攻略メモ・Tips_こだわりラーメン館

Last-modified: 2024-03-30 (土) 01:40:54

これから始める方への助言や攻略メモ・小ネタなどありましたら、情報提供・雑談掲示板もしくは、当ページへの書き込みにご協力ください。


全国編と買い切り版(無印)の違い

  • 全国編は体験版のようにプレイ制限の規定年数はなく、無制限に遊べます。前作を踏襲しつつ、一部内容の変更と新要素や機能を追加して拡張されています。料金体系は無料+ゲーム内の課金となります。
  • Androidのタイトルは「こだわりラーメン館2 ~全国編~」、製品紹介URLは https://kairosoft.net/game/appli/noodle2.html とあり、続編として扱われています。PC公式サイトの表記名やiOSは「こだわりラーメン館 ~全国編~」となっています。

はじめてプレイする方に向けて

序盤のゲームの進め方や説明不足で理解するのに苦労した不親切な部分、UI/UXの分かりにくい箇所の補足説明があれば、利用者の皆さんで助け合いをお願いいたします。

攻略メモ・Tips

  • お金が貯まりにくいときは施設の維持費やラーメンの材料費にも注目する。アイテム「材料費ダウン」で材料費を下げられる。
    アイテム「施設を強化」は、維持費も上げてしまうため極力使わない方が良い。うかつに使いすぎると維持費が爆上がりしてしまう。
  • お客の所持金に常に注意する。あまり高価なラーメンばかり置くと所持金の少ない客は帰ってしまう。レベルが上がればお客の所持金も増えていく。
  • お客は所持金以上のラーメンを注文することは基本ない(たまにオーラが出ている時は例外)ので、所持金に注意してラーメンを作っていきましょう。所持金ギリギリの価格だと、「ラーメンの価格UP」などのイベントがあるので注意。各店舗にトッピングの項目があるので、それぞれのキャラの所持金に対して余裕があるくらいの価格設定でいいでしょう。
  • 「ボリューム」にも注意。他のパラメーターは高ければ高いほどいいのですが、ボリュームだけは各々の客によってちょうどいい量が決まっていて、多すぎても不満になります。客が食べた後「苦しい」などのサインを出していたら、ボリューム少なめのラーメンを出すことを検討しましょう。ラーメンの完成後に店員のスキルでボリュームを減らすこともできますし、メニューに出した後のラーメンはアイテムでボリュームを減らすこともできます。
  • ゲーム中盤、価格帯との兼ね合いで麺とスープのどちらかを手作りし、もう片方を市販品で済ませたいことがある。
    その場合、面倒であるが麺を手作りした方がいい。麺は主にコクと香りのステータスを、スープはボリュームとカリスマ性のステータスを上げる。上記の通りボリュームだけは高いと不都合があったりするので、それは避けたい。
    手作り麺は小麦とかん水の組み合わせでスペックに関わらず価格が一定となるので、トータルの価格が読みやすいのもある。
  • 独自で製麺をする場合は、小麦粉は「よもぎ小麦粉(当たり率63%)」か「改良小麦粉(63%)」、かん水は「フウミかん水(35%)」か「クロレラかん水(23%)」、この2種類ずつのどちらかを使うのが現実的である。例えばよもぎ小麦粉より当たり率が1%高いだけで、コシの値が大きく劣るアロエ小麦粉を使うのはもったいない。
    当たり率が80%あれば、リセマラを繰り返せばルーレットの4回当たりは達成できる。数値としても、4回当たりを狙わないのはもったいないので現実的に当たり率80%以上で麺を作りたい。
    また、麺は細い方・低加水な方がゆで時間が短くなり、早くお客さんに出せるメリットがある。
    客が太麺を好みであることもがあるが、当たり率に余裕があるなら低加水の麺を作ることを心がけてみよう。
  • 価格の高いスープは、スープの要素の8種類をなるべく埋めることで作れる。醤油・味噌・豚骨・魚介をすべてぶち込むことで8種コンプを達成できる。
    醤油・味噌・塩のスープを作りたいなら最初にそれらを2つ入れ、豚骨は最初から入れると後にマイナス査定がつくので、最初に醤油や味噌を入れて後に豚骨2つを入れるやり方でOK。醤油・味噌は塩のパラメータが上がるものもあるので要確認。
  • 周回プレー以降はいきなりハイスペックのラーメンが作れるので、それで大会やライバル店との対決を押し切る形でOK。
  • それぞれの地域で新たに発見されるお客さんについては、レベルが上がってないなら「ふかふか床」の使用を検討する必要がある。(レベルが上がってないと長い列を並べないので、店でラーメンを注文し経験値を上げるチャンスが必然的に少なくなる)
  • ホットシーサイドの勤勉学生、ゴージャスシティの物知り少年、カイロ村の量産ワイロくんなどは、他の客と比べて当初の持ち金がかなり少ない。
    持ち金に合わせてショボいラーメンを作るといつまでもレベルアップしないので、ある程度好みに合わせてラーメンを作り、アイテムで価格を下げる方がレベルアップは早くなる。具体的には、ヨモギ小麦粉+フウミかん水で麺の価格850Gがベスト。
    客として出現した途端にハイスペックのラーメンを作り、レベルを最初からいくつか上げて持ち金を増やす方策もOK。(これは、新しい街に到達した際も応用ができる)
    そういったキャラについて「ふかふか床」を使い、レベルを上げたい場合は「オーラ発動」を使うと逆効果になることもある。(オーラを発動することにより所持金より価格の高いラーメンも注文できるようになるが、育ってないキャラにおいては食べるのに時間がかかる上にキャラの好みでもないラーメンなので点数も低めになる傾向がある)
  • (私的)トッピングスキルの優先順
    ①のどごし すべてのラーメンにのどごし効果をつけると、列のはけ方が断然違ってくる。
    ②はしごパワー③スタミナの元 ラーメン館で提供するラーメンでは大事だが、本店でのラーメンには全く意味のないスキル。はしごパワーを優先で。
    ④⑤ヘルシー・大盛り 割と塵も積もれば感がある。
    ⑥⑦レア度・セレブ風 価格が上がるのはありがたいが、上がり方が最初からかなり急。カイロ村のカイロくんに対してつけたいが、割と他のラーメンを選んでしまう……
    ⑧⑨⑩コクまろ・芳醇・スープ好きへ贈る一杯 対決・大会に対しては有効だが、平常時は上記のスキルを優先するとここまでつけられない感も。
    ⑪エレガント 特に周回プレーでは序盤から資金がなくてなくて困る、なんてことがこのゲームにはあまりないので……
    ⑫カリスマ ゲームを進めると捌ききれないほどの客が来るので意味がない。序盤なら……
  • すごい店
    • 一番大きな「すごい店」は、店員が大量の客をさばききれず無駄に長蛇の列を作るだけになりがち(対策としてあえて行列床を短めにするという方法は取れる)
    • 「大きい店」か「普通の店」を複数配置した方が効率的。
  • カイロ村で秘書のレベルが上がらないとき。他の客が常連になったら、安いラーメンを全て下げてしまう。そうすると所持金が多く高いラーメンを食べる客(カイロと石油王と秘書)だけが残るので、効率的に秘書のレベルが上げられる。

