ギルドマスター

Last-modified: 2023-09-05 (火) 10:06:21
収録拡張カード名コストカード種別効果
AlliesGuildmaster5Action-Liaison+3 Coins
This turn, when you gain a card, +1 Favor.
同盟ギルドマスター5アクション-連携+3 コイン
このターン、カード1枚を獲得するとき、+1 好意

概要

3金を出力しつつ、カード獲得時に好意を得られるアクションカード。
ターミナルアクションであるためなどでアクションを増やすか、+購入を別途用意しておきたい。
好意の価値は用いる同盟によって変わるが、アクション権に余裕があれば金量源としても有効。

利用法

  • 購入に限らず、プレイしてからカードを複数枚獲得する手段があれば、大量の好意を得ることができる。
    以下のような組み合わせも狙い目。
    • 道化棒沈没船の財宝など、カード獲得効果を持つor購入を増やせる財宝とであれば組み合わせやすい。
    • 夜フェイズにカード獲得ができる夜行カード(悪魔の工房吸血鬼)と組み合わせるのも良い。
    • 十分なコインを用意して、公共広場騎兵隊といった、購入すると購入権が増えるカードを買いまくるのも手。
      • ヴィラであれば獲得時にアクションも増える上に、デッキに混ざればギルドマスターを複数枚並べるのにも一役買うので好相性と言える。
    • 舞踏会同盟植民などの、カードが複数枚獲得できるイベントと組み合わせるのも良いだろう。
    • 王家のガレー船契約書で次ターンの開始時に貸し馬屋を使用するのも良いだろう。
  • 好意を得る効果は使用回数分累積するので、同じ拡張にある専門家などの玉座の間系と組み合わせるのもよい。
    • 行進でギルドマスターを2回使用すると、6コストカードの獲得によりそれだけで2好意を得ることができる。更に6金を残しつつカードを獲得する度に2好意を得る状態になるため強力。

詳細なルール

  • ギルドマスターの好意を得る効果は使用時効果である。似た効果であるならず者の「場に出ているとき発揮される効果」とは処理が異なるので注意。
    • 玉座の間などでギルドマスターを複数回使用した場合、使用回数分好意を得る効果が発累積する。
    • ギルドマスターを使用後、王家のガレー船などの効果でギルドマスターが場から移動した場合でも、好意を得る効果が消えることは無い。
    • はみだし者などの命令カードでサプライから使用する場合など、カードが場に出ない場合でも、好意を得る効果を発揮する。
    • 逆に、女魔術師のアタック効果や習性により使用時効果が書き換えられた場合は、場に出ていても好意を得る効果は発揮されない。
  • ギルドマスターの好意を得る効果は、カードの購入による獲得だけでなく、工房などのカード獲得効果でカードを獲得したときにも誘発する。
    • 墓暴きなどで廃棄置き場からカードを獲得したときにも効果は発動する。
  • ギルドマスターで好意を得る効果は「カード獲得に誘発する効果」である。
    • 他に「カード獲得に誘発する効果」があれば同時に誘発し、処理順はカード獲得者が自由に選ぶことができる。
      • 例えば、獲得したギルドマスターを都市国家で使用すると、獲得時効果がギルドマスター自身の獲得に対して誘発し発揮され、1好意を得る。
      • また、カード獲得によりギルドマスターで得た好意を、「カード獲得に誘発する効果」をもつ同盟(遊牧民団罠師の小屋など)の効果発揮のために支払ってもよい。
        具体的には、建築家ギルドとの組み合わせで以下のような動きも可能。

例えば、0好意所持時にギルドマスターを2回使用して(6金1購入権を持って)購入フェイズに入る

  1. 金貨を購入し獲得する。(この時点で0金0購入権になる)
  2. 金貨の獲得に誘発し、ギルドマスター2回分の効果で、2好意を得る。
  3. 金貨の獲得に誘発し、2好意を支払い建築家ギルドで「金貨よりコストの安いカード(例えば狩人)」を獲得する。
  4. 狩人の獲得に誘発し、ギルドマスター2回分の効果で、2好意を得る。
  5. 狩人の獲得に誘発し、2好意を支払い建築家ギルドで「狩人よりコストの安いカード(例えば大工)」を獲得する。
  6. 大工の獲得に誘発し、ギルドマスター2回分の効果で、2好意を得る。
  7. 大工の獲得に誘発し、2好意を支払い建築家ギルドで「大工よりコストの安いカード(例えば銀貨)」を獲得する。
  8. 銀貨の獲得に誘発し、ギルドマスター2回分の効果で、2好意を得る。
  9. 銀貨の獲得に誘発し、2好意を支払い建築家ギルドで「銀貨よりコストの安いカード(例えば道化棒)」を獲得する。
  10. この後も、望めば道化棒よりコストの安いカード(例えば銅貨)を獲得できる。

