ボコル

Last-modified: 2020-08-19 (水) 22:33:06

ボコル
ブードゥーの司祭であるボコルは死者の遺体を蘇らせてゾンビにしたり、 
敵に呪いをかけて遠くから苦しみを与えることができます。
ボコル ボコル

ランク12345678
クラスクレリッククリヴィスボコルサドゥーモンクドルイドカバリストインクイジタージーロット
プリーストティルトルビーパラディンパードナーオラクルプレイグドクタータオイストエクソシスト
隠しチャプレン巫女/神主

ソードマン系統へ アーチャー系統へ ウィザード系統へ


概要

クレリック系統R3クラス。攻撃タイプ。
ヘキシングがR7のプレドクで拡散できる為、プレドクと相性が良い。
エフィジーによる複数への魔法攻撃、ゾンビ爆破による大きなダメージを狙う事が出来る他、
ブワカイマンによりノックバック制圧力の高い物理攻撃を展開する事もできる。
ゾンビはヒールパネルを踏み荒らす為、PTでは問題が生じる事がある。

ボコルとは、ブードゥー教における司祭を意味する言葉。
黒魔術を操り、ゾンビや護符を作成すると言われている。

スキル一覧

アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。

サークルスキル
1召喚獣強制攻撃召喚獣強制攻撃取消召喚解除ヘキシングエフィジーテトラママクラゾンビフィー
2マカンダルブワカイマンサムディヴェヴェ
3オグーヴェヴェダムバラ

サークル1

召喚獣強制攻撃召喚獣強制攻撃

ターゲットになった対象を召喚獣が強制攻撃します。

  1. スキル性能
    サークルLv消費SPCD備考
    1101秒スキルポイント不要
  2. スキル使用感
  • 強制攻撃の対象を倒した後はランダム攻撃に戻る。

召喚獣強制攻撃取消召喚獣強制攻撃取消

強制攻撃を取り消してランダムに敵を攻撃します。

  1. スキル性能
    サークルLv消費SPCD備考
    1101秒スキルポイント不要
  2. スキル使用感

召喚解除召喚解除

召喚された召喚獣を除去します。

  1. スキル性能
    サークルLv消費SPCD備考
    1101秒スキルポイント不要
  2. スキル使用感

ヘキシングヘキシング

闇属性
敵に呪いをかけて魔法防御力をダウンさせ、回復力を停止させます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv魔法防御力減少持続時間対象数消費SPCD備考
    11-3.5%15秒2体369秒
    2-4.0%16秒46
    3-4.5%17秒3体57
    4-5.0%18秒67
    5-5.5%19秒4体78
    26-6.0%20秒89
    7-6.5%21秒5体99
    8-7.0%22秒110
    9-7.5%23秒6体120
    10-8.0%24秒131
    311-8.5%25秒7体142
    12-9.0%26秒152
    13-9.5%27秒8体163
    14-10.0%28秒173
    15-10.5%29秒9体184
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    13[ヘキシング]を受けた敵は闇属性の攻撃を受けると、
    特性レベル1につき10%追加ダメージ
    SP+10%A
  3. スキル使用感
  • エフィジーへつなげるための知能ボコル必須スキル。
  • 呪い状態の対象には闇属性のダメージが50%増加する。
    • ゾンビの攻撃は闇属性なので特性も含めてゾンビの攻撃との相性が良い。
旧スキル使用感
  • モーションの後半をエフィジーやヒールなど一部スキルでキャンセル可能
  • レベルを上げると対象数が増える他、範囲も増加するためできるだけ高レベルを目指したい。(おそらく範囲増加はない)
  • エフィジーをかけるためだけのスキルと思われやすいが、特性を取得することでエフィジーの威力をあげるだけでなく、ウォーロックの威力を30%増しにできるため、実は非常に強力なデバフスキルである。
    • R8のウォーロックC2や、他のクラスの闇属性スキルが増えるほど火力底上げのデバッファーとしても活躍できるだろう。
  • ただしターゲット指定型かつ極小範囲のため、多数の相手にかけるにはまとめる一手間が必要となる。
  • 本格的な運用にはプレイグドクターのパンデミックが必須といっても過言ではない。
  • もしくはリンカーのジョイントペナルティ。エフェジーのダメージもそのまま共有されるため非常に相性が良い。
  • 説明には書いていないが、ヘキシング中の敵をゾンビが倒すとその敵と同じレベルのゾンビが生成される。