個数限定トッピングの増やし方

  • 1年目8月のラーメン館設立時に1回だけ使える。
  • 増やしたいトッピングを本館メニューの1番目と2番目に付ける。
  • ラーメン設立時に本館の上二つのメニューがコピーされる。
  • その時にトッピングもコピーされている。
    ※2週目以降にワンタンやましまし野菜などを増やしたい時に!

カイロ村までに必要なレシピ一覧

醤油

麺の太さ麺の形状
極太ストレート
極細
普通
普通ストレート
普通ちぢれ
太いストレート
細い
細い
細いストレート

味噌

麺の太さ麺の形状
極太ストレート
極太ちぢれ
普通
普通ストレート
太いストレート
太い
細い
細いストレート

豚骨

麺の太さ麺の形状
普通
極太ストレート
太いストレート
細い
普通

麺の太さ麺の形状
極太
極細
普通ストレート
細い
細いストレート

安価でステータスが上がりやすいスープの作り方

周回した回数でスープ食材LvのMAX値が違うため、検証の数値と実際のプレイとで各ステータスは異なる点にご留意ください。

情報提供 その1

最大ステータスではなく、あくまで安価なスープです。
【ベース: 生姜 にんにく 黒コショウ 唐辛子 チキンブイヨン✕3】
※上のベースに下記の具材を追加

  • 醤油スープ: チキンブイヨン (販売価格 1230 材料費 280 旨み 2084 香り 1249 濃さ1832 他0だが醤油スープになる)
  • 豚骨スープ: 豚肉 (販売価格 1430 材料費 340 豚骨 173 旨み 1692 香り 1263 濃さ 1515)
  • 味噌スープ: 赤みそ (販売価格 1390 材料費 320 味噌 169 旨み 1664 香り 1300 濃さ 1542)
  • 塩スープ: 塩 (販売価格 1070 材料費 250 塩 468 旨み 1629 香り 1249 濃さ 1459)

