IMAGINE用語集

Last-modified: 2015-03-04 (水) 06:15:07

「真・女神転生IMAGINE」及び、関連性のある「メガテンシリーズ」でよく使用される用語・略語をまとめたページです。

編集にあたって、個人に対する誹謗中傷などに使用しないよう注意してください。
また不明な用語等があればコメント欄か質問板へどうぞ。

あ行

アーマー・アマド

エンハンスメントの「パルス・オブ・アーマード」を指す。
30秒間ノックバックが完全無効になり、ダッジ等による硬直も無視される。
防御力もほんの少しだけ増加。

相性(あいしょう)

斬撃、貫通、火炎などの種類の事。
属性と混同しがちだが別物。
物理/魔法の区別とも別で、この辺りの複雑な(というか判りにくい)仕様が徒に初心者を混乱させている。

相性高揚(あいしょうこうよう)

「○○相性の攻撃威力が●%UP」などの表記を指す。
相性高揚は上限が決まっており、合計が100%を超えても100%として扱われる。
一部例外として、ケルベロス+オルトロス魔晶のセット効果やイヌガミ魔晶など初期の魔晶による効果は相性高揚にも関わらず計算上は行動高揚扱いになる。

アサソリ

エンハンスメントスキルの「パルス・オブ・アサルト」「パルス・オブ・ソリッド」の2つを表す。

足(あし)

疾駆

乙(おつ)

1.魔階シブヤクォーツの略称
2.「おつかれさま」の略

オベティタ

妖精オベロン・妖精ティターニアの事
主に2匹の魔晶が魂合されたセットボーナスの事を指す。
ティタオベと呼ばれることもある。

オベロン道場(~どうじょう)

第三ホームにあるCOMPHACKダンジョン1-Aを指す。
ここのボスであるオベロンは攻撃スキルを持っていないのでエキスパ上げに向いている。(但しカウンターとダッジは持っている)
またその取り巻きのハイピクシーはメディアラハン以外の行動をとらないため、やはりエキスパ上げに向いている。

か行

ガイアーズ・ガイア教徒(~きょうと)

Chaosの人間で構成されるガイア教の人間の事。
教義は自然との一体化。
力を重んじ悪魔との共生を考えている為、悪魔を否定し秩序を重視しているメシア教と対立している。

回収用(かいしゅうよう)

パーティプレイ中に離脱してしまったプレイヤーと合流することを目的に出されるパーティ募集の事。
大抵、離脱の原因はエラー等によるクライアントの強制終了である。

課金プラグイン(かきん~)

イェツィラー素というアイテムと引き換えに手に入れることが出来る6種類のプラグインのこと。
但し、それを入手できるダンジョンはCP販売のHackチップ-αが必要となっている。
イェツィラー素の他の入手手段もあるにはあるのだが、期間限定で配られたHackチップ-α2は現在は存在せず、とある調合レシピの大成功による入手確率は0.5%ととても厳しいことになっている。

神殺し(かみごろ~)

2010/4/1~4/8の期間に限定クエスト「DEVIL KNOWS YOU ~DEATH~」をクリアしたキャラクターに送られた称号。
またイベントのボスであるシヴァもしくはヴィシュヌを狩りにいく事そのものを指す場合もある。

歓喜悪魔(かんきあくま)

亜種悪魔の1つでキャンペーンやイベントのみで貰う事が出来る。
現在は「歓喜のアリス」と「歓喜のジャアクフロスト」の2体と、名前は違うが歓喜の特徴を持つ「傲慢なるジャアクフロスト」のみ。
召還しているとPCの力・魔・速が+3、運が+5されるが、悪魔自身の取得経験値が-20%になる。

第5代プロデューサーの岸知秀氏の事。
いつのまにかCAVEを退社し2011年度にamebaへ入社しており、2012年にはTVCMにも出演していた。

ギリ・ギリ戦(~せん)

邪鬼ギリメカラを指す。
主にフィールドボスである狂信者ギリメカラの事を指し、獲得できる経験値が多いため連続で倒すためのPTが組まれる事がある。
狂信者ギリメカラ戦

クボる

ケイブ公式HPの社員紹介ビデオ(既に削除済み)での、開発者の一人である久保氏の発言「明日出来る事は今日やらない」に由来。開発や運営の対応の遅さを批判する意味合いで使用される。

蔵(くら)

