編集相談/コメント3

Last-modified: 2023-10-21 (土) 12:43:24

編集相談

  • いつの頃からか分からないけど、船の隠蔽距離が迷彩込みの数値で書くのがデフォルトになってる(迷彩ありのプレ艦は勿論、最近だと仏駆も)昔の艦は迷彩も外した素の数値で書いてるけど、これ編集ルール的にはどっちが正解とか決まってる? -- 2019-09-02 (月) 02:13:12
    • 一応、海外wiki確認しに行ったけど、海外wikiも混合してるっぽい……分かり辛いがこのままにしとくのが平和か -- 2019-09-02 (月) 02:17:59
  • send boxのテーブルに「
    」が多用されて編集しづらい面があります。潜水艦ももうじき実装されますし新しいテンプレを作って提案させていただいてもよろしいですか -- 2019-09-04 (水) 22:30:08
  • 管理より引き継ぎ、NGワード設定の必要性についての議論を行う木。自身は枝1の葉3かつ枝2の葉2です。まず3つの議題を落とします。1「NGワード設定は必要かどうか。」2「1に必要であると答えた場合にいつどのようにNG設定を作り施行すべきか」3「1の質問における答えを施行した場合に発生する不具合への対応方法案が有れば」今後自身は中立となり案のまとめに回ります。一応自身の意見であると「必要」「NGワード設定のNGワードは厳密な選別が必要で今すぐではないが作成して問題なくなり次第作成」3「NGワードを傘に荒らす人が出る可能性があるので、定期的にNGワードの見直しが必要である」。以上です。全ての質問に答えて頂き、また理由等も添えていただけると助かります。 -- 2019-09-15 (日) 00:41:49
    • この木におけるルール(以下に書かれている事をこの議論中の木における簡易的ルールとします。無い場合は特に問題はありません。) -- 2019-09-15 (日) 00:45:38
    • 木が管理する為の簡易的コメント欄(三案以外に必要な議題があったりその他議論すべき事がある時に使います) -- 2019-09-15 (日) 00:47:19
  • 文字数オーバーですね、対応するのでお待ちを。 -- 2019-09-15 (日) 00:51:35
  • そろそろ「猿」って言葉を禁止ワードにしません?これって特アの人らが日本人に蔑称で使うワードですし。書き込みしてる人が日本人とも限らないので十分「差別発言禁止」に入る気がするんですが? -- 2019-09-13 (金) 20:16:57
    • 単に単語をNGhttps://online.ymobile.jp/store/CHDO0001/regi/all/entry/sim?utm_source=regi&utm_medium=browserswitch&utm_campaign=err&entry_channel=regi_browserswitch_err_design_a、使われてる状況を見てその都度判断で良いんじゃないですかね。単語で指定すると、他の際どい言葉(「赤」とか「ヘタクソ」とか)は指定しないのかとか、NGワードが入ったていたら何が何でも即削除、みたいになってもそれもまた荒れる原因になるだろうし。 -- 2019-09-13 (金) 20:55:10
      • その都度判断するって管理人の負担が増すだけじゃ?それならBlackのコメントで猿猿連呼してる人を規制してほしいですね。特にネットワークID「4jc7qiH1」ブラウザID「6VEM3tn」が酷い。NGワードで即削除が荒れるなんて聞いた事がないけど、それってどこかソースあるんです? -- 2019-09-13 (金) 21:04:31
      • ここで管理人さんに訴えて、それを受けてその都度判断して対応をするっていうのは、そのまま今まで管理人さんが行ってきた作業だと思いますよ。明らかに誹謗中傷や差別をしてる発言は管理人さんの判断を待たずとも、コメントアウトや削除は可能な訳ですし。 ただ、荒らしを目的としてる人はコメントアウトされることや、自分の発言が議論の対象になってる時点である意味目的達成なので、相手をしないのが一番だとは思いますが。 あと、ルールを下手に明文化するとそれを盾に荒そうとする人は居ますよ。今までも他所のサイトでそういった荒らし(下手をすると本人は荒らしと思ってないけど)は見たことあります。極端なことを言えば、そういう人からすると、この話をしてる枝葉だって「猿」というNGワードが入ってるから削除対象だ、って事になりかねない。 -- ? 2019-09-13 (金) 21:27:33
      • Black/コメント 2019-09-12(木) 10:05:44 4jc7qiH1 6VEM3tnですかね……見る限りブラックの当該以外ではそこまで目立って猿連呼してないように感じますが……あと後半の発言はソースがある無いの話では無く事前での懸念だと思いますね。NGワードで即削除されるのは荒れるかもと言うのはわかりますが、対処しないのもあれなので、NGワードは伏字になるか「発言にNGワードが含まれています」と書かれたページに飛び発言できないとか、できるならそういう対処があるとよりwikiの健全化が謀れると思います。ただ、猿のみでNGとなりますと、単純に猿という単語が使えなくなるので文章内に一定個数含まれた場合にNGになるなど出来ないかと……このwikiのシステム面はいまいち理解出来ていないので絵空言かもですが。 -- 2019-09-13 (金) 21:30:59
      • 明確に差別発言であると明文化できる言葉(例:「jap」「赤猿」)等はそれを、又はそれに含まれる別単語(例:「Japan」「猿」)をNGにせずに前者飲みをNGにできるようにするとより良いと提案のみ。 -- 葉3? 2019-09-13 (金) 21:35:30
      • 確かにルールを傘にする輩や「猿がダメならチンパンは良いのか」と言い出す輩も懸念出来ますね。難しい話題なのはわかってるのですが…ただ個人的には「猿」がただの罵倒ではなく人種的差別用語に含まれる可能性があるという事はわかってほしいです。少なくとも韓国人に「チョン」やアメリカ人に「ヤンキー」と同じくらい使ってはいけないワードだと思ってます。 -- 2019-09-13 (金) 21:38:37
      • 人種差別的であるという対象がイエローモンキー派生のアジア人差別であると言う感じですかね。しかし日本猿も日本猿で、そういう名刺ですので、(そういう話題にそもそもなるかはさておき)対処しすぎるのも困るというのもわからなくは無いですね。若干に発言にダブスタ挟んでますが。 -- 葉3? 2019-09-13 (金) 21:44:43
      • すいません、流し読みで特アのあたりの発言を把握できてなかったです。いやしかし猿は「島猿」「日本猿」の方が蔑称としての意味合いが強いですしそれの派生であっても猿のみで対処と言うのは逆に荒れる原因になるかと思います。どうにか対処できる案があればそれが良いと思いますが……。 -- 葉3? 2019-09-13 (金) 21:51:40
      • う~ん、個人的には「猿」は差別用語というより罵倒語だと思っていました(もちろん、3葉さんの言うようにイエローモンキーは東洋人に対する差別用語ですが)。相手を貶す意味での「猿」は日本人が日本人に向けて口頭で言ったりしますからね……。ちょっと主題からそれたかもしれませんが、自分としては今回の話題はやはり最初に言ったように「荒らし、罵倒は今まで通りそれぞれ個別に対応する、規制やwikiのシステムに関しては管理人さんの判断を仰ぐ」が良いのではないかと思います。 -- ? 2019-09-13 (金) 21:52:04
      • 自分も「猿」は罵倒語だと感じてましたね。知能がヒトほどない霊長類的な意味で捉えてましたね。管理人の判断次第になりますが自分はNGワードの設定は賛成派です。しかし急いで決めすぎるとそれはそれでトラブルの種になると思うので色々試験段階を経てNGワード設定できると良いと思います。NGワードの選定も随時更新且つ厳密な選定をすれば、初動こそ大変ではあるものの管理人が手動でやるよりは、見てない時でも対処ができるので、よりレスポンスが早くかつ、基盤ができて落ち着いてきた頃にはより楽に、wikiの健全化が図れるので良いと思いますね。 -- [[葉3 ]] 2019-09-13 (金) 21:58:22
      • Blackのコメントですが、ゲーム内で起きた事を愚痴板に書き込むために出た言葉でもなく、議論が白熱して出た言葉ではなく、一艦のコメントに最初っから「猿」という言葉を使って相手を不愉快にさせる目的で木を立てたので私は少なくともネットワークID「4jc7qiH1」には悪意を感じました。 -- 2019-09-13 (金) 22:18:16
      • 不愉快にする目的というほどでもないと思いますがね、そこまで考えが至ってなかっただけじゃないかと。考えが至ってないからと言って相手を不快にさせるような言動が良いかどうかといわれれば勿論ダメですが、しかしそこまで急ぎ足で対応するべき案件ではないと思います。個人の規制対応は管理人に任せるとして、NGワード指定の対応はトラブルを回避するために、ちゃんと煮詰めて案を作るべきと思いますね。 -- 葉3? 2019-09-14 (土) 14:19:06
      • 1つのコメントに6回も猿という言葉を使って不愉快にする目的ではないという考えが信じられないですね。ちょっとお話しにならない。 -- 2019-09-14 (土) 15:26:42
      • 「ちょっとお話にならない」等の相手を卑下する言葉はここではお使いいただかないようにおねがいしたいですね。猿を6回ほどとなると愚痴板でやれとはおもいますし、管理人による規制はしても問題ないラインだとしても、あなたが言う差別を行い国交問題であったり人種差別問題に発展するほどではないと考えています。 -- 葉3? 2019-09-14 (土) 17:41:58
    • 反対。「猿」と言う言葉が何を指しているかはコメントごとに判断しないとならないし、それはこれまでもやって来たこと。差別的な意味でしか使われないわけでもない。それよりも「特ア」という呼称の方がよっぽど明確な差別用語だよ。あと禁止ワード云々はWiki利用のルール追加と言https://online.ymobile.jp/store/CHDO0001/regi/all/entry/sim?utm_source=regi&utm_medium=browserswitch&utm_campaign=err&entry_channel=regi_browserswitch_err_design_a、提案するなら編集相談で議論を重ねてからにするべき。 -- 2019-09-14 (土) 06:12:17
      • →差別的な意味でしか使われないわけでもない。 そんな使われ方見た事ないな。 [hatena] 特定アジアが明確な差別用語なんて何かソースでもあるんです?ネットスラング用語とか言われてるけど、ネットが普及する遥か前の菅原文太が主演で出てた1970年の映画でも使われてた用語だけど -- 2019-09-14 (土) 09:44:23
      • その映画が具体的にどれなのかを示していただけない限り、こちらとしては情報ソースとしては微妙な集合知の形式をとっているwikipedia等の情報をもとに2005年ほどに嫌韓中 -- 2019-09-14 (土) 14:07:06
      • 途中送信)が作った言葉だとしか認識できないですね。実際Wikipedia以外でも集合知、編集者不定のところではほぼすべてそのような語源を主張をされてますゆえ、割と「特ア」が差別用語であると認識しております。それ自体に差別的表現はない、欧州ぐらいの意味しかない言葉だとは思いますが主に好んで使ってる層のせいで、一般に差別用語と認識される言葉というのはあると思います。また枝1に関しても、そのような使われ方をされてるかは関係なくこの場合その可能性があるかどうかだと思います。例えば浮沈のサムのように、今後資料が発見されて猿の乗員を抱えた船が見つかった場合にそれを話題にすることもできなくなると考えると、「猿」のみのワードでのNGワード指定はどうかと思われます。 -- 2019-09-14 (土) 14:15:31
      • なんだか枝主からは「俺の脳内ではこうだから」って感じがしてきますね。wikipediaにも書いてるけど書籍や政治家も使われてる言葉なので何か問題あるんですかね?ひとまず枝主の頭の中では差別用語ってだけでしょう。最後にサムと猿を例に例えてますが、猿関連の船の話題ってあるんですか?それもあくまでも脳内ですよね。 -- 2019-09-14 (土) 15:19:04
      • ↑この木も伸びてきているので、できれば次からは「木」と書いて頂けると助かります。そうでないなら別人のふりをしているととらえます。ある関連の話題が、「今」有るか無いかが問題なのではなく、「今後」出るかもしれないので、造語や固有名詞、マイナーな単語ではない名詞をNGにするとトラブルが起きる可能性があるというところに問題があると思っています。あくまでここは管理をするために管理人と議論をしたりする場所だと思っています。脳内ですよねという言葉ですら「お前の脳内設定乙低能」と捉えられかねないような文字での交流の場での言葉狩りは度を過ぎるとwikiの健全運営にかかわると思っています。具体的にどこに猿が差別用語になるのか(日本鬼子:鬼はキリスト教で言うサタンレベルの悪と中国では考えられている、日本を鬼の子とする差別用語)明確にソース等を表記して精査する必要があると思っています。実際に猿は罵倒で中国で使われているのは知っていますが(島猿、日本猿)では猿は?といわれると猿は類人猿全般に使われている言葉ですし、それが罵倒後でありさえすれ、特定を名指した差別用語とは思いません。差別用語はwikiの存続にかかわりますが罵倒に関しては個人個人に対応するので問題なく、そう考えた場合猿をNGワード設定してしまうとwikiの健全運営にかかわると思います。猿をNGワードに設定した場合wikiの健全運営にどう問題が発生するのかその根拠を明示していただきたく思います。日本猿、島猿ですら何の拍子に雑談掲示板で出てこない単語ともわからないので自分は、至急の対応は必要なく管理人が精査したうえでの対応で十分だと思います。 -- 2019-09-14 (土) 17:38:16
    • 議論長くなりそうだし編集相談に一旦回してみては -- 2019-09-14 (土) 22:53:48
      • そうですね、様子をみて編集相談の方でこちらの木はCOして問題なさそうであれば、こちらの木をCOして整理して頂ければ。 -- 2019-09-15 (日) 00:32:12
      • なんで勝手にCOするって決めてるの? -- 2019-09-15 (日) 00:35:35
      • あなたが冷静な対応をする気のない「木」だからですよ、ここはあなたの所有物ではないので、健全なwikiの運営上必要だと思ったので重複する長い木は必要に応じて削除してくださいと書いただけです。なぜ永遠にここにこの木をCOせずにおいておくと決めているのでしょうか? -- 2019-09-15 (日) 01:06:16
      • 返答待たずに勝手に行動。おまけにページ作成ミス。管理人のつもりかな? -- 2019-09-15 (日) 01:41:07
      • ではあなたがしっかり管理してください。返答待たず以前に貴方が木と着けてない以上、貴方のただの他人への被害妄想だとしか思えないと言う旨も記載しているのに無視されていますよね?ネットワークIDをわざわざ見に行く手間が発生したりそれによる不都合が発生するため貴方が行っている行動は私から見ては荒らしにしか見えません、もう少し行動に慎みを持っていただけないでしょうか? -- 2019-09-15 (日) 15:48:01
    • 管理から木を移植しました -- 2019-09-15 (日) 04:46:51
    • 反対。今でもヘイトと呼べるレベルの書き込みは無いし、あっても管理されてる。わざわざ言論統制のような事はするべきでは無い。 -- 2019-09-15 (日) 05:00:48
      • 私も新たなルールを作る必要はないと思います。理由は1枝に書いたままです。木主氏はBlackのコメ欄を問題視しているようですが、それならまずは今まで通りの対応(当該コメ欄で一言断ってから、当該コメをコメントアウト、管理板で管理人さんに一報する)を行って、それでも対応しきれないような状況が生じてから再度問題にした方が良いのではないでしょうか。それだと対応が後手に回ると危惧されているのかもしれませんが、wikiはファジーなのも良いところなので、大きな問題が起きない限りは現状ママで良いと思います。 -- 1枝? 2019-09-15 (日) 07:44:54
    • 侮辱と差別がごっちゃになってませんか?猿は侮蔑、特アは区別(区分)、白豚や朝鮮(日本)猿、ニガー等は差別用語かな、と。 -- 2019-09-15 (日) 08:45:49
      • 自分も同じ考えですね。侮蔑に関しては個別対応程度で十分だと思いますいますし、猿という単語は使い方次第で侮蔑にはなりますが差別用語として使われている場面に遭遇したことがなくそれに関するソースを求めているのに木さんは反応がないため、良く捉えて、侮蔑差別区別をごっちゃにしているように思います。管理人の手間が減るならという意味ではNGワードは賛成ですが、そうでなさそうな木は恐らく差別侮蔑区別の違いがわかってないのだろうと思い、全てには賛成しかねてます。 -- 枝1の葉3? 2019-09-15 (日) 15:52:58
    • 特アは差別的な文脈でしか用いられない言葉なので、既存のルールに従って即削除が妥当。猿は白色人種が黄色人種に言うと差別だが、黄色人種同士なら単なる罵倒。罵倒に用いられるすべての言葉をNG化することは不可能なので、木として荒れてる荒れてないで対処すれば良いと思う。 -- 2019-09-15 (日) 11:31:11
    • 管理のページで木を立てた本人ですが、なんか一部の方が「wikiは誰でも編集出来る」「NGワードを設定すると健全でなくなる」と考えている方がいますがそれは違うと思います。ページの編集にしろコメントにしろwiki編集に変わりなく、なんでも記載して良いわけではありません。極端な例えで言えば殺害予告や爆破予告を書き込んでも許されるわけではありませんよね?極端でなくともこのwikiを運営している会社の規約に「第6条(禁止事項) (10)他人に不快感を与える表現を含む情報」と明記されいます。つまり完全に自由な発言が出来る場所ではないんです。そして、今回は駆逐艦「Black」のページでコメントに「猿」を連呼してる輩がいてそれが自分以外にも複数人が不快に感じてるとコメントされてます。NGワードをどう設定するのかは置いておいて、「猿」やら「下手糞」やら連呼してる状態を野放しにするのは良くないと思いますね。 というか、愚痴板に「てめえ、ぶっ殺す。 -- 2019-09-10 (火) 15:37:06」とかあるけど野放し状態じゃありません?これ -- 2019-09-15 (日) 17:01:34
      • まぁ、管理人さんを含め皆さんがどのような判断を下すかわかりませんが、ここで議論した結果で問題無しとなれば「編集相談で『猿』は問題ないって結論出てたぞ」と盾にしていろんなページのコメント欄が差別用語の連呼で荒れないか危惧しますけどね。 -- 2019-09-15 (日) 17:04:05
      • 荒らしや罵倒が全く問題ないとは言っていません。明確にNGとする単語を定め、その単語が使われている木は皆伐するようなやりかたは、wikiには適当ではないと思う、とコメントしてきたつもりです。 今までも、対応が遅れる事はあっても、多くの人にとって「不快だ」と感じるようなコメは基本コメントアウトか削除されるし、荒らしと認定されれば規制がかかっています。 そして、愚痴板はあくまで愚痴板です。今回の件に係る愚痴板での書き込み内容は擁護できるものではないですが、差別、単語単位での規制といった、非常にデリケートな問題を提起した結果であるとも言えます。先述したように、荒らしや不快と感じる書込みがあったら、まずは今まで行われていた対応を踏まえて行動を起こした方が良かったのではないでしょうか? 社会通念を弁えた人が、お互い協力して良いものを作っていく、というのがフリーwikiの良いところだと私は思いますよ。 -- 1枝? 2019-09-15 (日) 17:40:25
      • 明確にNGとなるであろう単語は自動的にNGになれば管理人の方の負担が減るので良いとは思いますが、枝一のところにあるように「赤」のような、単語が話題に出ないとは考えられません。そのうえで精査をして管理人が楽に、より良くwikiが動くためならNGはあるとおもいますが急いでNG設定する必要はないと思いますね。 -- 2019-09-15 (日) 18:33:58
    • そもそも直ちに差別用語に該当しない。なので規制は全く必要ない。単なる差別等を都合よく悪用した言論統制と考える。 -- 2019-09-15 (日) 19:28:28
    • 横須賀に猿島って島あるけどそこについて議論するのも禁止になるのか? -- 雑談で陸上砲台って艦船から撃ち放題になるのでは?という木を立てた木主? 2019-09-16 (月) 17:13:11
      • wowsのチャットでなんでNGワードあると思う?ESSEXという船があるのに伏字になるのはなんでやと思う?実利より不利益を被る方が大きいなら規制した方が良いと思うのは大人ならわかるはずなんやけどな -- 2019-09-16 (月) 18:30:26
      • 子供じゃないなら「今はESSEXおらんやろ!」とか言わないでくれよ (^-^ -- 2019-09-16 (月) 18:31:03
      • アレは単にチャットシステムがESSEXの中のSEXを個別認識できなかったから場当たり対処してただけでしょw。空母刷新直前にはちゃんと書き込めるようになってなかったっけ。 -- 1枝? 2019-09-16 (月) 19:58:43
      • レス先間違ってるようだから直しておいたぞ -- 2019-09-16 (月) 21:10:14
      • ありゃ、気付いてなかった。(汗 あざます。 -- 1枝? 2019-09-16 (月) 21:21:07
    • wikiとは操作や情報に疎い人が、自分の欲しい情報を探す目的もある。その際、読んで不快になったり、ゲームに対して不信を抱かせるような書き込みは極力避けるべき。自分達がwowsを知らず検索しに来ることを考えて運用するのが望ましい。ワードもそうだし、○○削除しろ等、生産性の無い書き込みは要らないと思う。 -- 2019-09-16 (月) 17:23:49
    • 提案した者だけど、レスをされた中にはNGワードの設定に反対する人もいれば単語に不快を感じる人や非生産的な書き込みを規制するに賛成する人もいるようですね。このwikiに特定ワードを規制する仕組みがあるかどうかはわかりませんが、特定ワードに対する書き込み規制はしないけど煽りや差別を目的にそのワードを過度に使用し、不快に感じた人が通報すれば内容を管理人が精査して処罰するNGワード的なリストがあっても良いのでは?ネットワークID「4jc7qiH1」が2019-09-12(木) 10:05:44に書き込んだ内容のようなコメントが明らかに荒れるような書き込みに対する警告的なリスト。それが落としどころだと思うんですけどね。 -- 2019-09-16 (月) 18:49:33
      • 私個人としては、このwikiへの書き込みの基本ルールは雑談板の一番トップに書いてある「管理人よりお知らせ」の内容で十分だと思うので、わざわざ具体的な例を示す必要はないと思います。あくまでもWoWsのwikiなので、「インターネットの掲示板への書き込みにおける注意事項一般・NGワード一覧」のような注意書きは不要ではないでしょうか(記載する内容の正否は誰が判断するの? という話にもなりますし)。個艦のネタ(出雲やインディアナポリスなど)は各艦のページ、チャットで見かける用語(wtfなど)は用語集で説明がすでにある訳ですし。 -- 1枝? 2019-09-16 (月) 19:56:42
  • 射撃管制装置と発見距離一覧にフランスDDの枠を足した、空いた数値埋めてくれると助かる -- 2019-09-22 (日) 09:06:07
  • 実装予定について、英重巡ツリーの追記をしたのだけれども、T10重巡のGoliathがパークス君のGoliathの項目が被るため、とりあえずT9まで。 -- 2019-09-25 (水) 14:55:13
    • 管理人さんにお願いしてパークス君の名前をGoliath(Parks)あたりにでも変えてもらうのが早いのではなかろうか -- 2019-09-25 (水) 15:16:04
      • 管理人さんにお願いするにあたっては、一応ここで名前候補一つに絞ってからの方が良いかと。相談無しで管理人さんの一存で、というのは管理人さんの責任を無駄に重くしかねない。 -- 枝@管理板を見ながら? 2019-09-26 (木) 01:55:14
    • ということで、パークス君の新しいページ名をどうしようかという相談。個人的にはGoliath(Parks)かGoliath(Dynamo)でどうかと提案。 -- 1枝? 2019-09-26 (木) 01:58:03
      • Goliathはシナリオ内に2隻いる(ParksとMurphy)からDynamoかScenarioにすべきじゃないかな? -- 2019-09-26 (木) 02:07:04
      • Goliath(Scenario)か、Goliath(シナリオ)かなぁ…… -- 2019-09-26 (木) 12:18:37
      • まず無いとは思うけど、ダイナモ以外のシナリオでGoliathが出てくる可能性があるかもしれないので、Goliath(Dynamo)に一票。 -- 2019-09-27 (金) 23:04:25
      • 月曜の夜ぐらいまで待って、それで管理人さんにお願いしますかね。今のところDynamoとScenarioが同率か? -- 1枝? 2019-09-29 (日) 00:21:31
  • 上の木と関連した話しだけど、サイドメニューの「艦種別」に貨物船や曳船をまとめたページがあっても良いんじゃないかなって思うんだけど、どう思います?上記のGoliath(Dynamo)以外にLibertyCimarronなどの船もいるんですし -- 2019-10-01 (火) 21:23:25
    • シナリオモードのページにシナリオモードのみ登場する艦艇・施設?という項目があるので、そこを充実させるような方向性でどうでしょう。一応、サイドの艦種はプレイアブル艦のみですし、NPC艦をそれと同列に並べる必要は薄いのかな、と思ったので。 -- 2019-10-01 (火) 21:43:37
      • そのページを充実させるのは良いんだけど、要はサイドページのどこをクリックすれば一覧に辿り着くのかわからんのよね -- 2019-10-01 (火) 22:43:25
      • NPC艦はシナリオにしか出てこないし、上記項目もそれほど深い場所にある訳じゃないし、すぐ見つけられそうだからサイドを増やすほどの事もない気もするけど。 まあお任せします。 -- ? 2019-10-01 (火) 23:22:36
