名前元ネタ集

Last-modified: 2023-12-08 (金) 05:24:39

ワイワイワールドフロッピーに登場する様々な名称の元ネタを紹介。
わしが気になったから書き留めてみただけじゃ 面白くなさそうなのは除外
書かれてるやつ以外でわかるものがあったら適当に追記してもらえると助かるのじゃ
微妙にネタバレになるやつもあるのじゃ

装備名

マルテ.pngマルテ古フランス語叙事詩『ローランの歌』に登場するバビロニアの総督バリガンの槍、または矛。
デュランダル.pngデュランダル古フランス語叙事詩『ローランの歌』に登場する英雄ローランが持つ聖剣。ドゥリンダナとも。
パラシュ.pngパラシュインド神話の様々な叙事詩に登場する、シヴァの弟子パラシュラーマがシヴァから与えられた戦斧。
ミストルテイン.pngミストルテイン北欧神話に登場する、盲目の神ヘズが悪神ロキに騙され兄の善神バルドルに向かって投げたヤドリギ(の矢)。これを唯一の弱点としていたバルドルは死んでしまい、ヘズも弟ヴァーリに復讐として殺されてしまう。絆ブレイカーでは?
ポルックス.pngポルックスギリシャ神話に登場する、後に双子座となる双子のうちの弟。剣術とボクシングに秀でていた。
太平清領.png太平清領道教の宗派の一つ「太平道」が教典とする書物『太平清領書』。病人にこの書を読み聞かせ符水(まじないをかけた水)を飲ませると病が治癒したという。
天相弓.png天相弓古代中国で生まれた占術「紫微斗数」において甲級主星と呼ばれる最も重要な14の星のうち、南斗六星から取られている。
また、それぞれの星の名が『封神演義』の登場人物に由来すると言われている。
天相は聞太師(聞仲)。斗宿二・いて座λ星。固有名カウス・ボレアリス(北の弓)。
天府剣.png天府剣天府は姜太后。斗宿六・いて座ζ星。固有名アスケラ(腋の下)
天同槍.png天同槍天同は文王。斗宿一・いて座φ星。固有名はないが、強いて言うならアラビア圏のある暦にアオウル・アッ=サーディラー(戻るものの一番目*1)と言う名で記載されていたらしい。
天機銃.png天機銃天機は姜尚(太公望)。斗宿四・いて座σ星。固有名ヌンキ(海のしるし)
七殺鞭.png七殺鞭七殺は黄飛虎。斗星三・いて座μ星。固有名ポリス(コプト語で「仔馬」)
ハニクレイトス.pngハニクレイトス古代ギリシアの哲学者ヘラクレイトスが元ネタ。万物の根源を変化と闘争と考え、その象徴をとした。武器説明文に「怒りの炎」とあるが、これもヘラクレイトスの逸話に由来すると思われる。
ハニレス.pngハニレス古代ギリシアの哲学者タレスが元ネタ。万物の根源をと考え、全ては水から生まれ水へと還るものと唱えた。
ハニパネウス.pngハニパネウスギリシア神話に登場するカパネウスが元ネタ。テーバイ攻めの七将のひとり。カパネウスは攻城梯子を使って城壁を乗り越えようとするが、ゼウスに「雷霆」を撃たれて死んでしまう。
ハニイノーネ.pngハニイノーネ恐らくギリシア神話に登場するオイノーネーが元ネタ。薬草学に長け予言の術を持っており、トロイアの王子パリスと結婚したが、パリスの浮気により半ば無理心中に近い形で非業の最期を遂げる。
ハニクシメネス.pngハニクシメネス古代ギリシアの哲学者アナクシメネスが元ネタ。万物の根源は空気であるとし、息が生命を作るように空気が世界を作るものと考えた。
ハニクトール.pngハニクトールギリシア神話の英雄ヘクトールが元ネタ。ヘクトルとも。トロイアの王子であり、トロイア戦争における最強の戦士。
ダイモスの腕輪.pngダイモスの腕輪火星の第2衛星。ギリシア神話に登場する恐怖の神デイモスからとられている。ダイモスは英語読み。
ユトゥルナの扇.pngユトゥルナの扇ローマ神話に登場する噴水・井戸・泉の女神。ユートゥルナとも。ジュピター(ユーピテル)から力を授かったとされる。
アイガイオンの斧.pngアイガイオンの斧土星の第53衛星。ギリシア神話に登場する巨人(ヘカトンケイル)の1人ブリアレオースの別名がアイガイオン。50の頭と100の腕を持ち、山のような大きさの大岩を多数投げて神の戦を支援した。
スコルの剣.pngスコルの剣土星の第47衛星。北欧神話に登場する魔狼フェンリルの双子の息子のうち弟スコルが元。常に太陽を追いかけているとされ、日食は彼の仕業と言われていた。
ハイペリオンの弓.pngハイペリオンの弓土星の第7衛星。ヒュペリーオーン、ヒュペリオン、ヒペリオンとも。ギリシア神話に登場する神で、天体の運行と季節の変化の関係を人々に教えたとされる。
ダフニスの石版.pngダフニスの石版土星の第35衛星。ギリシア神話に登場する羊飼い。ヘルメスとニンフの子で神々に愛されるほどの美貌の持ち主であり、牧歌の創始者とされる。
プロメテウスの剣.pngプロメテウスの剣プロメテウスはギリシャ神話に登場する神。人間に「火」を与えた。
オケアノスの槍.pngオケアノスの槍オケアノスはギリシャ神話に登場する海の神。外洋の海流を神格化したもの。
トールの鎚.pngトールの鎚トールは北欧神話に登場する雷の神。ミョルニルという鎚を持っていたとされ、この鎚はトールハンマーという名でも知られる。
アイオロスの弓.pngアイオロスの弓アイオロスはギリシャ神話に登場する神で、同名で3人いる。このうち風の神が元ネタと思われる。
ヘイムダルの剣.pngヘイムダルの剣ヘイムダルは北欧神話に登場する光の神。神の国の見張り番。終末を告げる角笛ギャラルホルンの持ち主。
オルクスの拳.pngオルクスの拳オルクスはローマ神話に登場する死の神。髭を生やした恐ろしげな巨人の姿。
プレデター.pngプレデター英語で捕食者、肉食動物の意味。アイコンも上顎のように見える意匠の弓。同名称のコンパウンドボウ群が存在[要出典]
ティルヴィング.pngティルヴィング北欧神話の古エッダ、サガに登場する魔剣。3度まで願いを叶えるが持ち主にも破滅をもたらす呪いがかけられている。
ウコンバサラ.pngウコンバサラフィンランド神話の雷神ウッコが持つ石斧。先端部分から稲光を出して攻撃したとされる。
デスシックル.pngデスシックル死神の鎌の意味だろうが、シックルは小型の鎌(説明文には大きな両鎌と書かれている)。大鎌はサイス。
船上式三四三号銃.png船上式三四三号銃船上という記述から、元ネタは恐らくオライオン級戦艦に搭載された34.3cm砲。外見・説明文の元ネタは間違いなく対物ライフル。
トーテムセスタス.pngトーテムセスタスセスタスは古代ローマの拳闘士が使用していた拳具。要は説明文の通りトーテムで作った拳具。罰当たり
ボルトショッカー.pngボルトショッカー電気ショッカーは実際に漁で使用されている機材。電流で水中の大魚を気絶させ弱らせて引き揚げる。
アストロラーベ.pngアストロラーベ古代の天文学者や占星術者が用いた天体観測用の機器。「星(の高度)を取る」という意味。
メテオラ.pngメテオラ流星を意味するMeteorのもじりと思われる。
占事略決.png占事略決平安時代の陰陽師・安倍晴明が撰したとされる陰陽道に関する書物。内容は六壬神課と呼ばれる占術の解説。
天磐盾.png天磐盾日本神話に登場する「天磐戸(あまのいわと)」が元ネタと思われる。天照大御神が引きこもった洞窟、岩の扉。
ブラウガンド.pngブラウガンド古ノルド語のblautr(濡れた、湿った) + gandr(魔法の杖)と思われる。