エフィジーエフィジー

魔法-闇属性
呪いのかかった敵を操り、遠くからダメージを与えます。
連続して使用すると、3回目の詠唱時、追加ダメージボーナスが適用されます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力3回目の攻撃ボーナス消費SPCD備考
    11299%1.6~2.3倍204秒OH3回
    2315%1.67~2.39倍25
    3332%1.74~2.48倍31
    4348%1.81~2.57倍36
    5365%1.88~2.66倍42
    26381%1.95~2.75倍47
    7398%2.02~2.84倍52
    8414%2.09~2.93倍58
    9431%2.16~3.02倍63
    10447%2.23~3.11倍69
    311464%2.3~3.2倍74
    12480%2.37~3.29倍79
    13497%2.44~3.38倍85
    14513%2.51~3.47倍90
    15530%2.58~3.56倍96
    +16546%2.65~3.65倍101
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    1強化100[エフィジー]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    ブラインド5[エフィジー]で敵を攻撃する度に
    特性レベル1につき5%の確率で5秒間[闇]デバフ
    SP+10%A
旧スキル使用感
  • ヘキシング中の敵が複数居ても、同時に攻撃できる。
    • ただしヘキシング制限以外にエフィジー自体に上限が存在する模様
      (最大20匹ほど。めったにそんなに多数に攻撃する場面はないが)
  • 攻撃速度は修正が入り、とても速く連打することが可能。
  • CD0で扱いやすい反面、SPを大量に消耗してしまう。
    • 初期の頃は厳しいが、高レベルではSP回復力オプションと濃縮ポーションで十分対応可能な範囲である
    • CD0と言いつつスキル硬直はしっかりあるため1.5秒に一回程度
      • 仕様変更で現在(2016/9/14)は体感で2秒あたり2~3回程度まで早くなった。
        ただしラグ次第&ボタンのタイミング次第なので正確に出し続けるのは難しい
  • 特性の「暗黒」効果は敵にかかると敵が一切の行動をしなくなる。
    一部ボスにも付与可能で、ボスも持続中は行動をしなくなる。
    • ただし攻撃動作途中で暗黒にかかった場合はその攻撃は止められない。
  • エフィジーダメージ計算式
    (魔法攻撃力威力合計x(1+特性レベル/100)+属性攻撃力-(敵魔法防御-ヘキシング減少量)+3打目ボーナス)x(1+ヘキシング特性(0.3)+(ゴースト0.25))
    ※3打目ボーナス式:(魔法攻撃力威力合計x(1.05~06)x(説明倍率-1)
    • 魔法攻撃力1000、特性80、ヘキシング/エフィジーLv10とした場合
    • 1,2打目:( (1000+473)x1.8)x1.3)=3448
      3打目:( (1000+473)x1.8)+(1000+473)x1.05x(3.11-1))x1.3=7689
  • エフィジーは魔法攻撃ではあるが、打属性追加ダメージデバフによる増加の対象となる。
    このバグは修正された模様
  • 前提となるヘキシングが精神依存な為、精神しか振っていなくてもダメージは上がっていく。
  • クラウザスメイス(Lv40鈍器,番人の墓場:腐ったコリーフライアーチャー)を装備するとボーナスダメージが3回から2回周期になるので、SP効率が上がる。
    • エフィジーメインならこれにブルージェムを入れればかなり長い間武器を替える必要がなくなる。
  • フェザーフットなど、ヘキシング以外の呪いも攻撃対象になる。