    • とりあえず、シナリオやイベント限定だったり削除されたりオブジェクトとしてゲーム内で働きがあったり、それを紹介してるwikiページの一覧を作りました。→こちら→特殊オブジェクト一覧 -- 2019-10-05 (土) 12:07:15
  • 駆逐艦に関してだけど、自分か使ってて加減速のしやすさも機動性の一つだと思うから追加するべきでは?と思う。何がそれにあたるか理解できてないけど、追加できるなら追加するべきでは?折れ線グラフとかが必要ならいらないかもだけど。 -- 2019-10-06 (日) 11:18:48
    • 「英駆英巡が推力UG以上に加速がよく減速が半分」ぐらいだったら言えるが、それ以上はマスクデータだし解析している人も見たことないな…。英駆英巡以外は同一艦種でそこまで差がつかないようにはなっているようだが有意な差異はあると思う。 -- 2019-10-06 (日) 13:06:34
      • 英駆の減速は悪くないって -- 2019-10-06 (日) 13:15:38
      • 最大速度までの時間と停止までの時間、後退時の速度が分かった状態なら、立ち回りやすくなると思った。 -- 2019-10-07 (月) 19:19:29
  • ホームのページに今来ているディレクティブとイベントの案内を載せることを提案。 -- 2019-10-19 (土) 04:18:25
    • よく言えばMenuBarにほしい -- 2019-10-19 (土) 05:24:22
  • Zaraの記事内容について相談です。解説の項の冒頭の記載で、(A案)「Tier7(宇宙巡洋艦)イタリア巡洋艦」(括弧内は取り消し線灰色文字)、(B案)「Tier7イタリア巡洋艦」、のいずれとするかで編集合戦が生じました。これらに加え、(C案)解説の項の冒頭は「Tier7イタリア巡洋艦」とし、宇宙巡洋艦Zayaとの名称の類似性については小ネタに移動する、という案が提案されています。経緯と各案の主張については、Zaraの編集コメントをご確認願います。この件の編集方針につきましてご意見をいただきたく、よろしくお願いします -- 2019-10-20 (日) 07:31:39
    • Zaraの編集用コメントさらっと読んでみたけど、正直どうでもいいんじゃないかね。今までも似た艦名の船はネタとして扱われてるし。客観的に見て「個人の好み」以上の問題のない編集内容なら、最初に記事を作ってくれた人の意思を尊重して、一番最初の状態で良いんじゃないの、と思うけど。 -- 2019-10-20 (日) 16:02:43
    • この手の軽いネタも許容できないのは編集する身としてはつらいしあった方がいい -- 2019-10-20 (日) 17:23:21
      • 遊び心は大事よね。 -- 2019-10-20 (日) 17:26:39
      • 基本的にwikiっていうのはみんなで編集するもので集合知の形式をとってるから、決まったテンプレート以外は他者の迷惑にならない限り許容するべきだと思う。そうじゃないとソ連系のページ総取り換えになるし。 -- 2019-10-20 (日) 18:15:51
    • 見づらいから修正するのは当たり前。関連性が薄いページに誘導したり打ち消し線を多用するとか軽いネタとは言わん。ZaraだけでなくAmalfiのページでも天城に誘導させようとかしてるのは悪意しかないやろ。それでもネタを載せたいと言うから小ネタ欄に移したのに無言で戻した荒らしには迷惑だわ。 -- 2019-10-21 (月) 12:22:02
    • 1行程度のネタで可読性云々なんてないしいろんなページに数年前からずっとあるし、それに対して特に反対意見とかはなかったし。A(初期)案でOK -- 2019-10-21 (月) 21:53:11
    • ご意見ありがとうございます。議論はこのまま継続として、該当ページにおいては以下の暫定対応を取らせていただきたいと思います。該当箇所はA案の後ろに「(編集相談中)」と記載したものに暫定的に修正、該当箇所以外のページ編集を再開。以上の暫定対応を進めてよろしいでしょうか。(この木とは別件になりますが、根本的な対策として、編集ルール(特にトラブル時の対応)の明文化を検討した方がよいかもしれません。不文律ベースの現状は、新規の編集者に酷なように思われます) -- 2019-10-23 (水) 07:59:53
      • 3枝がなんか消しちゃってるアマルフィの方も復活させていいんじゃないかな。あと編集相談中の文言は非表示で編集ページ見ればわかるようにする、でいいと思う -- 2019-10-23 (水) 08:14:44
      • 遊び心を容認するんだ?免罪符がついたってことで俺も遊び心を追加しても許されるってわけやな (^-^ -- 2019-10-23 (水) 08:25:14
      • 暫定対応の目的は同ページの他の項目に対する編集を再開できるようにすることなので、該当箇所にA案、B案(C案)を列記してもよいし、バッサリなにもなしで(編集相談中)だけにしてもいい(相談中と分かればいい)。Amalfiは追加時の編集コメもないし、そもそも誰がなんの目的で追加したか分からないので、とりあえず対象外とさせてください -- 2019-10-23 (水) 12:44:18
      • 以下は、木としてではなく個人の見解。一般論としては遊び心も容認派だが、よりよい表現があるなら変えていけばよいし、必要に応じて全面改稿や削除も容認。ただし、バランス感覚が足りない自分勝手な編集はNGというスタンス。今回の件についてはそもそも争うほどの価値を感じていない。それより実装直後の時期に編集を進められない状態に陥ってるのがまずいので、こっちが長引きそうなら後回しにして早く(次の週末までに)正常化したいというのが本音 -- 2019-10-23 (水) 12:45:03
      • 今んとこどうしても消したいやつってのが1人しかいないからな…バランス感覚は大事だけどOKTやLeninが許されてる状況であの程度のネタが許されないのは納得できないね -- 2019-10-24 (木) 00:06:27
    • 4枝の提案に特に反対意見もないので記事冒頭を (2019-07-19 (金) 05:10:35) の状態に。編集相談中云々は「//」で非表示にしています -- 2019-10-25 (金) 22:14:14
  • Borodino(非公式)というページが新たに作られて、Borodinoページの記載が移動されてるようなんですが、どういった意図があって編集されてるんでしょうか? -- 2019-10-21 (月) 20:11:26
    • 旧Borodino、あれは有志によるエイプリルフール艦艇の記事だったものなんですけどそのまま残ってたんですよ。しかし、今回その”Borodino”という艦名が別の艦艇の名前として公式に採用されしてしまいました。そのため、旧記事やコメント欄を分離して”(非公式)”をつけた次第です。 -- 2019-10-21 (月) 20:29:46
      • 理由はわかってたけど(ファンメイド)でもよかったのでは、すぐ新しい記事作りたい気持ちはわからんでもないが -- 2019-10-21 (月) 20:35:15
      • なるほど、了解しました。わざわざ返答ありがとうございます&編集お疲れさまです。 -- 2019-10-21 (月) 21:23:27
  • 雑談含め、コメント欄の行数オーバーがそこそこの頻度で起きてるものの、まあ編集しようという人があんまりいないみたいなので、簡単に解説ページ作ろうと思います。ひとまずはsandboxで。 -- 2019-10-26 (土) 18:09:10
    • sandboxだと絵の貼り付けがどうなのかと思ったので、ページを新設。各コメ欄の下にincludeとregionで格納する運用を想定。そっちの追加は、ここでGOサイン出てからかな、と。 -- 木主 2019-10-26 (土) 19:13:41
      • ページ自体はこちら→行数オーバー対処法 -- 2019-10-26 (土) 19:15:01
      • おつおつ! -- 2019-10-26 (土) 19:54:03
      • ナイス! -- 2019-10-26 (土) 22:28:43
    • 議題提起するの忘れてた……作ったページを「履歴を見ようとして行数オーバーと表示された時は→行数オーバー対処法」的に各コメ欄の下に置こうと思うんだがいいかね?includeだと長くなりすぎると思い直した。あと、ページの方でこうしたらいいんじゃないかってのがあったらそれも歓迎。 -- 木主 2019-10-27 (日) 13:51:55
      • ええんじゃないですか。 全部のコメ欄の下に置くってけっこう手間だと思うから、wikiのどっかにページを置いとくだけでもと思ったけど、このwiki「wiki自体の操作方法」については特にページや置き場所が無いんだったっけか。 -- 2019-10-27 (日) 15:06:16
    • とりあえず雑談の下には置きました。他にも置くかは、手間の問題もあるし必要性も疑問だし、ひとまず保留。 -- 木主 2019-10-30 (水) 10:12:19
      • おつです。 -- 2019-10-30 (水) 18:42:28
  • Amalfiの記事にて上木Zaraと似たような問題が起きている模様。ぶっちゃけどうしてそこまで一行ネタで揉め事起きるのか意味不明だが、際限ないので再びここに書いておきます -- 2019-10-27 (日) 01:58:10
    • ぶっちゃけどうしてそこまでして載せたりここで騒いだりしたいのか意味不明なんだがw -- 2019-10-27 (日) 02:04:03
      • 騒いだりしてるやつの一方がそれ言うのかよ -- 2019-10-27 (日) 02:06:52
      • 木の議題の前に編集コメ残さずページ内の削除、編集してるのはどうかと思うぞ。荒らしと変わらない行為してるのに編集相談に相談って面白いな。 -- 2019-10-27 (日) 02:09:57
      • あと日本語読める?「ネタとして追加したのならともかく~」って書いてるから別に1行ネタくらい構わないと言ってるんだが…?消した理由はAmalfiに追加されたやつはネタじゃなくて煽りだから不要でしょっとも言ってるんだがなぁw -- 2019-10-27 (日) 02:12:23
      • 報告し忘れについては申し訳ない(2度目の追加は私)けど、編集コメが残されてないから記述削除ってのもどうかという話。ぶっちゃけた話、一行一文言程度の追記修正で編集コメント残してる方が少ないのでは?(感覚的にだけど) -- 2019-10-27 (日) 02:14:13
      • ちなみにこれ私が1回目の奴とは関係なしに「ネタとして追加しました!」と言って同じネタ書いたら通るんだろうか。素朴な疑問なんだけども -- 2019-10-27 (日) 02:33:57
      • 編集内容の概略と意図を編集コメントに簡潔に記載して、異論が無ければ良いんじゃないんでしょうか。(「議論の余地があった場合や異論が出れば編集相談に持ち込んで合意を形成するために話し合う」という内容が過去の編集相談にアリ)ただ、Zaraは単純なネタ追加なのに対して、Amalfiに文字は追加した人は無言だったし過去の発言見ると煽る(茶化す)ために追加したのは明らかだから載せる必要は無いと判断して解説記載時に残しませんでした。 -- 2019-10-27 (日) 02:59:29
      • なるほどなー。まぁ今更同じことやったらそれはそれで、になりそうだし今回は折れるよ。あとちょっと熱くなって変なこと言ってすまんな(それはそれとしてID直記載/晒しは別の問題噴出しそうだから控えた方がよさげよ) -- 2019-10-27 (日) 03:06:53
  • ハロウィンなんだけど ゲームモード増えすぎてシナリオぐらいは他のシナリオページみたいに独立させたいんだが -- 2019-10-30 (水) 17:07:09
  • 主機がほぼ白紙になっています どなたか復旧できればお願いします(昔見たときは普通に色々書いてあった気がする) -- 2019-10-31 (木) 10:10:48
    • 昔っから白紙に近い状態だよ。バックアップ機能を活用してください。 -- 2019-10-31 (木) 10:24:37
  • Veneziaのページの件で相談です。小ネタ欄から漫画ジョジョの奇妙な冒険をネタにしたであろう箇所を削除してもいいですか?艦名の由来について書くのは良いと思いますが、艦も由来も関係ない漫画のセリフをわざわざ太字で載せる理由はないと思ったからです。 -- 2019-11-15 (金) 23:45:24
    • ちなみに記載してた内容は右記の通り → なんで『ヴェネツィアに死す』ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオーーッ なんで『フェネーディヒに死す』ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオーーッ -- 2019-11-15 (金) 23:46:00
      • 勘違いされてる方がいるようなので書いておきますが、「手順ルール」や「先に書いた人を尊重する」などのルールはありません。また、過去の編集相談を見てもそのようなルールを作る事自体反対されてます。なので、下に書かれてる人の意見はあくまでも個人的なルールを押し付けてるだけと判断します。(ルールが明記されたページの提示を求めても回答しておりません) -- 2019-11-16 (土) 10:49:07
      • もっと言えば、「編集したら編集コメントに記載しないといけない」というルールも無く、書かないといけないルール制定に反対された過去があります。なので、Veneziaのページで無言を問題視してる人がいてもお門違いです。 -- 2019-11-16 (土) 10:58:01
      • 明文化されたルール以外は何やってもいいとか本当に思ってるのか?…思ってるのかもしれんが、その考え方で編集はしないでくれ。誤字修正ならともかく、がっつり削除するときは最低でも編集コメントぐらいは残す、事前に相談する。これがそんなに難しいことなのか -- 2019-11-16 (土) 13:39:28
      • 過去にそういう議題があって既に出た結論を知らない見もしない人は意見しないでください。勝手な独自ルールを押し付けて煽る場所ではありません。 -- 2019-11-16 (土) 15:21:15
      • 以前の議論の結論は、ルールの明文化はせず、過程も含めてその都度判断する、といった内容だったかと思いますが。 -- 2019-11-16 (土) 16:14:31
      • 過去の議論では木の主張と反する結論しかみたことがないな。5葉が書いてくれているように、経緯を含めて判断されるし、その中には編集コメも含まれている。でも木はここのやり方に合わせる気はないんだよね?それならそこを議論する意味がそもそもない -- 3葉? 2019-11-16 (土) 17:04:52
      • そういう規定やルールが無い事と経緯含めて議論されるのであれば「いらない」という意見や「1行で良い」を無視して議論してた3YJMkrPC氏と1RA12hTN氏はお話しになりませんね。あと、この木は削除の有無と議論してるので話の脱線はやめてくださいね。日本語は読めますよね? -- 2019-11-16 (土) 17:22:21
      • Veneziaのページでの私の受け答えも悪かったですが、無視などしていません。一旦差し戻して話し合いをしようとしただけです。口を出さないと言っておいてなんですが、それだけは言わせてもらいます。 -- 1RA12hTN? 2019-11-16 (土) 17:46:24
    • 一任します。 -- 2019-11-16 (土) 06:57:28
    • 別にあってもいい。手順を無視して編集するから話がややこしくなってるだけ -- 2019-11-16 (土) 07:15:49
      • 手順は確かに必要だね。でもそうすると先に投下してしまえばどんな内容でも暫くは消せなくなってしまう。それに、投下から即否定的な指摘もされてるし、保留にする位は妥当な対応では無いだろうか。 -- 2019-11-16 (土) 10:21:30
    • 反対。Veneziaのページでも書いたけど、多くの人が「あってもなくても良い」と思う内容なら、先行して編集してくれた人の意思を尊重すべき。 -- 2019-11-16 (土) 07:23:51
    • あってもいいよ。わざわざ消さなくてもいい。格納するなり今みたいに注釈で付け加えるなりして配慮する必要はあるだろうけどね -- 2019-11-16 (土) 08:21:58
    • 先に書いた人の意思は事wikiに関しては配慮不要だと思う。そして現在の形の方が読みやすい。以前の形では訳がわからなかったし視覚的に不快だった。注釈にしてマシにはなったが注釈も無くて構わない。が、逆に注釈なら気にならなくはなった。 -- 2019-11-16 (土) 09:47:48
      • 追記。これは艦これネタを各艦の小ネタに書くのよりもっとwowsと関連性ないからね。夕立みたいに公式がネタにしたわけでもない場合許容しないでしょ?俺は嫌だわ。なぜジョジョならオーケーになるのか -- 2019-11-16 (土) 20:26:29
    • 削除していい 先に書いた人の意思を尊重って意味わからん 先に書いたもん勝ちで編集出来なくなるとかwikiじゃないやろ -- 2019-11-16 (土) 09:57:14
      • なんでも先着順という訳では無くて、あくまでもあってもなくても良いような内容に関しては、という事で。それがあった方が良い、面白いと思って書いた人が居るわけだから、尊重しても良いのではと思ってます。もちろん、読みづらかったり、書いてあることが不快に感じるという人が居れば、当該ページ内のコメ欄やここで議論の上で削除・訂正することは問題無いと思います。 -- 4枝? 2019-11-16 (土) 11:15:40
    • 艦船にまつわる話でもないので消していいと思います。有志のゲームwikiなので多少の遊び心はあって良いとは思いますが、今回の場合は関係のないネタでしかないので不要かと。(正直ジョジョ厨が暴走したようにしか見えない) -- 2019-11-16 (土) 14:22:02
    • (艦艇関連とかWoWs内の小ネタと違って)ジョジョ知らん身からすると単に困惑するので、ジョジョ知ってたら相当クスッと来る、っていう程度の面白さがないなら消してほしいかな -- 2019-11-16 (土) 14:47:51
      • 現時点の版みたいに注釈ならそれほど気にならないです(が、艦名→ベニスの時点で余談的なので、さらにその余談となるとどうなんかなあって気分は残る。元ネタ知ってたら面白いの?) -- 2019-11-16 (土) 14:50:26
    • 削除していいと思うんだけど。呼び方の解説までは良いとして、そこからジョジョのネタに派生するようなのは作品知らない人間からすると意味不明。今後こういうの増やさないって意味でも削除しとくべきなんじゃ? -- 2019-11-16 (土) 18:08:04
    • これ、残して置きたい人は「①投稿者の意思を尊重」と言いたくて、消したい人は「②不快」とか「③wowsと微塵も関係無い、しかも著作物ネタは不要」て感じかな。 俺は③の理由から削除すべきだと思う。逆に、残す為には③への反論が必要だよね。これ許容したら今後別作品、別ゲーのネタを入れられても「関係無い作品」という理由では批判・削除出来なくなる -- 6枝? 2019-11-18 (月) 21:13:21
      • 別に特定の論点に反論が必要というわけではないよ。それぞれ判断基準が違うわけで、その論点をそもそも重視しない人も当然いる。各人が他の人の意見をみて複数の観点を検討した上で、落としどころを見つければいいと思う。一般論として表現の幅を規制するかの議論が必要なら、本件と切り離して別の木とするべきかと -- 12枝? 2019-11-18 (月) 21:53:10
      • いや、wowsの小ネタ欄にwowsとは微塵も関係無い他著作物の話を入れるかどうかは重視も何も無いでしょ。最低限の線引きの話だよ -- 2019-11-24 (日) 18:11:20
    • 記事内容の変更については、十分な議論が尽くされている限りにおいては、元の表現の維持を前提とせず全面的な変更も許容されるべきだと思う。該当箇所については、注釈欄を含めて削除した方が記事として良くなると考えます -- 2019-11-18 (月) 21:51:56
    • お、消されたな。こっそり感あるけど -- 2019-11-25 (月) 05:01:05
  • 本当の初心者のための解説ページを作りたい。艦のスペックやゲーム仕様の羅列ではなく 20分の勝負の中で戦闘開始から決着まで時間帯ごとや戦況ごとのおおまかなセオリーをまとめたい。日本人だろうがほかの国のプレイヤーだろうが数多くの初心者がなにもわからぬまま開始数分で沈んでいったり 戦艦がなにもできないまま火達磨になって沈んでいく、さまははっきりいって異常だと思う。 -- 2019-11-17 (日) 15:09:36
    • 沈んで学ぶってかどのゲームも失敗から学ぶべき部分はあると思うよ ただいまのwowsにはそぐわないと思うわ ページ作ってくれたらプレイヤー歴三年スパユニのノウハウを過不足なく書き込むよ  -- 2019-11-17 (日) 15:14:19
    • 言い出しっぺがいきなりだれかやってれというのは気が引けるがスマホからだからヘビーな編集作業はきついんだ 書き込みはできるけど。 だれかちからを貸してくれないか -- 2019-11-17 (日) 15:24:34
    • 以前も話が出て、解説すべき状況が多すぎないか?/整理し切れないのでは?となって戦術相談ができた経緯があったような…WoTにあるような絵付きの戦闘解説は欲しいとは思うが… -- 2019-11-17 (日) 18:58:04
      • そのページは俺も見た まあ考えてるのはそんな大仰なもんじゃないよ このゲームは戦車よりはシンプルだからランダム戦の体で記事かいて時間帯ごとの勘所をマップを絡めて解説していければ。なんて考えてる -- 2019-11-17 (日) 20:47:16
    • 初心者のステップアップってページがそれなんじゃない?もう乱立してきててどこを見たらいいのかもわからなくなってる現状も問題ですけどね。 -- 2019-11-25 (月) 10:19:24
  • 対空砲の仕様も変わり、諸元テンプレの無駄にでかい対空砲欄も無駄な部分が増えましたのですこし修正してみました。なんかすっきり感が足りない気がしますが、いかがでしょうか。 -- 2019-12-08 (日) 19:21:06
    • 良いんじゃね。[ - ] 欄が無くなって横幅が狭くなるのが良い。 -- 2019-12-08 (日) 19:29:03
    • いいと思う。このまま差し替えてもいいんじゃないかな -- 2019-12-09 (月) 07:56:52
    • イイネ!d('A`) (賛辞+1) -- 2019-12-09 (月) 11:24:52
    • 新バージョンにテンプレ書き換えました -- 2020-04-10 (金) 00:05:28
  • 悪質なbotクランの情報は知りたいが、晒しになってしまうのは…むむむ。難しいものだ -- 2019-12-24 (火) 22:03:23
  • 相談です。現在”艦船一覧表”の”(画像)”ページが、画像アップロード上限に引っかかった為これ以上更新できません。そこで提案ですが、国籍別に画像を分けたいのですがどうでしょうか?イメージとしては現在の国籍別の国名の横に”(画像)”と並ぶ感じです。それか国別のページに埋め込むか…(普段は折りたたむ)” -- 2020-02-27 (木) 10:19:07
    • サンドボックスに表示イメージ置きました。 -- 2020-02-27 (木) 10:30:37
    • 特に返信が無いので、再提案します。”画像”ページは廃止し、現在文字だけの国籍ページに画像を表示することで統一する。どうでしょうか?編集の手間考えるとページまとめるのが一番いいかと… -- 2020-03-02 (月) 10:28:36
  • sandboxが行数オーバなんだけど、サブページ立ててそこに分けてもよろしいの? -- 2020-03-11 (水) 23:59:14
    • ぶっちゃけいくつか試作されてそのまま放置されてるやつを削除してもいい気がするが…まぁあたりさわりのないのは2つ目作ることかな -- 2020-03-12 (木) 01:09:44
    • 自分が書いて要らなくなったものを、少しだけだけど消した。 -- 2020-03-12 (木) 08:43:02
    • 同じくほんの少し消しました。放置倉庫的なサブページへ移動賛成で、テンプレ別ページに分けちゃうのも手かもしれませんね。 -- 2020-03-12 (木) 17:04:23
    • 提案:勝手に削除はダメな気がするのでそのままに。新規ページ「練習ページ1」を立てて、リンクをsandbox内に貼る。でよろし? -- 2020-03-12 (木) 18:04:12
      • 古いものをそのままだとsandboxとして機能しなくなってしまうので、過去ログページを作成してそこに古いものから移動していく感じでいいのでは?極論sandboxだから残す必要すらないわけですし切り貼り程度なら問題ないかと -- 2020-03-12 (木) 22:32:57
    • 練習ページ1を立ててsadbox内の一部を移動しました。みなさんの返信を、感謝する‼ -- 木主 2020-03-14 (土) 01:29:43
  • すみません、事後報告になってしまうんですがヨーロッパ、ドイツ、フランスの艦でゲーム内表記と記事タイトル/リンクが違うものをゲーム内表記に合わせて修正しました。 -- 2020-03-12 (木) 01:48:36
  • 46cm砲の扱い方? このページ削除して良いでしょうか?無断で唐突に作成されたようなのですが、内容がほぼ無いです。またページ製作者は荒らしとして規制されているので、このページ自体も荒らしの一環とみなして良いでしょうか? -- 2020-03-16 (月) 14:08:55
    • おや、管理者から「製作者は荒らしとして認定され、規制された」のですか?管理者からそのような書き込みは無いように見受けられますが。私は、「錯誤から製作者を荒らしだと判断した」人がいて規制した方がよいと提言した、という認識でした。
       まぁそれは別の話として、当該項目については「荒らしだから」という理由ではなく、「何か益のあるような項目ではなく、また何らかの発展も見込め無さそうなので」削除でも良いと考えます。 -- 2020-03-16 (月) 14:23:48
      • 管理者からのコメントは付いていないのですが、規制対象IPに含まれていたので規制はされています。ページの件か掲示板でのコメントが原因かははっきりしていないので、荒らしとして一括は暴論でしたね。 -- 木主 2020-03-16 (月) 14:46:53
  • 練習ページ1にver0.9.2以降のIFHEスキルの説明文の案を書いてみました。特に意見が無ければ近いうちに艦長スキルのページも修正しようと思います。 -- 2020-03-17 (火) 22:57:19
    • 特に問題無いと思います。感謝。 -- 2020-03-24 (火) 06:48:41