灼鉞.png灼鉞鉞は大型の斧のことを指す。斧使いの武将といえば三国時代の武将「徐晃」だが関連は不明。
四つ巴の盾.png四つ巴の盾雷神の持つ太鼓(雷鼓)に描かれる巴紋。一般的には三つ巴が多い。
戦国策写本.png戦国策写本『戦国策』は戦国時代という語の由来にもなっている書物。前漢の劉向が戦国時代の遊説の士の言説、国策、献策、その他の逸話を国別に分類し、まとめ上げたもの。
ニーベルンゲン.pngニーベルンゲン名前は『ニーベルンゲンの歌』が元ネタ。中高地ドイツ語で書かれた叙事詩で、英雄・龍殺しのジークフリートの非業の死と、ジークフリートの妻のクリームヒルトの復讐劇を描く。
リンドヴルム.pngリンドヴルム主にドイツに伝わる伝説上の大蛇、または翼のあるドラゴン。
ノイズスクラッチ.pngノイズスクラッチDJ(ディスクジョッキー)がターンテーブルで独特のノイズを出す奏法(スクラッチング)が元ネタか。
梓弓.png梓弓神事などに使用される梓(アズサ)の木で作られた弓、または神事に用いられる弓。現実では和弓だがこちらのアイコンはどう見ても洋弓。
イルウーン.pngイルウーンザイール中央部にあったブショング王国のバクフ族が用いた刀剣。
コンパウンドボウ.pngコンパウンドボウ化合弓とも呼ばれる機械的な構造を持つ弓。ただしアイコンの外見はどちらかと言えばリカーブボウ寄り(プレデターや梓弓の方が現実のものと近い)。
メアグルンボウ.pngメアグルンボウ
レイザーピルム.pngレイザーピルムピルムは古代ローマ軍団が使用した投槍。
レヒニッツ写本.pngレヒニッツ写本未知の文字と書記体系で書かれた一連の文章。正式名称は『レヒニッツ市の写本』を意味する『ロホンツィ=コーデクス』(ハンガリー語)。現在でも未解読の書物。
嘘の書.png嘘の書オカルティストにして魔術の教育者であったアレイスター・クロウリーが書いた散文詩集の形をとった魔術書。正式名称があるがかなり長い*2
ピレボス.pngピレボスプラトンの後期対話篇の1つであり、そこに登場する人物の名でもある。サブタイトルは「快楽について」。「快楽」と「思慮・知性」のどちらが「善」であるかについての長い議論の途中を抜粋したような体裁となっている。
牛斧.png牛斧手斧(ax /æks)と雄牛(ox/ɑks)をかけている?
妖刀蛇崩.png妖刀蛇崩蛇崩(じゃくずれ)という実在の地名が元ネタと思われる。由来に様々な説があるが、水害を蛇と関連させた名付けであることは共通している。
天羽々斬.png天羽々斬あめのはばきり。別名が多く存在する。スサノオがヤマタノオロチを退治する際に用いた神剣で、大蛇を斬った時に体内にあった天叢雲剣(草薙剣)に当たって切先が欠けてしまった。
八咫鏡.png八咫鏡やたのかがみ。日本の三種の神器の一つ。岩戸に隠れた天照大御神をこの鏡で映し、興味を持たせて外に引き出した。
八尺瓊勾玉.png八尺瓊勾玉やさかにのまがたま。日本の三種の神器の一つ。八咫鏡と同時期に作られ、同じように天照大御神へ貢がれた。
鳴狐の杖.png鳴狐の杖「鳴狐(なきぎつね)」という銘をもつ刀が実在しているが、その名前の由来は不明とされている。
岩融.png岩融武蔵坊弁慶が振るったとされる薙刀で、刃の部分だけでも三尺五寸(133cm程度)あったといわれている。
殺生石の匕首.png殺生石の匕首殺生石は妖狐・玉藻前が討伐された時に遺した大岩で、砕かれてもなお毒を発して周囲に被害をもたらしたとされる。日本各地にこの名を持つ岩が点在しており、火山性ガスが毒の正体と言われている。匕首(あいくち、ひしゅ)は鍔のない短刀のこと。ドスという俗称でも呼ばれる。
コンヴィクション.pngコンヴィクションConviction。信念の意味。
スクリプチャー.pngスクリプチャーScripture。聖書、経典の意味。
インサニティ.pngインサニティInsanity。精神病、狂気の意味。
ノスタルジア.pngノスタルジアNostalgia。故郷を懐かしむこと、またその懐かしさのこと。
カーディナル.pngカーディナルCardinal。「基盤的な」「軸となる」といった意味。または枢機卿のこと。
オブストラクター.pngオブストラクターObstructer。障壁の意味。
サプレッション.pngサプレッションSuppression。鎮圧、抑制の意味。
リストレイント.pngリストレイントRestraint。拘束、束縛の意味。
ヴィジランス.pngヴィジランスVigilance。警戒、用心の意味。
ターポル.pngターポルтопор=斧(ロシア語)。
グロミーチ.pngグロミーチгромить=雷(ロシア語)。
SK509.pngSK509ロシア製のカービン(銃)「TK509」+サメか。サメに分類される生物が現在509種である繋がり。
ちなみに外見はAK-47(ソ連製)が元と思われる。
ザカリク.pngザカリクカリクはклык=牙(ロシア語)と思われる。ザ・カリク?
ザリーズン.pngザリーズンThe Reason=その理由。アメリカのロックバンド、Hoobastankの楽曲「The Reason」からか。
ペインキラー.pngペインキラーPainkiller=鎮痛剤。イギリスのヘヴィメタルバンド、Judas Priestの楽曲「PAINKILLER」からか。
ワンモアタイム.pngワンモアタイムOne More Time=もう一度。フランスの電子音楽デュオ、Daft Punkの楽曲「One More Time」からか。
アマルハラフ.pngアマルハラフʾamal Ḥarfなら「希望の刃」、ʾamal Ḥalfなら「希望の誓い」。ダブルミーニング?
アルテアバスター.pngアルテアバスターボス名との兼ね合いも考えるにAltair Buster(アルタイルバスター)の英語読みだろうか?
わし座α星の固有名アルタイルはアラビア語由来で、単体だと「飛ぶもの」の意。
アレート・ロー.pngアレート・ローArête L'eau。フランス語で水の刃。
クラッジシールド.pngグラッジシールドグラッジ(Grudge)は「怨念」の意味。
グラム.pngグラム北欧神話に登場する剣のひとつであり、古ノルド語で「怒り」の意味。
ゴールドレーク.pngゴールドレーク金の熊手(Gold Rake)。レークもといレーキはカジノでディーラーがチップをやり取りするのに使う熊手に似た道具。Rakeにはカジノにおけるゲーム手数料の意味もある。
プリイグナイター.pngプリイグナイターPre-Igniter。事前点火装置の意味か。
華弩魔-II.png華弩魔-IIかどまツー=門松。お前も蠟人形にしてやろうか!
徽章のレプリカ.png徽章のレプリカ徽章は身分や職業を表す装飾品。弁護士バッジなどが有名。紀章やバッジ(Badge)には記念品の意味もあるので、より限定的な意味合いで用いられる。ちなみに「きしょう」と読む。書かなくても読めてたじゃろ?
七支銅刀.png七支銅刀七支刀が元ネタ。日本の国宝にもなっている古代の鉄剣。
方天画戟.png方天画戟ほうてんがげき。三国武将の呂布が愛用した武器。
24/7.png24/71日24時間・週7日の意味。要は年中無休のこと。
MM28.pngMM28水着マリーナ28歳 バズーカと呼ばれてるので元ネタは実在の兵器、型番からスーパーバズーカと思われる。恐らく「Marina's(マリーナの)M28」の略?ただし外見の元ネタはRPG-7。マミヤマリナ28歳の略説が有力
 