コメント

  • 何故か連携カードの中で、下役以上にお世話になってる気がする……同盟効果と相性良いんかな? -- 2023-03-19 (日) 15:49:59
  • むしろ同盟と無関係に強いからなのでは?5金ターミナルがデメリット無しで確定3金出力って、昔を思えば破格ですよ。今は亡き官吏の使用時効果と比べたら…。 -- 2023-03-19 (日) 16:03:36
  • 個人的に官吏は割と好きなカードでしたががかつての5コスト3金ターミナルはデメリット付きだった時代からするとすごい時代になったなぁと感じます -- 2023-03-19 (日) 16:06:38
  • 詳細なルールの記述が、値切り屋のエラッタに対応してませんよ。 -- 2023-03-19 (日) 16:07:55
  • 修正しました。指摘ありがとうございます。 -- 2023-03-19 (日) 16:12:38
  • 5コスト3金のカードは、最近よく目にしますが、官吏や伯爵と違ってメリット効果が付いていますね。 -- 2023-03-19 (日) 16:14:05
  • このカードと基本財宝だけで最も多く好意を獲得する方法は、暴走の購入なのでしょうか?仮に他にあったとしても、最もパフォーマンスに優れるのは暴走っぽいですよね。 -- 2023-03-25 (土) 18:47:23
  • 暴走は実質的に馬のコストが1になっているわけですし、これ以上のコスパとなるとコスト0で獲得出来るようなカードやイベントになると思います。それに、たった1購入権の消費で5枚獲得できるので。石切場でコスト減した公共広場とか【近隣のカード】くらいしかないんじゃないですかね。 -- 2023-03-25 (土) 19:30:31
  • あ、基本財宝でしたね。なら暴走か【近隣の救貧院】だと思います。 -- 2023-03-25 (土) 19:34:17
  • なるほど。大量に集めても全然嬉しくないですけど、物凄い勢いで好意が増えますね! -- 2023-03-25 (土) 21:03:09
  • なんかの手段でアクション追加トークン乗せられるなら、まぁ……使い道はあるから…… -- 2023-03-25 (土) 21:24:40
  • 収集品や増えすぎたネズミにもいえることだけど、要らないカードは馬の習性豚の習性等の習性が無いと対処が難しいですね……。 -- 2023-03-25 (土) 22:02:43
  • あと、旅籠も使えるかなぁ。銅貨が無駄に多い時に限るけど。 -- 2023-03-26 (日) 01:27:35
  • 同盟が小売店主連盟で、9好意持った状態かつギルドマスターを使用していない状態で「ゴンドラ獲得→ギルドマスター使用」で購入権増えないのなんでだろうと思ったら「ゴンドラの獲得時効果」と「ギルドマスターの好意獲得効果」が(ルール上)同時に誘発して、前者を先に解決した後に後者を解決して10好意になってるからか。ややこしいですね……。 -- 2023-09-05 (火) 00:54:08
  • ↑内容は正しいと思うのですが、ややこしい処理だったので、自分の理解の整理の意味で、横レスです。(違ったらスミマセン)
    おそらく、この処理の肝は「小売店主連盟の誘発する『連携1枚を使用した後(=ギルドマスター[以下GM]の使用時効果解決直後)』に、10好意を持った状態にできるか?」という点かと思います。

    この処理の流れを順に書くと、以下のようになるかと思います。
    ①9好意持った状態で、ゴンドラを獲得し、ゴンドラの獲得時に誘発する効果を処理する。
    ②ゴンドラの獲得時効果で、手札のGMを使用する。③GMの使用時効果(=+3金、カード獲得時+1好意)が発揮される。
    ④ココでGM(=連携カード)の使用後に誘発する効果を処理するので、小売店主同盟の効果で(9好意持っているので)+1金を得る。
    ⑤まだゴンドラの獲得時に誘発する効果を処理されるタイミングなので、GMの効果で+1好意を得る。(ココで10好意になるわけなので、④の時点で10好意持った状態にすることはできない!)

    この処理のややこしさの根源は、以下の点ですかね。
    ・④の処理は③の直後に処理しなければならないので、③と④の間に⑤の処理を割り込ませることができない。(獲得時効果の処理と使用時後効果の処理との違い)
    ・⑤の「GMが発揮している効果をゴンドラの獲得に適用する」という処理が、一見『GMの使用』に見えるが、そうではない。(『カードの使用』の処理に関するよくある間違い)
    文字にしたことでどうにか理解できたけど、パッとこの状況に遭遇したら、正しい処理を認識するか自信ないなぁ。
    -- 2023-09-05 (火) 10:05:35