推薦図書/ゲーム/た行

Last-modified: 2023-12-16 (土) 00:54:33
  • アリュージョニスト以外のネタバレに注意
  • サイバーカラテを実践しよう (知ってる作品があったら、説明を追記しよう)
  • 最下部のコメントボックスで作品紹介を書き込むと、誰かが追加してくれるかもしれません
  • 多分図書じゃなくてもいいと思うよ
  • 参照と類似は呪力です。高めよう。
  • ほんの少しでも推薦図書に見えたのならそれが推薦図書です(邪視)。追加しましょう。五十音順に並んでいます。
  • 編集カラテ入門
    • 発勁用意! 次の2行をコピペして、自分の文章で書き換えます。ここは、Webブラウザ以外のアプリでやるのがオススメ。

      ** タイトル

      -説明1

  • NOKOTTA! 文章が出来たら、Webブラウザに戻り、画面の一番上の「編集」を押します。
  • GOOD! 編集ボックスが出てくるので、1で作った文章をコピペします。場所は、根性で探してください。
  • COMBO! 「プレビュー」を押して、うまくいってるか確認します。まだこの段階では、誰にも見られません。
  • EXCELLENT! 「ページの更新」を押せば、完成です!!

ゲーム

ビデオゲーム/電源系ゲーム

DARKSOULSシリーズ フロム・ソフトウェア

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ 任天堂

  • 様々な作品のキャラクターが、ゲーム会社の枠さえ超えて出演する、クロスオーバーな対戦アクションゲーム
  • 初代は、人形が創造主を倒して元の人形に戻る設定
    →ラクルラール?

第六猟兵 トミーウォーカー

  • トミーウォーカーのPBW第6作目
  • ニコニコとも提携しており、ニコニコアカウントでもログイン可能
  • プレイヤーキャラは、複数の世界を移動可能
    • サイバーパンクもあるし、敵の力を利用する寄生異獣的な技術やジョブも多い
    • 有名作品をモデルにした世界やジョブも多い
  • 過去を消費しながら未来を作る世界観
    • 過去作もあり、メタ的
      →『杖』というか現状のトリシューラ的?
      ープレイヤーキャラクターは、ケモノ度が違う獣人たちや、バーチャルキャラクターなど多様
  • ただ、新企画チェンパラドクスにリソースが割かれるようになったため、過疎っているという話もある
  • また、TRPG版やプレイヤーが創作した公式出版物も出ているし、
  • システムを流用した自作のPBWを作れる「PBWアライアンス」という制度もある
    公式サイト
    公式サイト>説明書
    ニコニコ大百科記事

ダンガンロンパシリーズ スパイク・チュンソフト

  • パロディてんこもりのゲームシリーズ
  • 言弾(コトダマ)や言刃(コトノハ)などを使って戦う邪視的な論戦
  • 才能の外付けをされた人物も登場する

だんじょん商店会 ~伝説の剣はじめました~ キノトロープ

  • アイテムを使いこなす魔女の女の子になって、冒険者やモンスターと商売をしていくゲーム
  • 目隠れ系の主人公を始めとして、佐々木亮さんのデザインしたキャラクターがかわいい
  • 冒険者の恋路を支援したり、吸血鬼のお嫁さんにされそうになったり、タイトル通り伝説の武器やイベントのキーアイテムを売りに出したり出来る
  • モンスターにお金やモノを貢いだり、商売することで戦闘を避けることも出来る。
    Wikipeia記事へのリンク

ダンジョンマスター

チェインパラドクス トミーウォーカー

  • トミーウォーカーのPBW第7作目
  • 歴史侵略者と戦い、改ざんされた歴史を修正するゲーム
  • しかし、プレイヤーキャラクターには、寄生異獣憑きやサイボーグに加え、アンデッドなどの異種族も存在する
  • 吟遊詩人にサウンドソルジャーと歌や音楽で戦うジョブもある
    公式サイト
    Wikipedia>プレイバイウェブ

違う冬のぼくら(英題:BOKURA) ところにょり

  • 2人プレイ専用のオンラインパズルアドベンチャーゲーム
  • フレンドパスが付属し、ひとりがゲームを買えばもうひとりは無料でプレイできる
  • プレイヤーたちは、ひとりは動物の世界が見えるようになってしまった少年を、もうひとりは機械の世界が見えるようになってしまった少年を操り、自分たちの身に起きた謎を解き明かして元の世界に戻ることを目指していく。
  • 協力プレイを行うゲームでありながらも両者の画面に映るものがまったく違うため、お互い相手に自分の見えるものを教えあって攻略していくことになる
    →クオリア、シナモリアキラを挟む、幻想参照姉妹?
  • 残念ながら、フレンド必須のゲームなのに肝心のフレンドが付属していない、という致命的な仕様がプレイの足かせとなっている
  • 作者は『ひとりぼっち惑星』の製作者
    電ファミニコゲーマー解説記事

