攻略メモ・Tips_夢おこし商店街

Last-modified: 2024-03-30 (土) 01:41:20

これから始める方への助言や攻略メモ・小ネタなどありましたら、情報提供・雑談掲示板もしくは、当ページへの書き込みにご協力ください。


SP版と買い切り版の違い

  • 無印版は買い切り版、SP版は無料+App内課金になります。
  • SP版はゲームバランスやグラフィック、機能の一部が買い切り版よりも改善・向上しています。
    参考:大盛グルメ食堂 SP版と無印版のグラフィックの違い - 英語Reddit
  • SP版は体験版のように規定年数まで遊べます。無制限に遊べるためのゲーム内の課金を行うことで、買い切り版と同等になります。

はじめてプレイする方に向けて

序盤のゲームの進め方や説明不足で理解するのに苦労した不親切な部分、UI/UXの分かりにくい箇所の補足説明があれば、利用者の皆さんで助け合いをお願いいたします。

攻略メモ・Tips

  • スタッフルーム、材料倉庫は矢印の方向に重ねて置いても通りづらくならない。
  • 店舗の規模の種類は5つ。
    小規模→中規模→大規模→スーパー→ウルトラ
    建っている施設(住宅、商会、工場、ショップ)のレベルによって変わる。
    空き地、自然、道路、公共施設の場合は小規模。
  • パワーアップ時、サイズ順以外にアイテムごとの組み合わせが良い?ものがいくつかある。
    (「たまごと牛乳→洋食の知識」など)
    サイズ順が逆転する組み合わせもあり、コンボをつないでボーナスを増やしながら大きいアイテムを更に投入する事が出来る場合がある。
    (Mサイズ「万能調味料」→Lサイズ「中華の知識」など)
  • セーブ&ロードで変更できること
    ショップ内容更新時のラインナップ
    ラッキーイベントの内容
    コンテストの結果
    来店する客の行動(宣伝で来店する客の行動も変えられるため店に入る前のセーブ&ロードで評価が変わる場合がある)
    探索時の結果(選択アイテムの必要体力、内容)
    店員募集の結果
    ライバル店を破った時の店長の☆の数と成長タイプ(顔タイプは変わらない)
  • ショップのラインナップが変わるのは奇数月の0:00
  • コンテストが開かれるのは4月10月の13:00
  • 評判は客のLVが1上がるごとに3増える。また運営ガイドクリアでも増えるのでメニューの運営ガイドにnewと書かれているときは確認した方が良い
  • 探検が行えるのはmapに公園or探索地があるときだけ。5回クリアで更地になる。
    スタッフルームの入手方法はワザとライバル店の近くに小型店を建ててその店の施設は全て撤去する。
    ライバルに負けたら潰すこれでスタッフルームの在庫が二個増える。
  • 店の切り替えはいちいち切り替えを選んで選択しなくても時間やコインの枚数などが書かれている部分(画面右上)を推すごとに地図>店1>店2>店3>地図というように順番に切り替わる
  • おまかせ店舗について
    店舗の詳細で店舗を手放すを選んでください。店長を一人だけ選ぶ必要があるので注意してください。残りの店員や設備は返ってくるので安心してください。(質問コーナーより)
    年末に全部のお任せ店から収入が入ります。(質問コーナーより)
    基本的に店長はその気になれば帰ってくる(撤退、引継ぎ)ので育てた店長を送っても問題ない
    むしろ探索時に彼らが来てくれることもあるためおまかせにする場合鍛えた店長を送るのも一つの手
  • バッジ
    年末のバッジはキャンセルで溜めて次の年に持ち越せる
    序盤は使わず☆5キャラが手に入ったらまとめて与えていきなり三ツ星シェフにするのも手
  • 宣伝を使っての獲得
    屋台の業界紙:冒険家(にぎやかタウン他で確認、各タウンに一人3枚落とすキャラがいる?)
  • 店での入手
    バーガー業界紙は、パン屋のお客さんが落としてってくれました。(質問コーナーより)(iOS情報)

ショップ選び

・ゲーム屋
はじめから選べる
はじめに選べる店舗の中では一番難易度が低いと思われる
収入は商品のレベルを上げていくことで自然と上がっていく
商品のラインナップの種類は多いので好みに合わせた商品を並べて行けばOK
攻略のコツは商品切れを起こさないこと、ショップアイテムやランクアップ等の景品で貰える陳列UPなどを使い棚の数を増やしておくと店員が少ない序盤でも収入のロスを減らせる
最後以外のコンテスト難易度は低いが最後のコンテストの難易度は非常に高い(ランク200は超プレミアゲームLv80魅力621でセーブ&ロードたくさんやったらどうにか勝てる程度)