キャラ名

アルク.pngアルクArk(アーク)=(ノアの)箱舟、約束の箱。Arc(アーク)=物語の横糸。1話完結でない続き物の話。「歩く」が由来の可能性もある。もしくはとある人物との対で「アルファ」か。
ステラ.pngステラStella=星。惑星。星光。
ライト.pngライトLight=光。夜明け。光明。照らす。軽い。寛大な。ふんわりした。 Right=正しい、も考えられるか。
リリス.pngリリス恐らくリリース(Release)が元。束縛などからの解放の意味。
エデュケウス.pngエデュケウス恐らくエデュケート(Educate)+男性形。教育や啓発の意味で、原義は外へ引き出す
レシタール.pngレシタール加入時に名乗るフルネームは「レシタール・ムエルト」。
スペイン語で Muerte は死神や死そのものであり、Muerto は死者となる。動詞 Recitar であれば「死を告げる」「死を唱える」(もの・行い)と解釈できる。名詞の Recital であれば死者のリサイタル、すなわち演奏会といえるかもしれない。
チャルア.pngチャルア恐らくCharla(チャルラ)からで、スペイン語で「おしゃべり、雑談」の意味。
ポジート.pngポジート加入時に名乗るフルネームは「ポジート・ピオネロ」(低レア勢なので後からボイスでの確認ができない…)。
Pollitoはスペイン語でヒヨコ、Pioneroは開拓者あるいはパイオニア。
キノ.pngキノキノコ。ティミド(Timido)はイタリア語・スペイン語で内気、臆病の意味だが…
シロ.pngシロ「白い虎だから、シロ」。Sereneは「のどかな」「穏やかな」「平和な」「高貴な」を意味する。
クロ.pngクロ黒豹だからクロ。本名クローディアス・ネーブル。ネーブル(Navel)は中心点、中央の意味。クローディアスまたはクラウディウス(Claudius)は元ネタがあるとすれば恐らくローマ帝国第4代皇帝が元ネタか。先代カリギュラが崩壊させた財政を建て直した。
アルベルト.pngアルベルトアルベルト(Albert)はドイツ語圏の名前。アルバートとも。原義は「高貴な光」という意味。物理学者アインシュタインのファーストネームでもある。
ジェイ.pngジェイフルネームはジェイ・ベアード。Jay(ジェイ)はおしゃべりの意味。ベアードは恐らくBeardで、あごひげ、(麦などの)芒(のぎ)、釣り針などのカエシ。
ルー.pngルーシュヴァンツ(Schwanz)はドイツ語で尻尾の意味。
ロルフ.pngロルフロルフ(Rolf)・ツァーン(Zahn)は共にドイツ語。前者は光栄の狼、名高き狼の意味を持つ名前とされ、後者は歯を意味する。
レジス.pngレジスレックは恐らくREC(Record)、録音、録画、記録の意味。レジスターは一般的にRegisterで記録器の意味になるが、Resist(レジスト)+erと解釈すると抵抗者や敵対者の意味にもなる。
ディア.pngディアディーバ(Diva)=歌姫、メディア(Media)=手段、媒体。ディア(Dear)=親愛な、愛しいなども含まれる?
メック.pngメックメディック(Medic)=医療従事者、メンテナー(Maintener)=維持する者。メック(Mech.)=メカ。
ルディ.pngルディ恐らくDoS攻撃の一つ「R.U.D.Y」から。「R-U-Dead-Yet?(もう死にましたか?)」の略。
セラ.pngセラフルネームはSave the Seraphim=熾天使を守る(者)。Seraはイタリア語で夕方の意味。Cell+女性系と解釈すると銃弾の単位、または銃弾そのものなど複数の意味。
ザンテツ.pngザンテツハック(Hack)=叩き切る、ギーク(Geek)=オタク。ザンテツは斬鉄剣が由来で、その名の通り鉄を切断できる刀剣のこと。実は細い鉄筋を切る程度なら粗悪でない日本刀でも可能とされる。
ラヴ.pngラヴLove、またはLab(Laboratoryの略)、あるいは『ブレードランナー 2049』に登場する人造人間(レプリロイド)Luv。全部かもしれない。
バレッタ.pngバレッタバレット(Bullet)+女性系。意味は弾丸。ノーチェ(Noche)=スペイン語で夜。
ムラクモ.pngムラクモ日本の三種の神器の一つ、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)。草薙剣(くさなぎのつるぎ)とも。ヤマタノオロチの尾から出てきたという伝承もある。ムラクモもオロチからドロップする。
ヤクモ.pngヤクモ八雲。幾重にも重なり合った雲。出雲にかかる枕詞。スサノオが詠んだとされる日本初の和歌から和歌の別名ともされる。
イナホ.pngイナホ稲穂。オナホ
ソウシロウ.pngソウシロウ苗字が牽牛で妻の名前がイオリであることから七夕伝説が関連している可能性が高い。名前は恐らく相思や草紙がかかっている。
ミズチ.pngミズチ蛟(ミズチ)。水と関係があるとみなされる竜類か伝説上の蛇類、または水神。
クグイ.pngクグイ鵠(クグイ)。白鳥の古名。
コハネ.pngコハネ小羽?小羽箒(こはぼうき)とも呼ばれる茶道具の一つ。茶器に茶を掃き込んだり、茶器の口や蓋を清めたりするのに使う。
モルミア.pngモルミアシンダール語で「黒い宝石」(mór-mîr)。
メルスール.pngメルスールシンダール語で「愛の風」(mel-sûl、mîl-sûl)。
エレンノール.pngエレンノールシンダール語で「星の炎」(elen-nor、elin-nórui)。