テトママクラテトママクラ

闇属性
ゾンビたちが好むサルの骸骨を使って任意の場所へ導きます。
敵には一定の時間ダメージを与えます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv消費SPCD備考
    11320秒
  2. スキル使用感
旧スキル使用感
  • ゾンビを出した状態でのみ使用できる
  • ゾンビが指定地点に辿り着くと消える
    • ゾンビは新しい頭蓋骨に向かっていき、古い頭蓋骨は無視するようになる
  • ゾンビが触れない場合の持続時間は20秒
  • CD0・複数設置可・長く残る という性能で継続ダメージを持つ。
    • 重ねて置くと強い。但しゾンビが辿り着かないようにコントロールする必要がある
    • 空中の敵に継続ダメージは当たらない。頭蓋骨の直撃は当たる。
  • スキルボタンを押し続けることで遠くまで頭蓋骨を投げられる
    • 最大飛距離はプレイヤー5歩分程度で、0.5秒程度で最大飛距離になり、範囲内のマウスに最も近い位置に落ちる
  • 継続ダメージの間隔は秒間2回程。ダメージはかなり低い。(INT-敵魔法防御)のダメージ?
    デプロテクテッドゾーンを掛けたらダメージが上昇したので、恐らく(物理攻撃力-敵物理防御)と思われる。
    • PCの武器の威力は無関係
  • テトママクラ自体が一種の召喚物のような扱いであり、敵のヘイトを集めるため工夫すれば敵を一点に集中させられる