・バーガー屋
はじめから選べる
はじめに選べる3店舗の中では一番の難易度?かも知れない
商品の数は多く特殊な組み合わせでの研究によるアイテムも多い
収入を上げるには商品のレベルを上げていくことはもちろんだがお客の回転率には限りがあるためある程度単が高い商品に絞ったりなどの工夫も必要
店員を増やすことで提供できるお客の数を増やせる、又速さのステータスが高い店員を雇用することで商品を運ぶまでの時間も短縮できるので料理や速さを重視して店員を雇用すると収入が上がりやすい
設置した場所によっては開店から閉店までずっとオーダーを待ち続ける客が出てきてしまう困った事態が発生するので(調理器具が置いてない側の出口に顕著)
いっそそちら側は椅子を撤去して自販機を並べるのも手、バーカウンターが数集まってると結構侮れない収入になる

・洋品店
はじめから選べる
はじめから選べる中では難易度は2番目か?
収入は商品のレベルを上げていくことで自然と上がっていく
ただしゲームショップとは違い商品を並べられるスペースがこちらのほうが狭くなりがちなため多少難易度は高い
すべての商品を並べようとせずに好みや単価が高いものを優先で並べていけば良い
ゲームショップ同様商品切れを起こさないこと、ショップアイテムやランクアップ等の景品で貰える陳列UPなどを使い棚の数を増やしておくと店員が少ない序盤でも収入のロスを減らせる
コンテストの難易度は高い(高級腕時計Lv60程度はないとセーブ&ロードしたとしてもかなりの根気がいる)
手に入る素材は合成で特殊な組み合わせになりにくいものが多い(洋品店関係のもののみでは)

・本屋
コイン10枚で権利を買うことで建てられるようになる
ゲームショップなどと同じタイプの店舗
収入は商品のレベルを上げていくことで上がる
商品切れを起こさないこと、ショップアイテムやランクアップ等の景品で貰える陳列UPなどを使い棚の数を増やしておくと店収入のロスを減らせる
コンテストの難易度も低い(古書Lv30程度でもカイロ獲得可能)

・中華料理店
コイン30枚で権利を買うことで建てられるようになる
北京ダックLv40でコンテスト制覇可能(やり直しすればもっと低くても行けそう)
バーガー屋よりはマシかもしれないがそれでも店内飲食タイプなので苦戦を強いられる
近所にライバル店が出たら1年かけて倒すくらいの気持ちで
バーガー屋でも言えることだがテーブルが2マスなのに一人しか座れないのが店内飲食系最大の弱点だと思う
二人用のテーブルは待ち合わせで二人連れにならないと埋まらないようでソロ客だけだと片側が空いてしまうのでコストの無駄(しかもソロ客でも普通に二人用テーブルを占拠する)
混んでるんだから知らない人の対面に座るくらいは我慢していただきたい

・パン屋
コイン50枚で権利を買うことで建てられるようになる
とにかく群を抜いて品切れが多発する(客一人が物凄い数買っていく)
陳列UPとフル補充のアイテムは全部この店につぎ込むしかないってくらい棚の補充が追いつかない
ただ安定した儲けは出せるのでライバル店に狙われてもそう負けない
値段が高いからといってフランスパンやベーコンエピ、雪だるまパンのみにするとすぐ調理器不足の表示が出るので
調理器具を増やすかあえて他の器具で作れるパンを並べるなどの工夫が必要(特にいしがまは何個あっても困らない)
たくさん売れるわりに資材物資は各1つで事足りるというよくわからない挙動をする(※バーガー屋や中華屋でも同様、これは本当に謎)
※これはバックヤードが調理器具でほとんど埋まってしまうからの配慮と思われる

・出店屋台
コイン100枚で権利を買うことで建てられるようになる
100枚と高額で身構えるが補充もレジも調理もいらないので運営は非常に楽
何も手をつけてない状態からランク4~の物件として出店しても余裕をもって売り上げノルマ達成できる
壁際に店を並べて道の真ん中に色々オブジェを飾り付けられるという他の店と違ったレイアウトができるので見た目的にも一番楽しいかも(ガチャ等が有用)
あと客がたまにバックヤードのエリアにも入ってくる(実害はない)

・博物館
コイン300枚で権利を買うことで建てられるようになる
客が入場時にレジで入場料を払う、現在唯一の先払いタイプな店舗。
入場料は1000~30000の間で指定できる。ある基準値より高くなると来客人数の割合が低くなってしまう。
入場料の基準値には、商品の魅力や品質が影響していると思われる(情報求む)。
展示品の少ない序盤は連鎖で魅力や品質を稼ぐことができないため、「赤い花」や「植木」を展示品の近くにいくつか置いておくだけで入場料を稼ぐことができる。
その他、博物館を買うまでに他の店と一緒に育ててきた「自販機」で連鎖を狙うのも有効か。
経営が軌道に乗れば、客一人あたり入場料30000+αを稼ぐことができるのに補充も料理も材料も必要ないため、月の売り上げがどんどん伸びていく。入場料30000で来客人数が0%(変化なし)になっても、そこから品質などを稼ぐと来客人数が+になるので、儲けをさらに伸ばすことができる。
難点は、研究で◎がつくアイテムの数がかなり少ないこと。それに加えて数の多い絵画系のアイテムに必要な経験値が多い?(筆者の体感)ため、研究のペースは遅い。