エステルリエル.pngエステルリエルシンダール語で「希望の花冠をかぶる娘」「希望の姫」(estel-riel)。
ヴァーグナー.pngヴァーグナードイツの作曲家ワーグナーが元ネタと思われる。ヴァグナーとも書かれることがある。『婚礼の合唱』(オペラ『ローエングリン』より)が有名。
シュルト.pngシュルトオーストリアの作曲家シューベルトが元ネタと思われる。『アヴェ・マリア』や『魔王』などが有名。
ラムス.pngラムスドイツの作曲家ブラームスが元ネタと思われる。『ハンガリー舞曲 第5番』などで有名。
ファフ.pngファフ恐らくファフニールが元ネタ。北欧神話、ゲルマン神話に登場するドワーフ(もしくは人間)で、蛇または竜に変身することができる。宝の魅力に取り憑かれて父親を殺し、財宝を独り占めする。
ノエネ.pngノエネ庚子(かのえね)から。2020年の干支。
ビューシィ.pngビューシィ恐らくビューティ(美、美人)+ウシ。ビュウシィ。
ネフティム.pngネフティム恐らくネフティス+ネフィリム。ネフティスはエジプト神話の葬祭の女神で、夜を司るともされる。ネフィリムは旧約聖書に登場する巨人で、名前は「(天から)落ちてきた者達」の意味。
フィラメリア.pngフィラメリアフィラメント(Filament)+女性形。白熱電球に電流を通すと強く光る部分。
フラフィ.pngフラフィFluffy=ふわふわ(とした)。
プリムラ.pngプリムラ同名の花、サクラソウ属(Primula)。紫色のプリムラの花言葉は「信頼」。この花の名をつけられた小惑星も存在する。
パルフェ.pngパルフェパフェのフランス語読み(Parfait)。
イルミ.pngイルミイルミネーション(Illumination)。
ト・レレニ.pngト・レレニトレーニング(Training)からか。教練、養成の意味がある。
アンディ.pngアンディアンデッド(Undead)。Un D(Death、Dead)=不死、とも解釈できる
キアナ.pngキアナ鍵穴から「キー(Key)アナ」か。ちなみにKianaはハワイ語で月の女神の意味があるらしい。
リリアン.pngリリアンリリヤンという糸(商標)をメリヤス編みする手芸が「リリアン」と称される。リリアン編み。
カイユ.pngカイユ快癒。また、元ネタかは不明だが奈良時代に遣唐使として派遣された戒融(かいゆう)という僧侶がいる。遣唐使の役目も果たさず天竺に行くなどと言って行方不明に。
シャ・スス.pngシャ・スス発射筒(はっしゃとう)から取って射・筒(しゃ・つつ)か、もしくは射出(しゃしゅつ)のもじりと思われる。
ホーニィ.pngホーニィハチミツを意味するHoney…と見せかけて「性的に興奮している」を意味する俗語のHorny?
ハートリーフ.pngハートリーフハート型の葉を持つ植物につけられることがある呼称(Heartleaf)。有名なものにドクダミ*3がある。
カロ.pngカロCaro。イタリア語で親愛なる、大切な、家族、友人といった意味。
パララット.pngパララットパラライズ(Paralyse)+ラット(Rat)。麻痺ネズミ。ハリネズミとは一言も言っていないので正しい
ネタバレ注意:その他ストーリーキャラ
NPCアドミン.pngアドミンAdmin=管理者。
NPCアワヒエムギ.pngアワ/ヒエ/ムギそれぞれ穀物の粟、稗、麦。(イナホ(稲穂)は米)
NPCクズノハ.pngクズノハ葛の葉。葛の葉狐と呼ばれる伝説のキツネ。稲荷大明神の遣いであり、陰陽師安倍晴明の母とされる。
NPC画狂老人Z.png画狂老人(ジグザ)元ネタは浮世絵師、葛飾北斎が用いた画号(ペンネーム)の「画狂老人」「卍」+ジグザグ(日本語では稲妻形とも呼ぶことから)。ちなみに卍を分解するとNとZになる。
NPCラフマーノ.pngラフマーノロシアの作曲家ラフマニノフが元ネタと思われる。『ピアノ協奏曲第2番』が有名。
&ref(): File not found: "NPCルーマ.png" at page "キャラ一覧";ルーマ映像信号において、画像の明るさ(「白黒」ないし無彩色の部分)を表す「ルーマ(Luma)」?
アルマデウスオーストリアの作曲家アマデウスことモーツァルトが元ネタと思われる。『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』などが有名。
NPCシャクティ.pngシャクティŚakti=エネルギー、力(サンスクリット語)。
NPCヨシュア.pngヨシュアYehoshuʿa。「ヤハウェ(=神)は救い」という意味。『旧約聖書』に登場するユダヤ人の指導者。
NPCリリー.pngリリー恐らく同様リリース(Release)が元。ストラトス(Stratos)は成層圏の意味。
勇者ルクスlux=ラテン語で光。
勇者ルミエ恐らくルミエール(Lumière)=フランス語で光。
勇者ルフレReflet=フランス語で輝き。
NPCレーヴェ.pngレーヴェLeve=ポルトガル語で「光」。デンマーク語で「生きる」。
NPC魔王.pngオーグAugmentation(オーグメンテーション)=増加、拡張、添加物?オーガ(orge)+オーク(orc)? もしくはアルク(アルファ)との対で「オメガ」か。
NPCノヴァ.pngノヴァNova=新星。
NPCドゥ・ククス.pngドゥ・ククスDux(ドゥクス)=ラテン語で指導者。
ゼッヘル.pngゼッヘルZehir=トルコ語で毒?
メムラム.pngメムラムアイヌ語で「泉の心」?
 

