氷風の矢

Last-modified: 2023-02-03 (金) 01:14:43

基本情報

画像
[添付]
相手を凍らすことのできる弓。
氷の息のごとく強力な一撃を放つ
プロフィール
アバターツバサ
属性
武器種弓矢
共鳴攻撃

ステータス

シールドブレイクエナジー注入
B:4.00S:11.50


Lv.0Lv.20Lv.40Lv.50Lv.60Lv.70Lv.80Lv.90Lv.100Lv.110Lv.120Lv.130Lv.140Lv.150Lv.160
攻撃1882145176208?316353?????
HP116550488932108731281514757166991864020582225242446526407283493029132232
会心1463111135160?243271?????


普通攻撃

弓通常攻撃
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃48.8%+3+15+30+46+61+77?+108+123??+169+185+200+216+231
2回目の攻撃43,7%+2+13+27+41+55+69?+96+110??+152+165+179+193+207
3回目の攻撃78.6%+4+24+49+74+99+123?+173+198??+273+298+322+347+372
4回目の攻撃121.2%+6+37+75+114+152+190?+267+305??+420+459+497+535+574
5回目の攻撃112.5%+6+34+70+106+141+177?+248+284??+390+426+461+497+533
  • 正面に矢を連射する。順に1→1→2→3→1ヒット。
    5段目は貫通・ノックバック判定。
  • ターゲットの中心に向かって撃つわけではないようで、敵がかがむと当たらないことがある。
    また、遮蔽物に当たると判定が消失する、
  • ロックオン範囲は他の武器よりやや長い程度なので、どこの誰にターゲットされているか
    しっかりと見ること。


空中連撃
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃56.3%+3+17+35+53+71+88?+124+142??+195+213+231+249+267
2回目の攻撃74%+4+23+46+69+93+116?+163+186??+257+280+304+327+350
3回目の攻撃112.7%+6+34+70+106+141+177?+248+284??+391+427+462+498+534
4回目の攻撃169.8%+9+52+106+159+213+267?+374+428??+589+643+696+750+804
  • 滞空しつつ弓を連射。順に1→2→1→3ヒット。
  • 撃った反動で少しづつ後退していく。
  • 1段ごとスタミナ50消費。
  • モーションにクセがなく使いやすい。
    場合によっては高所から撃ち下ろす方が当たる場合もあるが、
    やや使い道はすくないか。


チャージの矢
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃87.8%+5+27+55+82+110+138?+193+221??+305+332+360+388+416
  • 立ち・移動状態、または空中で通常攻撃長押しすると発動。視点がキャラに近づき、照準モードになる。
    離して発射可能。
  • 溜めている間に補正が上昇、3秒後に最大チャージとなりエフェクトが発生。
    このときの補正はチャージなしの状態から約1.5倍(1秒ごとに+0.5倍上昇)のダメージとなる。
  • 更にヘッドショットが決まれば約2倍のダメージ補正が入りノックダウン判定。


矢の雨
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃287.2%+15+88+179+270+360+451?+633+724??+996+1087+1178+1269+1360
  • 通常攻撃中に長押しすることで発動。
    狭い範囲に矢の雨を降らせて攻撃する。最大7ヒット。
  • 数値は最大ヒット時のもの。動かない敵に対するけん制などで置いておくと良い。
  • 射線に影響されない攻撃の為、味方が遮っていようとオブジェクトに阻まれていようと
    ロックさえしていれば敵の中心に落とす。
  • この攻撃によるヘッドショット効果はない。


回避

チャージの一撃
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃124%+7+38+77+116+156+195?+273+312??+430+469+509+548+587
  • 回避後に通常攻撃を使うことで発動。
    敵を貫通する威力の高い矢を勢いに乗せて放つ。
  • 強制ノックバック効果つき。
  • 味方、遮蔽物は貫通しないため、何も考えずに撃つと回避を1回無駄にしてしまう。
    位置取りをしつつ撃つことを心がけよう。
  • ★3へのランクアップによって性能が変化、3wayに変化する強力なスキルとなる。


スキル

貫く矢
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃258.3%+14+79+161+242+324+406?+569+651??+896+978+1059+1141+1223
  • 宙返りでバックステップし、貫通する矢を3wayで放つスキル。
  • クールダウンは12秒
  • 中心の1本は表記通りの数値で、両脇2本はそれぞれ60%の威力。
    いずれにヒットしても強制ノックバックする。
    また、ノックバック時に障害物に阻まれた際に5秒間の眩暈を与える。
  • 回避スキルと違い、こちらは完全貫通持ち。
    ロックさえしていればしっかり敵を射抜くことができる。
  • バックステップに無敵効果や幻想タイムの受付時間はないが、とっさの危険攻撃で
    手軽に距離を取ることができる。
    回避攻撃を火力上昇目的で使う運用があるため(後述)、この存在は大きい。


連携スキル

爆裂矢の雨
Lv. 1Lv. 2Lv. 3Lv. 4Lv. 5Lv. 6Lv. 7Lv. 8Lv. 9Lv. 10Lv. 11Lv. 12Lv. 13Lv. 14Lv. 15Lv. 16
1回目の攻撃570%+30+174+355+535+715+896?+1256+1436??+1977+2158+2338+2518+2699
  • 広範囲に及ぶ矢の雨を7秒間降らせ続ける連携スキル。
  • 発動時に自身のステータス異常をすべて解消する。
  • 10%の確率で2秒の凍結効果を与えることがある。
  • 効果発動中、自身にのみ移動速度が+45%される。
  • この攻撃によるヘッドショット効果はなし。