    • 艦長スキルのページに反映しました。 -- 2020-03-24 (火) 13:12:47
  • 練習ページ1にシナリオ艦別評価テンプレ作りました。が、連結するとなんか見にくい気がしたので、その下に分けたverを試しに。なにか良いプランあればご教示くだし -- 2020-03-22 (日) 00:45:57
    • あの表作った身として テンプレ作ってくれる人が現れたのが嬉しい悲鳴 -- 2020-03-22 (日) 08:52:46
      • 極限最前線に適応。順次差し替えます。作成感謝デース -- 2020-04-06 (月) 23:57:28
  • あまり詳しくないので自分で記事はかけないですのでここで…ゲームシステムの項目か、主砲の項目に強制貫通に関する記事があったらいいなと思いました -- 2020-03-28 (土) 17:27:14
    • 主砲のところに既に強制貫通の項目はありますよ -- 2020-03-28 (土) 17:41:15
    • 主砲のページに無かったっけ? と思ったら、AP弾の強制跳弾ルールという名前に変わってたみたい。検索とかで引っかからなくなるから、併記しても良いかもですね。 -- 2020-03-28 (土) 17:41:09
      • あ、上手くリンク貼れてないわ。「口径の詳細(口径に依存するパラメータ)」の折り畳みの中にありますよ。 -- ? 2020-03-28 (土) 17:45:49
      • あ、見つかりました!意外とよく出てくる単語なので浅いところしか見てなかったです。お手数おかけしました。 -- 2020-03-28 (土) 17:53:18
  • 浅間とインペロページ立てた者なんだけど、テスト艦だから不要ページって指摘されてての質問。建てる基準ってなにか決まってるの?利根が実装予定艦ページに入ってて、同じく最初期に画像あがってページは作られてるけど伏せられてる赤城神威があってよくわからんのだけど。別艦として実装されるなら雑談だと流れるから新規ページで雑談目的で建てていいのか 一般ユーザーが入手できるのが判明したら建てていいのか。回答検討よろしくお願いしたい -- 2020-04-08 (水) 19:56:22
    • とりあえず、いずれ手に入る可能性のある艦はページ作って(利根は実際実装予定とされてる)、手に入る可能性の無い艦はページを作らないor作っても伏せるって感じじゃなかろうか(赤城・神威は初期のゲーム内データが元ネタだったと思う)。明文化されたルールは無いけどね。「特殊オブジェクト一覧」なんてページも出来てるから、赤城や神威も含めてテスト艦もそこに突っ込んでも良いかもしれない。皆であれこれ意見しながら作ってくのがwikiでしょ。 -- 2020-04-08 (水) 20:45:31
    • 別に害は生じないので、その辺カリカリする必要はないと思う。自分的には艦の画像があるかどうかが分かれ目かな。 -- 2020-04-08 (水) 21:03:40
    • 枝1と被るが、「その艦として実装されるかどうか」が基準だと思ってる。いつだかKotovsky、Mikoyan、P.Bagration、Ochakovとまとめてページを建てたが、Voroshilovについては『プレ艦化(と同時に微調整される)キーロフのテスト艦(=Voroshilovとしては実装されない』と聞いてたんで画像があっても建てなかった -- 2020-04-08 (水) 21:20:25
    • 単なる別名艦だったら既存艦ページ活用、テスト艦だったら注意書きでもして建てて雑談情報交換用途に使う。もし問題あったら検討の上削除でよろしいだろうか。ひとまず返信感謝です -- 木主 2020-04-10 (金) 00:01:09
  • 例の46cm砲の扱い方?を建てたキッズ君が今度はティーガーⅠ...?とかいうクソページをおっ建てた模様。46cmの方も話題にすらならなくなったし、両方削除していいかね? -- 2020-04-12 (日) 13:55:12
    • いいと思う あと管理にも通報してブロックしてもらおう -- 2020-04-12 (日) 13:56:30
  • 日本ページで冒頭標語の件が再燃してるけど、それを読んでいてパンアジアとヨーロッパとパンアメリカにも何か書きたいな、と思った。以下のようなのはどうだろうか。パンアジア:One vision, one identity, one community(一つのヴィジョン、一つのアイデンティティ、一つの共同体 ASEANの標語) ヨーロッパ:In varietate concordia(多様性の中の統合 EUのモットー) パンアメリカ:ABC Powers!(ABC強国 20世紀初頭のアルゼンチン・ブラジル・チリを表した言葉) 木は国際情勢にも世界史にもそれほど強いわけでは無いので、他にもっと良い案があれば是非。 -- 2020-04-29 (水) 22:55:03
  • 時間が経ち反対多数とは限らないのでは、との意見も出たので、日本ページ概要欄の冒頭標語についてご意見を集めたいと思います。標語とは書きましたがスローガン的な物からアメリカやソ連の様な士気高揚など目的にした掛け声叫び声なども含めます。一時期記載された「皇国の興廃この一戦に~」も含め、他に候補に出来そうな言葉の提案もあれば是非お願いします。その際その言葉の由来(どういう状況下でどの様な意図をもって生まれた言葉なのか)を併せて記載して頂ければ他の方の賛成・反対の判断材料になります。 -- 2020-04-30 (木) 08:13:37
    • 無難にいくなら「総員、戦闘配置!」とかかな。由来はWoWsのゲーム内音声ということで。で、歴史要素を取り入れたいなら「天祐ヲ確信シ、全軍突撃セヨ」を候補に挙げたいです。由来はレイテ沖海戦の電報にあります。大和に突撃してほしい、とお願いする電報です(が大和は反転、これが栗田艦隊謎の反転と言われる事件である)。 -- 2020-04-30 (木) 11:06:50
      • キスカ突入時にも使われてたはず -- 2020-05-01 (金) 15:46:14
    • 標語を記述するならゲーム内音声の「総員、戦闘配置!」は確かに良いね。ぶっちゃけ、何書いても論争になりそうな気がするが、まぁ一番みんなが納得しそう -- 2020-04-30 (木) 11:28:13
    • ゲームに全く関係ないし別に要らない。他の国のところもドイツとか不自然だし消してもいいと思う。 -- 2020-04-30 (木) 11:56:11
    • 記述したい。あえて全くどこにも由来がない「連合艦隊出撃!!」とかもありでは? -- 2020-04-30 (木) 15:39:45
    • 当初はZ旗案でいいと思っていて「日本」のコメント欄でもそう書いたんだけど、英仏日米以外には対応するフレーズがなくて統一できないんだよね。戦闘開始時のゲーム内音声に一票。 -- 2020-04-30 (木) 20:54:39
    • 「総員、戦闘配置」いいですね。他国もその国の言葉で「総員、戦闘配置」にすると統一感もだせたり。 -- 2020-05-01 (金) 01:40:36
    • Z旗「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」がいいと思う。 -- 2020-05-01 (金) 15:34:12
      • 日本海軍では日本海海戦以降、大きな海戦の際に旗艦にZ旗が掲揚されてる。太平洋戦争でも真珠湾攻撃(DG旗だが意味はZ旗と同じ)とミッドウェー海戦で赤城、マリアナ沖海戦で大鳳、レイテ沖海戦で大和が掲揚した。 -- 2020-05-01 (金) 15:34:20
      • 自衛隊の例では、2011年10月27日-11月4日に沖縄県南東海域で行われた日米合同軍事訓練でイージス艦「ちょうかい」のマストに掲揚された。訓練の最終日にフォトエキササイズで戦闘旗を掲げるように日本側指揮官から命令が下ったが、その時「ちょうかい」は戦闘旗に使える大型の旭日旗がたまたま手許になく、それに代わる旗として掲揚された。作戦中の護衛艦にZ旗が掲揚されるのは戦後初めて。 -- 2020-05-01 (金) 15:37:41
    • ここまで候補として挙がったのは、
      史実由来(1.「天祐ヲ確信シ、全軍突撃セヨ」2.「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」)
      ゲーム内音声由来(3.「総員、戦闘配置!」)
      由来無し(4.「連合艦隊出撃!!」)となっています。
      発議者としての主張ではなくあくまで一個人の考えですが、史実フレーズに関しては「言葉の生まれた経緯と意図を注釈に記載した上であれば」採用検討しても問題ないのではと考えています(注釈説明無しだと字面だけの印象で不適当扱いされる方が出てくるかもしれない為)。勿論このツリー内でその文言が適当かどうか判断する議論も大いに歓迎致します(その場合は当該フレーズ提案者の枝にてお願いします)。
      無難さを重視するのであればゲーム内音声が一番無難と思います。が、「他国ページでフレーズ未掲載の国と統一性を図れる」という観点でゲーム内音声を、という場合は既に記載がある米ソ英などどうするかという点も出てしまいますが、あくまでこの木は日本ページをどうするかが主題なので、既に記載がある国に関して変更すべきという方が居れば新たに木を立てての議論をお願いします。 -- 2020-05-01 (金) 19:11:59
      • ゲーム内音声由来でいいんでない?一番賛成が多いし、また何も書かないで1年後に議論が再発するより、ゲーム音声で埋めといた方が平和な気がする -- 2020-05-02 (土) 08:33:55
      • そもそもゲームに関係ないしいらないです(2回目 -- 2020-05-02 (土) 13:12:57
    • GW中時間を空けましたが追加の提案もない様なので提案数が一番多いゲーム内音声「総員、戦闘配置!」を表記しようかと思います。議論の存在を全く知らないという方がいるかもしれないので日本ページコメ欄に旨を記載し数日(一応今週一杯)待って目立った異議が無ければ実行します。 -- 2020-05-11 (月) 08:24:55
      • 不要と仰る方も居られましたが、「他の国のところもドイツとか不自然だし消してもいいと思う。」と他国も含めて不要との意見でした。この木はあくまで日本に限った意見募集の木であり、他国も含めての議論は趣旨から外れてしまう為、別途木を立てた上で(全ての国家において)不要かどうかの議論を改めて行って頂くのが適切かと判断しています。 -- 2020-05-11 (月) 08:25:15
      • 標語を書く、書かないではなくて、「日本ツリーの標語に何を書くか」を話し合う議論だもんね・・・。 -- 2020-05-11 (月) 22:31:58
      • 別に議論の枠を広げてしまっても何の問題もないと思うけれど? -- 2020-05-13 (水) 15:17:19
    • 開国進取  -- 2020-05-11 (月) 12:15:25
      • 五か条の御誓文に基づく明治維新から明治期の大日本帝国の標語。というか国是。意味は「外國に向つて萬國と併立すると云ふ主義」 -- 2020-05-11 (月) 12:17:26
      • 1897年の大隈重信は外交方針演説で意味を述べてる。1907年の帝国国防方針でも出てくる。 -- 2020-05-11 (月) 12:18:53
      • 1940年からは大東亜新秩序建設 (基本国策要綱)。戦後から現代の日本に標語は無い -- 2020-05-11 (月) 12:22:37
    • 一週間様子見し追加の提案もありましたが枝が伸びず止まっていた為、当初の予定通りゲーム内音声「総員、戦闘配置!」を標語として日本ページに記載します。 -- 2020-05-18 (月) 16:31:47
      • 「総員、戦闘配置!」を言い出した者です。皆さまの支持と活発な議論に感謝です。 -- 2020-05-19 (火) 12:08:22
  • ↓の選択肢と投票ってのはどういうこと? -- 2020-05-01 (金) 15:47:22
    • wikiの投票フォーム使いたい時はここからコピーして使ってということ。重複投票の確認がけっこう面倒なのだけどね -- 2020-05-02 (土) 10:03:08
  • 潜水艦の艦別ページそろそろ必要ですがどうしましょう。まずはテンプレから?(自分はテスト参加してないので何もわからん -- 2020-05-13 (水) 15:15:46
  • ソ連とこの標語をНи шагу назад!(1歩も下がるな!)かПролетарии всех стран, соединяйтесь!(万国の労働者よ、団結せよ!)に変えたい -- 2020-05-18 (月) 20:51:41
    • 1つ目のはソ連国防人民委員令第227号で国防人民委員部が赤軍に発令したもの。独ソ戦のソ連側の一番有名なスローガン。意味はつまるところ「逃げたら●す」 -- 2020-05-18 (月) 20:52:11
      • ソ連ページでは2に賛成多かったけど自分は1が好き。ゲーム的に引き撃ちのが強いとは分かっててもソ連には押し込んでもらいたい。注釈欄に意味を書いて貰う際に読み方(発音)も書いて貰えると助かります。意味が分かっても叫べれない…。 -- 2020-05-19 (火) 19:30:18
    • 2つ目はソ連の国是でもあり、共産主義そのもののスローガン。ソ連の紙幣や硬貨、国章にも書かれてるらしい。 -- 2020-05-18 (月) 20:52:31
    • 自分はやっぱ2つ目かなー。いかにも赤々しくて良いと思う。 -- 2020-05-19 (火) 20:00:35
    • 一般人が読めて意味わかるのはypa位しかないじゃん。それ以外を推すのはソ連マニアの自己満足だ。人民の為にならない。 -- 2020-05-20 (水) 12:18:59
      • 同感。帝政時代の艦も実装されてるんだしあんまり赤々しいのも如何なものかと。 -- 2020-05-20 (水) 12:40:45
      • 国籍別「ソ連」と分類されてるし概要もソ連で一色に染まってる。...それにwikiで歴史を知るいい機会じゃないか。 -- 2020-05-20 (水) 14:30:24
      • 軍事や歴史マニアでなければこのゲームやってないと思う -- 2020-05-20 (水) 14:42:02
      • ソ連ページで2に投票したものだけど、「帝政時代の艦もある」は考えたことなかったのでなるほどと思った(ほとんどミリ知識ないにわか)。でもそれを反映させるのも難しそうだし、引き続き2に賛同しつつ何か注釈があるといいのかな。ypaは何か拍子抜けするというか、ぶっちゃけダサいのでカッコいいやつがいいな -- 2020-05-20 (水) 14:45:23
      • ypaの方が多くの人に意味、発音が知られているという点で優れていると思います。 -- 2020-05-20 (水) 15:07:10
      • ypaの意味分からんのって少数派なのか?分からんぞ、ソ連だけ他の国と違って注釈もないから余計に。日本でいう万歳みたいなもん?何の標語にするにしても注釈は欲しいな -- 2020-05-20 (水) 16:27:08
      • 意味は日本でいうところの「天皇陛下万歳」と同じ。赤軍が自殺まがいの突撃させられる時や、吶喊(突撃する前に士気向上や威嚇する雄叫び)するときに叫んでた言葉。 -- 2020-05-21 (木) 21:02:03
      • 発音が難しいロシア語でも割と分かりやすい部類だから、ドラマ見ただけのバカでもそれだけ覚えてるってパターン。みりおた -- 2020-05-21 (木) 21:03:40
      • ミリオタでないとまず分からないし知らない言葉だから気にしなくて大丈夫 -- 2020-05-21 (木) 21:04:33
      • ypa自体は喊声で「万歳」だからな。英語の「hurrah」と同じ。赤軍誕生以前からロシアで使ってた普通の言葉。天皇陛下だの自殺まがい云々はちょっと偏見入ってる -- 2020-05-21 (木) 21:40:04
      • Hip hip hoorayぞ -- 2020-05-21 (木) 22:08:56
      • 単なる感想としてだけど、ロシア版wikiがあるとして、日本艦ページのトップに標語として「チェストーーー!!!」って書かれてたら微妙な気分になりそうだなと思った。 -- 2020-05-23 (土) 10:15:45
      • ピョートル大帝がウラー禁止してフランス語由来のвиват(ビバ)使わせようとした時でも海軍は例外でウラー使用容認されてたくらいだし -- 2020-05-23 (土) 12:10:35
    • どっちもソ連の標語だからなぁー。「ypa」自体はただのロシア語だから帝政時代とも相性はいい。 -- 2020-05-20 (水) 16:55:31
    • これって最終的にどう決定するの?木自体違う奴まで出てきてるしもうグダグダなんだが -- 2020-05-22 (金) 22:48:44
      • だからそもそもゲームに関係ないしどこの国にも要らんって言ったんだが…ねえ。 -- 2020-05-23 (土) 01:45:53
    • もう出尽くしたようだしそろそろ変更してよろしいかね? -- 2020-05-27 (水) 15:39:30
      • (個人的には今のままでいいので)ダメです -- 2020-05-27 (水) 21:10:25
      • 自分は2つ目に賛成派だけど、上のコメント見ると明らかに現状維持派が多くない? -- 2020-05-27 (水) 21:41:27
      • 帝政ロシアとソ連なのに多数決はギャグだなw -- 2020-05-28 (木) 23:34:48
      • さすがにウラーのほうがいいでしょ。むしろ、アメリアのよくわからん標語のほうが浮いてる感あるし、有名所のUSA!USA!に戻さない? -- 2020-05-29 (金) 00:28:27
      • 分からないなら勉強してどうぞ -- 2020-05-29 (金) 13:39:27
      • そのために注釈に色々と書いてるんだから -- 2020-05-29 (金) 13:42:54
      • USA!USA!の方が意味が分からないと思うけどね。どういう由来の言葉ですか?と聞かれて今の標語ほどしっかりした注釈をつけられます? -- 2020-06-01 (月) 09:12:30
  • ↑の追記です。新しい候補も魅力的ではあるのですが、他国と違い発音も分かりにくいので現状のままが良いかと。 -- 2020-05-20 (水) 15:10:37
  • ↑で「帝政時代の~」と書いた者です。自分もこのゲームでは「ソ連」がメインに据えられていることは承知していますが、例えばWGの公式wikiiにある艦艇紹介のページでは「U.S.S.R」と表記されていながらそのアイコンは聖アンドレイ十字(帝政海軍の軍艦旗)とソ連海軍の軍艦旗を合わせたデザインとなっています。また別ゲーの話題で大変恐縮ですが、CS版では帝政時代の海軍軍人が艦長として実装されていたり、それに因んだキャンペーンも開催されるなどしております。このような事から、WG的には「メインはソ連だけど帝政時代のことも忘れないでね」的なスタンスなのかなと思った次第です。そして帝政海軍からソ連海軍に引き継がれた機材、人員、技術があった事もまさに「歴史的」事実です。以上のような理由から自分はソ連要素が強調された新標語に違和感を述べさせて頂きました。その上で自分はやはり従前通りураがいいかなと。理由は知名度と読みやすさ、ロシアらしさニュートラルさです。ロシア海軍歩兵のモットーである「Там, где мы, там — победа!(我らの在る所に勝利在り!)」とかも考えましたが、いくらなんでも艦船ゲームに歩兵部隊の標語を持って来るのはナンセンスだと思いура 推しにしました。以上、長文失礼しました。 -- 2020-05-20 (水) 16:13:43
    • なら国籍別ページや概要欄も変えるべきだろう -- 2020-05-21 (木) 20:56:41
  • とりあえずウラに注釈つけとくわ -- 2020-05-29 (金) 13:43:28
    • お疲れ様でした。面白かったです。興味の導線としては海軍関連からどんどん離れていくなあと思いましたけど、上のような議論の軸なら致し方もないですね。 -- 2020-06-01 (月) 09:00:32
      • 万歳もypa自体もそもそも海軍関係ないからね。国威発揚とかもっと大きな意味があるから -- 2020-06-02 (火) 19:41:01
      • それに興味の導線が離れていくのは正しいことだよ。文化や風習、人間の交流の証。広義では地理学の分野の1つ。学問も歴史も、本来すべて1つに繋がってるからね。人間1人の寿命じゃ研究しきれないから無理やり分野を作って分けた。 -- 2020-06-02 (火) 19:55:42
      • 1番有名な分け方が 文系 理系 -- 2020-06-02 (火) 19:56:57
    • モンゴル帝国とかいうパワーワード -- 2020-06-01 (月) 12:04:17
    • 語尾を伸ばしてるとややこしいから単語として「ура」にしといたぞ。 -- 2020-06-03 (水) 00:05:36
      • それは無能 -- 2020-06-03 (水) 04:30:22
      • 合意がなさそうなので、一応元に戻しました。改めて議論提起をお願い致します。 -- 管理 2020-06-03 (水) 10:41:27
  • 雑談/コメント258 2020-06-15 (月) 21:38:04の木主です。一部の艦のページのトップ画像が見栄え重視で艦型が分かりにくいアングルの画像になっている件(AmagiIzumo等)について、艦型が分かりやすい画像に差し替えたいと思うのですが皆さんの賛否を伺いたいと思います。差し替える場合は基本的にはページの添付ファイルにある元々使用されていた画像に戻し、見栄え重視の方は2枚目以降若しくは他画像内に格納することになると思います。 -- 2020-06-16 (火) 13:38:38
    • 向こうの木にも枝付けた者だが(枝3)もちろん賛成。それと直接は関係ない話だが、一部のスクショ貼り編集のような無言編集→事後報告ではなく編集相談に持ち込んだのは好感が持てる -- 2020-06-16 (火) 14:16:50
    • 賛成。ぱっと見でどういう形状か分かりにくく、特徴がつかめないのはトップ絵として好ましくない。個人的には大和やビスマルクのような画像配置(見やすい画像+見栄え重視画像)が理想形だと思う。 -- 2020-06-16 (火) 14:25:54
    • 鉄道趣味の世界では「形式写真」という、記録やカタログ・模型資料用の撮り方があります。正面/側面の適度なバランス(3:7)、自然光の下で、塗色や足回りのディテールも可能な限り収める...というものです。艦艇写真に換言するなら、1枚で形状や艤装(兵装)の概要を把握可能で、極端な広角/望遠を避けプロポーションの精確性を期したもの、といった条件になるでしょうか。画一的で面白くないという意見もあるかと思いますが、トップ画像は記録性・資料性を重視し、個性的な画像は2枚目以降に格納が望ましいと思います。 -- 2020-06-16 (火) 15:01:14
    • 革命的解説や史実構図、ファンコンテンツみたいなもので既に十分示されていることだが、遊びの余地を残しておいたほうがいいのでルール化すべきではない。遊びのセンスが悪いならそれは個別ページで議論すればいい。 -- 2020-06-16 (火) 16:47:43
      • 「貼るな」ならともかく「貼るなら2番目以降にしよう」ってだけで遊びの余地が無くなるものだろうか。Leninページの『通常の解説をメインに置いて、その後で革命的解説を折り畳み』というのは真面目と遊びの共存を試みた例だと思うが、まさにそれと同じ構図じゃないか? -- 2020-06-16 (火) 17:03:06
      • あの革命的解説を折りたたんでしまったのは勿体ないことしたと思うよ。何の議論もなかったしな。 -- 2020-06-17 (水) 01:47:01
    • 逆じゃないですかね。見栄え重視のスクショをトップ画像に、艦型がわかりやすい特定構図のスクショは性能諸元に(できれば大きさがつかめるようにたばこの箱的な比較対象を横において)載せる方がふさわしいと思う。 -- 2020-06-16 (火) 17:12:57
      • 個人的にはこっちに賛成、ぱっと見てかっこいいのが目に入るほうが良くない?詳細なところは諸元確認しながらでいいし…。 ただ艦影が分かりやすい の方が一枚選ぶのがやりやすいと言われるとそうかもとは思うけど -- 2020-06-28 (日) 14:31:56
    • トップ絵としては運営が出すような正面寄り見下ろし型のが良いかなーと思う。シンプルなクロンとかみたいな。映え的には海面側からのもアリだけど、スタグラのとか艦よりも爆炎メインでしょって言う… -- 2020-06-17 (水) 04:08:07
    • 賛成。トップに資料性重視、二枚目以降を見栄え重視が良いと思う。新たにスクショ撮る場合は光が十分当たってる港が良いかなとは思う(ジパング港とかだとは結構暗いし光色が夕焼けぽくなってる)。 -- 2020-06-17 (水) 06:33:21
    • 枝4に同じく、そもそも画一的なルールで縛ることに反対。ここは個人サイトでも企業の攻略サイトでもなく有志によるWikiなのだから、各ページの編集者のセンスを尊重すべきだと思う。内容に異論があるならそのページ内で議論すればいい。 -- 2020-06-17 (水) 13:09:56
      • wikiはあくまで資料なのだから、自身のセンスを活かしたいならそれこそ個人サイトやtwitterにでも上げればいいのでは? -- 2020-06-18 (木) 13:13:47
    • 部分的に賛成、かな。 見栄え重視の画像しかページに無いのはどうかと思うけど、トップを必ず「分かり易い画像」にする必要も無いと思う。 wikiとして、艦影が分かり易い画像を各艦のページに1枚は入れるのがベスト。どこに入れるかは各艦ページで要相談、くらいで良いのでは。特に意見が無い場合はトップで良いだろうし。 -- 2020-06-19 (金) 21:10:51
    • 賛成。トップ画は艦型が分かりやすいものにして、見映え重視のものはWGの公式wikiよろしく「ギャラリー」とでもして格納しておけば良いのでは? -- 2020-06-20 (土) 21:55:52
    • 賛成。トップはわかりやすく、見栄えはそれ以降でいいと思います。逆にある程度ルールを作っておかないと、またトップ画像の差し替え自己主張合戦に発展しそうですし。 -- 2020-06-21 (日) 16:33:22
    • 両方貼ればいい。あと写真は好みが分かれすぎるから、変えようと考えてる画像を見せてくれ -- 2020-06-27 (土) 16:55:41
      • 元々使用されていた画像に戻すだけなので自分でバックアップを見てどうぞ -- 2020-06-28 (日) 14:08:19
  • Ignis Purgatioのページを建て、Ragnarokも建てようとしたところで気付いたが、ボイシ/ヌエベよろしく1ページに纏めた方がいいんだろうか -- 2020-06-19 (金) 20:05:27