クライアント=ゲームの起動プログラムの事。
参考:

クラマス

クランのマスターを指す。

クラメン

クランのメンバーを指す。

クラチャ

クランメンバー専用チャットを指す。
これを使うとクランメンバーとのみチャットできる。

係数高揚(けいすうこうよう)

「与近接ダメージ+●%」といった表記を指す。
近接・射撃・魔法の3種がある全体的な高揚。
火力香による高揚も係数高揚である。

軽侮(けいぶ)

運営会社であるCAVEの蔑称であり通称。

軽侮語(けいぶご)

軽侮でしか使われない独特の言葉や言い回しの事。

  • キャンペーン→CPN
  • お茶→小水(こみず)
    ・・・等その他多数。

軽侮だから。(けいぶ~)

発生した疑問に対してよく使われる回答で、万人が納得する魔法の言葉。
接頭語として「だって」「所詮」等がある。

軽侮乱数・軽侮確率(けいぶらんすう・~かくりつ)

成功率98%が数回連続で失敗したりする事が定常的に発生するため、確率の表記に信憑性が無い事を指す。

ケルオル

ケルベロス+オルトロスを指す。
1.ケルベロス魔晶とオルトロス魔晶を魂合したアイテムを装備する事で火炎高揚ボーナスが得られる。
2.スギナミ魔階坑道(金)に出る異形のケルベロス・異形のオルトロスのこと 

幸運悪魔(こううんあくま)

悪魔の亜種の一つで名前に「幸運の~」とついた悪魔。
特徴に「幸運」を持っており、召喚しているとPCの運が+10される。
幸運悪魔は女性型しか存在していない。

行動高揚(こうどうこうよう)

「ショットの威力●%上昇」というような行動タイプそのものに及ぶ高揚を指す。
アタック・スピン・ラッシュ・ショット・ラピッドの5種類。
一部例外としてケルベロス+オルトロス魔晶による高揚イヌガミ魔晶による高揚など、初期の魔晶の持つ相性高揚も何故か計算上は行動高揚として扱われている。

香必須(こうひっす)

PT募集時の条件で、火力香の使用を参加条件とすること。
他人からは本当に使用しているか確認する事が出来ないが、使っていないと与ダメに明確な差が出るためすぐにバレる。
その場合「経験香使ってますから」等と言うと一気に有名人の仲間入りができる(悪い意味で)
もっとも募集側も「火力香必須」と書けば問題は無い、はず。
しかし2009年現在火力飽和の為、香必須の募集はさほど多くはない。

高揚(こうよう)

攻撃力の強化の割合の事。防具は主に攻撃力を高めるための物であり、この値が高い物を選ぶ。
また高揚は4項目に分けられ、この種類によって高揚の最大値があったり、計算方法が異なる。
相性高揚
行動高揚
係数高揚
その他高揚

効率PT(こうりつぱーてぃ)

効率重視でダンジョン周回するパーティを指す。
最短ルートで周回し火力香を使いドロップは拾わないのが常識とされている。
またPT加入にもある程度条件や敷居(ガンダルヴァ範囲一撃など)が設けられてる場合が多く
この条件を満たさずに参加したり火力などを偽って参加するとトラブルの原因になるので注意。

コテツル

主に店売り装備(=低性能)を指す。武器コテツブレード+防具がツルツル(=融合無し)が語源と言われている。

さ行

サイエン

開発関係者だが時々イベントNPCとして登場する。
軽子坂高校の制服を着た女性キャラだが、中の人は低い声のオッサンであることがニコ生で判明し周囲を絶望させた。
現在イベントNPCは悪魔化を始め、悪魔のシッポが生えている。

最下層・最深部(さいかそう・さいしんぶ)

旧・イチガヤ駐屯地(金)のB12F以降を指す。
出現する敵は全て「悪夢」の名を冠しており、特にディバインシールドを持っている悪夢のキリンが多数いる難易度の高いダンジョンである。

ザク

魔階カグラザカ朱雀洞の略称。

鯖(さば)

サーバーの事。
ケル鯖=ケルベロスサーバー、クー鯖=クー・フーリンサーバーといった使い方をする。
参考:

サブマス

クランのサブマスターを指す。

三郎

期間限定イベントのみ登場するNPC。
どこかの3代目大泥棒にとてもよく似ている。

サマナー

召喚した悪魔を主体に戦うスタイルの名称。
本来の意味としてはSummoner=悪魔召喚師なのだが、現在のサマナーとしてのエキスパート構成の主流は2種類となる。

  • エンハンスメント5-0+鉄壁王持ち
  • 御魂強化の鉄人+エンハンスメント5-0

・・・等。
支援構成の無いサマナースタイルはエセサマナー等と呼ばれる場合が多い。

三心合体・三身合体(さんしんがったい)

3体の悪魔を合体させるシステムの事。
「三心」はIMAGINEのオリジナルで、3人のPCが「仲」以上の親密度の悪魔を出し合い、ホストとなる一人のPCの元へ合体悪魔を作り出す。
また、親密度が高い場合ゲストとなるPCのもとに魔晶が残る場合がある。(絆で1/3くらいの確率)
三身合体はシリーズに元々ある合体方法だが、プレイヤーの要望によりついに実装された。
しかし、親密度が絆のみ、高額な触媒アイテムが1回毎に必要、合体代金は超高額という3拍子の為、期待していたプレイヤーは絶望感を味わうことになった。

ジコクトラ

イチ金ボス直で、ボス部屋でジコクテンのみ倒しトラエストで脱出する事。
ジコクテンは経験値が多めなのと、面倒な取り巻きを無視する事で短時間での経験値獲得を期待できる。
その反面、クリア報酬を諦める事になるためプレート代等で赤字になる。

車輪テイル、車輪メイル(しゃりん~)

スピンで2回攻撃を行う大車輪を1段目で止め、2撃目を別なスピンで攻撃する時の名称。
テイル・オブ・ザ・ドラゴンを使用すれば車輪テイル、メイルシュトロームなら車輪メイルと呼ばれる。

白チャ(しろ~)

白色文字のチャット=SAYでの発言を指す。
SHOUT(緑文字)よりは狭いもののかなり広い範囲に届くので使用する際は留意されたい。

~周・~周pt(~しゅう・~しゅうぱーてぃ)

ダンジョン攻略のパーティ募集に使われる言葉。
ダンジョンの略称と周回数を組み合わせて「スギ金3周」「イチ金10周」等という使い方をする。
最高難易度の金ダンジョンにおいてのみ、各種の香・疾駆の霊珠(小)の効果時間が30分である事から、特に時間の指定が無い場合は30分単位あたりの周回数を記入するのがセオリーとなっている。

襲撃イベント(しゅうげき~)

毎週土日の特定時間に発生するイベントを指す。
事前に依頼(クエスト)を受けておくことで達成後に報酬を獲得できる。

ショック

1.バッドステータス「ショック」の事。このバッドステータスを受けると例えボスであっても行動不能状態へと陥る。
オネスティセットによるスキル「掌底破」によるバステ効果だったが、後にデストラクション反の上着の特性に付与されてしまい、攻撃回数の多いヘビィブラストトリガーとの組み合わせによってバランス崩壊がさらに加速する事となった。
2.SPスキルの「ショックウェーブ」の略。

ショックラピ

上記のバッドステータス「ショック」の付与をメインにしたラピッドガンナー。

新(しん)

プロジェクトマネージャーである新川はるか氏を指す。
氏は自らを「諸悪の根源」と公言している。男性。
2009年11月より消息の途絶えた福士にかわりプロデューサーに就任した模様。

新月天使(しんげつてんし)

シナガワ・聖都アルカディア城門前に新月の期間のみ出現する「不可侵の御使い」の冠名をもった天使の総称。
あるタイミングで法の執行者ドミニオンも出現する。

新月坊主(しんげつぼうず)

朽縄之修験窟で新月のみに出現する魔人だいそうじょうのことを指す。
2012年までは人気スポットの1つだったが、ダンジョン改修により経験値の旨みはなくなり、HPも大幅に強化された為、死にコンテンツの1つとなった。

スギ

1.スギナミ魔階坑道のことを指す。
スギ銀ハム
スギ金ハム
2.スギナミフィールドの事

スギ?(~はてな)

?は疑問符ではなく、スギナミ魔階坑道(?)というダンジョンの事を指す。
20時間に1回しか入れないという制限のついているプライベートダンジョン。
銅銀金の3つのボス部屋を制限時間5分以内に撃破すると?のボス部屋にいくことができる。
間に合わない場合は各ボス部屋がラストとなるが、報酬は一応出現。
プレートは山羊屋便スギシール100枚と交換で入手できるが、その方法以外で入手するのが一般的。