ゾンビフィーゾンビフィー

倒した敵をゾンビにする魔法陣を描きます。
ゾンビの能力値は死んだ敵の能力値の影響を受けます。
詠唱者の知能と精神の能力値によってゾンビの体力と力がさらにアップします。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv魔方陣
    持続時間
    ゾンビHP
    ホイールゾンビHP
    大型ゾンビHPゾンビ
    最大召喚数
    召喚
    持続時間
    消費SPCD備考
    1110秒170%860%8体200秒3825秒AoE6
    215秒175%870%48
    320秒180%880%58
    425秒185%890%68
    530秒190%900%78
    2635秒195%910%88
    740秒200%920%98
    845秒205%930%108
    950秒210%940%118
    1055秒215%950%128
    31160秒220%960%138
    1265秒225%970%148
    1370秒230%980%158
    1475秒235%990%168
    1580秒240%1000%178
    +1685秒245%1010%188
    1790秒250%1020%198
  2. スキル特性
    CS特性MaxLv効果影響T
    12大型ゾンビ50大型モンスターをゾンビにした時、大型ゾンビが出現する確率が
    特性レベル1につき1%アップ
    SP+20%A
    13ホイールゾンビ50ゾンビを作る時、ホイールゾンビが出現する確率が
    特性レベル1につき1%アップ
    SP+20%A
  3. スキル使用感
  • アップデートによりHPの持続減少が無くなり、ゾンビのHPが増加した。
    特に大型ゾンビのHPは従来の10倍以上増加し大幅に耐久力が強化された。
  • ゾンビの攻撃力はゾンビフィーのスキルレベル、キャラクターの武器魔法攻撃力、精神、知能に影響する。
  • サクラメントやブレッシングはゾンビのダメージには乗らない。
  • ゾンビはコルタスマタやヒールなどで回復可能。
旧スキル使用感
  • 敵が魔方陣に乗っていれば、倒すのは自分以外でも可。
  • 魔法陣上の敵にはゾンビフィーのデバフが常に付与されつづけるが、魔方陣から出ると即解除される。
    • デバフ無効の敵以外には確実にデバフを付与できるため優秀なインシネの火種になる。集敵後の着火に使うとゾンビも作れてお得。
  • ゾンビには毎秒最大HPの0.5%ずつHPが減少する解除不可のデバフがついており、何もしないと200秒で自滅する。
  • 上限以上のゾンビを召喚すると、代わりに直前に召喚したゾンビが消滅する。
  • 同一の敵に向かっていくゾンビの最大数は5体。他に攻撃する対象がないと、ゾンビは何もしなくなる。
  • ゾンビはマップ移動やリログをしても消えない。
  • ゾンビとプレイヤーが一定距離離れるとゾンビはプレイヤーと同じ地点にワープする。
  • ゾンビのAIは大体以下の通り。
    • ゾンビの索敵範囲内にいる、一番遠い攻撃可能な対象に向かって移動する。
    • プレイヤーから一定の距離外にいるオブジェクトは攻撃対象にしない(範囲は一画面分くらい)
    • ゾンビはプレイヤーから一定の距離まで離れると、例え攻撃中でもプレイヤーの元に戻ろうとする。
    • 一度プレイヤーの元に戻り始めたゾンビはプレイヤーと接触しないと他の行動をとらない。
  • ゾンビのスキル特性の価格がLv1から65000シルバーでMaxLvが50もあるため、特に1stキャラの場合は特性をなかなか上げられない。
  • 近くに敵がいない状態でゾンビにキュアなどをかけて近寄るとそのゾンビのLV(と大きめのHPバー)が判明する。
  • ゾンビの位置を気を付けないと、設置したヒールをゾンビが食い荒らすのでPTでは要注意。
  • ローディング画面を挟むと(リログやマップ移動など)ゾンビのHPが全快する。
    だが、後述のゾンビフィーで出現させたゾンビの攻撃力ボーナスも消えるので注意。
    稀に、ローディング後にゾンビが全員消えることもあるので多用は禁物。
  • ゾンビの基本ステータス
    • レベル:ゾンビにした敵(素体)と同じ。
    • HP:具体的な数値は確認できないため不明。精神のステータスで上昇することは確か。
    • 攻撃力(最小攻撃力と最大攻撃力の平均値):ゾンビのLv*2+10+((ゾンビのLv-1)/100)*10+α
      ※(ゾンビのLv-1)/100は小数点以下切り捨て。αは素体によって0~9の値で変動する。
      • 最小と最大のブレ幅は素体のブレ幅と同程度。
      • ゾンビカプセルのゾンビはプレイヤーのLvで計算される。
      • ゾンビフィーの魔法陣から生まれたゾンビには、素体のSTRの1.8倍がSTRに加算されるボーナスが付く。
        (つまり攻撃力がSTR上昇分底上げされる)
        また、STRが上昇するのでブワカイマンの威力も上がる。ただし、マップ移動(リログ含む)でボーナスは消える。
    • 物理防御力:プレイヤーの防御力+α 少なくともプレイヤーよりは硬い。
    • 魔法防御力:ゾンビのLv*2程度
  • 通常ゾンビ
    • 攻撃属性「闇」 防御属性「レザー・闇」
    • 攻撃間隔:1回/1s程度
    • 移動速度はプレイヤーの歩行並。
  • ホイールゾンビ
    • 攻撃属性「打撃・闇」 防御属性「レザー・闇」
    • 基本ステータスは通常ゾンビと同等。
    • 移動速度が速い。待機中のランダム移動やテトママクラでの移動中は若干遅くなる。
    • 通常ゾンビに比べクリティカル発生が高いが、攻撃モーションが緩慢なため通常ゾンビよりも攻撃間隔が長い。
    • 小型(S)・中型(M)・ボス(XL)をゾンビにしたときに出現。
  • 大型ゾンビ
    • 攻撃属性「闇」 防御属性「レザー・闇」
    • 通常ゾンビよりも攻撃力が約1.22倍、HPが1.5~2倍程度高い。
    • 攻撃力の倍率はバフ等の補正後の最終攻撃力にかかる。
      • ただし、STRは通常ゾンビと同じなのでブワカイマンの追加ダメージは通常ゾンビと変わらない。
    • 移動速度は通常のゾンビよりも若干遅い。
    • 攻撃間隔はホイールと同程度。
    • 攻撃方法は鉄球を使った下記の2種類。
      • 振り下ろし:ヒットエフェクト部分にしか判定がないため、密着した敵には当たらない
      • 横殴り:ゾンビの中心からヒットエフェクトが出ている部分まで判定あり。横幅はヒットエフェクトと同程度
    • 大型(L)をゾンビにしたときのみ出現。
  • 通常と大型ゾンビは物理属性が設定されていないため、素手扱い。(ゴースト属性に対して追加ダメージ-50%)
  • ゾンビの攻撃は闇属性のため、ヘキシングの特性が適用される。(追加ダメージ最大30%)
    • 例1:通常ゾンビがゴースト・闇属性の敵を攻撃
      • ゴースト耐性-50%、ヘキシング特性+30%、闇属性相性-25%で、与えるダメージは元の55%。
    • 例2:ホイールがプレート・火属性の敵を攻撃
      • 打撃弱点+50%、ヘキシング特性+30%で、与えるダメージは元の180%。
  • ヘキシングなどの呪い状態の敵をゾンビが倒すと新しいゾンビが出現する。
    • ゾンビフィーの魔方陣の上で倒せば、攻撃力ボーナス付きとボーナス無しのゾンビが1体ずつ出現する。
  • ダムバラで爆破させ、再生したゾンビには以下の特徴がある。
    • 再生ゾンビにはゾンビ自身のSTRの1.8倍をSTRに加算するボーナスが付与される。勿論リログ等でボーナスは消える。
    • ゾンビのSTRはおおよそ以下の通り。Lv50毎を記載(カッコ内の数値がSTR。若干の誤差はあるかも)
      • Lv1(5) Lv50(20) Lv100(35) Lv150(50) Lv200(70) Lv250(95) Lv300(125)
    • 再生ゾンビはリログ等を行うと、攻撃力が最大・最小の平均値を約1.42倍した値で固定される。
      • 例:グリーンホーヘンバックル(Lv230) 通常:458-538(平均値:498) 再生後リログ:706-706
    • 攻撃力が固定された状態でさらに爆破・再生をすれば、これにゾンビの1.8倍のSTRを上乗せしたゾンビが出来上がる。
    • ただし、仮に10体のゾンビを2回爆破・再生させても残るのは4体程度で、全滅することも珍しくない。
      さらにゾンビの数が多いと、再生時になぜか巻き込んでいないゾンビが消えるので大量生産は不可能。
    • 再生したゾンビは再生前のHPとバフ・デバフの状態を引き継ぐので、死に掛けのゾンビを再生した場合は回復しないとすぐに自滅するので注意。
  • ゾンビカプセルの効果
    • ボコルマスターから購入できる。CDは27秒、価格は300シルバー、重さは1。
    • 使用すると、自分の周囲に1体の通常ゾンビが出現する。
    • ゾンビのレベルは現在の自分のLVと同じ。ステータスはLvが同じなら敵から作ったゾンビと同じ。
      • アイテム説明の「能力値の低いゾンビ」というのは、「攻撃力ボーナスが付いていない」という意味だと思われる。
    • とりあえず1体欲しい場合に便利。