ツイステッドワンダーランド f4samurai

  • ディズニー作品の悪役たち(ヴィランズ)を元ネタにしたソーシャルゲームであり、イケメンばかりのハリポタ風魔法学園に異世界召喚される話(主人公のなどは性別未設定)
  • 学生寮はディズニー作品をモチーフとしており、そこではそれぞれの作品のヴィランが、善良な偉人として解釈されて語られている
  • 原案・メインシナリオ・キャラクターデザインが、『黒執事』を描いた漫画家の枢やなであり、イケメン同士の関係性に定評がある
    →『呪文』と『使い魔』?
  • 背景グラフィック内に隠れミッキーがいたりもする

帝国魔導院決闘科 川崎部

  • 大量のアリュージョンが織りなすオリジナルな物語

テイルズオブシリーズ 、バンダイナムコエンターテインメント

  • キャラの交流重視のRPGシリーズ
  • タイムスリップや超科学の古代文明などのSF要素がよく出る
  • ダンジョンからの帰りやすさなど、ゲーム性は作品ごとに大きく異なっている
  • 『デスティニー』:意志を持つ相棒ポジションの剣が複数出てきて、使用者の戦闘力を増強したり助言する
          :空中都市の特権階級と、地上のそれ以外の人間との間に戦争が起こった歴史もある
  • 『デスティニー2』:英雄に成りたかった少年と、人類の完全な幸福を追求する神の対決
  • 『エターニア』:異質な価値観を持つ二つの世界(天地に分かれているように見えるが、実は空間歪曲で互いを包み込んでいる)
  • 『リバース』:民族問題がメインテーマ。鬱要素アリ
  • 『アビス』:予言に支配された世界やレプリカが出てくる
  • 『イノセンス』:前世が重要
  • 『エクシリア2』:選択と審判と犠牲の物語。一種の平行世界である「分史世界」が存在し、正史世界とは異なった性格のキャラクターも登場する
  • 『ゼスティリア』:一種の神である天族と融合して戦う英雄の物語。色々と評判が悪いゲームだが、ストーリーを大きく変えたアニメ版もある
  • 『ベルセリア』:主人公の左手が魔の手
  • 『テイルズオブシンフォニア なりきりダンジョン』:コスチュームを着ることで、そのコス特有の能力を得るコスプレRPG
  • 『クレストリア』:己の罪と向き合う。特殊な審判システムが存在する。無料で見られる短編アニメもある
  • 『レイズ』:異世界の英雄(シリーズ旧作のキャラクター9を召喚して戦う

DEATH STRANDING(デス・ストランディング)  開発:コジマプロダクション

鉄拳6 バンダイナムコ

  • レオ(八極拳使い、性別不明の美少年)

デビルメイクライシリーズ カプコン

  • アクションの格好良さが評価されて、報酬に反映されるゲーム
  • 3では、倒した悪魔の力を持つ武具を使い、4では悪魔の右腕を持つ男が登場
  • 5で対悪魔用義手型兵装「デビルブレイカー」とか出るらしい

デュープリズム

  • モンスターをコピーする能力
  • 読んだ本の通りの能力を発揮する男
  • ミント篇は、姉妹百合っぽいところがないでもない

電撃学園RPG Cross of Venus アスキー・メディアワークス

  • さまざまな作品の世界を巡る、電撃文庫のクロスオーバーARPG
  • RPG版『仮面ライダーディケイド』と言える

天穂のサクナヒメ マーベラス

  • てんすいのさくなひめ
  • 稲作によってパワーアップする、女神アクションRPG「米は力だ!」
  • 攻略にも、農林水産省のHPが用いられるほどの本格仕様
    →外力

電脳戦機バーチャロンシリーズ SEGA

  • 限定戦争とガロアンディアンにおけるドローンの戦争
  • ゲームを遊んでいるつもりで実は遠隔操作で実戦に参加させられているというネタ
  • 『とある魔術の禁署目録』とコラボしており、そのキャラをオマージュされた機体もある