スロ

武器改造用のスロット数を指す。S(S5など)と略されることもある。
ソケットと言われることがあるが、こちらは完全に間違い。

セル

魔階セルタワーの事

即死スピン(そくし~)

竜王ヤマタノオロチの専用スキル「八頭の焔甌」のことで、主にバーチャルビーチで出現するものを指す。範囲が広い魔法属性のスピンのため、バリアもしくは火炎耐性が無いと一瞬で即死してしまうことからこう呼ばれる(スピンなのでダッジではかわせない)ちなみに、仲魔が覚える同スキルは同じ名前だが威力が半分以下の別物である。

属性(ぞくせい)

主にLNCを指す。相性と混同しがちだが厳密には違う。
「属性マチェ」「属性攻撃」等と相性と同じ意味で使用される事もあるが、これは間違いなので注意。

ソニックハメ

魔崩拳「ソニックスルー」を連続使用する事を指す。
ソニックスルーはチャージが中程度で相手を一瞬感電させる効果があるので、一部の敵やボスを除いた硬い敵に有効(悪夢のキリン等)
但しハメを成功させるには一定値の詠唱短縮効果が必要となる。
フェイトで使うと2ちゃんねる等で晒されるので注意。

その他高揚(~たこうよう)

グッドステータス(強襲・召還シンクロ)による高揚、及びLNC属性による高揚がこのカテゴリになる。

た行

高(たか)

運営会社の株式会社ケイブの代表取締役社長である高野健一氏を指す。

谷(たに)

サービス開始当初の開発責任者である谷川ハジメ氏を指す。
新宿バベル武器屋の店員「タニー」のモデルであるとされている。
その後開発責任者を寺本雅裕氏へ引き継ぐ。
現在は株式会社トリニティゲームスタジオの代表取締役社長。

谷の遺産(たに~いさん)

サービス開始当初の開発責任者である谷川ハジメ氏が作成したものの、当時はまだ実装されなかった数々のシステム等を指す。
例としては、コロシアム(バーサスのヴァルハラ)、カジノ(初心者の館として再利用)、バイク(モデルは無かったがシステムは存在。しかしタイヤが角ばっている上に宙に浮いてしまう為、見送っていた)、ダンジョン(シナガワ神殿騎士廟、シブヤ魔階クォーツ、旧・帝都地下鉄、等)、他・多数の悪魔。
これらは全て谷川氏の時代のインタビュー等で確認が可能。
基本的に寺本氏~福士氏の時代は谷川氏の時に実装されなかったものをほぼそのまま流用しただけで、新規実装されたものは極僅かであったとされている。

ディス近(~きん)

アタック7-0のディスアーマーアタックを持った近接キャラクターのこと。
今まではさほど見向きもされなかったが、2010年4月に期間限定で登場したイベントボスが鬼のような耐久力を誇っていたため一躍脚光を浴びることとなった。

鉄壁(てっぺき)

チェインエキスパート「王者の風格」の鉄壁王を指す。ソリッド、各種耐性スキル、堅守を併用する事で被ダメージを1にできる。
但し係数ダメージ高揚が-100%される為、鉄壁をいれた状態でダメージを出すにはそれなりの工夫が必要となる。

寺(てら)

谷川氏の次の開発責任者である寺本雅裕氏を指す。
新宿バベルのサンジェルマンのモデルであるとされている。
その後開発責任者を福士雅彦氏へ引き継ぐ。
現在はCAVEを退社し、Sankando株式会社の社長を務めたものの、
Sankando株式会社は倒産、夜逃げした模様。

土偶(どぐう)

国津神アラハバキの事を指す。

特賞・と苦笑(とくしょう)

フォーチューンカードの一番出づらい景品。
ちなみに「とくしょう」を変換して一発目にでる言葉が「と苦笑」である。

な行

なると

ディアスポラの報酬アイテム「マサカドゥス」の事。マサカド公の力を秘めた勾玉。

ノックバック

攻撃により後ろへ仰け反ること。
ノックバック中は攻撃することもされることもできない。
またノックバックにより全ての詠唱・準備行動が解除される。

は行

禿(はげ)

→新(しん)

バザハム

バザーをハム(周回)すること

バステ・バステ抵抗(~ていこう)