サークル2

マカンダルマカンダル

仲間に痛みを感じなくする護符を投げます。
この効果にかかっている間はダメージを受けませんが、
効果が終わると同時に累積したダメージを一度に受けます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv持続時間消費SPCD備考
    2111秒3667秒
    212秒46
    313秒57
    414秒68
    515秒79
    3616秒90
    717秒100
    818秒111
    919秒122
    1020秒133
  2. スキル特性
    CS特性MaxLv効果影響T
    23累積ダメージダウン100[マカンダル]の累積ダメージが特性レベル1につき2ダウン-A
  3. スキル使用感
  • 上段バフ
旧スキル使用感
  • 瀕死の仲間に張ってヒールを踏むまで持たせたりするのに便利
  • ダメージを一時的に停止させるだけであって状態異常は防げない。
  • 効果が切れる際にセーフティーゾーンやドルイドのストレアトロフなど、
    無敵効果を得られる範囲に入ると最後に受けるダメージを完全に無効化できるため、
    上手く使うことで完全無敵状態を作り出すことができる。
  • 高レベルフィールドを歩く際にも便利。
    ただし切れる直前にセーフティゾーンを敷くのを忘れてはならない。
  • アウシュリネやストレアトロフの無敵とは違い、ノックバック等は受ける。
    • 状態異常は普通に受ける。

