっとも有効的なのは、SFC版FF4の64階層バグとそのバグを組み合わせた黒チョコボの乗り降り回数ぐらいだが。


FF1

コーネリア城で33回以上マップ切り替えを行う(マップに入った時点を1回とカウントする。つまり階段を32回以上往復する)と発生する。
33回目および34回目ではメニュー画面を開くとフリーズし、
35回目の時点(ここではメニュー画面を開くことが可能)でテレポを使用するとバグったマップにワープする。


操作キャラの名前やジョブを上手く調整すると、特定の階層で任意のイベントを発生させられる。
2024年2月時点では、これを利用してエンディングを呼び出すのがタイムアタックにおける最速チャートとなっている。

FF2

・反乱軍のアジト(玉座のドアのみ)
・バフスクの洞窟
・闘技場
・フィン城(中央の階段のみ)
などで45回以上マップ切り替えを行うと、それ以降マップ移動ができなくなる(フィールドに出ることは可能。ただし戦闘するとフリーズする)。
なお、FF2のこれらのマップではすべてテレポやデジョンなどを使うことができないようになっている。


FF1同様ED召喚も可能。ただしこちらはより速い方法が見つかっている。

FF3

FC版FF3に存在するバグ。
サスーン城の中央の部屋に何度も出入りし、28回(フィールドから入ってきた時を1回目とする)以上切り替えた後で外に出たりテレポを使用するとバグり、場合によってはフリーズする事がある。切り替え回数が多いほどバグは激しく、致命的になっていく。
更に、40回以上切り替えた状態だと戦闘に突入してもフリーズするようになる。
そして45回画面を切り替えると、以降は扉に触れても音がするのみでそれ以上切り替えが行われなくなる。
デジョンを使い、切り替えた回数を巻き戻し、27回以下の状態でフィールドに出る事で安全に復帰する事ができる。


「一定回数画面を切り替えると発生するバグ」という事で、
同じスクウェアのソフトであるロマサガ1の「レイディバグ」や、
ロマサガ2の「マップチェンジバグ」と並んで語られる事がある。

とは言っても、レイディバグのように毎回違った効果あるわけでも、マップチェンジバグのように悪用できるわけでもない。
単なるバグなので魅力には欠けている。

  • というかバグ一つとっても遊びよう・悪用のしようが幾つもあるサガ(ロマサガ限定?)の方が異常。

デジョンの魔法に使用されている「階層」という要素がこのバグに関わっているという話も。

  • デジョンを実装するために、階層を移動するごとに、前の階層でのプレイヤーの座標を保存しているものと思われ。その保存領域が溢れて、他の目的に使われているメモリの領域を破壊するのが、このバグの原因なんだろうね。

FC版FF3の階層移動は2つのSE(上がるものと下がるもの)によって区別がつけられている。
(上りはキュルルル、下りはキュルリと音がする)
通常同一ポイント間ではこの2つが組み合わさるように設定されているのだが、
問題の中央の扉では入る・出る問わず下がるSE(階層上昇のもの)しか鳴らない。
この扉で切り替え続けた場合延々と階層が上昇し続け、一定回数を超えるとバグが発生する。
 
サスーン城で起こるのが有名ではあるが、実際はこのSEの条件を満たす場所ならどこでも発生する模様。
クリスタルタワー入って正面の扉、アムルの宿屋などでもこの現象は起こる。

SEの条件を満たす場所とは、具体的に言うと外からの侵入経路が2つある場所。
なのでトーザスの通路やバイキングのアジトでも発生する。
サスーン城の場合は、ジンを倒した直後のイベントによるワープが2つ目の侵入経路扱いな為発生する。
アムルの宿屋は、水の神殿クリア直後のイベントによるワープが同様に侵入経路扱いになっている。


どうやらこのバグは↑の言うとおり、階段を上がる効果音が、更に↑のデジョンの効果範囲の45回目に達すると、それ以上カウントされなくなる模様。
クリスタルタワーでもこのバグが使用出来る。
そう言えばこれを44回目、つまり後1回でバグる所でエウレカへワープすると、何故か裏技で有名なエウレカの宿屋にたどり着いて、テレポで抜け出そうとワープしたらやっぱりフリーズするのだが、これもデジョンと関係あるんだろうか?