バッドステータスの略。

ハム

同じ場所を何度も行き来する様を、滑車を回すハムスターに例えて「ハム」と言う。
スギ銀ハム、イチ金ハムなどという使い方をする。

バリア・バリシル

エンハンスメント5-0のディバイン・シールド、ディバイン・バリアの双方を指す。

万能アタック(ばんのう~)

敵専用の万能相性アタック攻撃。
万能なのでこれで殴られると当然物理や魔法の無効・反射・吸収もおかまいなしにダメージがくる。
破戒守護コウモクテン等の一部のボス悪魔が所持。

万能スピン(ばんのう~)

CompHack4-Aにいるピクシーが使用する万能相性のスピンスキルを指す。
回避不可能な行動タイプであるスピンにもかかわらず、反射や無効などの防御スキルを無視する万能相性で、しかも攻撃力が高いため、出された瞬間に良くて瀕死、だいたい即死という大ダメージを受ける。
(基本威力だけならメギドラオンやメギドラのほうが上だが、スピン攻撃の為回避そのものが不可能、防御もほぼ不可能)
堅守鉄壁なら即死を免れるが倒すためには火力香も必要となり、そこまでして挑戦したい相手かどうかは微妙。
以前は対応策もあったがそれも修正されてしまい、もう手が付けられない。
しかし、2013年3月のバランス調整により、ピクシー(を含むほぼ全ての敵)が弱体化され、万能スピンで即死することはまず無くなった。

非凡悪魔(ひぼんあくま)

悪魔の亜種の一つで名前に「非凡な~」とついた悪魔。
通常悪魔と違うスキルを習得する場合がある。
が、スキル以外での差異は基本的に無いので合体素材以外の目的で育てる人は少ない。

風神(ふうじん)

片手剣の「風神剣」を指していたが、突剣に「風神」が登場してしまった為にややこしいことになった。

福(ふく)

寺本氏の次の開発責任者である福士雅彦氏を指す。
FUSSYシリーズをデザインしたと言わている。
2009年11月を境に消息が途絶え、現在CAVE社にはいないようである。

プリン

天使プリンシパリティを指す。
天使アークエンジェルと同じく、たいして強くないがやたら好戦的で面倒な敵。

プレ持ち回り(~もちまわり)

プレートを各人1~2枚ずつ用意する事。
通常5人でPTを組むため、この場合は5周する事が前提となるが、変則的な例がいくつかあるので注意。
(短いダンジョンで10週する場合は2枚づつ、6週でホストが2枚提供、等)
プレートを出す前に途中でPTを抜ける事は基本的にNGで、そんな事をすると当然次回以降のPT参加に支障をきたす事になる。

ヘカ

1.魔王ヘカーテの事
2.邪鬼ヘカトンケイルの事
紛らわしいので、魔王はヘカテ、邪鬼はヘカトンともう少し長めに略されることもある。

へヴィラピ・ヘビラピ・ヘビィラピ

ラピッド7-0「ヘビィソニックトリガー」を使えるラピッダーの事を指す。
へヴィとだけ書くとアタック8-0のへヴィアタックを指す場合もあるので注意。

ベンツ

ハンドガンのメルセデスとメルセデス・デビル双方を指すが、主にメルセデス・デビルの方を指す。
語源は車のメルセデス・ベンツから。

坊さん・坊主(ぼうさん・ぼうず)

主に新月にのみ登場するほうの「魔人だいそうじょう」の事を指す。

ボス直(~ちょく)

ダンジョンを必要最低限のルートでクリアする事。
主にイチ銅、イチ金でのハム時に使われる。

ま行

魔(ま)

魔法による攻撃で戦うスタイルの事。この場合の魔法とは破壊魔法と魔崩拳のことを指す。
また魔弾の射手はMPを消費して各種相性を出すが物理攻撃であるためこのタイプには含まれない。
マジシャン

魔ポン・魔崩(まぽん・まほう)

チェインエキスパート「魔崩拳」、もしくは魔崩拳使いのことを指す。

魔放圏(まほうけん)

チェインエキスパート実装初期段階で実装を見合わせられたスキル。
魔崩拳が魔法ラッシュなのに対して魔法スピンとして実装されるはず・・・だったが、寺本がプロデューサー職を降りてから存在そのものを忘れられることとなった。

未熟悪魔(みじゅくあくま)

