小ネタ

Last-modified: 2023-10-28 (土) 12:57:46

誤字 / 誤訳(Ver3.2時点)

箇所誤字備考
クエスト説明文シャーリーに満腹を満たす料理を作るメインクエスト「不穏な気配」より。正しくは空腹を満たす。満腹なら既におなかいっぱいである
メリルのボリション説明文Cd90秒大文字の"CD"が正しい
アイテム欄新鮮なフグアチーブメントでは"フレッシュフグ"表記
ここのfreshは加工していない、生という意味。要は刺身のことで「新鮮」だと水揚げされたばかりのフグを指しているように見える

分かりづらい用語

箇所用語備考
アイテム名電気ウナギ漢字表記はフォラント、カタカナはインニスに生息
それぞれ別の生き物、名前を似せた理由は謎
デンキウナギ
武器の説明文など武器エナジー値がMAXの状態で敵を攻撃すると(中略)敵を〇〇日本語的には武器エナジーMAX時の攻撃すべてに効果があるように思えるが、実際は1,000Pt(連携可)到達後の最初の一発のみ。連携使用で1,000Pt未満になると、またエナジー値がMAXになった際に再発動できる
状態異常点火、凍傷、感電、重傷のこと
要は武器エナジー値MAX到達直後に与える効果
凍結氷漬けになって動けなくなる状態異常
凍傷武器エナジー値-50%の状態異常
燃焼
イオン燃焼
十字燃焼
一部の炎武器で与えるデバフ
状態異常ではない
不屈怯んだり吹き飛んだりしない状態
格ゲーでいうスーパーアーマー
失ったHPHPの空ゲージの部分(赤色でないところ)
回避スキル説明文など行動制限感電、凍結など拘束系の状態異常のこと
シロのボリション説明文戦闘開始時HPゲージ左に剣マークが付いた時
敵や味方の攻撃で剣マークが付いてもよい
迅雷の双刃の説明文敵の背部に命中した時全部同じ意味
シンプルに敵の背部に命中した時
そのような技がある訳でも、奇襲のことでもない
なぜ専門用語(しかも2種類)にしてるかは不明

余談だが原文(中国語)をグーグル翻訳にかけると、日本語訳と全く同じ文章が出てくる。
バックスタブ
バックブロー
初動重撃など通常攻撃スキルと連携以外のこと
重撃、回避スキルも通常攻撃扱いである
量子ローブ量子状態でのダメージ日本語的にはダメージ全てに発生するよう解釈できるが、実際には通常攻撃にしか反映されない
1回攻撃した後、この効果は解除される厳密には1回ヒットした後。多段ヒット系の技は、最初の1ヒットにだけ補正がかかって以降には反映されない
バルムンクの説明文元素属性のこと
過去に"元素共鳴"という項目があった
後に"専用"へと文言が書き換えられた
だが説明文は未修正で、結果として謎の用語に

間違えやすい漢字

備考
天狼(てんろう)天琅(てんらん)琅の読みが「ろう」なので間違えやすい
公式も間違えたほど
剛殻(ごうかく?)剛毅(ごうき)意志が強固で不屈なこと
当wikiでもこの誤表記は多い

設定資料 / 漫画

MMDモデル

公式からキャラのMMDモデルが配布されている。

グローバル版はグーグルドライブからDLするだけなので簡単だが、22年10月で止まっている。

大陸版はVer3.2現在でも配布が続いている。
Webサイトは中国語なので、Chromeの翻訳で日本語に直すとよい。
大陸版の利用にはユーザ登録が必要。登録画面の電話番号は国際番号で入力する必要がある。

なおそっち目的*1での利用は規約で禁じられているので、やるなら個人利用に留めること。

公式漫画(幻塔コミック)

Twitter上で公式漫画が公開されている。
幻コミ23年5月以降の作者は丸々もりあき氏(それ以前は不明)

設定裏話 / ストーリーカード

Twitter上でストーリーカードが公開されている(昔は設定裏話という体裁)
Ver2.4以前は小ネタ程度だったが、Ver3.0以降は本格的な設定資料集になっている。