スキル名

ルディ.pngコラプス・イグニッションCollapse Ignition=崩壊への点火、崩壊点火装置。
メック.pngチェイン・オブ・サバイバルChain of Survival。命を救うための連鎖行動。救命の連鎖。患者を発見してから救急隊員へ引き継ぐまでの連続性を連なる鎖に例えた語。
ラヴ.png誅罰機構クワイアクワイアはChoir(またはQuire)と書く。聖歌隊、または西方教会の教会堂や大聖堂の建築における一区域のことを指す。
バレッタ.pngHEAVENS TORCH天の光。Torchには「(知識・文化の)光」という意味もある。
ラーゼルト.pngシェル・エンブリオShell Embryo=胚の殻。母胎のこと?
フィラメリア.pngポラリス・ライトPolaris Light=北極星の光。つまり道標。
メーティス.pngレヴィン・レインフォールLevin Rainfall=稲妻の降雨。
レオン.pngフェイヴァラブル・ウィンドFavorable Wind=順風。追い風のこと。
ビューシィ.pngシャトーブリリアントシャトーブリアン(Chateaubriand)+ブリリアント(Brilliant)。シャトーブリアンは最高級の牛フィレ肉(テンダーロイン)からさらに中心部を選んだもの、またそれを用いたステーキのこと。恐らくシャドー(Shadow)もかかっており、ブリリアントと合わせて光と影、転じて白黒模様の暗喩か。
エデュケウス.pngカース・ブリンガーCurse Bringer=「呪いを(他の場所へ)連れて行くもの」と解釈できる。
ベルセティア.pngコズミックピアスCosmic Pierce=宇宙の貫き、または洞察。アクセサリーのピアス。
ベルセティア(サマー).pngアビス・ネイルAbyss Nail=深淵の爪、または釘。付け爪などのネイル。
アメリア(ハーフアニバ).pngマーメイド・ラッシュMermaid Rush=人魚の急襲。マリーナ.pngマリーナ(サマー).pngへのリスペクト。
アリス.pngアリス・イン・アンブレラ元ネタはもちろん不思議の国のアリス(Alice's Adventures in Wonderland)。某ゾンビ映画とは関係ない…はず
アリス(サマー).pngアリス・イン・ナイトメア同上。同名のゲームとは関係ない…はず
ビアンカ.pngレギオン・ランページLegion Rampage=軍団大暴れ。たとえ1キャラでも軍団。性能的に弱った相手を袋叩きという意味合いか。
ジェイ.pngアナセマ・ディフュージオAnathema Diffusion=呪いの拡散。Anathemaは呪いの言葉(呪詛)や忌み嫌われるもの。
プリカ.pngエンボディ・フィグメントEmbody Figment=虚構の具現化。
エディッタ.pngペネト・パンキッシュペネトはPenetrate(ペネトレイト)の略と思われる。Penetrate Punkish=パンクロック風突き刺し。
フロレッタ.pngボールオブスキュアBall Obscure=ぼんやりした球。Ball of Skewer=(串刺しにするように激しく)攻撃する球。 Ballには弾丸の意味もある。
ジェイク.pngバトル・オーディットBattle Audit=戦闘の監査。
クロ.pngライトリング・レパードLight Ring Leopard=光輪の豹。クロヒョウにも豹柄模様があり、光の加減や赤外線などで見ることができるので、その模様を光の輪に喩えたものか。
ジャスター.pngフォーリング・サークルFalling Circle=落下の輪。落とし穴のことか。
フォルス.pngパーミッション・ファンタジアPermission Fantasia=許しの幻想曲?
クシューハ.pngコマンス・ファイアリングCommence Firing=発砲開始。
メリル.pngファンフィック・アナライズFanfic(Fan-Fiction) Analyze=ファン・フィクション(による)分析。二次創作的な目線での分析。
メリル(クリスマス).pngユール・ファンジンYule Fangine=クリスマスシーズンのファン雑誌。ユール(Jul、Yule)は古代ヨーロッパのゲルマン民族、ヴァイキングの間で冬至の頃に行われた祭りのことで、現在はクリスマスと混交されている。
レシタール.pngアクアカリスAqua Cáliz=水の聖杯または聖杯の水(スペイン語)。恐らくキリスト教における儀式が元ネタ。パンがキリストの体に、(水で薄めた)ワインがキリストの血に変化し、それらを口にすることで死後復活が保証されるという。
チャルア.pngソル・グラーシアSol Gracia=太陽の恩恵(スペイン語)。
チャルア(クリスマス).pngエストレヤ・グラーシアEstrella Gracia=星の恩恵(スペイン語)。
ルー.pngシュトルム・ハウンドStrum Hound=嵐の(ような)猟犬。ドイツ語。
レヴィ.pngミーレ・スパーダイタリア語で「千の刃」(mille-spada)。
パルフェ.pngアッシェ・グリエールHaché Gruyère(アッシェ・グリュイエール)。フランス語。グリュイエールみじん切り?グリュイエールチーズは硬質チーズなので、それを刻むようにという意味?
