RS2
術士の説明 | 仲間一人のHPや体の異常を完全に回復させる |
---|
系統 | JP | 威力 | 属性 | 対象 | マスター𝙻𝚟 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|
合成術/水術・地術 | 8 | 64 | 状 | 味単 | 15 | HP回復 暗闇・毒・眠り・麻痺・精神・レイス解除 |
【水術】と【地術】の【合成術】。双方の【マスターレベル】が15以上で開発可能。
味方1人のHPを回復し、ほとんど全ての【ステータス異常】を回復する。例外は【スタン】と、ターゲット指定さえできない【石化】のみ。
一見するとHP回復量は固定のように見えるが、これは性能が異常に高すぎるため。
その威力はなんと64であり、これは【生命の水】の16倍。そして上限チェックで【999】になるため、あたかも999回復固定に見えるよう作ってある。
本作では蘇生専用の手段は必要なく、気絶したメンバーを生存者と同じ手順で回復できるため、ほぼ万能の回復術。
本作では全体回復術は存在しないため、消費【JP】を度外視すれば、この術に勝る回復術はない、といってもいい。
ただ、合成術という性質上、水術と地術は覚えておかなければならないため、【火術】や【風術】使いだと覚えることが出来ないのがネック。火術【リヴァイヴァ】とどちらを優先するか悩みどころかもしれない。
他の回復手段としては、水術なら生命の水、地術には【アースヒール】があるが、風術には回復手段がない。
この術で代用できない回復手段は、せいぜい【ラピッドストリーム】の反動によるスタンを【元気の水】で治療するような特殊な状況ぐらい。
消費JP8が重いと見るのであれば少々の傷に備えて下位の回復術もセットしておくか、JP回復アイテムを持参して道中を切り抜けるかすればいい。
また、術レベルを全く気にせず使えるので、術を使わせるつもりがないキャラクターであれば取り敢えず水術+地術を覚えさせてこの術を習得しておくというのも有用だろう。
術を使わないキャラクターにとっては消費が重いように思えるが、この術を使用できるようになった時点で水術と地術を0から習得させたとしても少なくとも4、5回は使用できるため、ピンチにパッと使うには十分な回数は確保できる。
ちなみに、【魅了】等で敵に命中させたとしても、HP回復の上限が999であるため、完全回復されてしまう心配は無用である。
RS2R
BP | 威力 | 効果 | 対象 | 射程 | 要Lv | 特殊効果 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
合成術 (水地) | 32 | ‐ | ‐ | 味単 | - | 水0 地0 | HP完全回復、状態異常解除(石化、スタン以外) 【大地の剣】の固有技としても使用可能 |
開発 | 清水と大地の書Ⅰ?(沈んだ塔)、開発費10万 |
魔術書が【サラマット】の【沈んだ塔】にあり、開発には【守護者】の撃破が必要となる。
リメイク版では多くの術の習得に必要Lvが必要となったが、エリクサーは相変わらず習得に制限が無いため、火術や風術を使用しないならとりあえず覚えさせておくともしもの際に重宝する。また、WP・JPが廃止され共通のBPとなったため、前衛キャラでも使いやすくなった。
全体回復術の【レストレーション】とは、属性の関係上、大地の剣を装備しないと両立できない。
IS
テキスト | 浄化の魔力で活力を取り戻す |
---|
系統 | ★ | 威力 | 命中 | SP | 射程 | 範囲 | 属性 | 速度 | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
水術/土術 | 10 | 15 | 味全 | 10 | 失われたHPの一部(素ゲージ)を回復 SPを5回復 1クエストにつき1回まで使用可能 |
ISEC
カテゴリ | 分類 | 効果 |
---|---|---|
基本行動 | 術 | 味1:回復133~200・弱体解除・異状解除 |