東京放課後サモナーズ ライフワンダーズ合同会社

  • 23の異世界から召喚された異界の住人たちが、「異界よりの一時的な滞在者」=「転光生」として暮らしている東京を舞台としたカードバトルRPG
  • 性自認を選べる LGBT向けゲームでもある
  • 主人公の名前・声(5種)・容姿(5種)・性自認(3種)はプレイヤーがいつでも自由に設定可能
  • さらに、キャラクター同士の恋愛関係も、性別にとらわれず自由に設定することができる
  • ケモ度とガチムチ度が高い
  • ほぼゲイ向け
    公式サイト
    ピクシブ百科事典記事

凍京NECRO SUICIDE MISSION 運営:DMM 監修:ニトロプラス

  • 『凍京NECRO』を元にしたソシャゲ
  • 18禁版と全年齢版があったが、2022年6月30日にサービス終了した
  • ゾンビ
  • コラボ用の設定として、立体出力機(バイオプリンタ)により、フィクションのキャラクターが登場出来るようになっていた
    • ニトロプラス作品のみならず、なんと、『ニンジャスレイヤー』や『がっこうぐらし』ともコラボしている(18禁版では後者のボイスだけ消えた)
      アリスの目指した世界?
      アニヲタWikiの紹介記事

東方Project ZUN

  • "弾幕の形と動き→意味の見立て→意味が攻撃力を持つ→スペルカード宣言"という設定とゲームの融合
  • 東方鬼形獣~Wily Beast and Weakest Creature
    • 動物霊がヒエラルキーの頂点であり、人間霊が最下層である、資本主義的超実力社会の畜生界が舞台
      →地上
    • 動物霊組織同士の抗争にいいように使われる人間霊の解放を求める祈りにより、偶像に神が宿り畜生界のパワーバランスが崩壊した
    • 主人公らが畜生界の策謀に乗せられ、この神を討伐するというのが本編の内容
    • 6ボス曲「偶像に世界を委ねて~Idratrize World」では同シリーズの象徴的なフレーズを引用している
      →ハルベルトあるいはアズーリア?
    • 水子のアイドル、役割を放棄した産女、鶏(家畜)の神など死やヒエラルキー、差別を連想させるボスも登場する
      鶏の神
      →4章

.hackシリーズ バンダイナムコグループ

  • どっとはっくしりーず
  • MMO内の怪事件が、現実にも影響を与えていく話
  • メールでプレイヤー同士の交流を深めたり、ゲームと「リアル」で異なる側面を知ることが出来たりもする
  • 各主人公は、女神的なキャラクターに見込まれて強大な力を持った使い魔や腕輪を与えられたり、神の分身的な存在に取り憑かれたりとチート(原義通りの意味で)で強くなる場合が多い
    →サイバーカラテ的
  • ゲーム一作目およびアニメ「.hack//SIGN」は究極AIの完成を巡る物語
    →トリシューラ
  • 三作目には、アカシャ盤という時間を蓄積した塔が登場する
    →世界槍
  • メディアミックスが特徴だが、小説は残念ながらエターなっているものも一部ある(『.hack/ZERO』など)。

ドラゴンクエストシリーズ エニックス

  • キングスライム
  • 竜退治の物語の原型はドラクエIではないがそれでもコルセスカが竜退治の英雄でかつゲーマーであるという点

ドラッグオンドラグーンシリーズ スクウェア・エニックス

  • 全年齢とは思えないほど下系のネタがヤバイが、そのぶん人間の闇をしっかり描いているアクションゲーム
  • 『無印』は、「どうあがいても絶望」と言われるが、全力で生き抜いた主人公はべつに希望など無くとも満たされていたし、全力であがいた先に得た結末は、彼にとってどれも悔いのないものなのだと思う
    • また、『無印』における林原めぐみ(アリオーシュ)の演技は必聴。
    • 子供を失い殺人鬼となった女性の狂気が、しっかりと伝わってくる
  • 『無印』・『2』:モンスターとの契約によって契約者は力を得、またその引き換えに、最も大切な身体機能をを失うだけでなく契約したモンスターの負の心を吸収することになる
    →【使い魔】
  • 『3』:女神ウタヒメ=「ウタ」という特殊能力を扱う特殊能力者(ウタウタイ)たちを、殺戮していく戦い

ドルアーガの塔

  • ひたすら塔を登っていくゲーム
  • アーケード版では必要な謎解きがノーヒントであったため、理不尽な難易度だった
  • プレイヤーたちは、ゲーセンのコミュニケーションノートで、攻略情報を交換しあったという
    →サイバー・カラテ?