フロレッタ(バレンタイン).pngパダーロキ・ディ・ドルージロシア語のподарок для друзей(パダーロク ドゥリャ ドルージィ)が元と思われる。友達へのプレゼントという意味。
ナシール.pngアグニマーナAgní-Māna=火の煩悩。
ハリシャ.pngアグ・サプダートゥ恐らくAgni Sapta Dhātuのもじり。インド大陸の伝統的医学「アーユルヴェーダ」の概念の一つ。要約すると、消化(アグニ)が正常に働いていれば、食事によって生み出される七つの要素(サプタ・ダートゥ)が身体を健康にする、という考え。
リーゼル(サマー).pngアステール・セラピアαστερ θεραπεία=星の癒やし(ギリシャ語)。
リーゼル.pngアクア・ウィータAqua Vita=命の水(ラテン語)。
カリオストロ.pngアルス・マグナArs Magna=大いなる術(ラテン語)。
モルミア.pngドゥアス・メギールシンダール語で「闇の幻影の剣」または「闇の高貴な剣」(dûr-auth megilまたはdûr-arth megil)。
エステルリエル.pngサドール・ハソルシンダール語で「忠実な斧の刃」(sador-hathol)。
ソーニャ.pngシャムシール・バラディShamshīr Baladi≒刀剣の踊り。シャムシールは刀剣の一種。バラディ(Baladi)はベリーダンスのジャンルの一つで、伝統的なスタイルのもの。
ゼルマ.pngハルシネイト・シーシャHallucinate Sheesha=幻覚の水タバコ。
ロゼリヤ.pngレックレス・ロンドReckless Rondo=無謀な輪舞曲。
セシリア(アニバ).pngソード・アダマスアダマス(adamas)はギリシャ語で「征服されない」「何よりも強い」という意味。ソード・アダマスで不屈の剣という意味か。くっ殺せ!
リュリュカ(正月).pngカリグラフィコンセクレーションCalligraphy Consecration=美しき書き物の奉献(式)。
ロルフ.pngモルトシュラークMortschlag。西洋剣術における技の一つ。剣を逆手で持ちハンマーのように十字鍔で殴る。あるいは、十字鍔の部分を相手に引っ掛け引き倒す。殺撃とも。
ルナール(ハロウィン).pngプロトン・キャプチャーProton Capture=陽子捕獲。原子核と1つまたは複数の陽子が衝突して融合し、より重い原子核を形成する核反応。よくわからんがとにかくヤバそうなのじゃ
ハートリーフ.pngグルタル・アルデヒドGlutaraldehyde、そのままグルタルアルデヒドが元ネタ。現実においても殺菌消毒薬として利用されており、ほとんど全ての細菌、真菌、芽胞、ウイルスに有効。ただし人体への毒性も強いため主な用途は医療機器の消毒。それをフィールド全体に散布…?
シンナム・アルデヒドCinnamaldehyde、そのままシンナムアルデヒドが元。シナモンなどの樹皮から得られる物質で、シナモンの香りの原因物質。強い芳香を持つため、ごくわずかな量を香料として食品や香水に用いる他、殺菌・殺虫作用があることから農薬にも用いられる。イヌやネコなどが忌避する匂い。毒性は低い(完全に無害とは言っていない)。引火しやすい危険物でもある。
レベッカ.pngシャドルホイック恐らくShadow Horicのアナグラム?「影を使った中毒」の意味。
トリスタ(正月).pngセイリュウ・レイズ青龍 Raise(レイズ)で青龍への出世。鯉の滝登りになぞらえたものか。ちなみに昇るを意味するRiseはライズと発音する。
ラム.pngエル・フーラリゼロ世界における風魔法。中級魔法にあたる(4段階あるうち下から2番目)。ちなみにふらって吹きそうだから「フーラ」なのだそう*4
ムラクモ.png青雲瞬月の構え恐らく元ネタは晴雲秋月(せいうんしゅうげつ)。純真で汚れがなく透き通っている心のたとえ。
スズカ(正月).png忍法千刺イヅナイヅナは飯綱と書く。恐らく飯綱権現が元ネタ。白狐に乗った烏天狗の姿で描かれ、忍者からも信仰されていた。
ソウシロウ.png破雲・風の太刀七夕伝説より、雨が降ると想い人と再会できないことから、雲を斬る=再会を果たす。
ラナー.png水雷歩法・参式海軍や水雷というワードから元ネタは恐らく大日本帝国海軍における軍用機の命名規則から。ある時期から命名規則が変更され、変わる前の最後が「三式」*5。ちなみに現実における水雷は水中で爆発する兵器の総称。
アスキリマル.png六花千掌・羅ゴウ拳羅睺(らごう)はインド神話に登場する、4本の腕と1本の尾を持つ阿修羅。ラーフとも。名前は捕らえる者の意味。月を欠けさせたり、月食や日食を起こすという。なお六花は(の結晶)の別名。
カイユ.png不動金剛力不動金剛明王。煩悩を抱える最も救い難い衆生をも力ずくで救うために、忿怒の姿をしている。 使い手が煩悩まみれなんですがそれは
ラムス.pngトールハンマー北欧神話に登場する雷神トールの持つ鎚、ミョルニル。
シュルト.pngドラグ・ルドラルドラ(Rudra)はインド神話に登場する暴風神。ドラグ・ルドラで「龍の暴風神」という意味か。
シルティー.pngエンリル・解放エンリル(Enlil)は古代メソポタミア神話に登場する、都市ニップールの守護神。嵐や力を象徴する。
シルティー(アニバ).png双空牙・エンリル
 