  • デジョンと直接の関係はない。デジョン用のメモリ領域が溢れることで引き起こされる現象。内部的にはクリスタルタワーエウレカの宿屋エウレカという形でエウレカに行くから、本来は2階層移動すべきところが1階層しか移動できずにたどり着くのではないかと勝手に推測。
  • この場合もデジョンによる脱出ならばバグらずに復帰する事ができる。使えるジョブがいない場合でも魔法を所持さえしていれば、黒魔などにジョブチェンジ後にエウレカの宿屋で一泊、という手順で脱出可能な状況に持っていく事ができる。

FF4(SFC)

2012年になって、某有名やりこみプレイヤーによりまたしても発見された強力なバグ。
「64階層バグ」と名付けられたこのバグはFF3と似たような原理で発生する。


階層データは、7E172Cの1バイトに保存されているが、0~BD(0~63*3)までが0~63階層であり、階層が進むと+3される。
64階層目ではこのデータが0(256)になり、下記「帰り」を行うと-1階層では253、その後階層が深まる毎に-3ずつ減っていく。
-44階層では124となる。


通常はフィールド上が階層が0であり、
外から中に入る(「行き」)と階層が+1され、中から外に出る(「帰り」)と階層が-1され、
フィールドに戻ると階層が0に戻る。
しかしちょっと複雑な建物内では「行き」の扉や階段に入り続けて階層を増やしていくことができ、
63階層の次はオーバーフローして「0階層」となってしまう。
この状態で「帰り」の扉や階段に入ると「-1階層」に移動し、
「-1階層」に対応したマップに飛ばされる。
そこからデジョンを唱えるか自力でマップの外に出るか、
そもそも「階層」の範囲外に飛んでしまっていた場合は、自動的にそこから-1された階層に飛ぶ。

  • PS版では「0階層」から「帰り」の扉や階段に入ろうとするとフリーズする。

どの階層でどのマップのどの座標に飛ばされるかは法則性があり、
飛空艇の現在位置などによって変わる。
そしてコンフィグで調整できる「ウィンドウカラー」や「バトルスピード」までもが移動先に関わっている階層があり、
コンフィグをいじって64階層バグを行うと、ストーリーを無視してある程度好きな場所にワープができ、
新たにフラグを立てればそのままゲームを進めることもできる。
またこのバグを利用して、味方の魔法の一部を敵の技に変換することも可能。
「れんさばくはつ」を利用してゼロムスを一瞬で葬ることもできる。

  • アンナにつけた名前(変更不可)が関わっているフロアを通過することができないのでアイテム変換は不可。
    ただし、北米版ではアルファベット表記のため、このフロアを通過してアイテム変換もできる模様。

発見者はこのバグ技を駆使して、セシル・リディア・ローザの
「文字通り三人だけで」低レベルクリアの記録を更新した模様。
……凄すぎて言葉が出ない。


連れ回せるのはヤンとフースーヤとバグで加入する暗黒竜騎士カイン(とバグマップで再加入できるシド)のみ。他のキャラは離脱時期の関係で不可能。暗黒竜騎士カインは、封印の洞窟でカイン離脱後、ヤンとエッジがパーティーにいる状態でバブイルの巨人をクリアし、ヤン離脱後、もう一度このバグを利用して巨人に行くと、クリア後加入する。

このカインは見た目が暗黒騎士セシルで、装備品も暗黒騎士用装備だが、コマンドは暗黒ではなくジャンプ。レベルもHPもステータスも全て0でレベルを上げない限りお荷物になる(素早さ0は瞬時に逃走できるのでこれが唯一の利点)。

  • 何故このようになるのかというと、1回目の巨人クリア時カインはパーティーに加入しようとするが、既に5人いるので加入できない。しかし、離脱中のカインのステータスを管理するアドレスはこの時役目を終えたため、この領域の値を全て0にする。
    次に2回目の巨人クリア時4人パーティーならカインは加入するが、上記の離脱中のカインのステータスを管理するアドレスの値は全て0なので、ジョブIDが0の暗黒騎士かつステータス0で加入する。

フースーヤと一緒に月の中心核の最深部に行くと、フースーヤの代わりにシドがゴルベーザと一緒にゼムスと戦う。
しかも、白魔法を唱えまくる。いつ習得したのだろうか?

  • 何故このようになるのかというと、離脱中のテラ、シド、フースーヤのステータスを管理するアドレスは容量節約のため共通で、さらにフースーヤ離脱イベント(バブイルの巨人クリア)を発生させてないため、この領域の値はシドのステータスの状態のままであるから。
    また、ゼムス戦はイベントバトルゆえ、こちらの行動があらかじめ決定されているのでシドが魔法を使う。

この動画の投稿者のサイトにて詳しい説明が書かれている。


実はこのバグ、北米では1992年に公式認知されていた。スクウェアのアメリカ法人が出していたマガジン「Ogopogo Examiner」の1992年春号で告知したが、バグとしてではなく、好奇心旺盛すぎるプレイヤーに対する「ゼロムスの罠」として紹介していた。(リンク(英語)
ただ、「セーブデータが消える」とも書いてあったので、何とか頑張ってクリアした当時の自分にとってはとても触れるものではなかった・・・。


