No.068 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
大発動艇 | ![]() | |||||
上陸用舟艇 | ||||||
装備可能な艦種 | ||||||
駆逐艦 | 軽巡洋艦 | 重雷装巡洋艦 | ||||
重巡洋艦 | 航空巡洋艦 | 戦艦 | ||||
航空戦艦 | 水上機母艦 | 軽空母 | ||||
正規空母 | 装甲空母 | 潜水艦 | ||||
潜水空母 | 潜水母艦 | 揚陸艦 | ||||
工作艦 | 練習巡洋艦 | 補給艦 | ||||
装備ステータス | ||||||
火力 | 雷装 | 爆装 | ||||
対空 | 対潜 | 命中 | ||||
回避 | 索敵 | 射程 | ||||
備考 | ||||||
開発可能(開発解禁日:2023年1月26日) 上記以外で装備可能な艦は下記参照 Commandant Teste、秋津洲は装備不可 あきつ丸、阿武隈改二の初期装備 特別任務「強襲上陸作戦用戦力を増強せよ!」達成報酬 特別任務「この朝潮、この艤装でいつでも出撃可能です」達成報酬 2020クリスマスうき◯亭交換報酬 兵站輸送作戦 輸送揚陸ゲージ2,4回目クリア報酬 北方輸送作戦 輸送揚陸ゲージ2,6回目クリア報酬 出撃!「礼号作戦」 丙作戦E-1初回クリア報酬 | ||||||
大発動艇、略して「大発」。 輸送船からの揚陸作業や上陸船に用いた、現代でいうところの「上陸用舟艇」です。 海上のトラックの様な「大発」は、大型輸送船や強襲揚陸艦等で運用可能です。 |
ゲームにおいて
- 2018年5月14日にあきつ丸の初期装備として実装。
- 入手方法は通常の手段ではあきつ丸、または阿武隈改二を入手する。
- 2023年1月26日のアップデートで開発可能になった。
- 開発秘書艦はあきつ丸。理論値の10/10/10/10で開発可能。
- ★1装備だが、初期の状態からロックが掛かっている。
- 使い道は次の2つ。
- 輸送作戦における輸送揚陸ゲージへの大きな減少効果
- 一部の海域(期間限定海域を含む)では、編成する艦種と装備(およびプレイ成績)によって決まるTPにより輸送揚陸ゲージを削りきることで突破となる。
- 詳細は輸送揚陸(TP)計算を参照。
- 一部の陸上型深海棲艦へのダメージ特効付与
- 2020年12月より開始された期間限定海域出撃!「礼号作戦」E-2にて集積地棲姫が出現したことで、大発動艇に代表される上陸用舟艇を用いた対地攻撃が可能となった。
- 通常海域では上記のイベント開始日より北方海域艦隊決戦(3-5)、深海東洋艦隊漸減作戦(4-5)の各主力艦隊相手に大発動艇を用いて対地攻撃を行えるようになった。
特効倍率は要検証。 - 射程は中距離。
- 輸送作戦における輸送揚陸ゲージへの大きな減少効果
- 装備艦に例外があり、装備可能な艦娘は以下。
この装備についてのコメント
最新の15件を表示しています。コメントページを参照
ここは開発結果報告をするところではありません!開発結果報告はこちらへお願いします。