  • ソ連ツリー、重巡が正式に追加されたから古いやつ消しといた。あとスラヴァ入りのも、巡洋艦が古いから一緒に消した。ツリーで正式実装されたらその時に加えといて。 -- 2020-07-12 (日) 14:40:35
  • 今のソ連の注釈を書いた者だが、ジャック・ウェザーフォードの箇所にアメリカ人であることを追記しといた。 -- 2020-07-12 (日) 14:43:29
    • 一つ質問なんですけど、ウェザーフォードの説が「有力である」という記述はどういった根拠に由来しているのですか?ウェザーフォードは確かにモンゴル由来説を著書で提唱しているんですが、それを裏付ける史料は示していませんし、読者からの質問にも「標準的な情報源を介さないほとんどの語源のように、多くの学者はこれを拒否するだろう」と答えているんですよね。(ураのWikipedia英語版記事にもウェザーフォードがエビデンスを示していない旨の但し書きがあります) 重箱の隅をつつくような質問で申し訳ありませんが、自分も以前ураの語源について調べた事があるので気になってしまいお尋ねした次第です。 -- 2020-07-15 (水) 19:51:13
  • イギリスの空母Hermesの史実欄でセイロン沖海戦の参加艦艇が瑞鳳になってるので蒼龍に直した方がいいですかね? -- 2020-07-19 (日) 14:39:42
    • 標語じゃない限り勝手に編集しても文句言われないよ。荒らしじゃなければ大丈夫 -- 2020-12-26 (土) 15:28:18
  • (編集報告)メニューのARPコラボの下にアズレンコラボがあったので、┗を┣に変更しました。 -- 2020-07-25 (土) 14:01:16
  • 伊勢のページ立ててもよい?雑談だと流れるから情報交換用途に別にしたいのだけど -- 2020-09-21 (月) 21:57:19
    • 立てました、何かあればまたそのときに -- 2020-09-25 (金) 00:15:22
  • ゲームの中のサンダラーの説明がいまだにコンカラーのままだね -- 2020-10-15 (木) 02:33:10
  • 実装予定の駆逐艦「Vampire II」について、先に作ったページの数字表記が開発ブログの表記と違っていたので新しくページを作りました。違いはローマ数字で「Ⅱ」か、大文字でIを二つ並べた「II」かの違いです。後者が公式ブログでの表記でした。 -- 2020-10-24 (土) 10:47:30
    • なので、可能でしたら前者のローマ数字表記のページの削除をお願いします。 -- 2020-10-24 (土) 10:48:04
      • 「ローマ数字は環境依存文字だから環境次第では読めなくなる」って事でしょうね。 -- 2020-10-24 (土) 10:50:13
      • それから削除依頼なら管理の方が良いんでない? -- 2020-10-24 (土) 11:05:52
      • なるほど、管理の方にもコメントしてきます。 -- 2020-10-24 (土) 11:28:11
  • 扶桑と空母のページに同じような内容のコメントをしている人が居るのですが、これは多重投稿にあたりますか? -- 2021-01-17 (日) 12:10:43
    • 完全コピペでもないし質問ばらまいてるわけでもないんだから多重投稿とまでは言えんでしょう。後その手の話ならここじゃなくて管理に持っていったほうがええよ -- 2021-01-17 (日) 13:46:39
      • 意見ありがとうございます。管理で改めて質問します -- 2021-01-17 (日) 13:48:46
  • 対空砲ページを参考に、今の艦長スキルのページを複製してアーカイブにします。 -- 2021-01-20 (水) 21:32:51
    • と思ったら、使用してるアイコンがページに紐づいてるから新しいページ作ったらアイコン表示されない。どうしよう…… -- 2021-01-20 (水) 21:38:37
    • 完了しました。ページの更新は今まで通り艦長スキルページから行ってください。 -- 2021-01-20 (水) 22:18:18
  • コメントアウトしてあったアドベントカレンダーリンクを参考に、雑談ページに艦長スキルリセットリンクを設置しておきました。 -- 2021-01-22 (金) 01:31:57
  • 艦長スキルのページは艦種毎にプレイスタイル別のオススメスキル構成を張って、各スキルの詳細はシナリオページみたいに艦種毎に別ページ作る構成が良いんだろうか。 -- 2021-01-23 (土) 19:48:37
    • そんな気がしますね~ -- 2021-01-24 (日) 12:04:43
    • 艦長スキルページ、マジでどうしよう 練習ページ1に作りかけがあるのを見つけたがまあいいか -- 2021-01-25 (月) 23:53:51
  • プレミアム艦のページの、ドイツ艦艇の表でジークフリードが[戦艦]になっています。 -- 2021-02-06 (土) 21:49:09
    • 直しましたワー -- 2021-02-06 (土) 23:53:17
  • 先日、有志により艦長スキルページの大幅更新が行われましたが、別の有志の方がスキル毎のコメント欄を作成されたようです。今回、艦種ごとのページができたこともあり、個人的には閲覧性と情報集約の観点からスキル毎のコメント欄は撤廃してはどうかと思いますが、どうでしょうか? -- 2021-02-16 (火) 21:42:30
    • 賛成です。 -- 2021-02-16 (火) 21:43:34
    • 手間かけてくれた人には悪いけど、以前からそんなにコメント頻度多くなかったしまとまってたバージョンに賛成 -- 2021-02-16 (火) 22:28:41
    • それで良いと思う。 -- 2021-02-17 (水) 00:47:35
    • 変にコメントが付き始める前に早く消した方がいい -- 2021-02-18 (木) 00:03:46
      • 早い方がいいですかね?一応利用者が増える土日を挟もうと思いましたが、編集相談で反対がないなら金曜夜以降にかかりたいと思います。 -- 2021-02-18 (木) 09:30:07
      • ↑米がついて それがきえると 「僕のコメントが消えた!!」って騒ぐ馬鹿が稀に現れて 編集合戦になる場合がある つまり変な芽がでるまえにその土壌を潰した方がいい -- 2021-02-18 (木) 12:09:53
      • すでにあるコメはどのスキルか解るように、まとめて移動はしといた方が良さそう。 -- 2021-02-18 (木) 12:34:09
      • 十分な相談や事前告知なしにレイアウトを変えて、それで混乱するのは当たり前だろ。変な芽が出るとか言ってる方が馬鹿 -- 2021-02-18 (木) 13:38:11
      • まあ、消すなら早いほうが書いちゃう人は減るし、予めスキルページのトップとか各コメント欄とかに「移すor消すぞ」の一言残して作業したほうがいいかもね(そのコメで却って議論が伸びるかもしれんが) -- 2021-02-18 (木) 22:06:47
      • 既に書き込まれてるコメントに関しては→みたいに名前欄にスキル名を入れてスキル毎の木を艦種別スキルページのコメント欄に移植する形でいいかと。 -- 予防整備? 2021-02-19 (金) 06:26:15
    • スキル毎のコメント欄の削除を行いました。コメント移植は土曜日に行います。コメントページ自体は削除していないので、ページ一覧から見ることはできる状態です。 -- 2021-02-19 (金) 19:19:42
      • ありがとうございます。今後書き込まれる事もないだろうし移植が完了すればコメントページも削除(記述欄をまっさらにして「更新」)して良いかと思います。 -- 2021-02-19 (金) 21:38:09
    • 差し当たり、スキル毎の個別コメントをコピーしたページを作成し、「艦長スキル」ページのコメント欄下にリンクを貼りつけました。移植も考えましたが、コメントに話題対象のスキル名が書いていないものが多く、コメントへの直接移植は見合わせています。 -- 2021-02-20 (土) 11:13:55
  • 時間がなくてLEPANTOの編集が途中になってしまいました。もし編集される方がおられましたら、申し訳ないですが続きの編集お願い致します。 -- 2021-02-18 (木) 13:32:48
  • 編集相談って時間置かなくても消していいんか…なるほど。 -- 2021-02-20 (土) 21:46:17
    • まあ、閲覧者が少ない時間帯を見計らって動かしたのは置いといて、移動した先がわかりにくい。 -- 2021-02-20 (土) 21:51:46
      • 移動したんだったら各艦種の最初らへんに2月19日までにあったコメントは艦長スキルのページの末尾へ移動しました。とでも書いておいてくれれば… -- 2021-02-20 (土) 21:59:56
      • 元のコメントページは残したままで、艦長スキルページに貼り付けたリンクはただのまとめなんですよね。個人的にはコメント欄削除後に書き込まれた重徹甲弾のコメント、何故わざわざそうやったのかすごく知りたいです -- 移動した人? 2021-02-20 (土) 22:13:42
      • 全部各艦種の統合コメにまとめといたわよ。 -- 2021-02-21 (日) 03:44:18
      • 移設されたコメの時刻表示崩れてるのが気になったんで修正したけど、何か理由があってああしてたとかなら戻してくる -- 事後報告ですまん? 2021-02-21 (日) 12:33:55
  • 誰か空母の日本空母のリンクがつながってないの直してくれ… -- 2021-03-16 (火) 01:46:12
    • 誰かが英語表記で修正してくれたthx。ゲーム内表記に合わせてもそれでリンク切れはよろしくないかもね -- 2021-03-16 (火) 18:13:06
  • ユニーク艦長の強化スキルについての相談。CENTER:100だと歯車のグリスアップがプだけ改行されて間が悪いんで、CENTERの数字を弄っても良いのかな? -- 2021-03-23 (火) 10:43:59
    • それもいいけど フォントサイズを小さくするのもありだと思いますよ 判断はお任せします -- 2021-03-25 (木) 00:35:45
  • 次の「枢軸国 vs 連合国」なかなか興味深いので編集相談です 枝に続く -- 2021-03-25 (木) 00:27:46
    • 左のメニューバーのゲームモードの整備をしようと思っています 具体的にはメインモードのCoop、ランダム、シナリオはそのままで 非対称戦やチームバトルのようなものは「期間限定・終了済みモード」として折りたたみたいと考えています -- 2021-03-25 (木) 00:30:01
    • 折りたたむのはちょうど「シナリオ個別記事」みたいな表示方法です。 そして「枢軸国 vs 連合国」は開催中の間はCoopとかと同列に並べて 終わったら折り畳みの中に放り込むのが すっきりしててよいかと思います どうでしょうか -- 2021-03-25 (木) 00:31:37
  • コード掲示板、コメント掲示板の方にもコードを書く方がいらっしゃるので、1つにまとめた方が良いと思うのですが。 -- 2021-04-01 (木) 19:22:49
    • 賛成。というかコメント掲示板自体が早漏気味に作られただけで事実上誰も誤爆以外で使ってない。形式的に残す方の名前はコメント掲示板に変えたほうがいいとかいう話もあるけど。 -- 2021-04-01 (木) 19:33:47
    • 賛成。コメントが主題になるページなのでページ下にパッと移動してそこで完結できるのが見るだけの側としても貼る側としても使い易い。 -- 2021-04-01 (木) 19:57:52
    • 賛成 二つあるせいでコード投稿者も閲覧者も混乱する -- 2021-04-01 (木) 19:59:12
    • 同上で賛成です。 -- 2021-04-01 (木) 20:24:25
    • 木主さん 特に反対意見もなく週末迎えたけど -- 2021-04-03 (土) 12:14:19
    • 賛成。二つあって混乱します。 -- 上にもあるけど同じ考えです? 2021-04-03 (土) 14:20:22
  • menubarにオランダのリンクだけ設置。ページ作成や画像添付などは任せる -- 2021-04-13 (火) 16:07:28
  • 今からオランダページ作ります -- 2021-04-17 (土) 23:13:57
    • つくりましたー -- 2021-04-17 (土) 23:27:40
  • コード掲示板の件ですが上の木でもあるように二つあることは混乱の元になります。これは結構昔から指摘されてきた問題なのですが結局誰も編集を行わないので、本日(4/25)の夜に私が編集しようと思います。 (枝に続く -- 2021-04-25 (日) 16:39:02
    • やる内容自体はシンプルで、「コード掲示板」は残して、「コメント欄」を削除する次第です。 -- 2021-04-25 (日) 16:39:29
      • 「Wargaming コード掲示板」のページから「コメント欄」のページのリンクをコメントアウトします。 「コメント欄」のページは残り続けるので編集直後は履歴から飛んでそこにコードを投下してしまう人がいるかもしれませんが、時間が解決するのでその点はご了承ください。 -- 2021-04-25 (日) 16:43:35
      • 「コメント欄」に投下されてしまったコードを「Wargaming コード掲示板」に移植する作業は行いません。有志の方ご協力をお願いします。 -- 2021-04-25 (日) 16:44:25
    • 役割としてどちらを残すかなら掲示板でいいんだけど、『Wargaming コード掲示板/Wargaming コード掲示板』という作成ミスにしか見えないページ名よりは『〃/コメント』の方がマシ -- 2021-04-25 (日) 16:46:09
      • つことで『~掲示板』の中身を『~コメント』にコピペ→『~掲示板』を削除、として欲しい訳だけど、木さえ良ければこちらでやってしまってもいいかね -- 2021-04-25 (日) 16:47:19
      • 何回か言われてるけどどちらかというと自分もこっち寄り。コメント派。コード掲示板のほうがいいって意見もあるかもしれないんで絶対とは言わないけど。 -- 2021-04-25 (日) 17:07:21
      • いいですよ~別に自分がやらなきゃいけないとか思ってないんでやっちゃってください -- 2021-04-25 (日) 17:10:55
      • ありがとう。暫くしたら取り掛かるか -- ? 2021-04-25 (日) 17:14:34
      • コメント欄の後ろに掲示板を丸々コピペして掲示板の入力フォームをCOしただけだけど、とりあえず作業完了 -- ? 2021-04-25 (日) 17:32:43
  • De Zeven Provincienのページ作っていたんですけど、空爆のレイアウトどうしましょうか?該当ページでは仮で項目作りましたが。 -- 2021-05-18 (火) 16:50:24
  • 最近ちょこちょこ見るんで質問なんだけど艦別ページで自分で建てた木に自分で無記名の枝を複数連投して自演っぽくなってる人のコメントって無言で木にまとめても問題ない?放置しとくのもそういう人って過剰気味な評価連投してるから後からコメント見に来る人の事考えるとよくないし、態々言及するのも揉めそうだし棘があるかなって迷ってるんだけど。 -- 2021-05-25 (火) 10:10:17
    • あー、改行入れて木にまとめるでもいいんじゃないスかね。読んでもらおうと思うならば、自分で改行コードでも入れて、読みやすくしてくれれば、枝連投なんてしなくて済むのだが。
      ……まぁ、知らないのでしょうね。 -- 2021-05-25 (火) 12:13:34
      • あー改行は入れたほうが見易いか。特にまとめること自体には異論なさそうだしまとめとくわ。改行知らないっていうよりはわざと複数人が絶賛or貶してるように見えるように枝分けしてる気もするんだけど自演と断定するには薄いんだよねぇ… -- 2021-05-26 (水) 23:23:22
  • 練習ページ1が行数オーバーだったので練習ページ2を立てました報告 -- 2021-05-26 (水) 21:16:40
  • 1 赤城のページだれか閉じてあげてください -- 2021-06-17 (木) 20:01:35
    • 2 薩摩とハノーファーお願いします(超戦艦モードの) -- 2021-06-17 (木) 20:02:35
  • プレミアム艦のページと巡洋艦のページに利根を加えてください(私がやろうとしたらレイアウト崩れるプレビューがでたのでできる人にお任せ) -- 2021-07-06 (火) 17:14:40
    • メニューの艦長スキルのところ、シナリオ個別記事みたいに畳めないのかな?よく空母ページと空母の艦長スキルのリンク間違えるんだけど -- 2021-07-06 (火) 17:16:54
  • 思ったんやけど、艦艇の解説ページに装甲レイアウト欲しくない? 港で見られるけど、ページ飛んだらすぐ見れるのは便利だと思った。時々のってる艦はあって助かる。ウザくなければ時間かかりますが少しずつ追加していこうと思います。意見お願いします。 -- 2021-07-27 (火) 08:43:15
    • 頑張ってほしい。できれば装甲名の英訳もつけてほしいなあ。新規ページ追加者としては英語ページから引っ張って来るとき分かりづらいのね… -- 2021-07-27 (火) 08:55:09
  • CyclopsやらConnecticutみたいなテスト専用疑惑のある艦のページ作成可否について、いい加減ちゃんと基準決めた方がいいと思うんだけどな。一度ページ作っちゃうと、(Cyclopsに対するGibraltarみたいな)当該艦でのテスト結果を反映したらしき新艦の発表後もズルズル残し続ける感じになっちゃうし -- 2021-08-07 (土) 22:24:44
    • 個人的には①devblogでの初言及時に『to test~』といった文言が含まれている。②いわゆる『実装予告画像』がdevblogに貼られていない。この二点を満たした場合はテスト専用疑惑ありとしてページ作成を保留してはどうか、と提案したい -- 2021-08-07 (土) 22:27:35
    • 「とりあえずページ作った~」じゃなくてちゃんとテンプレ使って性能諸元を記載してるから問題ないのでは?名前の変更などがあれば管理人に依頼すればいいし、テスト段階の船のページを作成するなら冒頭に一言添えるようにすればいいだけでは? -- 2021-08-07 (土) 23:56:48
      • 名前の変更で済む場合はともかく、明らかに関連性はあるが艦自体は別物(例に挙げたCyclopsとGibraltarがまさにそれ)って場合に、テスト艦らしき方の立ち位置があやふやなまま『とりあえず残しとくか』でいつまでも放置されるのって無駄じゃない?と。『まず作って、実装が確定したら扱いを考える』みたいな行き当たりばったりはやめて、『実装が確定してから作る』にしようよって話。その実装確定の判断基準としてto testなんたらと予告画像の有無を提案してる -- 2021-08-08 (日) 00:15:58
      • ハッキリ言うとルール制定は無理だと思う。過去にルール制定みたいな意見が出ても却下されてきたから木の意見も「都度不要と思えば作成された際に編集相談で議題にあげればいいのでは」で終わりそう。実装未実装も二転三転するし、性能も見た目も名前も変更されるされないなんて珍しくないから目くじら立てるほどの議題内容ではないと思うね。 -- 2021-08-08 (日) 01:14:19
      • うーん… 自分の書き方の問題だろうけど、レス見てると『テスト専用艦は最初から実装する気がない』『テスト結果を反映した新艦は、テスト専用艦とは別個の存在である』って前提からして伝えるのに苦労しそうな感触だなぁ。テスト専用って概念自体が思ったほど理解されてない…?これはもう諦めるしかないか -- 2021-08-08 (日) 02:23:32
      • ↑俺の回答だけで判断するのは早計だけど、テスト云々の問題ではなくルール制定が死ぬほど嫌ってるから難しいと思うよって話し。 -- 2021-08-08 (日) 07:55:56
    • 新ページ賛成派。雑談ページだと流れるから雑談用にあっても良いと思います。用途わかった時点で注意書きでも入れて、特殊オブジェクトページ行きでどうでしょう -- 2021-08-09 (月) 23:54:22
  • 誰か、左の目次? の欄の国籍別のオランダ用の国旗アイコンを作ったんだけど、添付方法がわからないから誰かやってください。https://dotup.org/uploda/dotup.org2556656.png -- 2021-08-09 (月) 15:16:44
    • 画像作成お疲れ。メニューバーに追加したで。 -- 2021-08-09 (月) 15:56:11
      • 作成方法がややっこしいので作成方法を記載すると、①「シナリオ」のページに添付のコマンドを書く②命名規則に沿った国旗のpngファイルをアップロードする(他の国旗がシナリオのページでアップされているため)③メニューバーに国旗のソースを記述し反映④「シナリオ」ページから添付のコマンドを削除 -- 2021-08-09 (月) 15:58:11
      • ありがとう。国別記事の概要のなびいてる旗はどこから持ってくるのかわからないので、誰か他の人お願いします。 -- 2021-08-09 (月) 17:32:37
  • 【提案】Groningen?のページ削除を提案します。理由としてはFrieslandの姉妹艦で性能が全くの同一のため分ける必要がないからです。似たような例としてアメリカ所属のBoiseとパンアメリカ所属のNueve de Julio?も別艦でありながら同一ページで納めてます。Groningenも同様にFrieslandのページに注釈を入れればよいと思いますがご意見を伺いたいと思います。 -- 2021-08-13 (金) 14:27:14
    • ツリー艦があるオランダと現状ツリー艦が無くほぼ専用艦長運用のパンナムを同列にしていいのかって問題はある。BoiseとNueve de Julioは実装が同時で片方買ったら片方貰えるミッションもあったから同一ページだけど、同一性能艦のwikiの記述について議論は必要だと思う。個人的にはツリーが有る(またはユニーク艦長が有る)なら分けるべきだとは思うけど、情報の集約的には同じページにしろって意見もわかる -- 2021-08-16 (月) 11:43:08
    • プレ艦同士だとローマ、リットリオみたいに分けてる例もあるけど、フローを主とした1枚でも良いかもね。出雲バジーみたいに性能差も無いし。 -- 2021-08-16 (月) 12:41:06
    • 特に反論なかったので削除の方向で管理に相談します。 -- 2021-08-21 (土) 20:31:13
  • 最近できた『オススメのプレミアム艦艇』ですがおすすめという個人の主観が強く出るものである以上荒れたり悪ふざけの対象となりやすいのでページ削除が良いと考えますがどうでしょうか? -- 2021-08-16 (月) 14:37:23
    • 賛成。主観的な話が絡む内容はwikiと言う場に相応しくないかと。編集合戦にも繋がりかねないし -- 2021-08-16 (月) 14:44:13
    • 過去、他ゲームwikiの管理人の一人をしてた身からすると自由編集可能だと確実に荒れるから削除した方が良いと思います。管理メンバーのみ編集可能な制限つけてコメント欄で提案→議論→追加の流れでやっていましたけどそれでもオススメ○○系は主観と好みがぶつかって荒れやすかったですし -- 2021-08-16 (月) 14:45:08
    • 賛成、statsの勝率など客観的数値でなく主観や面白半分の編集も起こりうる -- 2021-08-16 (月) 14:49:14
    • ページ削除に賛成です。 -- 2021-08-16 (月) 14:49:51
    • 本文もコメ欄も収拾付かなくなってきてるし、もともと思い付きで作ったっぽいページだから削除で残当 -- 2021-08-16 (月) 14:53:03
    • 発想としては悪くないと思ったから削除は少し惜しい気持ちはある、だが荒れやすいと言う意見もわかる、まぁここの人なら聞いたらこれ買うと良いよって教えてくれるだろうしページとしては不要なのかなぁ… -- 2021-08-16 (月) 15:09:59
      • 一番の問題は管理が大変な事だからねぇ…荒れても困るし環境の変化が伴うアプデや販売艦の入れ替え、停止があった後に放置でも困るページなので管理負担が重い。今やってる人がサ終まで責任持って編集できるなら良いけど…… -- 2021-08-16 (月) 15:38:25
    • コンセプトは良いと思う、けど下書き討論経ずに本ページにしたのは良くないかなって -- 2021-08-16 (月) 15:28:09
      • 編集相談とかに先に一言相談してくれれば良かったんですけどね -- 2021-08-16 (月) 15:37:54
    • どのプレ艦にも長所/短所あるし、戦闘形式やサーバーの傾向によってハマる(ハマらない)ものもある。価値判断の材料を広く遍く提供するのがwikiであって、1ユーザーの主観と限られた経験を基にお奨め艦をピックするのは趣旨にそぐわない。夏休みの自由研究としては良くまとまっているから2学期始まって学校に提出させれば十分 -- 2021-08-16 (月) 15:49:10
    • 賛成。個別なニーズで聞かれればしっかり答える人々は居るし、最終的に買う本人が個艦ページ等を慎重に見れ回れば済む話。新艦は増えたが、荒れるぐらいならオススメまとめは不要。 -- 2021-08-16 (月) 16:03:03
    • 特に反対意見も無いようだったのでひとまず削除しました。バックアップから復元されるとは思いますがそのときは管理人さんに任せましょう。コメント欄も同じ対応をしておきます。 -- 木主 2021-08-16 (月) 17:29:08
  • 賛成。ここまでグダグダだとwiki全体が荒れるキッカケになるかもしれないから削除した方がいいと思う。 -- 2021-08-16 (月) 16:33:07
  • オランダの概要のとこの変なやつ消していい? -- 2021-08-17 (火) 18:40:10
  • オランダの概要のところに貼り付けるための、なびいてる国旗。日本とかアメリカとかソ連とかの同じところにあるようなのを貼り付けたいんですけど、これらどこから持ってきたのでしょうか。できればパン各種のも用意したい。 -- 2021-08-18 (水) 14:54:14
    • 追加 -- 2021-08-19 (木) 12:38:55
  • 艦種別のページ、駆逐艦だけ体裁が違うから修正したい。ほかの艦種についても、一覧と説明が離れていて見にくいので,説明をincludeで畳んで真下に表示するのはどうだろうか -- 2021-08-19 (木) 13:03:06