ブワカイマンブワカイマン

物理-打属性
ゾンビたちに祭りを開くよう指示します。
ゾンビに触れた敵はダメージを受けます。
ゾンビたちの力ステータスの平均値が追加ダメージとして適用されます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力最大持続時間消費SPCD備考
    21171%10秒3710秒
    2183%48
    3195%59
    4207%70
    5219%81
    36231%92
    7243%103
    8255%114
    9267%125
    10279%136
    +11291%147
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    2強化100[ブワカイマン]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    ゾンビ防御5[ブワカイマン]で使われるゾンビたちの物理防御力が
    特性レベル1につき2%アップ
    SP+10%A
  3. スキル使用感
  • 敵から攻撃を受けると、ブワカイマンがキャンセルされる。
    よって、魔法・弓がいる場所では使用しづらい。
  • マカンダルや他の無敵スキルを使用すれば、その間キャンセルはされなくなる。
    ライカンスロピー状態では残念ながらキャンセルされる。
旧スキル使用感
  • ゾンビ1体1体が攻撃判定を持ち、術者の移動した後をなぞるように行進するようになる。
  • HIT判定は共有しているため、ゾンビの数が増えてもダメージは増えず範囲が広がる。
  • 攻撃を受けた敵はその場で転倒する。グルグルと輪を描いて走り回るだけで多数の敵を半永久的に行動不能にする。
  • そのため雑魚狩りで非常に有用。ゾンビの使い勝手が大幅に変わる
  • ゾンビから魔法攻撃が発生しているようにも見えるが計算上は全く逆で術者の物理攻撃として扱われる
    • 物理攻撃なのでSTRを上げればダメージが増え、DEXによってクリティカルも発生する(ソース)
  • ボタンを離す、別のスキルを使用する、被弾でスキルが解除される
  • 行動阻害系の状態異常にかかっていても、ボタンを離さなければ維持される
  • ゾンビの移動速度はプレイヤーがバフ無しで走るのと同じ速さ
  • PT運用例
    loading...
  • 威力が増加(国際版2016/7/26)。表は未反映。
  • 知能ボコルでもブレスこみで十分な威力が出るが、敵のdodgeが発生するため装備やジェムで命中を稼ぐと良い。
  • テトママクラがあれば、自分に付いてくるよりもそちらを優先する。
  • 闇属性が含まれているためヘキシングの特性の効果が乗る。
    (ヘキシング中の敵に最大3割ダメージアップ)
  • ゾンビ全員のSTR平均値の100%が追加ダメージとして乗る。
    つまりオグーをゾンビ全員にかければ、プレイヤーのINT/2程度威力が上昇する。
  • ブワカイマン使用後、クエストのオブジェクトなどを調べることができなくなる不具合があるが、
    テトママクラを一度使うと調べることができるようになる。

サムディヴェヴェサムディヴェヴェ

死のロア(精霊)であるサムディを象徴する紋様を地面に設置します。
この紋様周辺の自分とゾンビたちの移動速度と最大HPがアップします。
自分には半分の効果だけ適用されます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv最大HP増加移動速度
    増加
    バフ
    持続時間
    魔方陣
    持続時間
    消費SPCD備考
    21298.6+最大HP*0.005470秒15秒3951秒
    2298.6+最大HP*0.01580秒50
    3298.6+最大HP*0.015690秒61
    4298.6+最大HP*0.027100秒73
    5298.6+最大HP*0.0258110秒84
    36298.6+最大HP*0.039120秒95
    7298.6+最大HP*0.03510130秒106
    8298.6+最大HP*0.0411140秒117
    9298.6+最大HP*0.04512150秒129
    10298.6+最大HP*0.0513160秒140
    +11298.6+最大HP*0.05514170秒151
    12298.6+最大HP*0.0615180秒162
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    2範囲アップ1[サムディヴェヴェ]が適用される範囲が110に拡大SP+30%A
  3. スキル使用感
旧スキル使用感
  • ボコルC2になる理由の1つ。自分に常時ウインドランナー以上の効果が得られる強スキル。
    • ただし自分の移動速度増加は上表の半分(端数は切り捨て)、PTメンバーにはかからない。
    • とはいえ常時維持可能な移動速度上昇のスキルを持つのは現状ボコルとクロノマンサーくらい。
      • ドルイドやカタフラクトも移動速度上昇スキルはあるが、常時維持はできない。
        (効果時間=CDの場合はスキルモーションの関係で間が開くため)
  • ゾンビへのバフの上書きができない(たぶんバグ?)。また、効果終了時に陣を張っていてもバフの再付与もされない。
  • ゾンビメインなら常に使用していたいが、現状不可能。
    ゾンビへのHP上限増加も、上限が増えるだけで現HPはそのまま。上書きもできないからHP回復が大変。
  • 旗は若干のヘイトを持つ。フェイドで隠れればアクティブMOBは旗に集まってくる。
  • 2016/12/17現在、サムディを2回目以降使用してもゾンビにバフがかからない。
    完全にバフが切れたのを確認して使用してもダメ。プレイヤーには影響なし。