キャラ参考リンク備考
フレイヤ
ラビィ
不破咲
凛夜
エスター
天琅
アナベラ
アリス
設定裏話Ver1.0はフレイヤ以外非公開
ウーミィストーリーカード
フェンリルストーリーカード
イカロスストーリーカード
フィオナストーリーカード
グノノストーリーカード
レビリア
九域のキャラ
ストーリーカード年齢等の情報も有り

スクショ関係

ローアングル

通常の操作画面ではローアングルにするとキャラが透明になる。
しかしスクショ撮影画面(PS版はL1+十字キー上)では透けず、下からキャラを眺められる。

NPC盗撮

NPCは近づき過ぎると透明になってしまい、ローアングル撮影ができない。
この透明化はスクショモードでも解除されない。

ただスクショモードの設定画面(L1)で「味方NPC」のチェックを外してから再度入れると、
一瞬画面に映ってすぐ消えるという挙動になる。

一瞬だが映るので、動画撮影機能を使って該当フレームを切り抜けば、NPCの逆さ撮り写真を作れる。

スクショ撮影テク

  • しゃがみ
    • しゃがみ(Zキー)状態でローアングルにすると簡単にお色気写真が撮れる。
      このとき女性陣は内股になるが、設定画面(表示)で武器にチェックを入れるとガニ股になる。
      • PS版はコントローラではしゃがめないので、別途USBキーボードが必要
  • 段差(岩など)
    • 立ち状態でローアングル接写しようとすると、カメラ位置が低すぎて逆さ撮りのようになる
      壁際に立たせると接写しやすいが極端にアップになって顔が隠れてしまう
      • 段差を利用すれば、カメラ位置が高い状態で接写できるのでいいスクショを撮りやすい
  • チャージ系のモーション
    • スクショ撮影画面では攻撃モーションに移れないが、
      チャージ中にスクショモードを起動するとチャージ姿勢のまま撮影ができる
      • 凛夜(シャドーウィーブ)、エスター(夕べの祈り)などはチャージ中に開脚姿勢になる
        オプションでエフェクトを0%(非表示)にすると綺麗に撮りやすい

放置ネタ

放置狩り

養蜂家(しゃがみネガティブキューブ)

ネガティブキューブの空中ステップ連打でキューブを5個生成する

この状態でハチの巣の前でしゃがむ(Zキー)とハチの攻撃は当たらず、
一方ハチはキューブの接触ダメージで次々に倒れていく状態になる

放置しておけば経験値+ハチミツ稼ぎが可能

九域の神像バフ+不破咲ボリション2セット効果

九域の「朱雀神像・車」「青龍神像・角」には通常攻撃時に追加ダメージを与える効果がある
不破咲のボリション2セット効果による「3秒おきのダメージ」にも、この追加ダメージは反映される

なので不破咲ボリのダメ>神像による追加ダメ、で近づいただけでモブを瞬殺できるようになる
敵が集団で沸くポイントに置いておけば、放置で経験値+ドロップアイテム稼ぎが可能

吹き飛び対策

  • しゃがみネガティブキューブ以外は、放置すると怯みや吹き飛ばしで位置がずれる問題がある
  • これは初動重撃の不屈で対策が可能
    • 初動重撃の攻撃長押し中は不屈なので、テープ等で固定しておけば敵の攻撃に怯まなくなる

AIサーバント

AIサーバントは鍛えれば、アーシャ編のネームド程度なら単独でも倒せるようになる
戦闘が始まれば自動で戦ってくれるので、吹き飛びの対策さえすれば放置狩りが可能
(ただし何らかの回復手段がないと少しずつ削られて死ぬので注意)

例えばアーシャ編各地にいる宝箱の番人前で放置しておけば、乗り物パーツ稼ぎができる

放置採集

本作のアイテム配置は固定なので、定位置で放置すれば延々と採集が可能。

連コン採集

卵、植物などの真上で連コン放置すればリポップのたびに拾ってくれる。
100個採集のアチーブメンドが面倒過ぎる時は、睡眠or出勤中に放置するといい。

元素鉱石

マップ上の色付きの鉱石のこと。
対応する属性で破壊でき、緑~紫レアの元素鉱石をランダムでドロップする。

ただし拾ってくれる範囲が狭いため、放置だと取り損ねることもしばしばある。

  • 炎:ネガティブキューブでキューブ生成
  • 氷:不破咲ボリションの2セット効果
  • 雷:明けの明星のスキルボタンを連打設定にして放置

水泳/潜水距離稼ぎ

ジェットスライダーで水上を移動した距離は「水泳距離」としてカウントされる。
水泳距離70kmの苦行アチーブメントがあるが、ジェットスライダー+輪ゴム放置で簡単に獲得可。