    • 不要。他の艦種ページと似たような作りは「駆逐艦の発見距離(一覧表)」ページにある。 -- 2021-08-21 (土) 21:33:28
      • では差し替えるor統合するべきでは -- 2021-08-23 (月) 00:54:48
      • 駆逐は実用面から表が二種類(国家毎とTier毎の隠蔽順)必要になってページが肥大化したため分割されたの。一覧表のページに無いドイツ第二とオランダ艦の追加、できれば潜水艦からの被発見距離を加えて1ページに纏まるならば統合しても良いかもしれないけど、文字数的に入る? -- 2021-08-23 (月) 03:46:55
      • 仮に文字数が入っても新規ツリー実装やらなんやらで溢れた時に結局分けた方が良いねって結論になりかねない。木主が責任持って対処するとも思えないので現状維持が一番だな。木主は何故ページが分けられたのか考えた方がいいな。むしろ逆に他艦種が駆逐艦のページに合わせたら良いのでは?少なくとも艦種の役割説明と国家別の一覧を別ページで分けた方が見やすいでしょ。 -- 2021-08-23 (月) 07:08:22
  • コンボイのページとか作りますか? -- 2021-08-21 (土) 18:02:12
    • お願いします。 -- 楽しみ? 2021-08-21 (土) 19:59:54
  • Wargamingコード掲示板の情報が古く、使えないのでコメントだけでいいとも思いますが、、、どうでしょうか -- 2021-08-23 (月) 19:33:25
  • そういや、今すぐに手を付ける感じにはならんかもだけどアズレンとかみたいな大型のコラボ以外の、とりあえず有ったコラボ(迷彩と艦長がセットであったようなくらいの規模?のを見られる程度)のページ作ってみてもええかな。ゴジラのとか今回の銀英伝のとかみたいなのあった事も残らんのも寂しいが独立ページにするほどじゃないしってのを集める感じ。迷彩と艦長のページに書いてもコラボとしての事はわかりづらいし。続くようならそこから抜き出して個別ページにしてもよかろうし。こまめに編集できるかどうかって所はあるけども… (^^; 💦 -- 2021-08-27 (金) 19:51:11
    • まぁ、凄い簡易にと考えるなら開催時期とタイトルが並んでるだけでも年表みたいに見られれば資料的価値はあるかなと。で、コラボの中身詰められる案件は情報を詰めていくみたいな。 -- 2021-08-27 (金) 19:55:15
      • 年表形式で良いかもね。ver.事にイベントを書いて、新実装ツリーとプレ艦は販売調整で終売時はパッチノートに残ってるからその辺添えとけば体裁は整うし -- 2021-08-27 (金) 21:06:34
      • サマーセール、秋のT10艦スパコン祭り、ハロウィン、ブラックフライデー、年末サンタ、春節などの定例イベ情報も追加でお願いします。何月にイベあるかわかると、例えばアプグレセールいつか?、ショップ販売など予想できてクレ収集、お金用意の予算編成など準備できるので。 -- 2021-08-27 (金) 21:13:14
      • ↑その辺の定例イベントはイベントってページが有る……んだけど更新が滞って居るのが現状。とりあえずそこの整理、編集という形で進めてみるのも有りかと -- 2021-08-27 (金) 21:28:55
      • イベントなぁ。WGのイベントまで追うと数が多くてなんかやりきれない気がしてしまうのだわw故にコラボ程度でとりあえず手を付けたいかなと (^^; ページ的にイベントページが中身そんなにないってのは確かにと思ったので、やるとしたらとりあえずイベントページ内の一項目でコラボって分類でやってみるかなぁ。イベントの情報は有志の方に期待するのだわ (^^) -- 2021-08-29 (日) 23:12:42
  • 潜水艦の艦長スキルページがないので作成しますね -- 2021-08-28 (土) 18:43:25
  • 今の対潜戦のページ、爆雷にリネームしてモジュールのとこに移した方がいい気がする。対潜戦と大きく出ておいて、扱ってる内容が爆雷だけって… -- 2021-08-29 (日) 12:02:13
    • 結局ページ名が気に入らないだけじゃん。ページ名を変えたいだけでいろんなページで大騒ぎしてるだけだね。仮に爆雷にリネームするとしても俺が書いた内容をそのまんま引用するだけでしょ? (^Q^ -- 2021-08-30 (月) 00:24:06
      • 木じゃないが、色々ページ作って書いてくれるのはありがたいんだけど、何でこの人一々こんなに騒ぐんだろう… 爆雷の解説としては良いんだけどページ名と合ってないから名前変えようってだけで、別に噛み付くような話でもないと思うんだが 私はリネームに賛成です -- 2021-08-30 (月) 06:32:05
      • ↑騒いでいませんよ?各ページで「相談なしで作成を~」と独自ルール持ち込んで騒いでる方が問題では? -- 2021-08-30 (月) 07:14:05
    • リネーム案賛成。現状対潜戦ページの存在意義がいまいち分からない。爆雷データはまとめてるっぽいからそのまま爆雷ページにしたほうがいいと思う -- 2021-08-30 (月) 04:33:53
    • とりあえず、リネームしたいだけのようなら爆雷のページ作りますね。対潜戦のページの削除は木が責任もってよろしく~ -- 2021-08-30 (月) 07:21:40
    • 対潜戦のページにも書いたけど反対。現状ではなく対潜戦の項目の意義・必要性で考えるべき。潜水艦魚雷の対処法や索敵方法とか、現在無くても書けることはある。爆雷にリネームしてしまったら逆にそういうこと書くのは不相応になる。だから反対。 -- 2021-08-30 (月) 08:34:27
      • あとな、こういうのってマルチポストって言うんじゃねぇのか?まるまるコピーの爆雷ページ作ったり、反対意見出てるのに議論せずページ削除だのおかしくないか?ページ作成批判してるけど、この動きの方がオレから見ればよっぽどだわ。 -- 4枝? 2021-08-30 (月) 08:43:26
    • 私も反対かな。本実装後必要になるページなんだし編集制限もかけられて無いから気になった人が対潜防御機動や爆雷以外の攻撃を書き加えて、拙い所は編集していけばいいのに現状を未完成品と断じて排斥するのはやり過ぎ -- 2021-08-30 (月) 08:47:56
      • とりあえず戦術で書けることないから爆雷のデータで埋めてる感しかないのがね。モジュールの爆雷ページを作った時に内容ほぼ駄々被りになるから戦術なら戦術でちゃんと分けた方がいいと思う -- 2021-08-30 (月) 09:18:13
      • 自分も同意見で反対かな。既に爆雷ページは作られているようだけど、対潜のページは今後の潜水艦の仕様に変更があった際に戦術が追加されるかもしれないから将来的に見ても残したままでいいんじゃないかな。 -- 2021-08-30 (月) 10:04:52
    • うわ、また相談せずに勝手にページ作ってるよ…4bxRuNtP 1pMF6YhQさんさぁ、そういう態度と行動が反感買ってるって分からないのかな?確かにwikiのルールでは新しいページ作るのに議論必要というルールはないけど、誰もが好き勝手にページを作ったらwikiの利便性が落ちると思わない?特に対潜戦なんて各艦種の項目に付け加えるとか潜水艦ページにまとめるとか色々やりようがあるのに -- 2021-08-30 (月) 09:15:47
      • 横からだがルールに抵触してないなら問題ないのでは?利便性が落ちるから止めろってもはや言いがかりのレベルだよ。 -- 2021-08-30 (月) 10:00:07
      • 作る前に相談って言ったって、見せるページがなきゃ相談する側も判断する側もほとんど判断材料が無かろう。先に作る事は問題じゃないと思う。ただ、内容の編集はある程度熟考すべきってのはわからんでもない。1枝=3枝で発言内容的に両ページを作った人間だと思うが、対潜戦のページはともかく爆雷ページの作成経緯はオレもどうかと思う。批判コメントで頭に血が上って当てつけ的に動いてないか?もしそうなら、そういうのはwikiが荒れてしまうから良くない。 -- 4枝? 2021-08-30 (月) 10:42:50
      • 今ふと思ったんだけど木は利便性が下がるって言いたいんだよね。何かデータでもあるの?利便性が低下してる事を指し示すデータがあればわからなくもないけど、特に無いなら本当に言いがかりになるよ -- 葉1? 2021-08-30 (月) 10:43:03
      • 例として、対潜戦じゃ不十分だから「潜水艦の狩り方」や「潜水艦魚雷の避け方」なんてページ作って対潜戦と内容が大して変わらなかったら無駄なページが出来て見辛くなるよな?特にwikiは情報更新のために頻繁に編集する必要があるんだから、ページは少なければ少ない方が編集者にとっても有難いんだわ。「爆雷」と「対潜戦」のページで爆雷性能の一覧表が同じように存在してたら、爆雷性能の変更があった場合編集も二度手間だし記述内容の差違がでる可能性もあるよな? ちょっとは想像力を働かせようか -- 2021-08-30 (月) 10:55:20
      • ↑「ちょっとは想像力を働かせようか」この発言どうなの?上の葉=木として書くけど、木も刺々しい言い方に反感を覚える。 -- 2021-08-30 (月) 11:34:10
      • なぜ利便性が下がるのか想像できなかった君のために懇切丁寧に説明してあげたんだからまず感謝するのが筋なのでは? あと人の発言を言いがかり扱いしたり、利便性が下がったデータを出せなんて無茶ぶりする時点で相当失礼だと思うけど、まさか自覚がない? -- 2021-08-30 (月) 12:01:09
      • 内容が重複する項目が乱立するのが望ましくないのは同意する。が、そもそもの対潜戦ってのはそんな状態だったか?もっと言えばおまいさんはリネーム賛成だったり、戦術は戦術で分けた方が良いとも言ってるよね??爆雷にリネームして戦術の追記もそこですべきって主張なのか?ページを減らしたいって思惑は分かるが、オレが理解するには悪いがとっちらかりすぎだ。少し主張を整理して改めて簡潔に提示してくれんか? -- 4枝? 2021-08-30 (月) 12:05:03
      • くっそ長くなったから新しくツリー作ったわ -- 2021-08-30 (月) 13:44:18
      • 意外と反対意見が多くて新しく木を作ったのかな。 -- 2021-08-30 (月) 22:18:30
    • 対潜戦のページ自体は必要だと思うが、現状の内容では…というのが私の意見です。それこそ巡洋艦で公式の引用をやっているように、潜水艦とはどういうものかというのを公式コピペでもいいから書き、魚雷戦とかからのコピペでもいいから対魚雷警戒機動でも書いてあって、議論の余地があるならば… -- 2021-08-30 (月) 12:07:47
      • これまでに出た意見の見せるページがなきゃ相談できない~は砂場に書けばいいのでは?当てつけ的に動いてないか?はあるかもしれませんね。(潜水艦艦長スキルでもなんか似たような人が居たような…) -- 2021-08-30 (月) 12:12:22
      • 気づいた点を編集せずに管理人でもないのに「記述が不十分、削除に同意しろ」だから当てつけだと思われるんじゃないかな... -- 2021-08-30 (月) 12:48:48
      • 砂場はsandboxのことかね。良く知らんがアソコって編集の練習場所でしょ?意見募るのにしばらく独占ってのはアリなん?ってか、そこまでするなら別にページ作成して相談、ボツなら削除で良い気がするんだがwあと、一応言っておくがオレが当てつけ~って言ったのは爆雷ページをコピーで作った行為についてだからな。「削除しろ」って意見については、今回の件には否定派だけど意見が出ること自体は否定しない。言ったように、ボツページ作成された時に消せないとかなったら困るからな。 -- 4枝? 2021-08-30 (月) 12:56:59
      • 新規設計中の文書置き場とも書いてあるから、新ページの意見募集用に使ってもいいんじゃないか? -- 2021-09-01 (水) 12:18:31
  • まず現状の「対潜戦」の内容が爆雷の記述しかないのでモジュール欄の「爆雷」に内容を移行させるべきというのが一つ。「対潜戦」を残すのなら「潜水戦」に名称を変えて潜水艦全般の戦術を記述するページにするべきというのが俺の提案。ゲームデータの置き場として「爆雷」ページの作成はどちらにしろ必須。なので内容がほぼ被ってる今の「対潜戦」を記述をそのまま移行した方が収まりが良い。次に「対潜戦」というページの名称が不味い。「砲撃戦」や「航空戦」などの戦術カテゴリの記事は既に存在してるが、どれも「それを行う側」と「それに対応する方法」を並記して記述されているおかげで分かりやすくまとまっている。しかしページ内容を「対潜戦」と定義してしまうと、「潜水艦に対応する側」の視点でしか記述できないのが問題。新しく「潜水艦視点」のページを作成する必要があるし、そこに「潜水艦に対応する方法」を記述できないか、重複になるので利便性が損なわれる。結論としては既に「爆雷」のページは作られたので、「対潜戦」ページを削除して「潜水戦」のページを新たに作成して戦術欄に置くべき-- 2021-08-30 (月) 13:42:56
    • オレは潜水艦関係の戦術が書ける場があれば良いから、この案であれば別に反対しない。てか、気づけばいつの間にか対潜戦のリンクもはがされてるし。 -- 上の木の4枝? 2021-08-30 (月) 14:53:09
    • まあ、こうなるのが落とし所だな。というか本当に消えてるし。議論中のを勝手に消すとなるとそれこそ管理への通報案件(wiki荒らし)になりそうなもんだが、誰が消したんだ? -- 上の木? 2021-08-30 (月) 15:13:11
      • “爆雷にリネームしてモジュールのとこに移した方がいい気がする“って書かれたから対潜戦の作成者が実行(本日07:21にされてる)したら荒らし認定するとか……とりあえず両方落ち着け。 -- 2021-08-30 (月) 16:24:32
      • あまり、もう終わったことは言いたくないんだけど、2週間くらい前に、オススメのプレ艦というページが編集相談もなしにできて、結局削除されたよね?あのページを作ったのも例のあの人なんじゃないかって情報が… -- 2021-08-30 (月) 18:51:53
      • 根拠もなしにそういうことは言うもんじゃないよ -- 2021-08-30 (月) 19:13:10
      • 雑板で言及した葉だけど、少なくともIDは完全に同じものよ(簡易Diffで作成時の差分探せば分かる)。家庭内やら施設内やらで端末共有してるなら『同一環境の同一端末だけど中の人は別人』ってのもあり得なくはないけど -- 2021-08-30 (月) 19:18:06
      • その件と木の件と何が関係あるのかね? -- 2021-08-30 (月) 19:23:31
      • 一回ページを作ったはいいけど、反対多数で削除されたのだから、今度は削除されてないように、どこかで相談とかするのかと思ってたらまたおんなじようなことをやらかしたからさ…(しかも今回は勝手に削除してる。削除する際はどこかにコメントを残すという暗黙のルールがあった筈) -- 2021-08-30 (月) 21:25:04
      • ページは削除されてないぞ?彼が今朝したのは設備の爆雷を新規作成、メニュー欄から対潜戦削除だから艦種別の潜水艦のページに対潜戦のリンクは残ってる -- 2021-08-30 (月) 21:32:48
      • だからトップページのルールに照らし合わせると、明確な違反は内容重複ページの作成かな。ただ焚き付けられてやった行動だから本人のみ罪を被せるのはどうかとは思う。コピペ元の対潜戦両論でてるから消せないし(作成前に少し落ち着けとは言いたいが)…… -- 2021-08-30 (月) 21:49:33
    • 気に食わないからと問題提起した後は議論も編集も何もせず放置。この木は何がしたかったのか -- 2021-09-22 (水) 21:20:45
  • 新規作成前に何かしなければいけないというルールは無いし既にそういうのも過去に議論されて不要と結論出てるんだが過去ログを見てほしいな。新規作成されたページが賛同得られないなら編集するか、削除するか提案してその都度対処すればいいだけでは?どうも自分が勝手に設けた独自ルール(新規作成前は要相談)がないと暴れてるのは荒らし行為ではないかな -- 2021-08-30 (月) 19:35:21
    • ルールがないから勝手に作っておK?ゴリ押ししても問題ない。文句言う方がおかしい!だってそれがルールだから!ってそれが問題なんだよ。そもそも、新規作成前に「こんなページ作るよ」と宣言したり、事前に有意義なページを作るための意見を募ったり、相談することにどんな不都合があるんですか?むしろそうすることを推奨する理由は数えきれないほどある。逆に相談する必要はないと断じる理由は殆どない。 -- 2021-08-30 (月) 20:40:59
      • まず、「事前相談なしに勝手に作ってはいけない」という禁則事項もなければ「新規作成前に事前相談を推奨する」という明記も、このwowsのwikiのどこにも記載されてないですよね?禁則事項に違反してないし推奨事項も明記してない行為の何が問題なのでしょうか。また、対潜戦のページは航空戦のページや戦艦の一覧表などから引用して作ってるので「テンプレートを参考に作成・修正してください」というトップの文言にも違反していない。何もおかしくありませんよね。ほとんど枝1が独自にルールを作って他人に押し付けてるとしか思えません。 -- 2021-08-30 (月) 21:05:29
      • ただ、問題提起するのは良い事です。「事前に編集相談なしに新規作成されたページは削除される」というルールを設けるために提案してみてはいかがです? -- 2021-08-30 (月) 21:06:31
      • ページを新規作成する際は編集相談にて相談することを推奨する。大多数の賛成が得られない場合、ページが削除されることもありうる。というルールにすれば良いんじゃね? -- 2021-08-30 (月) 21:29:38
      • 相談は推奨でいいけど、新規作成、削除含む何らかの編集をした場合の報告は徹底させた方がいいと思う。 -- 2021-08-30 (月) 21:41:29
      • 削除はそもそも管理人が削除が妥当だったか判断したいから報告徹底じゃなかったっけ?コメント削除だけだっけ? -- 2021-08-30 (月) 21:55:05
      • ルールを明確にしないと混乱を招くよ。新規作成依頼があれば多数決を求めるでもいいけど、自分や家族のスマホ使って多数を装う事なんて簡単だからね。是か非の基準、期間、違反した場合はいつ誰が編集、削除するのか。気に食わないからページを潰そうという考えをもった人に対してもどうするのかっとかね -- 2021-08-30 (月) 21:58:55
      • 削除は徹底でしたか。では新規作成、編集も報告を徹底させた方がいいと思います。 -- 4葉? 2021-08-30 (月) 22:06:38
      • どうも『ルールは作らない』っていうルール()があるみたいだから難しいんじゃないかな。ただ木は批判や異論を『気に食わないから潰そうとしてる』とか『多数派工作ガー』みたいに認識するほど外野の干渉が嫌みたいだし、いっそ自前でwikiなりブログなり立ち上げて自分がルールになる手もあるとは思う -- 2021-08-30 (月) 22:10:41
      • 削除や変更は報告が無いと何が削除されたか、何が変更されたかわかりにくいから必要ってのは分かるけど、新規作成の報告っている?あとどこに報告するの? -- 2021-08-30 (月) 22:11:35
      • 重複作成防止の為に艦ごとのページ作成の場合と同じ感じの報告でいいのであった方がいいかと。 -- 4葉? 2021-08-30 (月) 22:14:56
      • ↑↑↑過去ログを見る知能はある? -- 2021-08-30 (月) 22:15:13
      • そういうところよ。持論の押し付けと相手を貶すことに終止して、批判や異論の内容にまで向き合えてない。上のは『否定されるのが嫌であれば、自分が王様になれる場所を作ったらどう?』って提案ね。過去ログ云々については『事前に相談する必要はない』と『相談は必須じゃないけど、した方がスムーズにいくよね』って主張は矛盾しなくないか?少なくともそのページが有意義か否かを判断する意味はあるし、削除前に都度必要性を論じるくらいなら、作成前にやってしまった方が作成の手間も削除の手間も省けて合理的だと思うのだけど -- 2021-08-30 (月) 22:42:59
      • 完全にブーメラン -- 2021-08-30 (月) 22:48:02
  • 仕切って申し訳ないが結論を聞きたい。「新規作成前に事前に相談する事が必須」というルール制定に【賛成】か【反対】かこの木に返信してほしい。ネットワークID見るから。賛成、反対の後に理由や一言も添えてOKって形で。※このやり方は過去の議題で結論を出す時に用いた手段と同じです。(追記)投票期間は1週間を予定しています。期限は7月6日の22時半です。一応、こちらの1週間という期限も過去に意見や編集内容で揉めた時に1週間を設けるのが慣例となっているのでそれに合わせております。 -- 2021-08-30 (月) 22:36:58
    • 入れ違いになったけど【賛成】。提案もなく作成はするけど削除したければ都度提案しろってのは正直ダブスタに見えるし、上で書いた通り作成前に必要か否か判断しちゃえば(否の場合の)作成/削除の手間が省ける -- 2021-08-30 (月) 22:46:22
    • 反対。理由①基本的にページの新規作成は大半が新規実装艦で今回みたいなのはレアケースなので、事前報告義務化したら艦ページ作成に余計なステップ挟まなきゃならなくなる。➁編集相談板がそもそも通常過疎ってるので、そこで意見募集してもあまり意味がないし、仮に雑談板でやるとしても一日で流れてしまうのでやっぱり意見を募るのは厳しい。③事前相談必須にしなくても推奨だけで良い。ココ最近はページ編集について細かい事で揉めてることも多いけど夏休みという一過性の現象だと思うのでここでルール策定しても大して意味ないと思う。 -- 2021-08-30 (月) 22:58:26
    • 賛成。フローニンゲンのケースみたいなのも避けられると思うし。(あれだってここで最初に聞いていればいちいち管理人の手を煩わせることが無かったと思うし) -- 2021-08-30 (月) 23:02:40
      • それまだ消されてない。URL直打ちすればまだ残ってるのがわかる。管理人が管理を放棄してるくさいし、自分達でも削除出来るようだけど勝手に削除していいものなのか、そもそも管理人以外が削除したらそれでも荒れそう。フローニンゲンなんてそれこそ対潜戦と同じ書く事がないページなのに16vFbG2Gや1aOsS9wmが声を上げなかったのか不思議でならないね。 -- 2021-08-30 (月) 23:15:28
    • 反対。今回みたいな小さい揉め事が起きる度に規則ガーとなって荒れるのが目に見えてる。それに細かい線引きが必要になってくると思うけど上で必要と言ってる人に具体的なルールが書いてないし伝わってこない。今回みたいな前例を一つでも許すと次々とルール制定されてそれこそ編集者も観る人も減って本末転倒になりかねない。 -- 2021-08-30 (月) 23:05:46
    • どちらかと言えば反対か。新規作成時の情報量をコメント欄の相談だけで判断するのは簡単だと思えない。ページ内容を見て判断した方がむしろ楽だと思う。 -- 2021-08-30 (月) 23:29:51
      • 追記するけど、オレが反対してる理由はまさにこの木の状態が予想されるからだ。「新規ページの作成」を「新規ルールの制定」に置き換えて欲しい。ルールの内容がコメントだけでは非常に具体性が乏しい。相談とはどの程度具体性をもったコメントを必要とするのか、賛否あった場合はどう判断するのか、何をもって認可とするのか、認可が出るのにどれだけ待つ必要があるのか。現状では全然具体性がわからないのに判断しようとしているように見える。「草案でいいからまず具体的なルールを作成して見せてくれないか?」ってみんな思わない?新規ページの作成も同様だとオレは思うんだよ。一応言っておくけどオレの説明に丁度いいと思ったから言っただけで、本当に具体的なルールを策定しろって話では無いよ。作ってくれるなら見るけど絶対難しいぞ。 -- 2021-08-31 (火) 10:25:39
    • 編集のためのカロリーと基本的なwikiの原点を思えば新規で作る事そのものには自由に作れるのがイイと思うので反対ではある。ただ、重複ページ作ったりするのを防止したいのはわかるし、他のページから情報削除したり、移動したりするような時は後々の事を考えてこれこれこうするよーとか一言あった方がスムーズだろうね。なので「重複にならないかの確認をする」(検索でもいいし、相談や聞いてもいい)ってのと「他のページの情報を編集して移動などの時は相談する」あたりがいいとこかな。 -- 2021-08-31 (火) 02:17:49
      • 今回も大元は潜水艦ページから本格的にページ分けたいって進めてたけど内容が中々まとまらなくて望むページになれていない所で大丈夫か?って話になっちゃったとも思った。戦術としての方のページ今の感じで言うならリンク貼らずにもう少し煮詰めてみる感じが良いんじゃないかな。戦術としての動きを期待して見に来たけどそこら辺の情報があまりなくてガッカリされたんじゃない?そういう意味で需要はあって、むしろ期待されてるんだと思うよw -- 2021-08-31 (火) 02:18:09
    • このまま多数決で決めてしまおうと言うならもう少し告知した方が良いと思うけどな。【反対】Wikiとして編集者の自由は確保されるべき、ルールを作って縛る様な考えにはなって欲しくない。ただ絶対相談が必要というルールを作るのではなく事前に相談をすれば無駄な争いが減るので相談推奨する文言入れるぐらいが妥当 -- 2021-08-31 (火) 02:32:59
    • 「荒れそうなネタ」なんて個人の主観で変わるものでボーダーラインは引けないから一律で問われると【反対】かな。全面許可制にしても、議論まで見に来る人より出来たページ見る人の方が絶対多いし、荒れる時は結局荒れる。その際「結論でたことに今更反論を言うな」と盾にされかねない -- 2021-08-31 (火) 07:34:55
    • 【賛成】この手の人の話を聞かない異常な行動を繰り返す特定の人物が原因の編集トラブルは、必ず再発する。de,管理人の裁定を仰ぐべき事態かもしれないが、それだと管理人の負担が増えて、異常な編集が増えてwikiの情報の質が下がるだけ。 -- 2021-08-31 (火) 06:27:17
      • 必ず再発というか、件の人物がやらかしたのは2度目(潜水艦艦長ページでのちょっとした小競り合い含めれば3度目)なんだよね… -- 2021-08-31 (火) 08:31:29