リーダースキル名

リーラ.pngムーシカ・マギアMusica Magia=音楽の魔法。
ディア.png♪『Lullaby for salvation』「救済(のため)の子守唄」の意味。ストーリー及びマルチボスのアドミニスター戦で流れるBGMのタイトルでもある。
ハリシャ.pngスィーロ・ダーラSiro Dara。Siroは「頭」、Daraは「流す、垂らす」と言う意味で、インド・スリランカ発祥の伝統医学であるアーユルヴェーダにおける、オイルを用いた頭へのマッサージ療法のこと。日本では「シロダーラ」と訳される。
スイゼン.png天地陰陽の理天地陰陽とは、「世界のすべては相反する2つの働きで成り立っている」という意味。
ムラクモ.png不抜なるもの不抜とは意志が強くて動揺しないこと、またその様。
ソウシロウ.png七月七夜の夢七日七夜という「何日も」の強調表現+七夕。
プリムラ.png月下美人同名の花、ゲッカビジン。クジャクサボテン属。夜に美しい白い花を咲かせ、強い香りを放つが、翌朝にはしぼんでしまうことで有名。花言葉は「艶やかな美人」「儚い美」「儚い恋」「繊細」「秘めた情熱」「強い意志」など。
 

その他

地名・施設名・組織名など

パルペブラPalpebra=まぶた(ラテン語)。揺らぎの迷宮を瞳に見立て、それを取り囲む街をまぶたになぞらえたものと思われる。
ウォルンタス魔法学院Voluntas=意志、意欲(ラテン語)。
ファーランドFar Land=遠い土地。
ミレイアMireia=称賛する、感心する(スペイン語、女性名)。
エクセリオJ・R・R・トールキン(シンダール語の作者)の作品に登場するエルフの大将エクセリオン(Ecthelion)が由来か。
分け隔てなきケモミミ医療団元ネタは国境なき医師団。人命に関わる大きな問題が発生した時、国や宗教に関わらず駆けつけて医療を施す非政府組織。医師団という名前だが医師だけでなく、物流関係者やジャーナリストなども含まれる。ケモミミはリャオの性癖

用語

シープシッパーSheep Shipper=羊の荷送人。(迷える)羊を送り出す者。
ランドウォーカーLand Walker=地を歩む者。国を歩く者。「ファーランドと旅をした人々*6」。
コーテッドCoated=コート(毛皮)を着た者。
ベスタVesta=ローマ神話における家庭や結婚の守護神ウェスタ(ヴェスタ、ベスタ)。国を大規模な家族と考え、国家体制の鎮護神としても崇拝された。

ボス名称

bossアドミニスター.pngアドミニスターAdminister=管理する、指揮する、統治する、執行する。
ドメイネーター.pngドメイネーターDomain(ドメイン)+Dominator(ドミネーター)。領地の支配者。コンピュータ用語でドメインはインターネットにおけるWebページの住所のようなもの。
bossファ・ルインガード.pngファ・ルインガードファイア(火)・ルインガード(遺跡の守護者)。
ウィ・ルインガード.pngウィ・ルインガードウィンド(風)。
ウォ・ルインガードウォーター(水)。
ウォ・エメト.pngウォ・エメトウォ=ウォーター(水)。エメトはEmeth=ヘブライ語で真理。伝承におけるゴーレムを動かす札に記す語。
ラ・エメト.pngラ・エメトラ=ライト(光)。
bossSec-5200Li.pngSec-5200LiSecurity(保安)、Light(光)。5200は中ボスのSec-2600XXの2倍*7
Sec-5200Wa.pngSec-5200WaWa=Water(水)。
Sec-5200FiFi=Fire(火)。
bossヴィエ・ソラス.pngヴィエ・ソラスViento(ヴィエント)=スペイン語で風。ソラスはSolas=一人で?
フェゴ・ソラスFuego(フエゴ)=スペイン語で火。
トゥレノ・ソラスTrueno=スペイン語で雷鳴。
ルズ・ソラスLuz=スペイン語で光。
レンコ・ソラスRencor=スペイン語で恨み。
bossドーサルブラザーズ.pngドーサルブラザーズDorsal=背部の。意訳すると背びれ兄弟(達)か。「致命的な」という意味を持つLethal(リーサル)ともかかっている?
レーヌ・ブル.pngレーヌ・ブルReine Bleue=フランス語で青の女王。
&ref(): File not found: "灼炎の廃竜.jpg" at page "ボスバトル";イルサバティカIll(イル)=病気、邪悪な、不吉な。病的な(公式解釈)
サバティカは恐らく安息日のSabbaticus(ラテン語)が由来。何も行ってはならない日。
&ref(): File not found: "黒雷の廃竜.jpg" at page "ボスバトル";イルコオプスコオプスは恐らくCorpseから。死体の意味。ラテン語では死体に限らず物体や肉体の意味もある。アメリカ出身のデスメタルバンド「カンニバル・コープス(Cannibal Corpse)」が元か。
&ref(): File not found: "水蝕の廃竜.jpg" at page "ボスバトル";イルラウドレスラウドレスは恐らくLoudlessと書き、大声の無い=静寂の意味。
&ref(): File not found: "光芒の廃竜.jpg" at page "ボスバトル";イルメタレイ恐らくMeta-ray?変化をもたらす光線?
&ref(): File not found: "凶闇の廃竜.jpg" at page "ボスバトル";イルアンスラ恐らくAnthrax(アンスラックス)が元?ギリシャ語で炭の意味。英語では炭疽の意味で、致死率の高い感染症。または同名のアメリカ出身のヘヴィメタルバンド。
&ref(): File not found: "殲風の廃竜.jpg" at page "ボスバトル";イルグラウルGrowl=唸り声、怒鳴り声。音楽用語としてはデスボイスのこと。
廃竜系(補足)音楽系の用語、特にメタル系が元ネタと判明(12/21生放送より)。
&ref(): File not found: "魁雷の精霊獣.jpg" at page "ボスバトル";雷亀プログレオ恐らく音楽のジャンルの一つ「プログレッシブ(プログレ)」から。ロックとハウスの二通りがある。
 

ボス行動

bossレシタール.pngエル・メモリアEl Memoria=想い出(スペイン語)。
memoriaは女性名詞なのでスペイン語の文法的にはelじゃなくてlaが付くのが正しい
bossアドミニスター.pngキルナインkill -9 プロセス。指定処理に強制終了シグナルを送るコマンド定型文*8
ハルトショットhalt は独語での stop。英語でもそのまま同じ意味で通じ、Linux ではこのコマンドでシャットダウンができる *9バトルショットではないのじゃ。
rm -rf /ルート(/)から、再帰的かつ強制的に(-rf)、データ削除(rm)するコマンド。すなわち全削除。sudo をつけると「スーパーユーザ(=管理者)」としてこれを実行する。バルス!
sudo rm -rf
コマンド -AMacにおける全選択のキーボードショートカット。WindowsでのCtrl+Aに相当。
デストラクトコマンドDestruct Command=破壊指令。
オブフスケイションObfuscation=難読化という意味。プログラムコードをあえて複雑化し、コードの目的を隠蔽したり解析・改竄を防ぐために行う。
chmod -R 0 /chmod(change mode、チェンジモード)はファイルやディレクトリのファイルモード(ファイルパーミッションなど)を変更するのに使われる*10。ルート(/)の全てを再帰的に(-R)無へと変更する(chmod,0)と解釈できる。
フォーマットFormat=初期化、リセット。
イニシャライズInitialize=初期化、標準化。
(補足)各行動名にはUNIX 系のコンピュータコマンドに由来するものが多い。
ドメイネーター.pngキルオールkillallコマンド。実行中のプロセスを終了させる。
エルフの守護像(7章10-4)デルン・タンマシンダール語で「激しい叩きつけ(dern tamma)」。
エリア・トールエルフ語で「兄弟の助け(elia-tôr)」。
ダゴール・エインエルフ語で「戦うもの(dagor ein)」?
マエグ・エインエルフ語で「貫くもの(maeg ein)」?
ネスタ・エインエルフ語で「癒やすもの(nesta-ein)」?
ラハ・エインエルフ語で「炎なるもの(lach ein)」?
 

