傀儡師

Last-modified: 2020-06-02 (火) 05:04:28

式神情報

  • 分類
  • 価格
    銭貨/13888
    召喚符/58
    神秘な商店にて神秘の券/580
  • 推奨ルート
    野・中

解説

スキル種別名称CD消費コスト説明
パッシブ天生同心0秒-傀儡師は形態を変化する度に移動速度が20%アップし、2.5秒持続する。期間中次の通常攻撃は(+35%追加攻撃)(+4*レベル)(+4%ターゲット最大HP値)ポイントの物理ダメージを追加で与える。接近戦形態の傀儡師は物理・妖術抵抗を永久的に(+4*レベル)ポイントアップする。
スキル1パッシブ人形覚醒0秒-パッシブ発動:接近戦形態の傀儡師は10秒ごとに80(+110%追加攻撃)ポイントのダメージを吸収できるバリアを獲得する。遠距離戦形態では、12秒ごとに人形を強化し、続く3回の通常攻撃の攻撃速度を130%アップする。
接近戦形態スキル2ダメージ秘技・乱舞9秒20MP値傀儡師は人形を操り、周囲300ヤードの敵に4回の連続攻撃を繰り出し、毎回20(+30%追加攻撃)ポイントの物理ダメージを与え、移動速度を15%ダウンさせる。1秒間持続する。
遠距離戦形態スキル2ダメージ傀儡・突進15秒50MP値人形は力を溜めると指定方向に突進し、ルート上の命中した敵に100(+125追加攻撃)ポイントの物理ダメージを与える。スキルボタンを長押しすると力が溜まり、放すとスキルが放たれる。溜める時間が長い程スキルの距離とダメージがアップする。
接近戦形態スキル3移動傀儡・操り糸11秒40MP値傀儡師は指定方向に糸を放ち、敵に絡むと直ちに自分を相手の位置まで引き寄せ、(+100追加攻撃)(+6ターゲット最大HP値)ポイントの物理ダメージを与える。野良妖怪が目標の場合ダメージに上限が存在する。
遠距離戦形態スキル3ダメージ人形・爆発9秒30MP値傀儡師は人形を指定の敵に突進させ、目標周囲200ヤード内の敵に60(+100追加攻撃)ポイントの物理ダメージ及び15%の減速効果をもたらす。1秒持続する
接近戦形態究極スキルダメージ傀儡・出撃5秒-傀儡師は遠距離戦形態に切り替え、人形を操ることで遠くにいる敵を攻撃できる。
遠距離戦形態究極スキルダメージ人形保護5秒-傀儡師は人形を回収し、接近戦形態に切り替える。
  • 特徴
    遠距離戦形態と接近戦形態の2つの戦い方を持つのが特徴の少し癖のある侍式神。
    しかし遠距離戦形態スキル2の最大射程は全式神の中でもトップクラスであり、天生パッシブと接近戦形態スキル3のダメージは相手の最大HPに合わせて増えてくれるためHP一定値以下の敵を安定して仕留めることができる。
    しかし敵からの逃走手段が形態切り替えでの移動速度上昇からの歩行か何かに当てなければ機能しない接近戦形態スキル3とあまり強くなく奇襲されると多くの場面で逃げれないこととMP不足になりやすい問題を装備や麒麟のバフで解消しなければならないのが欠点。
  • スキル詳細
    • 天生パッシブ
      • 形態切り替え時に通常攻撃のダメージを増やすと同時に移動速度も上げることができるパッシブ。
        形態切り替えには消費コストがないためこれを利用して移動速度を上げ、カウンタージャングルやインベイド、ロームを素早く行ったりガンクを起こしやすくしていく。
        敵を攻撃する時は形態を切り替える度に通常攻撃のダメージを増加させてくれること、接近戦形態時はおまけ程度とはいえ受けるダメージも抑えてくれることから多くの状況で天生パッシブの効果にはお世話になる。
    • スキル1(パッシブ)
      • 一定秒数毎に接近戦形態なら防御能力を、遠距離戦形態なら攻撃能力を向上させるパッシブ。
        形態を変えた時からの秒数ではなく前のパッシブ効果使用時から一定秒数が経過していれば使えるようになっているので遠距離戦形態で遠くの敵を削りながらダメージを受ける時だけ接近戦形態でのバリアを利用して受けるダメージを減らすということもできる。
        ちなみに式神録から見れる傀儡師のスキル1(パッシブ)の説明には書かれていないがパッシブ効果取得までの秒数はスキルレベルを上げることによって減少する。
        だからと言って優先してスキルレベルを上げるべきかと言われると悩むところではある。
        (スキル性能詳細では秒数=CDとさせていただく)
        Lv123456
