知っておくべき用語

Last-modified: 2020-05-19 (火) 16:28:31

MOBA用語

戦場関連

  • レーン、レーナー
    戦場をまたぐ3本の道がレーン。
    序盤にそれぞれのレーンに留まって戦うプレイヤーがレーナー。
    レーナーは各レーンに責任を持ち、基本的に交代はしない
  • トップ(top)、上路
    上側のレーン、またそこのレーナー。
  • ミッド(mid)、ミドル、中路
    真ん中のレーン、またそこのレーナー。
  • ボット(bot)、ボトム、下路
    下側のレーン、またそこのレーナー。
  • adc
    射式神、あるいはボトムレーナーの事。attack damage carry(通常攻撃火力職)の略。
  • サポ(sup)、サポート、補助
    ボトムレーンでadcの護衛をするプレイヤー。
    必ず財運符?を装備すること
  • ジャングル、ジャングラー(jg)、野良
    レーンの間にある、中立ユニットが湧くエリアがジャングル。
    序盤から中盤にかけてここを駆け回り、各レーンに奇襲をかけるプレイヤーがジャングラー、野良。
  • モンスター
    ジャングルに出現する中立ユニットの総称。
  • ミニオン
    レーンを歩いてくる敵味方の兵士。
  • タワー
    レーンに建っている防御塔。この射程範囲が「タワー下」。
  • オブジェクト
    マップ中央の河川に現れる中立ユニットの総称。
    倒した(「取った」)チームが大きく有利になるため、いかに敵に取らせず、自分たちで取るかが重要。
  • ロール
    試合序盤の役割。上路、中路、下路、補助、野良の5つ。
    必ず各ロールを1人ずつが担当する。
  • 対面
    敵チームの中で、自分と同じロールのプレイヤー及び式神。
    特にレーナーについて呼ぶ。

戦闘関連

  • キル
    敵を倒す事。
  • デス
    敵(タワーなども含む)に倒されること。
  • アシスト
    味方のキルに貢献すること。
  • CC
    スタン、ぶっ飛び、減速などの行動阻害のこと。Cloud Controll(集団制御)の略。
    CCを「入れる」と言う。
  • CS、ラストヒット
    敵を倒すときの最後の一撃を入れること。主にミニオンに対して使う。
    CSを「取る」と言う。これを取ると、得られる銭貨が増加。
    CSはCreep Scoreの略。
  • 集団戦
    中盤以降、敵味方それぞれ3人以上でぶつかり合う戦闘。
  • イニシエート
    集団戦を始めるきっかけになるCC。
  • キャリー
    射・巫式神のこと。耐久を犠牲に火力を出す式神。
  • フォーカス
    集団戦で特定の敵式神にチームの狙いを定めること。またその標的。
  • タワーダイブ
    敵のタワーの攻撃を気にせずタワー下の敵式神を攻撃すること。
  • 合わせる
    味方が敵にCCを入れたり、タワーダイブをしたのに追随し、攻撃を当てること。
  • ソロキル
    1対1の状況で発生するキル。
  • ハラス
    序盤のミニオン処理の際、対面の式神を攻撃してHPを削る行為。
    敵の牽制になったり、味方の奇襲がキルに繋がりやすくなる。

戦術関連

  • ガンク
    局所的に人数差をつけての奇襲。
  • ローム
    レーナー/サポートが担当レーンを離れて味方の援護に行くこと。
  • ファーム
    経験値やお金を稼ぐこと。主にレーン/ジャングルに留まり、ミニオン/モンスターを倒すこと。
  • ミニオン処理
    1まとまりのミニオンを倒すこと。
  • 押す、プッシュ
    特定のレーンのミニオンを処理し、味方ミニオンを敵側のエリアに進軍させること。
  • 寄る
    敵のガンクや集団戦の現場に向かうこと。
  • 当たる
    睨み合いの戦局から、隙を衝いて集団戦を始めること。
  • バックドア
    起きている集団戦に寄らず、ガラ空きのレーンを単身で押すこと。
    寄っても何もできなさそうな時、忍式神で行うと効果的。
  • スプリット
    集団戦に勝った後、1人が味方と分かれて別レーンを押すこと。
    タイマンに強い侍式神で行うと効果的。
  • インベード、カウンタージャングル
    敵陣側のジャングルでモンスターを倒し、ファームするプレイング。
    自分はファームしつつ、敵ジャングラーのファームを遅らせられるが、危険が伴う。
  • スティール
    敵チームが攻撃しているオブジェクトやモンスターに対し、上手くラストヒットを当てて利益を横取りするプレイング。
  • スワップ
    タコの争奪戦が終わり、オロチが出現したタイミングでオロチの争奪戦を有利にする為に上(トップレーナー)と下(ボットレーナー)、補助(サポート)が入れ替わる事。

ゲームシステム関連

  • リコール
    「帰還」で自分の陣地へワープして戻ること。
  • ビルド
    装備。
  • CD、CT
    スキルを使ってから再度使用可能になるまでの時間。Cool Down/Cool Timeの略。
  • パッシブ、受動
    自動で発動する効果の総称。
  • ult、ウルト
    究極スキル。全キャラ1つだけ持っている強力なスキル。
  • ブリンク
    移動スキルの事。
  • ピック
    試合前に使用式神を選択すること。
  • ban、バン
    陰陽大属以上の資質戦において採用されているルールで、ピックの前にその試合に使用できない式神を選ぶこと。
    両チームが2体ずつバンする事が出来る。
  • フリマ、カジュ
    式神のための戦いのこと。それぞれフリーマッチ、カジュアルマッチの略。
  • ランク
    資質戦、およびその結果で上下する資質段位のこと。

式神関連

  • タンク
    守式神。
  • ファイター、ウォーリア
    侍式神。
  • メイジ
    巫式神。
  • アサシン
    忍式神。
  • マークスマン
    射式神。
  • サポート
    祝式神。ロールの「サポート」との混同に注意。
  • op
    ゲームバランスを崩壊させる強式神のこと。「ぶっ壊れ」。over poweredの略。
  • ナーフ(nerf)
    アップデートによる式神性能の下方修正。
  • カウンター、カウンターピック
    ある式神に対し、特別相性が良い式神のこと。
    対面が自分の式神のカウンターピックであれば、序盤は手も足も出ないことがある。

コミュニケーション用語

  • フィード
    何度も繰り返しキルされて、敵式神の成長を助長してしまうこと。これを行ったプレイヤーがフィーダー。
  • トロール
    放置やわざとキルされるなど、試合を放棄するようなプレイのこと。これを行うプレイヤーがトローラー。
  • キャリー
    上手い人に試合を引っ張ってもらう事。実力に関わらずとも1人が極端に活躍した場合にも使われる。
  • afk
    放置の事。
  • gg
    「良い試合だったね!」を意味するスラング。Good Gameの略。しばしば皮肉で使われる。
  • 87
    中国のスラングで、「馬鹿」を意味する。
  • lol
    欧米のスラングで、「笑」を意味する。laugh out laudlyまたはlots of laughの略。