BQS

Last-modified: 2023-03-31 (金) 01:12:05

横浜ベイスターズにおける投手の成績評価指標のこと。『Bays(tars) Quality Start(ベイスターズまたはベイス・クオリティ・スタート)』の略。
バファローズ(Buffaloes)のBではないので注意*1。また下記の通り、横浜(Yokohama)やDeNAから頭文字を取って『YQS』や『DQS』と書いても別の意味合いになってくるので注意。

【目次】


概要

通常のQSは「先発投手が6回を投げ、かつ自責点を3以内に抑えること」で記録されるが、BQSは「5回5失点」というとんでもなく甘い基準で記録され、この言葉が流行った当時の横浜の投壊ぶりが窺い知れる*2

近年は横浜の投手陣が整備された事や、よりインパクトの強い指標が考案された事もありこの言葉を使用されることも少なくなったが、それでも時折思い出したようにネタにされている。
またYQSやBQSほど目立たなかったが、2018・2019年西武はBQSと同じく、5回5失点が『LQS(Lions-)』として扱われた。こちらは横浜より投手が酷かった時期もあり、その時は「初回無失点」または「5回投げ切れば何失点してもLQS」としてネタにされたこともある。


初出?

新指標考えた BQS(ベイスクオリティスタート)
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1378543031/


1: 風吹けば名無し
2013/09/07(土) 17:37:11.49 ID:oSAgIo/H
ベイスの投手は5回5失点でBQSとなる
勿論7回5失点ならHBQSとなる

ただしこのスレ自体は1レスでdat落ちしているため、これを機に用語が普及したとは考え難い。

また、HQS(ハマクオリティスタート)と書かれた例もあるが、ハイクオリティスタート(7回以上自責点2以下)と(恐らく意図的に)かぶっており、略語のみで使用すると誤解を招く。

久保(6回4失点…今日はダメだったな)
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1392546970/


32 :風吹けば名無し:2014/02/16(日) 19:40:09.60 ID:xgmOUCWj
HQS(ハマクオリティスタート)は満たしてる


派生ネタ

BQSネタが発端となり、他の球団でも独自のQS基準が作られるようになっていった。


YQS(ヤクルト・クオリティ・スタート)

詳しくは当該項目参照。こちらも球団事情によってとんでもなく甘い基準になっている。


DQS(ドラゴンズ・クオリティ・スタート)

こちらは球団事情によって逆にとんでもなく厳しい基準になっている。

ドラゴンズ基準(7回投げきるのは最低条件)*3
0封  勝つためには当然
1失点 負けても文句言えない
2失点 当然負け。勝ったら野手陣に感謝
3失点 二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に土下座
4失点 戦力外。勝っても馬鹿試合

2017年度

2017年版ドラゴンズ基準(完投するのは最低条件)
途中降板   問題外
0封     勝つためには当然。0点で抑えてくれた守備陣に感謝
1失点    戦力外。勝っても馬鹿試合
0安打    戦力外おまえ打たなきゃ誰が打つ
0打点    二軍行けゴミ。勝ったら野手陣に感謝
1打点以上  勝つためには当然。出塁してくれた野手に感謝
1本塁打以上 勝つためには当然。ただしだいたい1点しか入らない


関連項目



Tag: 横浜 中日 なんJ


*1 ちなみにオリックスの指標は『OQS(Orix-)』である。
*2 ちなみに、はませんではこれとは別に『ウッド・スタート(略称WS)』という指標(5回3失点)も生まれている。由来は当時在籍していた外国人投手マイク・ウッドがあまりにも5回3失点を繰り返したから。
*3 このコピペが多く見られた2011年は違反球の影響によりNPB全体が超投高打低の年であった。更に中日は本拠地がナゴヤドームだったこともあり、チーム内首位打者が荒木雅博.263(リーグ15位)で、チーム打撃成績は打率.228、得点419(共に12球団ワースト)という有様だった。一方でチーム防御率はリーグトップの2.46と投手陣が奮闘した結果、球団初のリーグ連覇を達成している。