悪魔の亜種の一つで名前に「未熟な~」とついた悪魔。
通常悪魔より一回り小さいサイズで、ステータスが若干低いが成長率が高い。
また、特徴「未熟」により獲得経験値が+25%される。
一部の未熟悪魔はプラグインによる作成が可能。

無限階段

旧イチガヤ駐屯地1Fの階段である程度降りると2Fのボスフロアへの道へ切り替わるのだが、稀に切り替わらずそのまま階段の下へ降りていってしまう現象の事を指す。
なお、その場合は本来切り替わる予定の位置まで戻ればボスフロアへ移動できる。

モス禁・モスカト禁(~きん)

タリスマンにモスマン魔晶を魂合した侵食の呪詛(忌門禁呪の法)所持者の略称。
後者はさらにカトブレパスを魂合し、石化能力を向上させた侵食の呪詛所持者の略称。

餅つき

近接のキャラクターが集団でノックバック無効の敵をディスアーマーアタックとヘビィアタックでフルボッコにする様を指す。
限定クエスト「DEVIL KNOWS YOU ~DEATH~」で生まれた言葉。

や行

焼きムラ(や~)

範囲破壊魔法(主に火炎系)で複数の敵を攻撃した時に倒しきれずに残ってしまった状態。
残った敵は当然アクティブ化(キリンの場合は回復魔法を大合唱)するため非常に迷惑。
敵は基本一撃粉砕を信条とするIMAGINEならではの言葉。

ヤク、ヤクHDD(~えいちでぃーでぃー)

妖鬼ヤクシャの事。
ヤクHDDは旧イチガヤ駐屯地・金の9Fで手に入るボス戦でビシャモンテンとその取り巻きであるヤクシャを召還するためのHDD。
ヤクHDD使用はボスが火炎反射、取り巻きのヤクシャが火炎耐性の為不人気である。
しかし、ビシャモンテンプラグイン入手に必要な「金剛三叉戟」を入手するにはヤクHDDを使用するしかない。

ヨシズミ

大天使メタトロンの事。
IMAGINEのメタトロンは顔が何故か限りなく石原良純に似ていることから。

ら行

リダ

パーティのリーダーを指す。

リダピク

リーダーピクシーの事。
IMAGINE以外のシリーズやクローズドβ時代はエリートピクシーという呼称だった。

リミックス

運営チームの社員。
イベントに登場した際に、敵に倒されたプレイヤーに向けて「笑う」のエモーションをしたとされ、批判されている。

リミットブレイク

公式による詳しい解説もないまま実装された新システム。
リミットブレイク発生率のついた衣装を装備すると発動するようになり、クリティカルが出た際に発動するようだ。
リミットブレイクによる攻撃はその名のとおりダメージの限界値9999を超えることができ、通常のクリティカルの倍以上のダメージが入る。リミットブレイクによるダメージ限界は3万。
但し、リミットブレイクが発生しても戦闘能力が低いPCはダメージ数百程度しか出ないケースもあるので過剰な期待は避けるべし。

リユニ

リユニオン(=仲魔の転生)を指す。

ルーン・ルンス

両方ルーンストーンの略。
但し「ルンス」はピク鯖特有の言い回しで、ケル鯖・クー鯖ではほとんど浸透していない。
しかし「ルンス」を日常的に使っているプレイヤーほど其の事を認めようとしない。

レギオン洞・レギ洞(~どう)

魔階カグラザカ朱雀洞の事。
ダンジョン名についているスザクの出現率がレアすぎる為、通常ボスとして出現するレギオンの名を侮蔑の意味を込めて冠した俗称。
2009/11/6のスタッフブログで「スザクの出現率も上げた」と書いているが、体感できるレベルで上がってはいないのでやはりレギオン洞と呼ばれ続けている。

わ行

ンダ

敵を弱体化する呪詛魔法の総称。
タル(物理攻撃力)、マカ(魔法威力)、ラク(物理防御力)、サマ(魔法防御力)、スク(被クリティカル率)の5種と逆に効果を打ち消すデクンダが存在する。

英数・記号

1ターン(わん~)

敵に反撃されない一連の動作の俗称。
具体的にはアタック3発、ラッシュ→アタック、車輪テイル、ショット・破壊魔法一発など。
これで敵を倒すことを1ターンキルと言う。

1キル(わん~)