キャラセリフ

バレッタ.png「ASAPで済ませる!」
(バトル開始1)
ASAPは「as soon as possible(なるべく早く)」の略。
「ハックアンドブラスト!」
(バトル開始2)
元ネタはハックアンドスラッシュ(Hack and Slash)。現在はゲームの一要素として知られており、とにかく戦うことを主目的としたゲーム、プレイスタイルのこと。Blastは爆破、発破の意味。要は「壊しまくれ!」をカッコよく言い換えたもの。
フロレッタ(バレンタイン).png「あの、これがバランカです。」
(キャラエピ1)
バランカ(baranki、баранка)はロシアの焼き菓子。ベラルーシ発祥と言われている*11が、ベーグルと起源を同じくするという説もある*12。アルクも「チョコベーグルに近い感じかな……?」と評する通り、見た目や食感はベーグルと似ている。
フォウラ.png「『ゲ・タ』さえあれば……。」
(日常5)
言わずもがな「下駄占い」。足に履いた下駄を蹴り上げ、落ちた下駄の向きで天気を占う。信憑性は低いが、全く参考にならないほどではないとする検証結果もある*13
ナツキ・スバル.png「シャマク!」
(イベントエピ)
リゼロ世界における、対象範囲内の意識と肉体の繋がりを分断する陰属性の魔法。用途は目眩まし。初歩魔法ではあるが、スバルは魔法の素養が低いため使うと重い反動を受ける。名前の由来は遮光カーテン(遮光幕→遮幕)*14
シウエ.png「ムクト」
(加入 など)
「婿」「男」のもじり?
「チグル」
(加入 など)
「契る」のもじり?
「ヤム」
(キャラエピ1)
「嫁」「娘」のもじり?
「ミシンゲ」
(キャラエピ1)
逆から読むと「現市民」と読める。「現地民」「原始人」などのもじりの可能性も。
 
 

コメント

  • 名前元ネタといってよいのかわからんがアワヒエムギは額のマークが神代文字のヲシテ文字で「ア」「ヒ」「ム」となっておるようじゃ -- 2021-12-16 (木) 15:55:31
  • 闇人イベネタバレなのじゃ→アルマデウスはアマデウスからじゃの 意図してるかはしらんがルーマだと(映像の)明るさとかの意味もあるのじゃ← -- 2021-12-09 (木) 18:15:50
  • 幽玄域に居た(ウィンド)ハカランデンとかいうエルフの木人の名前でググったらハカランダとかいう木があるらしい。もしかしたら中つ国語で別に意味があるのかもしれんけど -- 2021-07-20 (火) 23:34:14
  • 風廃竜なんじゃがGlory(グローリー)という北欧メタルバンドがある(あった?)そうな。gloryだと「栄光」で邪悪らしからぬのでグラウルによせてもじったのかもしれんのう -- 2021-07-02 (金) 01:56:21
  • 闇おじことヴェロンの名前の由来はベロンベロンに酔っているから? -- 2021-04-15 (木) 11:58:35
  • 敵の方のハーリダルさんのアラビア語っぽい攻撃名が気になるヌォプ 行動パターン順にだいたい「サマニヤ・シハーヴ」「リアーフ・シハーヴ」「ラエド・シハーヴ」「アシファ・シハーヴ」「タムジュ・シハーヴ」「イサール・シハーヴ」「ムカファ・シハーヴ」「マウジュ・カビル」で全部ヌォプ? -- 2021-04-04 (日) 00:44:15
    • シハーヴはアラビア語で「流星」らしいのじゃ -- 2021-04-04 (日) 05:54:09
    • ざっと調べた感じじゃと「サマニヤ」が「8」、「リアーフ」が「風」、「ラエド」が「雷」、「アシファ」が「暴風(嵐)」、「タムジュ」が「波紋」、「イサール」が「竜巻」、「マウジュ・カビル」は「大きい(カビル)波(マウジュ)」かのう…本当にざっとじゃからもし間違っとったらすまぬのう -- 2021-04-06 (火) 01:04:35
  • スコルの剣の元ネタスコールだと思ってたわ -- 2021-03-24 (水) 17:14:46
    • レオンハートの方 -- 2021-03-24 (水) 17:16:48
  • バルドウルクって由来とかあるのら? 筋肉質な国しか出てこないのら -- 2021-03-11 (木) 18:24:30
    • drukで龍(ドラゴン)とか雷って意味があったりするから雷龍って意味でつけられた可能性 -- 2021-03-11 (木) 18:35:47
  • カイユには快癒のニュアンスもあるかもと思ったのじゃ、回復キャラじゃしのう -- 2021-03-08 (月) 18:05:36
  • 廃竜は音楽用語だと思うのじゃ -- 2021-03-07 (日) 12:06:16

*1 いて座φ・σ・ζ・τ星を、水飲み場(天の川)から戻ってくる四羽のダチョウに見立てた呼び名。これから飲みに「行くもの」もいる
*2 『偽って失言とも称される虚言の書、同志ペルドゥーラーボーの一思考の彷徨き或いは嘘つき、その思想もとよりまことならず。三百三十三之書』
*3 名前こそ毒だがドクダミは毒草ではない。世界的に薬草として有名
*4 参考リンク:https://rezero.wiki.fc2.com/wiki/ask%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%80%80%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%83%BB%E5%8A%A0%E8%AD%B7%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BB%E7%B2%BE%E9%9C%8A
*5 参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E7%94%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%91%BD%E5%90%8D%E8%A6%8F%E5%89%87_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#1942%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E5%89%8D
*6 9章1-4
*7 マヤ文明の長期暦が5200年。マヤ長期暦の終わりは人類滅亡説の根拠にされたことがある。参考リンク:http://hemitotsy.blog.fc2.com/blog-entry-57.html?sp
*8 参考リンク:https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060227/230806/
*9 参考リンク:https://linuxjm.osdn.jp/html/SysVinit/man8/halt.8.html
*10 参考リンク:https://qiita.com/ntkgcj/items/6450e25c5564ccaa1b95
*11 参考リンク:https://jp.rbth.com/cuisine/79856-baranki
*12 参考リンク:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB#%E9%A1%9E%E4%BC%BC%E3%81%AE%E9%A3%9F%E5%93%81
*13 参考リンク:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%A7%84%E5%8D%A0%E3%81%84#%E4%BF%A1%E6%86%91%E6%80%A7
*14 参考リンク:https://rezero.wiki.fc2.com/wiki/ask%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%80%80%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%83%BB%E5%8A%A0%E8%AD%B7%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BB%E7%B2%BE%E9%9C%8A