    • 管理人はルールが策定されればそれに従いますが、ケース毎に述べれば、新規艦のページ作成の場合は事後報告で良いと思いますし、潜水艦関連も出来たてのゲームシステムなので、数ヶ月程度揉めるのは仕方ないのではと考えています。あとページ削除は管理人でなくても可能なので基本的には直接着手しません。 -- 管理 2021-08-31 (火) 09:57:08
    • 【反対】wikiでローカルルール増やしたら編集し辛くなって過疎化助長するだけだと思うので。 -- 2021-08-31 (火) 11:05:28
    • 【反対】新規作成は削除と違って基本的に他の作成物(ページ)を害する可能性が低く、問題があっても事後の議論で十分対応可能。事前相談の義務化をしたところで議論を前倒ししてるだけで、記事の乱立が深刻な問題となっていない現状を踏まえるとその有効性は低い。むしろ新規記事作成の抑圧となるデメリットのほうが大きいと考える。 -- 2021-08-31 (火) 12:35:55
    • 木の私にも投票券があるので回答すると【反対】。理由としては新規作成前に要相談案を提唱、賛同している方々の建前である「編集者の為」に対して対して行動(過去のコメント)が正反対である事です。この編集相談でルール制定を強く提唱しているのがVwagiex氏と16vFbG2G氏ですが、両氏が過去2週間に編集した経歴はありません。それどころか編集内容を悪口するコメント(Vwagiex氏「こんな杜撰なページじゃ手伝いようがない」8月26日)や誤字を揶揄するコメント(16vFbG2G氏「誤字が頻出するのは流石に草生えちゃう」8月29日)など、非建設的な立場であるのが見て取れます。編集しない人は口出しするなとは言いませんし、間違いや編集内容に異論があれば修正や建設的な意見を述べてくれればわかりますが、このようなコメントをされる方がいくら理想と建前を説いても説得力に欠け、編集者の立場とは逆の視点でコメントする様から他人に自分の考えを押し付けてるとしか言いようがありません。 -- 2021-08-31 (火) 17:52:39
      • 自分も反対派だが建設的な議論をしたいなら態度と意見は分けて考えるべきでは。あいつは態度が悪いからあいつの意見には反対は建設的とは言えないかと -- 2021-08-31 (火) 19:19:04
      • 確かに葉1さんの言う通りなのですが、今回ルールを提案した人の数人が数日前から私個人に対して編集内容や態度が悪いと攻撃的なコメントを残してきてたのであえて書かせていただきました。仮に態度や姿勢を別として反対した理由を述べるならルール制定で違反された記事や違反者に対しての処遇で揉める事が考えられるため反対です。 -- 2021-08-31 (火) 19:57:46
      • 建設的な議論をしたいならばされたからやり返すというのは論外です。編集相談は私怨を晴らす場所ではないです。余計なお世話かもしれませんが、木主さんも少し頭冷やしたほうがいいと思いますよ。 -- 2021-08-31 (火) 20:41:19
      • 「空母ナーフでクソザマァ!」と書き込むような人が何を宣うんですかね。 -- 2021-09-01 (水) 04:27:10
      • なんとなくだけど、この枝、投票の結果で賛成多数だったとしても不正工作しそう…その木だけの話を言うべきなのに、過去の発言をほじくり返して発言権取り上げようとするとか… -- 2021-09-01 (水) 12:07:01
    • 【反対】管理人さんや他の反対派の方も言っているように、ケース毎の柔軟な対応が必要だと思うし、時間の取れる人がそれぞれ対応して編集できるのがwikiの良いところだと思うので。 -- 2021-08-31 (火) 18:38:01
    • 【反対】ページを実際に見ないと有用か無駄かが判別できない事もあるから。「お勧めのプレ艦」なんてページも最初は参考にしようと思ったけど、実際のページは内容支離滅裂、しまいにクリームをティア5最強とか言ってたりの大喜利状態、もう削除されて当然としか思えなかった。「こんなページを作りたいです」をどんなに論じても限界があると思う。 -- 2021-08-31 (火) 22:13:48
      • だからテンプレにないようなページ(新規追加艦は今まで通りで、お勧めの以下略みたいなページ)を作る時は一度砂場に作ってから意見募りませんか?ってことを聞かれてるんやで -- 2021-09-01 (水) 12:10:11
      • なるほど。それでもページってのは各人が編集できるし、砂場のページを修正する人も少ないでしょう。砂場で雛形作ってさんざん論じてやっとオーケー出て本ページ作ったら内容荒れましたやっぱり消しましょう、では二度手間だから、軽い相談は推奨するとしても、砂場義務化まではいらない気もします。 -- 2021-09-01 (水) 17:37:15
    • 【賛成】まずはSandboxで充分。 -- 2021-09-01 (水) 04:07:13
      • 砂場で作って消すのと、新規ページ作って消すのにどんな違いがあるの? -- 2021-09-01 (水) 12:16:59
      • いきなり作って揉めるのと、仮作成で意見募る違いも分からないの? -- 2021-09-01 (水) 13:49:15
      • ごめん、分からない。砂場だとなぜ揉めないの? -- 2021-09-01 (水) 13:59:55
      • 砂場だと揉めないなんて書いてませんが。
        「お勧めのプレ艦」も「対潜戦」も"相談も無しにいきなり作った"って意見がちらほらあったから、
        まずはsandboxで作成して様子を見るべきだと思ってるんです。 -- 2021-09-01 (水) 14:11:17
      • そもそもなぜソレで怒るのかがわからんのだが・・・システム的な違いがあるからというより、そういう意見に配慮してひと手間置きましょうって事か。答えてくれてありがとね。 -- 2021-09-01 (水) 14:48:02
      • こちらこそ。 -- 2021-09-01 (水) 14:53:52
    • とりあえず投票者の意見にあーだこーだ難癖付けるのは止めよう至る所で言い合いに発展して投票どころじゃないし、そもそもこの投票いつまでやって集計するのかその結果をどうするのかしっかり決まって無いしグダグダ過ぎる。 -- 2021-09-01 (水) 12:58:48
      • 投票期間は1週間です。これは過去の慣例からです。 -- 2021-09-01 (水) 19:53:11
    • 反対。相談段階で反対しまくる人達が出て来てWikiの更新が全く進まないって事もありえるのと、相談して作成が決まった場合に反対してた人からの妨害もあり得るのが理由。相談する事を否定はしないしむしろ推奨はするけど必須まではいらない。 -- 2021-09-01 (水) 13:15:02
    • 【反対】概ね言いたい意見は上がっているので別の切り口で行くと事前の相談必須にしなくても「この案件は一度相談が必要だな?」と客観的に判断できる人なら如何に関わらず相談すると思うので、それが出来ない勇み足の人であればおススメプレ艦のように(手間は増えるが)今まで通りの対応で削除すればいいと思う -- 2021-09-01 (水) 20:39:41
    • 【賛成】同一トピックに異なる説明のページがでてくるかもしれないから相応の調整は必要では -- 2021-09-01 (水) 23:02:10
    • 【反対】利用者がアップデートしてくのがwikiってもんでしょ?細かい制限増やすとロクなことにならん -- 2021-09-02 (木) 17:35:21
    • 【反対】正直そんなクソページが頻繁に生じているようには見えないので、事後対応で足りると思う。 -- 2021-09-02 (木) 17:40:45
    • 【反対】個別例に反応してwikiが過疎ったらどうするんだ -- 2021-09-05 (日) 19:44:41
    • 皆さん投票ありがとうございました。集計の結果【賛成:5人 反対:16人】という結果になりました。これにより「新規作成前に事前に相談する事が必須」というルール制定案は否決となりました。※集計は木に対して枝で「賛成」か「反対」か明示した方を集計しております。その上でネットワークIDで重複、二重投票が無い事も確認しております。管理人さんのように明示がない中立的返信はカウントしておりません。 -- 2021-09-06 (月) 22:58:03
      • 告示が少なかったんじゃねえか?って疑惑はあるが、必須は否決ということか。次は推奨するで賛否とってもいいんじゃね? -- 2021-09-06 (月) 23:24:53
      • ↑昔から採決取る時でも告示する事はなかったので私はしませんでした(告示するページによって場を乱しかねないので)。推奨するを明記するかどうかについて私は採決は取りません。私個人の意見としては「新規作成前に事前相談を推奨する」の採決を取るのは無駄だと思います。理由としては「必須」から「推奨」と変わっただけでルール制定の話しを蒸し返すに過ぎないからです。また、「推奨」という線引きが「必須」よりも曖昧で新たな火種や論争になりかねないと思ったからです。 -- 2021-09-06 (月) 23:46:57
      • 私は採決を取りませんが採決が必要と思われる方がいらっしゃればその方が責任を持って別途採決を取れば良いかと思います。 -- 2021-09-06 (月) 23:48:56
      • 告示ってほどじゃないけど雑談かなんかでは話題に上がってたよね。個人的には新ページ作るような人は編集相談もある程度チェックしてるんじゃないかと思うから告示は別にどうでもいいかなって気がするけど。 -- 2021-09-06 (月) 23:53:25
      • 裏テーマってほどではありませんが、そもそも大々的な告示無しでもちゃんと採決出来るのかってテーマもあります。仮に事前相談必須のルールが制定されたとして作成したいという相談があった場合、必要か不要か採決を取ると思います。その際に告示無しでも一定数の票が集まらないようじゃルール自体が無意味になりますから。告示すればいいと思う人もいるかもしれませんが、それをどこでやるのか毎回やるのか責任は誰がするのかって問題が出てきます。今回案に賛成した人の中でそれらの問題に対して解決策を提示した人がいないのも賛同を得られなかった一因ではないかと勝手に思ってます。 -- 2021-09-07 (火) 00:02:31
  • トップページの下の方、雑談、愚痴ページの過去ログの上に 現在〇〇について投票中! くらいの告知やってもいいんじゃないか?採決とった人が責任持って記載するって形で。まあ、今回の決議だとおすすめのティアnのツリー(艦種)みたいなページが大量に作られても我々には後から議論して一つ一つ消すしかない訳だが。(ツリーとプレ艦で20個くらい同時にできる可能性があるがね) -- 2021-09-07 (火) 00:28:21
    • 他にも中身がスカスカでもwowsに関係のある何かさえ書いてあればいいってわけで色々ページ乱立できちまうことになるな。(そして我々はページ乱立されても議論して消して行くしかないし、善意で作成されているわけなのだから乱立してる人をブロックできる訳もなし) -- 2021-09-07 (火) 00:31:48
      • 今まで起こってもいないことに対して余計なルール作っても不便になるだけで無駄でしょ。 -- 2021-09-07 (火) 00:48:59
      • 杞憂ばかりするよりは起こってしまってから考えた方が建設的だからなぁ。Web上のファンサイトだからやり直しが効かない事態になる可能性もほぼ無いし -- 2021-09-08 (水) 13:50:25
  • 連投になるが、何がルールと決まってて何がルールとして決まってないのかを確認できるページが欲しい。それと今回みたいに一度決まったルールでも状況に応じて再度決議を取ることはいいことだと思う。 -- 2021-09-07 (火) 00:38:55
    • 既にその手の議論は2019年の1月と9月あたりに話しあってます。ルールの明文化する事でルールを盾に警察的な行動をする人が出てきて荒らし行為を助長しかねないという懸念です。明文化不要の多数決を取った事は無いと思いますが、散々議論した内容ですし必要であるなら相談よりも採決を取った方が良いのではないでしょうか。 -- 2021-09-07 (火) 01:08:22
  • 非対称戦どうしましょう。新たに「非対称戦(V,VI vs VII,VIII)」を作り、現在の非対称戦の内容をそちらに移動させて、もう一つ「非対称戦(VII,VIII vs IX,X)」を作り次のアプデで来る内容はそこに追加  そして現行の「非対称戦」はざっくばらんな概要と先ほどの新規2つのページリンクを置く。というのを提言します。 以下、枝に理由。 -- 非対称戦ページの雛形作った人? 2021-09-15 (水) 21:44:27
    • 現行のページに継ぎ足せばよいという考えもありますが、その場合新旧織り交ざった情報を載せることになり、ハロウィンのページみたいなごちゃごちゃしたものになるのが懸念されます。また、個別艦評価もあるので継ぎ足しは縦に長くなりすぎる可能性があり、可動性も低くなりそうだからです。 マップも細かい仕様も変わりそうですし、分けた方が建設的だと思います。もちろん言い出しっぺは私なので反対多数でなければ雛形までは作ります(前も雛形だけつくってあとは他の人が勝手に盛り上げてくれたので) -- 2021-09-15 (水) 21:47:36
    • とりあえずページ作ってから中身はまた考えるって方針らしいから方針通りでいいんじゃないの? -- 2021-09-21 (火) 11:47:08
    • それよりも先にコンボイのページ欲しいんだが…だれか作ってくれないかなぁ -- 2021-09-22 (水) 12:14:04
  • 削除要請。非対称戦VII、VIII vs IX、Xのページの削除をお願い致します。従来の非対称戦ページでおさまっちゃったので。。。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。 -- 2021-09-23 (木) 18:04:10
  • Groningenのページについて。編集相談及び管理にてページの削除を提案し、反論がなかったことから、ページを削除しました -- 2021-10-11 (月) 08:07:35
  • 事後報告ですが、昨日イタリア駆逐ツリー及びアトランティコのページを作成しました。他数艦の訂正も行いました。以上 -- 2021-12-07 (火) 19:21:04
  • だいぶ気が早いですが、左のメニュー用にいずれ実装されるスペインの国旗アイコンを用意しました。実装されたら使ってやってください。私は自分でやる方法がわかりません。 https://dotup.org/uploda/dotup.org2681471.png あと風になびいてるやつは入手手段も知らないので、そちらは誰かお願いします。 -- 2021-12-27 (月) 14:48:41
    • お疲れ様です! しかし、ヨーロッパとかの時にも思っていましたが、21*14は複雑な国旗にはつらいですね。 今はまだ色合いで判断できる国旗ばかりで助かっていますが。 -- 2021-12-27 (月) 14:53:32
      • そうですな。いずれスウェーデンとか分離できそうな国とかありますが、他に単独で実装されそうな国ってあるんですかね。  国旗アイコンはアップロード先の都合、いずれ消えてしまうのでwiki内で保存するか何か願います。 -- 2021-12-27 (月) 15:00:59
    • 国別ページのリンクは張っておいた。ページ作成や国旗画像添付などは他の人に任せる -- 2021-12-27 (月) 20:36:47
    • 取り敢えずメニューバーに貼りました。ページそのものは今から作ります -- D68? 2021-12-29 (水) 09:35:57
      • 作りました。メニューバーにも正常に反映されているようです -- D68? 2021-12-29 (水) 09:43:31
  • Sejongの小ネタページが収集がつかないほど荒れてる。賛成反対で入り乱れてるので当たり障りのない短めな簡素な案を提案します。具体的には「世宗とは李氏韓国の第4代国王。詳しくはwikiを参照。元となった船についてはAsutinを参照」と簡素な感じでいいと思いますがいかがですかね -- 2022-02-05 (土) 13:44:31
    • 反対。そもそも編集合戦を仕掛けているのは小ネタの記述を削除しようとする人であり、短くすることは当たり障りのない編集ではなく小ネタを削除しようとする意向を組んだものであるため。元々3~4行程度の短い記述だったのでこれ以上短くする必要性はない -- 2022-02-05 (土) 13:49:12
    • 小ネタのガイドラインないけど、コアラピザ白龍の由来のような直接関係するものが基本線では? それ以外は格納にして隔離扱いにでもしておけば良いとも思う個人意見。そしたら関係あるないでまた揉めそうだが -- 2022-02-05 (土) 14:23:50
    • 横からだけど差分見てる感じ「余談だが~」の後ろが皮肉っぽいからここ減らすならわかるがここ以外そのままでなんか問題ある?名前の由来、同じ由来の現役艦艇の紹介は他のページでもよくある内容だしそこまで短縮する必要がわからない -- 2022-02-05 (土) 14:29:02
    • もの凄い長文の議論になってるけど、どうも今のところ「文字オリンピックの記述をねじ込みたい人」と「それに反対する人たち」の論争でしかないように見える。 -- 2022-02-05 (土) 15:48:29
  • Sejongの小ネタ欄の削除と追記の禁止を提案します。理由としてはいつまでも編集コメが荒れてる事と「どこまで載せるか」で際限なく争っているのが理由です。既に史実の項で船の由来が解説されているのでこちらで船に関する事は十分説明されているかと思います。過去の例に習って提案に対する1週間の投票を受付ます。【賛成】【反対】を頭に書いて理由も添えてこの木に返信してもらえるでしょうか。よろしくお願いします。 -- 2022-02-11 (金) 16:21:03
    • 木の趣旨に反して申し訳ないですが、現状での投票受付自体に反対です。セジョンやパンアジアでのページではIDやブラウザを変更した同一人物による自演や多重投票が多発しています。それらは全てがユーザー側で精査することは出来ません。SNS認証での規制等、管理者の介入がない限り実効性のある投票や意見集約は現状不可能かと思います。 -- 2022-02-11 (金) 16:40:37
    • 申し訳ないですが、反対です。上枝でも言われている通りSMS認証なしでは不正投票し放題であり、結局荒れる方向が変わるだけのような気がします。 -- 2022-02-11 (金) 17:02:25
    • 【反対】一時凍結であれば賛成できるけど削除と禁止だとこの程度の荒れ方に対する対応としてはやりすぎなのと時期尚早かなと。 -- 2022-02-11 (金) 21:03:42
  • 初心者ですみませんこのページの作成意図が不明なのですがどなたかご存じの方いますか? -- 2022-02-13 (日) 21:05:49
    • 削除されてました。嵐だったようですねすみません -- 2022-02-13 (日) 21:13:32
  • 最近しょーーーーーーもない荒しが出没中らしい。ほんと暇なんだね。まあ人の事言えんけど。 -- 2022-02-13 (日) 21:55:19
  • オクチャのページを頑張って復元しているんですけれども、機動性・抗堪性の部分の途中でどうしても段落がおかしくなってしまいます。どなたか改善方法をご存じないでしょうか・・・。 -- 2022-02-14 (月) 00:16:04
    • ログから順番に復元すればいいけど今はちょっとやめときな。どうせすぐ消されるしログが伸びると復旧に支障が出る。 -- 2022-02-14 (月) 00:19:19
      • すまぬ。一旦復元は中止します。 -- 2022-02-14 (月) 00:20:27
  • 日仏巡の機関出力を追記しました。他に抜けがあったらもう少しやるかもしれません。ログ流れますがご了承を -- 2022-03-03 (木) 16:45:13
  • 射角を射界と書き換えていたものです。無断で複数ページの大規模な変更を開始してしまいご迷惑をおかけしました。用語集に射角が本来の意味とは違う使われ方をしているという解説があったため、それなら変更しようかという軽い考えから始めてしまいました。編集を開始する前に相談を建てるべきだったことを反省しております。 2022-03-10 (木) 23:16:39
    • 始末についてなのですが、①射角→射界に変更する②射界→射角に戻す いずれにするのがよろしいでしょうか?ご意見をお願いします。 -- 2022-03-10 (木) 23:18:28
      • 変えたもん戻すのもめんどくさいし別に間違った意味に変えたんじゃないなら今のままでいいんじゃない。途中なら他のページもやり切らなきゃいけなくなるけど。 -- 2022-03-10 (木) 23:42:03
      • 手間に関してはお気になさらず。1時間ほどで終わるので。 -- 2022-03-11 (金) 12:50:07
      • 変えてしまったものを戻す必要はないと思う。本来の意味の射角「砲の仰俯角」ってこのゲームじゃほぼ意味ないから大して混乱しないでしょ。wiki外で射界警察する輩のことなんかは知らん -- 2022-03-12 (土) 16:12:23
    • みんな使い慣れてるから射角のままで良くない?みんな課金するとかしないとか言うけど、これも本来意味とは違うけどそれで通っちゃってるのと同じ感じ。 -- 2022-03-10 (木) 23:32:49
      • 自分も射角に賛成かな。wikiに限らず、他のコミュニティでも射角で通ってしまっているから、用語解説にサラッと書いてある今の形でいいと思う。 -- 2022-03-11 (金) 00:49:23
      • みんな使い慣れてるっていうけど自分は違和感あるわ。わざわざ他人に言わないだけで似たような人もいるんじゃないかな。 -- 2022-03-11 (金) 02:09:40
    • 射界って言うとあくまで範囲の話だけど、このwikiで例えば前方射角○○度とか言うと『○○度まで船体を傾ければ前方に撃てる』っていう特定の角度の話になってくるんで、これと直結して射角が良い/悪いみたいな表現は射界(範囲)とは若干ニュアンス変わってくる気はする。射角が広いとか狭いって表現なら指向範囲の話に限られるから、そこは射界にした方が正しいとは思うけど -- 2022-03-11 (金) 00:56:10
    • 砲の指向できる角度がスペックで書いてあるとして、実際にゲーム内で使うときは相手に対して砲の射界ではなく、操作してる船が相手に対して傾ける角度という目線になるんだよね。プレイヤーとしては船の傾ける角度が1番欲しい情報なのよ。だから自然と射角という言葉になったと思うし、ほとんどのプレイヤーに射角で通じる。 -- 2022-03-11 (金) 02:13:48
      • どこの配信行っても射角しか使ってないしな。できるだけ抜かれないように斉射できる角度が射角だし、本来の射角じゃなくて「斉射可能船体角度」のほうが欲しい情報だよな。 -- 2022-03-11 (金) 03:45:45
      • 正確な角度調べるのが面倒で全部が全部斉射角度書かれてないからな……古い?ページによっちゃ度じゃなくて何時の方向になってたり -- 2022-03-11 (金) 14:01:42
      • 射撃できる角度の話してるんだから省略して射角でいいよなぁ。射界に書き換えてもいいけど、ゲームの公式で決まってないかぎり俺は多分射角使うと思うよ。 -- 2022-03-11 (金) 23:18:46
    • 自分も、もはや「射角」で慣れてしまったし、CC、テスター生配信者の皆さんも「射角」って言い方してる。CC、テスターの皆さん「射界」って言い方は聞いたことがないような気がするけど。もし言ったとしても極めてマレだと思う。 -- 2022-03-11 (金) 05:05:13
    • 今回大規模だったから目立っただけでいつの間にか書き換えられてるページ結構あるっぽいな -- 2022-03-11 (金) 12:29:27
      • シアトルのページとかクソデカバイタルのところいつの間にか消えてたりしたもんね。まあ最近みたら直ってたけど。 -- 2022-03-11 (金) 12:54:23
    • 編集お疲れ様です。wikiを改善しようとしてくれるだけでもありがたい。ただ私も所属してるクランでも全員射角で通ってるし、射会って単語も使われてないんよね。もちろん言葉としての正しさの問題もあるかもしれんけど、伝わりやすいふいんき(なぜか変換できない)の方が大事かもしれませんねぇ…。 -- 2022-03-11 (金) 13:54:05
      • 雰囲気(ふんいき)ですぜアニキ。口語だとふいんきって言っちゃうよな。 -- 2022-03-11 (金) 20:03:57
      • 慣れた方を使っちゃうよねって例だと思うゾ -- 2022-03-11 (金) 20:49:17
      • これは失敬。てっきり盛大なツッコミ待ちかと。 -- ? 2022-03-11 (金) 20:58:37
      • ふいんき(なぜか変換できない)が全く通じなくなってることに時の流れの残酷さを感じる… -- 2022-03-11 (金) 21:03:36
    • 変える根拠としては用語の正確さの担保。他のfpsゲームやサバゲー界隈での齟齬が発生しなくなる。変えない理由としては現状からの変更の混乱と、直感的なわかりやすさ。個人的には、一気に変えたらほとんどの人が1週間かからずに馴染むのではないかという気はするけれど。 -- 2022-03-11 (金) 17:34:55
      • 他ゲーとの絡みがあるわけでもないのに、そこの整合性を重視する必要はあまりないんじゃないかな?またこのwikiだけがwows界隈でもないので、仮に短期間でここの住民が慣れたとて、それこそ界隈内で齟齬が発生すると思うなぁ。 -- 2022-03-11 (金) 20:10:49
      • WoWsのWikiなんだからWoWsの用語で書く、でいいと思うんだけどな。整合性を気にするならなおさら。 -- 2022-03-11 (金) 21:06:03
      • wowsの用語って言ってもゲーム内で公式に表記されてるわけでもなく仲間内デハー放送者ガーとかだからね。そんな狭い界隈に慮るよりは整合性重視するのも一つの道だと思う。 -- 2022-03-11 (金) 21:50:37
      • WoWsのWikiでサバゲーではーとか言われても仲間内ではー以上に知らんがなってなるけどなあ。 -- 2022-03-11 (金) 22:25:50
      • そもそもその狭い界隈がwows界隈の全集合と言っても差し支えないんだが…ほか界隈との整合性が混乱を招いてまでとるほどのものか? -- 2022-03-12 (土) 01:27:56
    • 私も以前から気になっていたので,射撃の用語についてちょっと調べてみました.防衛省規格 火器用語(射撃)によると,WoWSに関する話題で慣用的に使われる「射角」に該当する用語は,「旋回角」や「方向角」のようですね.