        接近戦形態CD1098765
        遠距離戦形態CD1210.48.87.25.64
        バリア80140200260320380
        攻撃速度130%158%186%214%242%270%
    • 接近戦形態スキル2(ダメージ)
      • 自身の周囲に対して減速を連続して与えながら攻撃するスキル。
        一度接近して当ててしまえば歩いて距離を取ることを許しはしない。耐久力の低い敵式神にはこのスキルを使う前に接近を狙う段階でHPをかなり削っていることが多いのもあって必要としない場面もあるが相手が逃げている時に当て始めれば逃がすことはないだろう。ファーム時には便利なスキルだがこれを使いすぎてMP不足にならないように注意。
        Lv123456
        CD987654
        ダメージ2036526884100
        減速15%19%23%27%31%35%
    • 遠距離戦形態スキル2(ダメージ)
      • 溜めることで遠くから強力な一撃を敵に与えることができるスキル。
        最大まで溜めるとダメージは約1.5倍になりある程度まで攻撃力が上がってくるとこれひとつで耐久力の低い式神のHPを3~4割近く吹き飛ばすこともできるほど強力な一撃になる。しかし最大溜めまで2秒程度かかるので敵から隠れて溜めるか敵が範囲に近づかなければならない状況等で溜めて狙うといい。
        傀儡師の人形をブッシュに飛び込ませればブッシュ内の視界を確保できることも覚えておいて損はないだろう。
        傀儡師の大きな特徴でもある強力なポーク手段なのでこれでしっかり敵を削って試合を有利に進めていこう。
        Lv123456
        消費50.060.070.080.090.0100.0
        CD151413121110
        ダメージ100155210265320375
    • 接近戦形態スキル3(移動)
      • タワー以外の敵式神や中立モンスター、敵ミニオン等に当てることで当てた対象のいた位置まで移動しながら攻撃するスキル。
        傀儡師の敵への接近用兼緊急移動手段。
        このスキルを使って追撃と逃走を行うのだが、追撃に関しては距離を詰めれるのはもちろん、敵最大HPに応じた割合ダメージがかなり強力で天生パッシブで強化された通常攻撃と共に一気にHPを削りきる手段になる。
        しかし逃走は敵または中立の何かに当てなければ移動してくれないため戦場のどこに何があるのか把握しておかなければならない。
        逃走ルートに当てられるものがあるとも限らないので逃走に関しては不安定なスキルと言えるだろう。
        ちなみに野良妖怪へのダメージ上限は400だがその後にスキルダメージ強化系装備の効果が入るので上限より多くダメージを出すことができる。
        Lv123456
        消費40.045.050.060.065.070.0
        CD1110.49.89.28.68
        目標HP6%8%10%12%14%16%
    • 遠距離戦形態スキル3(ダメージ)
      • 傀儡師ではなく人形の近くの敵を指定して攻撃するスキル。
        遠距離戦形態スキル2で飛ばしたり、遠距離戦形態で通常攻撃をした位置からでも敵を指定できるため使い勝手はいい。多少スローも入るためそこから追撃も狙いやすい。
        Lv123456
        消費30.035.040.045.050.055.0
        CD98.47.87.26.66
        ダメージ60110160210260310
        減速15%17%19%21%23%25%
    • 接近戦形態究極スキル(ダメージ)
      • 遠距離戦形態に切り替えることができるスキル。
        遠距離戦形態に切り替える時に攻撃できる対象が通常攻撃の範囲にいると自動で通常攻撃を繰り出すので切り替える場所と状況には注意が必要。
        ちなみに傀儡師の究極スキルはゲーム開始直後から使える。
    • 遠距離戦形態究極スキル(ダメージ)
      • 接近戦形態に切り替えることができるスキル。
        ここまで長々と説明してきたがこのスキルの説明は以上である。