潜水距離も同じ方法で稼げる。

クライミング距離稼ぎ

ヴェラ大陸のキノコ状の崖など、オーバーハングにより登れない箇所で使える。

輪ゴム等でスティックを上に固定すると、崖上り>落下を延々と繰り返すようになる。
落下ダメージがない場所を選べば、放置でクライミング距離を稼げる。

探索ネタ

ヴェラ大陸の暗号ボックスが見つからない時

  • 転送ゲート・第10通信基地
    • 見晴らしのよい橋があり、上から崖下を覗けば暗号ボックスの有無がすぐに分かる
  • 転送ゲート・沈黙のオアシス
    • 同じく、転送ゲートそばから崖下を覗けるのですぐに暗号ボックスの有無が分かる

無限崖上り

崖掴まり>離す>2段ジャンプ>崖掴まり>離す...のループでスタミナを消費せず崖を登れる

デメリットとして、クライミング距離に加算されない。
アチーブメントのコンプリートを狙っているなら普通に上った方がいい。

レビリア(絶響)で慣性移動

レビリア(絶響)で空中攻撃長押しすると、急降下を繰り出せる。
急降下のモーション中にジェットパック起動>即解除...とすると慣性が乗って前にすっ飛んでいく。

速度はそこまで早くないが、着地モーションをキャンセルできるので動きに無駄がなくなる。
ステップ急上昇>急降下>着地前にジェットパック起動解除>ステップ急上昇...と繰り返すことで高速移動が可能。

泳ぎに移行する水深

泳ぎに移行する水の深さは固定ではなく、キャラごとに違う(胸の高さあたり)
フレイヤや明景など高身長キャラはより深いところまで歩ける

水上を歩く(メリルのアバター特性)

メリルのアバター特性(4,000)を使用すると、周囲の水面が凍結して歩けるようになる。
ビーコンが現役だった頃は、これで水上にビーコンを配置して誰も取れなくするというネタがあった。

現在は電気ウナギなどの魚を捕えたり、釣りの裏技を使ったりに利用される。

海中の移動速度

海中では移動速度+の補正を受けたペリカン号が一番速く移動できる。

  • 移動速度バフ
    • グノノのアバター効果(4,000):+50%
    • 竜の星めぐり or ポケットダンス:+30%
    • クーラント:+30%

海中レースのイベントはこれで上位を取れる。

ただしペリカン号は敵や壁、他プレイヤーにぶつかると強制解除される。
障害物の多いコースではダイヤウイング+ヒルダのアバター効果(4,000)の方が安定する。

アチーブメント関係

「破産」の取り方

ミラポリスのジョイプレイス西にある商店街で取れる。
サシェ職人・アロマというNPCがおり、1個800コインのアイテムを無限に販売している。
元素鉱石のリサイクルで残りコインを800の倍数に合わせてから全買いすれば、所持コイン0にできる。

< 破産後のコイン稼ぎ >

  • アシスト商店       ... アシストポイント70と1,000コインをトレード可(週50回まで)
  • 人口島・取り引き屋    ... 装飾材料400と10kコインをトレード可(週5回まで)     
  • 人口島開発者の日誌    ... 1冊5,000コインでリサイクル可(全10冊)
  • ヴェラ流砂地帯の地下洞窟 ... 各所にコインが散らばっている

ミラポリスのミニゲームをリトライする

ミラポリスのミニゲームプレイ中、クリア表示が出る前にアプリ終了する(PS版はホーム画面から終了)
すると未プレイ扱いで回数が消費されていないので再挑戦できる

ミニゲームのアチーブメントを狙う時に使える

PvPネタ

フレンド機能の悪用

フレンド機能で相手のログイン状態が分かる。

PvPで強くて勝てない相手がいた場合、申請でフレンドになってもらう。
するとその人のログイン状態が分かるようになるので、以後マッチングを回避できるようになる。

チャット欄の悪用

上に同じで「個別」のチャット欄でも相手のログイン状態が分かる。
こちらは申請を許可してもらう必要がないためより手軽。

暇つぶし / やることがない時

釣り

魚図鑑を埋めると少ないが煙水晶がもらえる。
ほかポイントを貯めればSSRボリションなどの景品(週1個)と交換可。

普通にやると虚無なので、マッチング中の暇潰しとして定期的にやっておくのが吉。

やり方

  1. マップ上の魚マーク(釣りポイント)へ移動
    近づくと釣りの選択肢が表示されるので押す(PS版は□ボタン)
     