      旋回角(angle of traverse):旋回面上での火器の回転角
      方向角(angle of deflection):1. 砲目線と照準線とのなす水平角。時計回りに測定する。 2. 自艦の艦首尾線を含む鉛直面と照準線を含む鉛直面のなす角度。水平面内において艦首から右回りに測定する。
      一方「射界」の意味は
      射界(field of fire):火器の射撃が可能な範囲

      とのことです.上の資料には記述がありませんでしたが,「射界」は更に「方向射界」と「高低射界」に分類されます.「旋回角」の取り得る値の範囲のうち,射撃可能な範囲が「方向射界」ということなのかな
      以上議論の参考になれば幸いです. -- 2022-03-11 (金) 21:20:59
      • 改行に失敗した...見づらくてすんません -- 2022-03-11 (金) 21:30:04
      • 直しました -- 2022-03-12 (土) 00:17:28
      • おぉ...ありがとうございます -- ? 2022-03-12 (土) 01:00:32
      • WoWsでは少し傾けただけで斉射できることを射角がいいと言われるけど、これは方向角の2が広い結果よね。 -- 2022-03-12 (土) 15:43:14
    • 気になっていた人も少数派ながらそれなりにはいるようで、なかなか難しい。基本的にwows界隈における「射角」もこのwikiと配信者由来で意味が発信されているようなので、このwikiを変えた場合変更の周知は問題なさげ。と言って、これまでの「射角」呼びに強制的な変更を迫るわけにはいかず。「射角」に統一して意味の拡張を図った方が合理的でしょうか。 -- 射角、射界?&new{2022-03-12 (土) 00:27:26};
      • まずもって7年近くかけて定着し使われてきた用語が、公式でもないこのwikiの記事を書き換えたくらいですんなり周知完了とはならんと思うよ。(このwiki内ですらここを見ない人が大半だろうし) また現状、射角と表現していて実用面で問題が起こっていない以上、わざわざ射界に切り替えるメリットがないんじゃないかな。上でも言われているように、用語集あたりで書いておけばいいと思う。 -- 2022-03-12 (土) 01:51:34
      • 個人的には射界にデメリットしか感じない。ゲーム的に欲しい情報が単一の角度であって界じゃない。真横に撃てるのは当たり前。「前方射角30度と良く」「前方射界30度と良く」では全く意味が変わってくるので単純な置き換えだけでは解決しない上に混乱を招く誤記が生まれる可能性がある。射界表現の場合前後左右で数値が変わってややこしくなる。 -- 2022-03-12 (土) 03:48:55
      • 公式はシャーマン矢矧他の魚雷で射界って使ってたわ(公式が誤用してたらあれだが) •射角(正確には射界)•射界(射角のこと)と併記するのが無難だと思う個人意見 -- 2022-03-12 (土) 04:36:05
      • 公式の文脈はみてないからわからないけど、それは射撃が可能な範囲の話で本来の射界の意味なのでは?WoWs用語でいう射角は前方30度みたいな射撃可能な船体の角度を指していて、砲の角度を意味する本来の射角とも違ってるから、併記したらもう何言ってるか意味不明状態になる。 -- 2022-03-12 (土) 13:27:27
      • 正直どっちでもいい。斉射角(斉射範囲)なら射界だが「射界が取れない」とは言わない、射角(発射角)が取れないで合ってるとは思う。特定の角度を指すのは射角、範囲は射界だよな合ってるかは知らね -- 2022-03-12 (土) 16:48:46
    • 砲が指向できる範囲>射界 砲が発「射」可能な、目標に対する船体「角」度>射角 でどちらの意味をとるか意見が分かれている様子。後者における情報が主にユーザーが求める情報なので直感的なのは確か。本来は分けて使うべき概念だろうが、やはり厳密に使い分けるのは難しいか。 -- 2022-03-12 (土) 22:11:28
      • 思った。無理に統一せずに文脈に適したほうで使い分けるの難しいんかね。 -- 2022-03-12 (土) 23:18:53
      • 船のスペックとして箇条書きする様な場合は射界が正しいのかもしれんね。そして船の砲や総評として説明文書くときは話の流れや内容的に射角が正しいのかもしれんね。書く人が状況にあったほう使ってけばいいのかな。何も無かったことにするのが1番な気もするが。 -- 2022-03-13 (日) 00:10:15
      • これでいけるなら自分の勉強がてらこの方向で煮詰めて見ようとは思います。 -- 2022-03-13 (日) 01:35:12
      • いや、それじゃ結局用語としての正しさに帰着しちゃってるじゃん。書き換えたいなら用語を混在させて混乱を招くことデメリット以上のメリットを持ってきてくれって。 -- 2022-03-13 (日) 19:22:23
      • メリットは正しい語彙の利用 くらいかなあ。それがどのような意味を持つかによって混乱のデメリットとどちらをとるか、個人の感性で判断しているのが現状。 -- 2022-03-14 (月) 02:58:49
      • だからその正しい語彙の利用がどういうメリットを持つかって話よ。上の枝では精々他界隈との整合性くらいしか出てない気がするけど、それ以外のメリットあるの? -- 2022-03-14 (月) 12:33:14
      • そもそも正しい使い方と間違った使い方で間違ったほうを優先する理由がなくない。なんだかんだ新規も結構入ってくるゲームだから言葉は正しく使ったほうが分かりやすいだろうし、古参は間違ってるほうが使い慣れてるとしても新規を混乱させるか古参を混乱させるかの違いしかない。自分も古参の部類ではあるけどだったら別に無理に射角表記に統一し続ける必要性感じないし射角/射界使い分けてもいいと思うけど。 -- 2022-03-14 (月) 12:59:45
      • 間違ったほうを優先する理由としては、「慣習的に使われていて情報として伝わりやすい」で十分かと。あくまで非公式wikiである以上、正しさよりも伝わりやすさを優先すべきと思う。仮に新規が混乱するケースがそれなりにあるのならば、変えたほうがいいという意見には同意するけれど、そういったケースは自分の記憶の限りほとんど見たことがない。(あくまで自分が見たことないだけなので、それなりにケースとしてあるならば申し訳ない) 現状問題が発生していない(ように見える)以上、あげてもらった「正しく使ったほうが分かりやすい」がメリットとしては薄いと感じる次第。とはいえ多数が変えるべき、というならそうするべきとも思うので、最後の手段ではあるが十分な期間をとったうえで投票に投げるというのも手かもね。 -- 2022-03-14 (月) 14:31:52
      • そもそも斉射角度の略称的使い方だから間違ってると言うより被ってるってだけなんだよな。 -- 2022-03-14 (月) 18:25:47
    • 本来の言葉が持つ意味とは違うとはいえ、今まで使われてて定着してた表現を一気に書き換えて混乱を招くぐらいなら放置しておいた方がいいと思うけど。あくまでゲームのwikiであって、読み手がわかりやすいような情報発信するのがまず前提にあると思うんだが。一種のスラングみたいなものでしょ -- 2022-03-13 (日) 03:57:39
    • 上でも何度か挙がってるけど、射界と(このwikiで使われる)射角は完全に同義って訳じゃないし、無理に統一してもどこかで破綻すると思うのよ。『だって間違ってるもん!』でゴリ押しするより『ニュアンスの違いでどう使い分けていくか』を議論した方が建設的なのでは -- 2022-03-14 (月) 15:10:55
      • 俺も射角で慣れちゃってるから共存できるって思うけど、射角に違和感がある人にとっては共存不可なんだろな。ミリタリー用語として間違ってるから。 -- 2022-03-14 (月) 15:44:07
      • となると射界=射角として射角を全面的に誤用としている用語集が発端か? -- 2022-03-14 (月) 17:21:02
      • 用語集も2018年12月あたりにぽっと出だな -- 2022-03-14 (月) 18:14:48
      • 砲が主体じゃ無くて、全門斉射時の艦と艦の相対角を通称として射角としてる感ある。 -- 2022-03-14 (月) 21:41:39
    • 6年遅いってのが正直なところ。直す必要があるならもっと早い段階で議論して統一されているべきだし、やられてないのが答えな気はする。新規のことを考えるにしてもあまりにも遅すぎる。 -- 2022-03-14 (月) 15:55:46
    • 砲そのものが指向できる角度→射界  船体の砲を利用する際の取り得る角度に言及→射角 で分けてみようと思うんだけどどうですか。 -- 2022-03-19 (土) 19:16:44
      • 今回は明らかに砲そのものに言及してる場合を射会 それ以外(本体を含めた砲の運用に関する文)を射角として変更することにしようと思います。 -- 2022-04-23 (土) 19:01:03
  • 今更ですがAquilaの史実及び小ネタを記入しました -- 2022-03-12 (土) 09:28:47
  • 主砲のページの古くなった情報を修正 -- 2022-03-13 (日) 03:26:29
  • 小ネタ欄にwikipediaの記述をコピペしてく編集を見掛ける(直近だとMinnesota、Drake、一時期Marseilleにもあった)けど、正直どうなのあれ。まぁ編集者がパンアジで不正投票してたIDだから悪印象あるだけかもだけど -- 2022-03-24 (木) 20:21:16
    • おもしろくないネタなら消していいんじゃね -- 2022-03-24 (木) 20:53:17
  • WGコードの質問日記コメをCOしました -- 2022-05-20 (金) 20:03:33
  • Mecklenburgのページにてカタカナ表記が「メクレンブルク」に修正されていたためゲーム内表記を確認しましたが「メークレンブルク」のままでした。たとえ発音や言語的に間違っていようともwikiでの表記はゲーム内表記に忠実であるべきだと思うのですが、どちらを採用するべきでしょうか? -- 2022-05-23 (月) 22:30:42
    • ~べきってほど強く言うかはともかく、言語wikiじゃなくゲームのwikiである以上ゲーム内表記に合わせた方がいいとは思う。これが正しい!って表記をどうしても紹介したければ小ネタに書けばいいし -- 2022-05-23 (月) 23:08:22
    • 公式HPの記事でも「メークレンブルク」の表記になってるのだからWikiでもそれでいいのでは?どうしても譲れんっていうならば例えば「メークレンブルク(メクレンブルク)」とかにするとか。 -- 2022-05-23 (月) 23:11:03
    • 回答ありがとうございます。ゲーム内表記に合わせて修正します。 -- 2022-05-26 (木) 02:28:51
  • 上の方で射角と射界は使い分けてくって結論になったみたいだけど、今進行してる書き換えは使い分け出来てるかこれ…?~が広い/狭いなら射界の方が正しいし、~が良い/悪いは射界だと違和感あるけどまぁ慣れるとして、具体的な数値込みの記述をただ射角→射界に置き換えると文意変わっちゃうでしょ -- 2022-06-03 (金) 21:19:00
    • 例えば前方30°なら
      前方射角30°=首尾線を0°として、船体を30°傾ければ前方に撃てる
      前方射界30°=正横を0°として、前方へ指向・射撃可能な範囲が30°
      と認識してるんだけど、これ基準線が90°ズレてるから、前方射角30°=前方射界60°になる…よね?自分の認識がおかしいんかな -- 2022-06-03 (金) 21:23:42
      • 射角30°は首尾線基準だなというニュアンスを感じるが、射界30°って基準どこ?正横?みたいな分からなさもある(解説で単に射角/射界とだけ書いてる文だと特にそう) -- 2022-06-03 (金) 21:30:39
      • 議論の中で挙げられた防衛省規格 火器用語(射撃)の資料によると {方向角(angle of deflection):1. 砲目線と照準線とのなす水平角。時計回りに測定する。 2. 自艦の艦首尾線を含む鉛直面と照準線を含む鉛直面のなす角度。水平面内において艦首から右回りに測定する。} という記述があるので艦首から±で記述するのが基本ではないかと。 -- 2022-06-03 (金) 21:48:39
      • 方向角を上の議論で挙げてた枝にも『一方「射界」の意味は射界(field of fire):火器の射撃が可能な範囲』ってあるけど、範囲を前方/後方に区切ろうとしたら基準は正横くらいかなと認識してる -- 2022-06-03 (金) 22:22:05
      • 「射角」が間違っているのは分かるけど、射界=水平方向の角度という解釈も正しいの? 「火器の射撃が可能な範囲」と言うと射程と同じか、砲弾の届く範囲かになると思う。 -- 2022-06-04 (土) 12:21:48
    • ID見ると03/10の木主っぽいんだが、議論が色々あったわりには今進んでる書き換えは機械的に検索してやってるだけっぽく見える。方針変えるなら話まとめてから編集作業してくれないかな -- 2022-06-03 (金) 21:29:56
      • 作業進めている者です。途中で止めるのも問題だろうということで一応の基準として{明らかに砲そのものに言及してる場合を射会 それ以外(本体を含めた砲の運用に関する文)を射角として変更}して進めています。無理やりで恣意的に過ぎると言われればそうだし指摘された部分に関しては知識不足が原因なのですが、どうするのが良いか測りかねています。 -- 2022-06-03 (金) 21:45:17
      • なんというか、前回の議論内容と葉1の結論(基準)と実際の編集がそれぞれ微妙にズレてる印象なんだよね。『どうするのが良いか』と言われると、ほんと申し訳ないんだけど一旦手を止めて基準を再考・再議論するか、そうじゃなきゃ原状回復して欲しいってのが正直なところ -- 2022-06-04 (土) 01:37:14
      • どうすれば良いもなんも、射角はゲーム内用語としてすでに一定の認知度があるから基本的に変える必要性無しって事では…。 -- 2022-06-04 (土) 02:15:19
      • 3/10の木主が事前相談なく大規模に改変を行なっていること、ゲーム内用語で浸透してるのを考慮に入れず独断で編集している事、複数人から批判的なコメントが寄せられておりもはや荒らし行為と変わらないのに木主本人に自覚がない事、これらを考えると木主に対して規制が必要かと思います。 -- 2022-06-04 (土) 03:07:35
      • 自分としては射角のままでいいと思っているんだけど、それでも射界に変えたいなら、3月の議論の通りにやってほしい。3葉の言うように「ちょっと変えすぎじゃ?」と感じる。もし勇み足だったと思っているなら、一度変更を差し戻してから改めて編集相談してもらえないかな。こうやって使われてる用語を変えられちゃうのはwikiユーザとしては困る -- 2枝? 2022-06-04 (土) 06:42:28
  • 混乱を招いてしまい申し訳ありません。変えた方が良い、変えない方が良いという意見を双方見られたためどうするべきか思案し、議論が中々進まなくなっていたので一応の提案をしたうえでレスポンスがなくなったので進行させましたが、やはり十分議論が尽くされてないようなのでまず一時停止します。変えるべきでないという意見が大多数のようなら、改めて差し戻しをさせていただきます。 -- 2022-06-04 (土) 10:29:09
    • 訂正 変えるべきという意見が大多数でない場合は、差し戻しをいたします。 -- 2022-06-04 (土) 11:31:33
    • 自分としては以前の表記は理解できるけど違和感あったし適切に変更出来るなら変更していいと思う。全員の同意を得るのが難しく不特定多数が閲覧するwikiにおいて自分の界隈ではこれで通じてるからok、とするよりかは今でもある程度のプレイヤーの新規参入も見られる以上は用語としての正確性を重視するっていう方針は拒絶するようなもんでもないし、wikiなんか編集してくれるっていうだけで有難い側面もあるからね。ただ変更箇所を詳らかに確認したわけじゃないからそれでまた別の問題が生じたりするようであれば精査しなきゃいけないけど、安易に荒らし認定されるようなものではないんじゃないかな。 -- 2022-06-04 (土) 13:41:28
    • 明確に射界の誤用と認められる(広い/狭いとか範囲に関わる表現とセットになってる)ものだけ置き換えて、それ以外は文意を変えないため射角のまま、が一番穏便じゃないかなとは思う。良い/悪いは正直微妙だけど、個人的には置き換えない方に入れておきたい -- 2022-06-04 (土) 13:54:26
    • ゲーム内用語として5年以上認知が進んでるので変える必要無し。用語集などで本来意味の注記で十分。 -- 2022-06-04 (土) 15:26:22
      • 新規の人も居るんですよ!(自分は記憶をなくした復帰組) -- 2022-06-04 (土) 15:28:51
      • 新規を相手にして正しい用語をってんなら単に射界ではなく方向射界にすべきだしなぁ。 -- 2022-06-04 (土) 22:25:14
      • 全プレイヤーに新規の時期はあったはずだが射角という単語で困ったという話を自分の知る限りは今まで聞いたことがないぞ。 -- 2022-06-12 (日) 00:04:03
    • 現状の射角の使われ方で違和感ないので、明らかに射界を使うべき箇所だけ変えても良いと思うに一票(変えなくても構わない)。変える変えないの境界はここ数日の温度感より維持寄りにしてほしいかな -- 2022-06-04 (土) 17:13:09
    • 前回議論ででた内容が理解できないならもういじるなよ。お前がここいじる権利があるなら、今までここ利用してきた何千人の人達の権利はどうなる。その何千人の人達が射角で通してきた内容がただの一人である君が射界のが正しい!と変更する権利がどこにあんねん。何年も何人もの人がそれでいいと感じてきたんだからもういじらないで。君がこれから書く新しいことは射界と書けばいいじゃない。どうしても我慢できない俺の権利が俺の俺のなら自分のwiki作ってそっちでやって -- 2022-06-04 (土) 21:03:49
      • ここまで完全に一人だけで騒ぎ立ててるならともかくある程度変えてもいいという人がいるのにこれまでの数千人の代弁されても困るし、変えてもいいという人たちの意見もまとめて否定してるし、これから書くことからだけ変更したら混乱するからここで話し合いしてるんだし、色々突っ込みどころ多いな。ともあれ、反対なのね。 -- 2022-06-06 (月) 16:40:05
      • 俺みたいにわざわざ他人の書いた分まで修正するのはめんどくさいし編集するときは当たり障りのない表現で通してたってだけの層もいるんじゃないかな。全員が全員同じ意見かのように言うのは流石に暴論。編集について一応は議論してるのに対して枝みたいに上から目線で命令口調なほうがよくないんじゃない -- 2022-06-06 (月) 18:02:46
    • まだロールバックしないの? -- 2022-06-08 (水) 21:58:00
      • あまり放置してるとdiff_logから流れそう。言ったことが放置されるのも治安悪いし、まだ木主がロールバックするつもりがないようなら、一旦6/3前後の射界diffはロールバック作業する -- 2022-06-11 (土) 19:40:48
      • 1葉だけど木主の反応なかったのでロールバック作業した。対象は5/1から6/4までの編集。ページリストは以下。 -- 2022-06-14 (火) 18:12:15
      • Minekaze/Mikoyan/Mikhail Kutuzov/Marlborough/Marceau/Marblehead/Lyon/London/Lion/Leningrad/Lenin/Lazo/Le Terrible/Mogador/Monaghan/Monarch/Montecuccoli/Murmansk/Ognevoi/Pyotr Bagration/Yudachi/Neptune/Neustrashimy/New Mexico/New Orleans/Normandie/Odin/Ohio/Okhotnik/Oklahoma/Omaha/Constellation/Cossack/Congress/Condé/Colbert/Chumphon/Pensacola/Phra Ruang/Preussen/Prinz Eitel Friedrich/Prinz Heinrich/Pyotr Bagration/Riga/Skane/Siroco/Sinop/Sampson
        /Smaland/Sovetsky Soyuz/Tiger '59/Tirpitz/Tone/Vampire/Vauquelin/Wakeful/Warspite/ -- 2022-06-14 (火) 18:13:05
      • 面倒な作業お疲れ様です。 -- 2022-06-14 (火) 19:23:32
      • 作業ありがとうございます。自分がどう動くべきか把握できるまで据え置きにしていましたが、残りの部分も差し戻しを開始いたします。 -- 2022-06-18 (土) 19:22:32
    • 現状の記法で今まで問題になってこなかった以上、余程の変える大きなメリットがないならば反対。というか差し戻しに大多数が必要な理由がわからんし(普通現状変更が大多数必要だよね?)、その大多数の定義も曖昧すぎる。せめて多数決取りたいなら十分な周知と期間を設けた上での投票なりにしてくれよ。 -- 2022-06-12 (日) 00:14:15
  • 「現状で通用してるから変えるべきでない」現状維持の意見と、「意味が拡張的に使われている射角と射界を使い分ける」変更容認の意見が見られますね。部分的な変更を行うという方針は皆さんどう思いますか? -- 2022-06-11 (土) 14:08:40
    • 個人的には用語の正しさ以上に、wows公式がニュースの中で「射界」を使うことがあるので変えた方が良いのかなという動機が強くなっているのですが。 -- 2022-06-11 (土) 14:31:01
    • 射角と射界の定義にも人によって結構幅がある(射角=射界ではないって点は概ね一致するはずだけど)みたいだし、置き換えとか使い分けの前提要素として、まず全員とは言わずとも大多数が同意できる射角・射界のwiki内定義を求めた方がいいんじゃね?とは思った -- 2022-06-11 (土) 16:17:29
      • ただ議論してwiki内定義が決まるかっていうと多分無理だし、『話が纏まらないままペースダウン→木が恣意的な結論を出す→編集に入ったあたりで反発食らって再議論』って上と同じ流れを繰り返しそうなのがね。正直もう既存の文章については諦めて、今後書く部分では個々人の定義に沿って使い分けるってくらいしか着地点が見えない -- ? 2022-06-11 (土) 16:23:23
    • 動機が強くなったのはともかく、前回と同じ方針で編集されてもまた反発になるだけなんでなあ。落としどころとしては上枝の葉1に概ね同意。 -- 2022-06-11 (土) 19:34:37
    • 何にしても一旦差し戻すのが筋では? -- 2022-06-11 (土) 22:28:53
    • 言われてるようにまず結論出るまで一旦差し戻してくれよ。自分も3月の議論に顔だしてたが少し期間あけて提案とやらを枝にちょい足しされても気づかんて。 -- 2022-06-11 (土) 23:56:12
  • 射角から射界の変更問題を提起した者です。勇み足的に変更したページについて現在差し戻しを進めております。射角から射界への一律の変更は感覚的に馴染まない、現状の変更からの混乱を危惧する等の意見が多く、部分的な変更は基準を設けるのが難しいためこれまた混乱をきたす可能性が大きいということで、変更は有意義ではないという結論に落ち着いたように思われるので廃案ということで締めさせていただきたいと思います。 -- 2022-07-02 (土) 13:04:27
    • 最後にもう一つ案を検討していただきたいのですが、史実・小ネタの部分のみ射角から射界へ変更するというのはいかがでしょうか。基準が明確であり、ゲームの感覚的なニュアンスからは離れた上でより本来の語彙利用に近くなると思うのですが。 -- 2022-07-02 (土) 13:13:05
      • もうこれ以上にいじらなくていいから…今まで意味が通じてたものに対して未だに是が非でも変えたいっていうのはもうただの自己満足では? -- 2022-07-05 (火) 08:12:25
      • まあ、案自体は悪くないんじゃないか?あえて明文化する必要はないんじゃないかとも思うけど。 -- 2022-07-06 (水) 10:08:24
      • 射角に親でも殺されたの? -- 2022-07-06 (水) 12:46:46
      • よけいなことすんなって言ったら聞き入れて止めるのかね -- 2022-07-06 (水) 13:08:14
      • もう何も変えないで欲しいわ。ほんとに。 -- 2022-07-06 (水) 13:13:36
      • かなりのメリットがない限りは、みんな使い慣れた言葉を使い続けるよ -- 2022-07-06 (水) 17:58:09
      • 俺はいいと思うよ。みんなってひとまとめにしないでほしいわ。 -- 2022-07-06 (水) 18:03:17
      • 一律射界にするんじゃなく、ちゃんと方向射界とか意味で使い分けるならまぁ…とも思ったがそこまでする意味は無さそうだから新規文面だけで良くない?新規分が浸透して他が違和感あるような話が出てからでも遅くないし。 -- 2022-07-06 (水) 18:19:40
      • 変えることが目的化してる時点でおしまいよ、もう余計なことせんでくれ -- 2022-07-09 (土) 15:28:30
    • 変更に拒否感のある方がおられること、変更にやや賛成の方双方おられることから、現状からの変更はせずに強制的な統一もしない方向が良いと判断いたしました。いさみ足の編集により混乱を招きご迷惑をおかけしたことお詫びいたしますとともに、長らくの議論にお付き合いいただいたことに御礼申し上げます。ありがとうございました。 -- 2022-07-09 (土) 22:08:22
  • 迷彩のシステムが変わったら艦艇の海面発見距離も全て更新するのかな? -- 2022-07-09 (土) 05:26:17