このバグ技でヤンとフースーヤとバグで加入する暗黒竜騎士カインを連れ回すとなると、PTメンバーはパラディンセシル、ローザ、大人リディアの3人は固定で後はカイン、ヤン、エッジ、フースーヤ、暗黒竜騎士カインのいずれかから二人となる。但しカインとフースーヤの共闘は無理かもしれない。暗黒竜騎士カインなんか上記の手順を踏まないと仲間にならないため必ずパラディンセシル、ローザ、大人リディア、エッジと共闘になる上に弱すぎて話にならないし、わざわざヤンを外してまでする必要はない。見た目だけなら暗黒騎士とパラディンの夢のコラボだが...。

カインとヤンを最終メンバーにしたい場合は階層バグを起こしてファルコン入手後、バブイルの塔地底ではアイテムだけ回収して封印の洞窟でカインが裏切った後通常通りに進めればいい。上記の投稿動画を見ながらやれば簡単な方だし、慣れないうちはこれが無難だ。

ヤンとエッジを最終メンバーにしたい場合は5人いる状態でエッジとルビカンテのタイマン勝負イベントを起こすと画面真っ黒フリーズするため手順はややこしいが封印の洞窟でカイン離脱後に階層バグを使ってエブラーナの洞窟へ行く。脱出も階層バグを使い後は通常通り進める。二人とも素早いのは勿論、攻撃力がかなりすごいためやる価値はある。

上記の投稿動画からしてヤンとフースーヤを最終メンバーにしたい場合が一番最難関である。というのもフースーヤは本来仲間になると魔道船で地上に降りると強制的にバブイルの巨人行きになり、クリアするまで出れない。しかもクリアすると強制的にカインと入れ替わるという非常に厄介なフラグが立ってしまう。そのためフースーヤがメンバーにいると通常で自由に移動できる範囲が大幅に限られてしまうし、フースーヤを連れて地上、地底に行くには階層バグを経由しなければならなくなる。そのため当然リヴァイアサンなどの召喚獣、装備品などの回収、アイテムなどの買いだめはフースーヤ加入前に済ませておくこと。


話せば長くなるが、これでヤンつれ回しの際、ゴルベーザ戦後にドワーフの城でこのバグを起こしてファルコン入手イベ起こしてつれ回す。某動画サイトとバグ解説サイトではエッジ加入イベント飛ばすとバブイルの巨人のゴルベーザ四天王戦の場所でルビカンテが突っ立っておりハマると言われていた。
 俺は先程、最終メンバーはエッジの代わりにヤンつれ回す目的でこのバグ起こして、バブイルの巨人の先述の場所に行けば確かにルビカンテは立ってた。しかしルビカンテに話しかけるとそのままゴルベーザ四天王戦が無事開始できた。そして勝利して会話の後、ルビカンテだけは相変わらず立ったままだが、そのまま制御システムの部屋にまっすぐ↑ボタンで彼をなぜかすり抜けれた。但しそのすり抜けはどうやら一回きりでセーブポイントにも戻れないため、そのまま制御システム達と戦わないといけない。エーテルとかを事前に月のヘミングウェイのすみかで多めに買っておくこと。制御システム達を倒せば通常通りフースーヤ離脱でカインが無事復帰した。
ちなみに地底のバブイルの塔ではバブイルの鍵を除くアイテムだけ回収して、ルビカンテとルゲイエの会話兼ルゲイエ&バルナバ戦闘シーンは一切行っていない。最後のカイン復帰後にそのままラスダン行ったが最終装備回収もラスボスも問題なく進めれた。


バグマップに入った場合は基本的にハマリだ。大抵は画面ブラックアウトでフリーズする・テレポ&デジョン使用不可のバグマップに飛ぶ・移動しただけでフリーズ等が多い。
またバグマップのNPCに話しかけただけで画面クラッシュアップでフリーズするケースも多いが、元々SFC版FF4にはゴルベーザなど本来なら近づくと自動的にイベントが進んで直接話しかけれないNPCがいる。そういったNPCをチートかこの64階層バグ使って直接話しかけると、当然その場合の台詞も用意されていないため、画面クラッシュアップでフリーズする。バグマップで自動イベントNPCに話しかけたのが原因と思われる。
バグマップの例外としては、テレポ&デジョンが使用可能な場合なら戻れる場合もある。また一部のイベントNPCを利用して戻れるパターンもある。例えばテレポ&デジョン使用不可のバグマップでも、バグった偽バロン王に話しかけると強制的にカイナッツォ戦になり、倒すと強制的にシドのエンタープライズ入手イベントになり地上に戻れる場合もある。

余談

ちなみに、FF4で出来たんだからFF5も…と思うかもしれないが、移動システムが変わっているため、この方法ではできないようだ。
(どこかに移動回数や移動元が記録されているはずなので、バグそのものが絶対にできないということはさすがに考えにくいが…)

  • FF5以降デジョンから階層移動効果が削除されたのを機に、階層という要素自体が削除された可能性が。
  • 図書館テレポがこのバグに近いか。

FF6にも階層移動の概念は無いが、代わりに似たような原理で起こるバグとして52回全滅バグが発見された。