サークル3

オグーヴェヴェオグーヴェヴェ

力のロア(精霊)であるオグーを象徴する紋様を地面に設置します。
この紋様周辺のゾンビたちのダメージと力の能力値、広域攻撃率がアップします。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLvダメージ増加力増加広域攻撃
    比率増加
    バフ持続時間魔方陣持続時間消費SPCD備考
    3110%5170秒15秒3951秒
    220%10280秒50
    330%15290秒61
    440%203100秒73
    550%253110秒84
    +660%304120秒95
    770%354130秒106
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    3力ダウン5[オグーヴェヴェ]の範囲内にいる敵の力が特性レベル1につき2ダウンSP+20%A
    範囲アップ1[オグーヴェヴェ]が適用される範囲が110に拡大SP+30%A
  3. スキル使用感
  • 旗周辺にいるゾンビの攻撃能力を上げる。
  • サムディと違い、増加効果はプレイヤーには一切かからない。
旧スキル使用感
  • 現状では2以上を取得する価値は無いに等しい。
  • 特性の力減少は飛行系MOBには無効。
    • デプロテットゾーンやオークラスと同じ仕様で、範囲外に出たり旗が消えるとデバフも消える
    • 12/1(11/30?)のメンテから?効果抵抗されるようになった。Mobが効果範囲に出入りするたびに判定がある。
      また、インシネレーションの火種になるようになった。
  • 広域攻撃倍率が上昇した場合は、周囲ケッピー1匹分くらい?の敵にもダメージを与える。
    おそらくこれは広域攻撃比率の仕様だと思うが、常時範囲攻撃になっているわけではなく、
    攻撃を当てた場合にその周囲にスプラッシュが発生するような挙動になっている。
    なので、敵の周りの空間を攻撃したからといってその敵に攻撃が当たるわけではない。

ダムバラダムバラ

魔法-闇属性
指定した位置の近くにいるゾンビたちを爆発させて近くにいる敵にダメージを与えます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力消費SPCD備考
    31566%4210秒
    2633%53
    3701%65
    4769%76
    5837%88
    +6905%100
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    3強化100[ダムバラ]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    ゾンビ出現率5[ダムバラ]新しいゾンビの出現率が特性レベル1につき2%アップSP+20%A
    ノックダウン除去1[ダムバラ]のノックダウン除去
    この特性がONの場合、100%ノックダウンが発生しない
    SP+10%A
  3. スキル使用感
  • 2017/8/24のパッチにて、
    • スキルの範囲が2倍に拡大
      (ダムバラを出した後、テトママクラをカーソルを動かさずに足元に投げる程度でもゾンビがダムバラに当たる)
    • 爆発するゾンビ数が無制限に
旧スキル使用感
  • 自分の向いている方向の3キャラ分ほど先に黒い球体を生成し、触れたゾンビを爆発させる。
  • 判定はかなりシビアで持続も長くないため、多数を爆破するにはテトママクラを上手に活用する必要あり。
  • それぞれの爆発が範囲攻撃・ノックバック付き
  • 爆発後、ゾンビが再生する事がある。体感30%~50%ほど。なぜかゾンビの数が増えることもある。
    • 再生したゾンビは爆破したゾンビと同じレベル。特性を取っていればホイールも出てくる。
  • スキル係数200%増加、最大対象数Lvx3に変更(2016/1/14)
  • 継続火力との兼ね合いからむしろ低レベルの方が使い勝手が良い場合もある。
  • ゾンビが再生したタイミングで爆破していないゾンビが消える場合がある。
    また、ボス戦などの混戦時に使うと、たまに画面上から消えるゾンビがいる。
    (画面上は1匹もいないのにテトママクラやダムバラが使える。ゾンビが遠くに吹き飛ばされているわけではない)
    しばらくするとひょっこり出てくる。環境依存の問題?

スキル増強装備

装備Lv種別装備名スキル関連効果入手方法
40メイスクラウザスメイス
Krausas Mace
エフィジー2回目の攻撃にボーナス付与腐ったコリーフライアーチャー(番人の墓場)
ドロップ

転職クエスト

2018年1月10日のパッチにより、一部の8次クラス以外の転職クエストは除去され即時転職が可能になった。

旧仕様

[ボコルマスター] ママ・マリラボ

  • サークル1
    ターネット聖堂1階でポンデルを倒しポンデルの霊魂の結晶を10個集める
    ターネット聖堂1階でパウンドを倒しパウンドの霊魂の結晶を10個集める
  • サークル2
    王の高原でモンスターを討伐してモンスターの血液を35個集める
  • サークル3
    クラペダにいるクリヴィスマスターと会話後、ボコルマスターの所に戻り再びクリヴィスマスターと会話
    その後シャウレイ東の森入り口付近でトゥトゥを討伐する

コメント

過去ログ