情報提供 その2

掲示板より
その1より販売価格40G、材料費20G安く仕上がるスープです。
【ベース: 生姜 にんにく りんご 玉ねぎ 砂糖 ごま油 チキンブイヨン】
※上のベースに下記の具材を追加

  • 醤油スープ: チキンブイヨン (販売価格 1190 材料費 260 旨み 3135 香り 1246 濃さ1580 他0だが醤油スープになる)
  • 豚骨スープ: 豚肉 (販売価格 1390 材料費 320 豚骨 311 旨み 2572 香り 1246 濃さ 1125)
  • 味噌スープ: 赤みそ (販売価格 1350 材料費 300 味噌 151 旨み 2491 香り 1280 濃さ 1100)
  • 塩スープ: 塩 (販売価格 1030 材料費 230 塩 583 旨み 2459 香り 1246 濃さ 1026)

情報提供 その3

その2より販売価格270G、材料費70G、または販売価格200G、材料費60G、安く仕上がるスープです。
【ベース: 生姜 りんご にんにく 砂糖 砂糖 黒コショウ 黒コショウ】
※上のベースに下記の具材を追加
例外を除き、にんにくの後に加える

  • 醤油スープ1: 砂糖 (販売価格 920 材料費 190 旨み 2707 香り 1907 濃さ 404 他0だが醤油スープになる)
  • 醤油スープ2: 玉ねぎ (にんにくの前、りんごの後に入れる) (販売価格 990 材料費 200 旨み 2573 香り 2360 濃さ 450 他0だが醤油スープになる)
    1より2がちょっとだけ強い(カリスマのステータスが高いと大会中連動して人気も少し上がるっぽい?ただしボリュームが僅かに低い分ほんの少しだけ1の方が回転率はいい。総合的に判断したらおそらく微差で2が強いかという程度。要検証)けど大差はないのでお好みで
  • 豚骨スープ1: 豚肉 (砂糖2つの後) (販売価格 1260 材料費 280 豚骨 281 旨み 2071 香り 1897 濃さ 494)
  • 味噌スープ1: 赤みそ (販売価格 1220 材料費 260 味噌 169 旨み 2004 香り 1934 濃さ 487)
  • 塩スープ1: 塩 (販売価格 900 材料費 190 塩 533 旨み 1969 香り 1897 濃さ 404)

以下、派生スープです。醤油以外は実用的。

  • 醤油スープ3: 大豆醤油 (上記の醤油スープ1の方が強い) (販売価格 1860 材料費 490 醤油 207 塩 63 旨み 2069 香り 1979 濃さ 427)
  • 豚骨スープ2: 背脂の素 (砂糖2つの間に差し込む) (販売価格 1160 材料費 240 豚骨 270 旨み 2175 香り 1897 濃さ 498)
  • 味噌スープ2: 特産みそ (販売価格 1860 材料費 440 味噌 193 塩 36 旨み 2113 香り 1951 濃さ 556)
  • 塩スープ2: 鯛 (販売価格 2660 材料費 960 塩 100 魚介 245 旨み 2102 香り 2022 濃さ 404)

元ネタ・由来など

開発側が遊び心でキャラクター・アイテム・地名・建物などに使われた名称や、セリフの言い回し・人物・オブジェクトの着想の源を考察する項目です。

名称元ネタ・由来その他備考
東クルメン東久留米西武池袋線の駅名 他にもヒガシクメルやヒガシクメールタウンなどで使われています

英語Wikiにある攻略情報

Top Pageにも各ページにない攻略情報が掲載されて分散していることがあります。

  1. Top Page翻訳
  2. Ramen翻訳
  3. Toppings翻訳
  4. Staff翻訳
  5. Customers翻訳
  6. Ramen Hall翻訳
  7. Equipment翻訳
  8. Decorations翻訳
  9. Items翻訳
  10. Ramen Arena翻訳
  11. Trophies翻訳
  12. Endgame / Replay翻訳
  13. Bugs & Cheats翻訳
  14. Manual翻訳
  15. Tips / Walkthrough翻訳

中国TapTapにある攻略情報

スゴ得コンテンツ(サービス終了)

カイロパーク for スゴ得にて、製品が提供されていました。ゲーム内容に違いは有りません。ゲーム内の課金がありません。


今日? 昨日?
総計?
Tag: 製品:こだわりラーメン館