一撃で敵を倒すこと。上記1ターンとは異なる。

3つ首ケルベロス(みつくび~)

亜種のケルベロスで、アバタールチューナーというコンシューマー版に登場したケルベロス。
一部のイベントで貰うことができるが、敏捷にできないなどのデメリットもある。

850円玉(はっぴゃくごじゅうえんだま)

その昔、「ワンコイン販売」と称していたにも関わらず85CPの商品を出したことから、軽侮には850円玉があるに違いないとプレイヤーに揶揄されたことが起因。
このことが原因で、「ワンコイン販売」から「チョイス」に変更された。

C(しー)

Chaos属性の略称

CoC(しーおーしー)

鈴木大司教監修のサブエピソード「Chain of Curse(呪いの連鎖)」を指す。
待望の新エピソードなのだが、ちょっと進めるとすぐリアル24時間待ちが発生するため非常にテンポが悪い。

Cβ(くろーずどべーた)

アトラスからケイブに開発が移され、「女神転生IMAGINE」のタイトルで2006年11月11日11時11分11秒に開始された最初期のテスト版。
βプレビューと呼ばれることもある。
当時の参加者は抽選による当選者のみであった。

celi(せり)

公式のスタッフ紹介で長らくGM(ゲームマスター)として紹介されているが目撃報告等は一切無く、また嘱望されているBOT排除等も一向に行われないため、存在自体が疑問視されていた。
が、この度公式BBSに【GM】celiの名前で書き込みが行われ、少なくとも存在はしていることが確認された。
しかし相変わらずゲーム内での目撃報告は全く無いが、2010年2月ついに期間限定イベントで降臨した。

D(でぃー)

ダンジョンの略称。
ユーザー間ではスギ銅やイチ金といった、場所とランクを端的に表す呼び方が一般的ではあるが、コメント欄やトレリスといった文字数制限のある場所では「D中につき返事遅れます」のような表記をすることがある。

DB(でーびー)

デビルバスターの略称、悪魔殺し。

F(えふ)

フィールドの略称。運営のリミックスが使ったとされるが一般的な呼び方ではない。
ユーザー間ではスギナミやナカノといった、具体的な場所を指す呼び方が一般的。

L(える)

Law属性の略称

LB(えるびー)

リミットブレイクの略称。LB衣装、LBダメ等といった使い方をする。
リミットブレイク

N(えぬ)

Neutral属性の略称

Oβ(おーぷんべーた)

2007年2月14日~4月3日まで行われた、誰でも参加が可能となったオープンベータテストの事。

pt・PT(ぽいんと、ぱーてぃ)

1.ポイントの略(小文字)
2.パーティの略(大文字)
主に大文字小文字で判別されることが多いが、明確に決まっている訳ではない。

S(えす・すろ・そけ)

スロ

SS(えすえす)

1.スクリーンショットの略
2.ショットスキル「スパイラルショット」の略
3.チェインエキスパート「シャープシュート」の略
但し1以外の意味はほとんど使われることはない

WC(わいるどきゃっと)

拡張プログラム「WILD CAT」もしくは拡張プログラム「WILD CAT」にて入れる仲魔専用ダンジョンの「最深層」の事を指す。

@(あっと)

「イチ金募集@2」といった具合で用いられ、@以降の数字はパーティ募集時の残り人数を指す。
後(あと)と語感が似ていることから。
また、本来は英語の「at」を変形した記号で、単価などを意味する記号なので
トレードの際などに単価の意味でも使われる。

#(しゃーぷ)

チェインエキスパート「シャープシュート」の事

コメント

  • そういや最近、ケルオル1ターンなんて聞かなくなったなあ。当然1ターンだろ?ってことなのか -- 2010-09-18 (土) 10:52:15
  • 今はレベル上げ目的でスギ金に篭もったりしないからね。行くならイチ金でしょ。 -- 2010-09-18 (土) 15:34:11
  • ページを整理しようと思います。追加したほうがいいと思われる語句、削除しても問題ないとおもわれる語句があれば↓へコメントお願いします。 -- 2011-11-26 (土) 21:59:05
  • 「改悪」の項が明らかに用語集向きじゃないので削除。「改悪」というのはそれだけしか指さないわけじゃない。 -- 2013-03-24 (日) 17:29:41
  • 用語集ではなく事件簿のほうだな、それはw -- 2013-03-25 (月) 01:31:57