  2. 釣り画面が出るので「商店」でボウズの竿、低品質の釣りエサを買う
    購入後、釣り画面左下のアイコンをタップ(R3)
     
  3. 冒険画面に戻るので△を押して竿を装備、□を押して釣りエサを選択
    釣りポイントの円に狙いを定めてロッドを振る(R2)
     
  4. しばらく待つと演出の後、画面上部に釣りゲージが表示される
    オレンジ色のバーにカーソルが合うよう調整する(左スティック+L1/R1)
     
  5. 釣り糸の耐久値が0になる前に、魚の体力が切れたら成功
    画面右下の釣りアイコンをタップで釣り上げ(R2)
     
  6. 定期的に釣りポイントが更新されるので、ポイントが消えたらマップ上から次の場所を探して移動
    なるべく魚価の高い魚がいるポイントを選ぼう

深い場所での釣り方

釣りポイント近くでボタンを押すと釣り画面を開けるが、
泳ぎ状態(地面に脚が付かない状態)だと選択できません的な表示が出る

解決法

  1. L1+スティック右で探検メニューを開く
  2. おすすめ>レジャー>釣り>釣り画面で左下のアイコンタップ(PS版はR3)
  3. これで竿を装備できるので、後はポイントにカーソルを合わせて振る

別のやり方

  1. 泳ぎ状態でいいのでポイントに近づいて釣り画面を起動する
  2. 釣り画面が出たら〇+△でカーソルを出す
  3. 画面を消さずにキャラを動かせるようになるので、近くの岸に上がる
  4. 岸に上がったら〇+△でカーソル解除⇒R3ボタンで釣り開始

釣り竿 / 釣り餌

釣りLvが上がると新しい釣り竿、餌が購入できるようになる

釣り竿はLvが高いほど釣り糸の耐久値が上がる
紫レアのキングサイズは体力が40近くあったりするので、紫レアの竿でないと釣るのが難しい

レア度の高い魚(青/紫)が沸くポイントは専用の釣りエサを使うと釣れやすくなる
※沸かない場所で使っても意味はないので、その時は低品質のエサを使う

楽して釣る方法

オレンジ色のバーの動きは、実際の冒険画面の魚の動きに連動している

メリルのアバター効果で、ワカサギ釣りのように一箇所だけ穴があくよう範囲を狭める
すると魚がほとんど動けず、オレンジ色のバーも初位置からまったく動かなくなる

楽して次々釣っていけるので、釣り餌の数に余裕があるときにおすすめ(参考動画

レシピ埋め

レシピ図鑑を埋めると少ないが煙水晶がもらえる(クッキングポットから確認可)

レシピ開発の際、食材を15個投入すると成功率100%となる
余分に投入する食材は何でもいいので、安価の炭酸水などをぶち込もう。

以下、有志の作成した参考動画(Youtube)

アチーブメント埋め(収集/討伐系)

いくつか時間のかかる収集物があるので、暇なら集めておく。()内は必要収集/討伐数

以下、有志の作成した参考動画

乗り物パーツ集め(辺境戦闘地帯ノーマル)

辺境戦闘地帯ノーマルのボスは乗り物パーツをドロップする。
パーツで乗り物Lvを上げれば煙水晶がもらえるので、釣りも収集も飽きたという人はこれ。
ついでに元素鉱物、アシストポイントも稼げる。オート操作可能なので別の作業しながらでも。

なおハードの方は何も落とさない。

専用外観集め(ワールドボス狩り)

ワールドボスの暗号ボックスから専用外観(アクセサリ)のパーツが手に入る。
100個集めて合成すると、アクセサリが解禁されアチーブメントが解除される。

強制解除でも入手できるので、アチーブメントのコンプを狙っているなら日課としてやっておくとよい。


*1 R-18