・注意点
複数店舗を回すようになってきた場合(2店舗目以上)、ハンバーガー屋、中華料理店、パン屋のいずれかを必ず1店舗アクティブ状態にするのをお勧めする。(おまかせにしない)何故ならこの3店がない状態で探索に行くと調理器具を発見してもストックがされないからだ。
調理器具はランクが低い傾向にあり、探索ランクがSまでくると高機能コンロくらいしかまともに出てこなくなり、冷蔵庫とフライヤーはたまに、ドリンクマシンとレンジは稀に、いしがまとコンロは10年くらいで1つ程度、作業台に至っては確実に出ない状態になってしまう(20年常に探索に行かせて一つも出なかった)ので非常に危険。
終盤1店舗ならまだしも2店舗以上をアクティブにするとほぼ器具が足りなくなってしまうのでこのような事態は避けたい。
同じ事が博物館でも言える(2×2オブジェ物)、ただこれはなければないで特別困らないので気にしないのであれば問題はない
※確認をしたところ、作業台はランク1のアイテムで探索ランクがSだともうランク1のアイテムは手に入らない様子(ランクAまでならギリギリ出る)

パワーアップ時の特殊組み合わせ

赤丸の付く組み合わせ一覧です(抜けあり)
サイズが小さいものから大きい物で相性の良いもの

元になる素材サイズランク>>素材サイズランク備考
万能調味料MC>>中華の知識LC
上質な穀物MF>>上質なお肉LLD
CDケースL>>未来資料集LL
上質サラダ油LE>>上質なお肉LLD
A4用紙ME>>綺麗な包み紙LLB
アイドル写真ME>>服飾の知識LLE
スポーツDVDME>>新鮮なお野菜LLD
ROMカセットMD>>ゲームの知識LLE
通信カードM>>書籍の知識LL
きれいな包み紙LLB>>フルーツバスケット4LA
丈夫な布素材M>>ファッション業界紙4L
知育本LF>>歴史資料集4LE
古物取扱書LE>>国宝級和紙4LS
激辛スパイスSC>>ラーメン業界紙4LB

同じサイズで相性の良いもの

元になる素材サイズランク>>素材サイズランク備考
USBメモリS>>レアメタル素材S
たまごと牛乳ME>>洋食の知識MF
子供のラクガキLD>>知育本LF
古びた手帳LC>>古物取扱書LE
電子マネー券L>>未来資料集L

サイズは小さくなるが相性の良いもの

元になる素材サイズランク>>素材サイズランク備考
新鮮なお肉LLD>>万能調味料MC
海のさちLLB>>屋台の知識LC
全国の時刻表LLB>>USBメモリSB
国宝級和紙4LS>>涼しい布素材LD
幻の貼り薬LL>>スポーツDVDM

おすすめコンボ

ショップで購入可能のものと来客からのアイテムで比較手に手に入りやすいアイテムでのループ例
ゲームの知識(LL)>子供のラクガキ(L)>知育本(L)>ROMカセット(M)>ゲームの知識(LL)
ゲームの知識(LL)>古びた手帳(L)>古物取扱書(L)>ROMカセット(M)>ゲームの知識(LL)
ゲームの知識(LL)>古物取扱書(L)>国宝級和紙(4L)>ゲームの知識(LL)
スポーツDVD>新鮮お野菜(LL)>万能調味料(M)>中華の知識(L)>スポーツDVD(M)
新鮮お野菜(LL)>適当に余っているLサイズ素材>万能調味料(M)>中華の知識(L)>スポーツDVD(M)>新鮮お野菜(LL)
上質なお肉(LL)>適当に余っているLサイズ素材>上質な穀物(M)>上質なお肉(LL)

業界紙集め

◯◯の業界紙は公園or探索地での報酬やお客さんが落とすアイテムから獲得が可能
また探索で獲得するにはそれぞれ獲得しやすい難易度がある(埋蔵ランクに合ったランクの業界紙が出やすい)
埋蔵レベルC
埋蔵レベルB バーガー業界紙、博物館業界紙
埋蔵レベルA
埋蔵レベルS ファッション業界紙、ラーメン業界紙、バーガー業界紙(ほのぼのタウン)

元ネタ・由来など

開発側が遊び心でキャラクター・アイテム・地名・建物などに使われた名称や、セリフの言い回し・人物・オブジェクトの着想の源を考察する項目です。

名称元ネタ・由来その他備考
ヒバリーヒルズひばりヶ丘
ヒガシクメールタウン東久留米

スコアランキング

英語Wikiにある攻略情報

Top Pageにも各ページにない攻略情報が掲載されて分散していることがあります。

  1. Top Page翻訳
  2. Shops翻訳
  3. Products翻訳
  4. Research翻訳
  5. Equipment翻訳
  6. Combos翻訳
  7. Contests翻訳
  8. Transcript翻訳
  9. Endgame / Replay翻訳
  10. Bugs & Cheats翻訳
  11. Manual翻訳
  12. Tips / Walkthrough翻訳

中国TapTapにある攻略情報


今日? 昨日?
総計?
Tag: 製品:夢おこし商店街