ランクアップ

★1開放回避攻撃の矢がターゲットに命中するたびに「鋭い矢」効果を1層獲得する。
効果は1層につき与ダメージが+5%、最大3層まで。15秒持続
★2開放現在の武器の攻撃力基本成長率+16%
★3開放回避攻撃で3本の矢を放つ
★4開放現在の武器の攻撃力基本成長率+32%
★5開放矢の雨の持続時間が2倍になり、25%の減速を付与する
★6開放「鋭い矢」を5層まで累積可能。チャージの矢がターゲットに命中すると3層獲得し、
頭部に当たった場合は5層獲得する

突破素材

突破素材コイン
Lv10氷結のコア*2400
Lv20氷結のコア*2800
Lv30氷結のコア*31200
Lv40氷結のコア ナノコートⅠ型*31600
Lv50氷結のコア ナノコートⅠ型 ナノファイバーフレームⅠ型*42000
Lv60氷結のコア ナノコートⅠ型 ナノファイバーフレームⅠ型*62400
Lv70氷結のコア ナノコートⅠ型 ナノファイバーフレームⅠ型*82800
Lv80氷結のコア ナノコートⅠ型 ナノファイバーフレームⅠ型*113200
Lv90寒冬の心 ナノコートⅡ型 ナノファイバーフレームⅡ型*53600
Lv100寒冬の心 ナノコートⅡ型 ナノファイバーフレームⅡ型*64000
Lv110寒冬の心 ナノコートⅡ型 ナノファイバーフレームⅡ型*84400
Lv120寒冬の心 ナノコートⅡ型 ナノファイバーフレームⅡ型*114800
Lv130寒冬の心 ナノコートⅡ型 ナノファイバーフレームⅡ型*155200
Lv140寒冬の心 ナノコートⅡ型 ナノファイバーフレームⅡ型*205600
Lv150雪景の源 ナノコートⅢ型 ナノファイバーフレームⅢ型*56000
Lv160雪景の源 ナノコートⅢ型 ナノファイバーフレームⅢ型*56000
 

考察

  • 照準変更可能な武器全般に言えることだが、味方に射線を阻まれた状態では基本的に
    不利となるため、いかにして「味方に邪魔されない位置取りをするか」が重要になる。
    そうなると弓でも近接戦闘を強いられることになるため、この武器をメインで動かすには
    相当の練習は必要になる。
  • 通常攻撃と回避は基本的に先陣を切って使用すること。
    味方に阻まれて当たらない可能性もある。
  • 一方チャージ攻撃はコンスタントに敵を狙っていけるものの、範囲が狭く
    動く敵には全段ヒットさせづらい。
    ★5になれば鈍足効果もつき、サポートにも大いに役立つが、強化にはコストや運も絡む。
  • エナジー回収力はかなり高いものの、先述の「当てづらさ」からうまく回収できない
    場合もある。
  • この武器の最も大きな強みはやはり★1・6解放の効果「鋭い矢」だろう。
    回避攻撃、もしくはヘッドショットによってダメージ上昇効果を蓄積できる。
    さらに、この効果は武器を変更しても効果が持続するため、この効果のために持つというのも
    ひとつの選択肢となり得る。
    • 現在はバルムンク氷属性共鳴があり、ダメージ上昇効果を複数持つ意義も大きい。
    • そうでなくとも最大+25%のダメージ上昇はかなりの強みで、
      どんな構成でも使っていける汎用性の高さは魅力。
      この恩恵を受けるためにも最低でも★1にはしておきたい。
  • ツバサのボリションにも専用効果がある。
    こちらは装備中武器の効果だが、スキルを使用してダメージを与えるだけで8秒の攻撃力上昇を得る。
    スキルクールダウンが12秒と短く、高頻度で得られる効果のため、こちらも用意すれば
    本格的にメインとして運用することも可能になるだろう。

総評

★1以降の強力な追加効果が魅力なサポート特化武器

特徴

高いエナジー回収率

  • ボリション強化の必要がないほどの高いエナジー回収率で、
    他武器の連携スキルを発動させやすい。

「鋭い矢」の自己強化

  • 氷風の矢だけにとどまらず、「鋭い矢」効果を他の武器にも反映することができ、
    火力上昇を担ってくれる。

連携スキルとチャージ攻撃による足止め性能

  • 凍結や鈍足効果(★5)を持ち、エナジー回収による凍結も容易に発動可能。

注意点

真の効果を発揮できるのはランクアップしてから

  • 入手は比較的容易な部類ではあるものの、ランクアップしないままの使用は非推奨。
    最低でも★1は目指したい。
    幸い、ゴールドコアの恒常ガチャからも入手でき、まだ強化は容易。

レンジ外からの遠距離狙撃はできない

  • 火力が低いとヘッドショットでも一撃で倒すことができず、
    また武器ではなくゲーム上の仕様で、一定距離よりも遠くからヒットさせるとダメージが入らない。
  • 更に敵に見つかっていない状態だと、ダメージを与えても回復が入るために
    事実上の無効化処理になっている。