    • ほとんどの艦が0.2kmと誤差レベルでしか変わらないんで、隠蔽が重要な高ティア駆逐軽巡だけ変更でいいと思う。誰かがいい感じのプログラム作って人少ない時間帯に編集してくれるんやったら全艦一気にやってもいいかもしんない。 -- 2022-07-09 (土) 08:38:38
    • その艦が好きな人が気づいたときにちまちま編集していく感じでいいと思うけどね。現にドイツ艦の副砲距離もバフ入ってからも誰も編集してなかったし -- 2022-07-09 (土) 11:12:00
    • 更新するのか?で言えば更新するべきでしょう。更新されるのか?で言えば更新する人がいれば更新されるってだけで -- 2022-07-09 (土) 15:29:59
  • 日本ページの「日本海軍のHEについて」がWikipediaから(リンクされてない)出典まで丸コピなんだけど。これなら用語集にWikipediaの当該ページリンクで良いと思うけどどうなんでしょ。ご意見よろしゅう -- 2022-07-30 (土) 13:14:29
    • 「日本海軍の魚雷について」もWikipediaの丸コピですね。Wikipediaの方が編集されてしまってもう書いてないならともかく、当該ページへのリンクにするべきだと思います。 -- 2022-07-30 (土) 14:38:02
    • 日本ページからHEと魚雷の説明削除(丸コピなのでCOは不必要と判断) 下瀬火薬は用語集 その他の船体・船型・兵装に関する用語>へ。酸素魚雷は既にあったので何もせず。としました -- 木主 2022-08-01 (月) 23:03:02
  • 軽巡のページで、高梁だけなかったので見比べで不便でしたので、埋められるだけ埋めました。他の方、前評判とか主砲の150mm砲とかかける方お願いします。 -- 2022-08-12 (金) 09:49:45
  • トップページの編集するなら流石に先に相談した方がいいと思うぞ。# randommes で日替わりの画像に替えようとしたんやろうけど、トップページってかなり大事だからそう軽く替えられると困るんだが。 -- 2022-08-15 (月) 14:58:36
    • というか差し替えも失敗してるし…とりあえず差し戻してもよいかと -- 2022-08-15 (月) 15:03:34
    • 取り敢えず編集差分から戻しました。また差し替えしたいと思うなら一言言って下さると助かります。 -- 2022-08-15 (月) 15:10:05
  • 艦種別メニュー 駆逐艦のソ連特徴を修正。具体的にはKhabarovskプレ艦移行時の修正漏れを反映。 -- 2022-08-16 (火) 20:23:16
  • 最近URLの直貼りが多くみられると感じてるのですが、URLの投稿の仕方がこのwikiだと雑談板の画像を投稿する方法にしか書かれていないのが問題だと思います(画像を投稿したことないけどURLを貼ろうとする人は知る術がない)。別途注意書きでURLを貼ろうとしている方へ(または「画像を投稿する方法」のタイトルに追加する形で)注意書きを作った方がよいと思うのですがいかがでしょうか。 -- 2022-08-22 (月) 21:21:57
    • これに関して後数日様子見させていただきますが特に反対意見などがなければ雑談板の「・コメント欄で画像を投稿する方法。」の部分に「サイトURLを貼ろうとしている方もこちらを一読してください」といった旨の文章を書き加えさせていただきます。 -- 2022-08-23 (火) 21:32:50
      • 日本コメ蘭で最初に苦言を呈した者だが、異議ナシ。 -- 2022-08-23 (火) 21:43:58
    • 2日ほど様子を見させていただきましたが特に反対意見が見られないようなので編集させていただきました。他によい表現などがあればご意見、編集よろしくお願いします。 -- 2022-08-25 (木) 21:45:31
    • これについてコメントの部分になにも入れずに投稿してる人がいたため説明の文章を一部書きたしました -- 2022-09-03 (土) 22:47:13
  • このWiki内に、称賛的な「良かった出来事」を書き込むページとかどうでしょう。愚痴のページの正反対的な。 他のプレイヤーからやっていただいてよかったことや、自ら成し遂げた自慢的なこと等。数的劣勢から見事挽回した味方がいたとか、敵ながら称賛せざるをえない見事なプレイをしたのが居たとか。  嫌なことの方が印象に残りやすいしあちらより書き込み率は少ないでしょうが、プラス的な内容を専門的に書き込む場があると全体的に明るい気分にならないかなーと。今は雑談の中に含まれてるような印象がありますけど、どうだろう。 -- 2022-08-28 (日) 11:18:13
    • 愚痴板は隔離所で対になる物は必要ない。その他は雑談板で十分。よって不要に1票。 -- 2022-08-28 (日) 11:27:59
    • 作成しただけで即効過疎る未来が見える… -- 2022-08-28 (日) 12:11:18
    • 雑談で良くない?作ってもわざわざ自慢しか書いてないページに誰も見に行かんと思う。内容に寄っては下手すると荒れるし。 -- 2022-08-28 (日) 18:03:46
    • 作る必要性を感じないし、雑談板で十分でしょう。 -- 2022-08-28 (日) 18:51:51
  • 個人的に分艦隊募集したい人用の板とか欲しいのですが、ゲーム内チャットとかDiscord使えって言われますかね…? (私の場合何故か母港画面のクランチャットタブが頻繁に消えたりするのでゲーム内チャットは使えない感じです…) -- ヒッチハイカー? 2022-08-29 (月) 14:08:28
    • 一応運営にチャットタブの消滅はチケット切りましたが、「Wikiで分艦隊募集できれば楽だなぁ」的な意見なので、あくまで一意見としてお願いします。 -- 木主 2022-08-29 (月) 14:12:37
    • 晒しと紙一重なんでダメでしょ。discord使うべし、公式以外にもこの前初心者向けのが100人以上規模で出来てたような…(ディスボードのwowsタグ探せば良いんじゃなかろうか) -- 2022-08-29 (月) 18:26:59
      • 自分も同意見。このIDのやつと組んだ時に云々~ってなって荒れる要因になりかねないかと。 -- 2022-08-29 (月) 18:30:53
      • この木の趣旨とはズレるけど募集板を設置とまではいかなくても(あえて)鯵鯖以外で遊んでる人や単純に分艦隊で遊びたい人に対してQ「分艦隊で遊びたいんだけどゲーム内以外だとどうすればいいの?」A「検索エンジンで当該鯖のクランを検索してみたり、ディスボード等で探してみれば見つかる可能性があります」みたいなやんわり誘導みたいなのはアリかも?多分WOWSって枠組みで見るとこのWikiが1位2位争うくらい人が集まってると思うから募集したいって気持ちも正直分からないでもない -- 2022-08-29 (月) 23:53:39
      • そういうことなら分艦隊のページに外部ツールを使った分艦隊の探し方みたいな誘導はあってもいいかもしれない -- 2022-08-30 (火) 00:24:56
    • 結果として「個人情報の一種の晒し行為」になるので反対。分艦隊なんざ直接ゲーム内のオフトピ、その他でいくらでも募集できるので。ただ、上のとおり「Q&A等に募集方法を書く」のは問題ないと考える。 -- 2022-08-30 (火) 04:01:55
  • 日本の軽巡ツリーの一部に「前評判」とかいう謎のオリジナル項目があったので削除しました。内容も有益なものは何一つなく、発表された性能をただレビューしただけな感じなので不要だと思いました。楽しみなのはわかるけど、他のページで載せてる項目ならともかく個人的利用な感じなら個人ブログでも載せたらって感じだね。 -- 2022-09-14 (水) 09:16:20
  • 上の木だけど、自分の独りよがりになってはいけないので投票をしたいと思うんだけど、「日軽巡に前評判はいる」って人は賛成、「前評判なんていらない」人は反対を表明してほしい。あと、理由も添えてこの木に返信してほしい。 -- 2022-09-14 (水) 09:21:46
    • 自分は「反対」、理由はもう書いてるけど個人的なレビューに過ぎないし実装前に解説を書くものじゃないってのは前々からある暗黙の了解だから -- 2022-09-14 (水) 09:22:54
    • 反対です。複数人で回るコメント欄の方が前評判になってますし、頻繁に調整される流動的なテスト艦ステータスには流動的なコメント欄の方が情報が早いので(HE貫通力の調整だけでなくテスターに配られて判った弾道等)。他のテスト艦ページは本実装まで調整が反映されない事もあるし… -- 2022-09-14 (水) 10:39:18
    • 【反対】理由はまあ上の人と同じですね。ただまま楽しみで待ちきれない気持ちが溢れちゃった感じだろうし、その情熱は実装時まで我慢してもらって実装後しっかり発揮してもらいたいね。 -- 2022-09-14 (水) 11:10:21
    • 反対でOK。コメ欄で充足されるし、テスト艦は調整で変わる可能性も高いからね。テスターが使用感書く訳にもいかんし…。 -- 2022-09-14 (水) 17:53:02
  • 毎度同じID(のはず)で新艦ページに貼られてく装甲配置画像だけど、今更ながらあれ転載元らしきCCの個人ブログに許可取ってるんかな -- 2022-09-14 (水) 18:54:07
    • まぁ、公式がああいう画像作って出さないからなぁ… その転載元Blogの管理人本人が貼る分にはいいと思うが… WG公式画像以外は、できれば画像の権利者に許可を取る。 無理なら、最低限転載元のURL貼るのがマナーだと思う -- 2022-09-15 (木) 17:16:34
    • 向こうのブログからwikiwikiに著作権侵害の連絡いったらここのWiki消されかねないので本当にやめてほしい -- 2022-09-15 (木) 18:11:22
  • 常設イベントっぽくなってきた闘争だけど、個別ページ作った方がいいかしら?と言っても最初は概略や大まかな心構えみたいなことを書くような感じにして、細かいルールなんかは後回しの方がいいかなと思うけど -- 2022-09-27 (火) 13:21:43
    • Wiki民の皆が良いって言うなら、闘争のテストページ作って色々検討してみてもいいですね… -- 2022-10-03 (月) 10:50:56
  • ドイツのページの通常艦の欄がめちゃくちゃになってしまっています。戻し方がわかる方お願いします。(私がやったのではありません、見つけたけど戻し方わからないというだけの人です) -- 2022-10-07 (金) 17:35:56
    • 潜水艦ツリー追加で崩れてたみたいですね。直しておきました(T4空母の表示を潜水艦にかぶせちゃうかどうかは知らない( -- 2022-10-07 (金) 19:09:57
      • 有能乙。 -- 2022-10-07 (金) 22:27:13
  • 雑談でも話したんだけど、World of Warships for Submarine Wikiってのが本Wikiと別に上がってるんだけど、このWikiって本Wiki公式の兄弟サイトなんですかね? なぜか潜水艦専用なハズだが、当Wikiのツリー艦や艦艇諸元のフォーマットが無断転載されています。 該当Wiki -- 2022-10-12 (水) 11:53:36
    • プレステ版?なんてここの艦ページを丸コピしてるけどあっちはいいのか? -- 2022-10-12 (水) 14:17:04
      • WoWS Legends(PS4,PS5,XBOX)、WoWS Blitz(Android,IOS)は同じWGでハードが違うだけなのでOKですが、件のWikiについては、本Wikiと同じPC版について解説しているWikiであり、WoWS Wiki(なんJ)のように独自性が無いため、問題提起しました。 -- 木主 2022-10-12 (水) 14:39:03
      • 別ハードなら無断転載してもいいってこと? -- 2022-10-12 (水) 14:42:52
      • 潜水艦なんかよりLegendsの方に俺が書いた解説を丸々コピペされてる方が腹正しいわ。無断転載で問題提起するならLegendsも挙げてほしい。そもそも別ハードならOKって意味不明だな。こことLegendsの管理人は同じなのか? -- 2022-10-12 (水) 14:53:17
      • このコメントはWoWS潜水艦Wikiに対しての問題提起なので論点ずらしされては困ります。(海軍の話題の中、陸軍の話しをするのと同じ) 貴方が潜水艦Wikiの作成者と言うのならそのように論点をずらす理由になりますが。 無断転載は基本禁止ですが、他CS版Wikiは相互リンクがありますので別問題です。(それらの問題提起は別の木を立ててください。) -- 木主 2022-10-12 (水) 14:54:00
      • 話にならないなw -- 2022-10-12 (水) 16:04:15
      • この木主、エスパーか知らんけどなんで俺が潜水艦wiki作成者って決めつけてくるし…大丈夫? -- 2022-10-12 (水) 16:06:38
      • 喧嘩売ってる↑の葉に関してはこことLegendsのWikiの管理者が同じとか考えてる限りエスパーとか言ってるの盛大にブーメランだよなw -- 2022-10-12 (水) 16:37:55
      • ブラウザそのままだけどころころネットワーク変えてるし妙に煽り腰だからわざとやってる荒らしかと。違うのかな。 -- 2022-10-12 (水) 16:48:03
      • 私は売られた喧嘩は買ってしまいますが、流石に2つ上のコメントみたいに煽り散らかしたりはしませんよ... (キツく当たってスマンな。) -- 木主 2022-10-12 (水) 17:05:56
      • こっちも煽ってしまって申し訳ないです。自分が昔に書いた記事がlegendでも丸々コピペして腹正しかったのでヒートアップしてしまいました。問題提起するなら別途木を立てるべきでしたね。すみません。 -- 枝1? 2022-10-12 (水) 17:48:36
    • そもそも、同じゲームのwikiが既にあるのに、なんでその一部分を抜き出しただけのwiki作るの?必要性無いと思うんだけど。 -- 2022-10-12 (水) 15:06:31
      • かなり初期からなんj版のwowsのwikiとかあるで? -- 2022-10-12 (水) 16:04:47
      • 必要性無いのは、ここをベースにして潜水艦に特化したwikiって事ね。ここでいいじゃん、で話終わっちゃうから。 -- 2022-10-12 (水) 16:19:08
    • 売られた喧嘩を買ってしまうのとキツく当たる性格なのは謝るが、今回の問題提起を纏めると①潜水艦Wikiについて(木主)、②Legengs版も同じだが良いのか(枝)、③②に同意する憤り(葉3)ですね。 枝2は恐らく私の意見に賛同していると思います。(何故潜水艦Wikiなんて作るのか) これらはいくつかの議題があり、1つ目に「潜水艦Wikiの存在意義の可否」、2つ目に「無断転載を挙げるとCS版も同じだがどう扱うのか」という2つです。 平行線で話し合うのはアリだと思いますが、2ついっぺんに考えるのは辞めましょうと言うことですね。 -- 木主 2022-10-12 (水) 16:49:23
      • まぁ私も葉3のように「自分が作成したものをパクられるのは嫌」というのは理解できますし、とりあえず和解してこれらの問題について真摯に議論しませんか? -- 木主 2022-10-12 (水) 16:53:00
      • 無断転載は問題だろうけど、存在意義の有無なんか向こうの勝手だろ。転載するなはわかるが、木の主題は何を議論したいのかがわからん。変なwiki作らずコッチの潜水艦ページの拡充をすべきだって話なら、ココじゃなくて向こうの管理人と議論すべき内容だ。 -- 2022-10-12 (水) 18:04:59
      • ここで議論したところで意味がないな、ただ潜水艦に関してはここのwiki内に熱心なアンチが居て潜水艦に関して話そうにも荒らされて話がしずらい空気があると私は思ってる。そんななかでじゃあ別の場所で話そうっていうのは理解する。 -- 2022-10-12 (水) 18:34:10
      • 荒らしは管理人に通報してアク禁してもらうべきで他所で話すってのは違う気がする。ただID変えて荒らし続ける奴もいるから管理人じゃ対処しきれないとどうしようもないけど。 -- 2022-10-12 (水) 18:46:49
    • 記事の転載は問題だけど、サイトが乱立したとしてもそこには干渉出来ないだろうからどうしようも無いのでは無いかと。wikiの記事の著作の扱いは難しいと思うし。 -- 2022-10-12 (水) 18:33:35
    • 夜になっても議論は進まず、賛成の声もなく、これといった正当性も見出せないならこの話は終了では?無断転載が問題なら何に違反してるのか、wikiwikiの規則に記載されてるかどうか確認して転載してるwikiがないか確認する必要があるのでは?そもそも無断転載が悪と断じてるがそれを論理的に説明出来るのか?無断転載だからやめてくださいと言えるのは著作権を持つ人がいえる事であって、木主の言ってるのはあくまでもマナーや紳士協定レベルの話では? -- 2022-10-12 (水) 23:21:05
      • そもそもの話、多分誰も潜水艦オンリーの掲示板なんか見ないよ。 -- 2022-10-12 (水) 23:50:12
    • 結局何がしたかったのかよくわからなかったな。死体蹴りになって申し訳ないが議論がしたいなら売られた喧嘩は買いますみたいな息巻くヤンキーよりも社会経験を積んでから議題を上げてほしいもんだ。 -- 2022-10-15 (土) 14:19:35
  • 以前に日軽巡の前評判で議論した時に実装されてない船の解説はいらないと結論が出てるので日軽巡に記載されてた解説は消しました。またブログのリンクも消しました。実装前の船の解説が書きたいならここで賛同を得てください。無視して解説を書くようなら荒らし認定です。 -- 2022-10-22 (土) 21:04:54
  • 提案なのですが港一覧というのを作ってみてはどうでしょうか。別にそれぞれのページを作る必要は無いけれど画像を貼って小ネタや豆知識なども入れればそれなりに面白くて参考になるページとなると思うのですが。 -- 2022-10-26 (水) 18:44:52
    • 作成、楽しみにしとるで(ニッコリ)。 -- 2022-10-26 (水) 19:35:31
    • 枠を作ってくれれば手伝えるかもしれぬ。 -- 2022-11-07 (月) 12:36:38
  • LdNVpsc 1ghodPey君、いい加減コメントページに直接コメ投稿フォーム埋め込むのやめない?解説ページ側のとで二重になってたりするし。そもそも解説ページ側で最初のコメントが投稿されればコメントページも自動生成されるから、(行数オーバー対処を除けば)わざわざ手動で新規作成する必要もないわけで -- 2022-10-28 (金) 17:32:28
    • sturdyのコメントページを修正した。コメント/sturdyは消した方がいいかな? -- 2022-10-28 (金) 17:48:17
      • 枝に丸投げするような感じになっちゃって申し訳ない&ありがとう。後は件のID本人が学んでくれればいいんだけど… -- 2022-10-28 (金) 21:58:06
  • コード掲示板の趣旨から外れている枝群を削除しました。 -- 2022-12-11 (日) 20:54:17
  • 最近雑談で〇〇コンテストとか〇〇選手権とか言うものが増えているので掲示板を作ったらどうでしょうか。許可が降りたら時間が空き次第作ります。 -- 2022-12-15 (木) 16:47:19
    • それこそ一時的な雑談ネタなので雑談で十分。あといくらでも虚偽を主張できるのでネタ自体不毛かと。 -- 2022-12-15 (木) 16:59:44
    • 作る前に相談できるようになったのは喜ばしい進歩だけど、これ以上変なページ建てられるのは反対かなぁ -- 2022-12-15 (木) 17:02:22
    • その〇〇コンテストとかいうのをあまり見ないんだがそんな一過性の話題のためにページを乱立させるのはいかがなものかと -- 2022-12-15 (木) 18:48:28
      • あとこれは個人的な考えだけど雑談板という一つのページで文字通り総合的な雑談ができるからそれなりに頻繁に更新があるわけであって、話題ごとに変に小分けしてページ作ったところで新しく建てたページは過疎って終わるだけだと思うよ。 -- 2022-12-15 (木) 18:53:15
  • ランキング的なのあったら便利かなーとか、見てるだけでも楽しいかなって思うのですがどうでしょう。艦種別速力ランキング、着火率、射程、貫通力ほか諸々。 あと今やってる造船コンバットミッションで、手持ち艦からどれ使うか選びやすかったり購入の参考にもなるかなーと。ツリー艦でどれ優先するかとか。 -- 2022-12-25 (日) 03:17:02
    • 見ていて楽しいという理由でページ作成するのは如何なものかと思うけど、隠蔽、速力、射程(主砲及び魚雷、蘭巡爆撃など)、備考として搭載消耗品を載せてるまとめページなのを作るとゲームプレイの役に立つのではないかとは思う。(駆逐の一覧ページと消耗品ページ別モニターで開きながらいつもゲームしてるのであると楽だと思う)。ただ新しくテンプレを考える必要があったりするのでそこまでする必要あるか?とは思う。結局このwiki内で得られる情報をまとめてるだけなので意味があるかといえばないので。
      後者の造船に関しては造船ミッションが明らかになってから判断、編集する手間を考えると逐一編集するのが現実的ではない上に編集が終わった後にその情報が役に立つ有効期間を考えるとそこまで編集コストを割くべきではないと思うので反対。これに関しては気になった人が雑談板とかで聞けばいいかと。 -- 2022-12-25 (日) 07:59:57
      • 造船ミッションのはだいたい似たようなのが来るから、毎度編集とはならないと思うが……魚雷搭載本数とか連射力とかが主だろうし。 威力が低いほうがその分回数叩き込めてリボン稼ぎに向いてるという特殊な事情も、内容によってはあるし。 -- 2022-12-25 (日) 10:36:44
      • なるほど、そういうことならミッション攻略的なページにリボン系、主砲系、副砲系…みたいな感じである程度傾向まとめて作ってしまえばいいかもね -- ? 2022-12-25 (日) 12:21:26
      • 「急募○○のミッションに適した艦」という雑談ネタをまとめるってことかね。例(順位適当)→副砲分間投射量1位アルザス2位シュリーフェン 戦艦主砲分間投射量1位マールバラ2位シャルンホルスト 空母ロケット分間投射量1位アクィラ2位HVARミッドウェイなどなど。コンバットミッションのページが既にあるからそこに追加してもいいかもね。 -- 2022-12-25 (日) 12:34:37
    • 駆逐艦の発見距離(一覧表)なら既にある。これと同じページを艦種×ステータス毎に作る…よりデータベース形式(個別艦艇ページと連動・並べ替え可)にできれば多少楽だろうけど。魚雷一つでも威力・片舷斉射数(基×門)・浸水率・射程・装填速度(1本当り装填速度)・DPM・kt(被発見距離・リアクションタイム)・深度、で思いつくだけでも12項目も書かにゃならん…砲だと(単発威力・DPS・DPM・初速(5km,10km,15km,20km着弾速度)・貫通力(APは5,10,15,20km毎))の6つをHEAPSAP毎に・装填速度・斉射数(基×門)・強制貫通・跳弾優遇(早発信管)・着火率(斉射期待値)・射程・散布界(最大散布界は参考にならんのでシュペー云々で簡易的)・σ値・旋回速度(全力転舵追従可か否か)・全周砲塔・前後射角。で30項目超え(跳弾優遇とかは有無の◎○-で簡略化すればいいが)。どれ削る?ってなっちゃう…昔からデータベース形式にしてたならともかく……… -- 2022-12-25 (日) 12:25:16
    • 初めてですが、2枝目の件で、造船ミッションの内容をミッションのところに入れてみました。初めてだったので誰か見やすく整形と、過去にあった内容で覚えているのがあったら追加。 それとオススメ艦艇三隻ぐらいや方法なんか追加してくださると嬉しいです。 -- 2022-12-26 (月) 21:11:25
      • どういう形に持っていくかという結論も出てないのに加筆するのは時期尚早では? -- 2022-12-26 (月) 21:47:00
      • あぁそうでしたか? すいませんわかって無くて。賛成2つあるように見えて、かつこれ以上議論自体しないきがしまして……駄目だと思ったら何かしてください。 -- 2022-12-26 (月) 21:54:32
      • いやいや何かしてくださいってさあ…結局全部他人任せなら新規編集をすべきでないのでは?初めてですがって言っておけばなんでもいいってわけではないと思うんですが。
        とりあえず該当箇所は一回削除したうえで作成された箇所を参考に作成の是非、付記事項の確認を取って問題なさそうなら練習ページに仮ページを1回作らせていただきます。訂正、すでに編集を進めている方がいるようなのでこれはなかったことに -- 2022-12-26 (月) 22:33:54
      • なんか二時間ぐらいかけて色々手直ししてたら一気に事が進んでたんだが。これ消した方がいいのだろうか? -- not木? 2022-12-26 (月) 23:51:09
      • 進めてたんであればもうそのまま作ればいいんじゃないんですかね -- 葉1? 2022-12-27 (火) 00:18:13
      • 横からちょろっと弄りました。今日は寝まする。 -- 2022-12-27 (火) 01:11:23
    • Wikiだと更新が面倒になって新艦反映されなくなるから要らんと思うなぁ。貫通力とか距離によるし、着火もTier補正あるから面倒くさい。投射量とかもスキルやアプグレ加味があって大変。 -- 2022-12-26 (月) 22:17:15
    • ミッション情報について、練習ページにどなたが作成されたかわからないミッション攻略ページが残っていたのですが(多分工事中にそのまま放棄されたものかと。ミッション進め方ヒントページ参照)。ミッション攻略ページを作成する場合はこのフォーマットを使って作成するのが良いと思うのですがいかがでしょう。 -- 2022-12-26 (月) 22:41:14
  • 愚痴板でクラン名を晒して愚痴ってた木を消しました。 -- 2023-01-02 (月) 02:36:45
  • ジョシュア・ハンフリーズ作成時に爆雷の項目を性能諸元に追加してみました -- 2023-01-04 (水) 16:50:04
  • コード板の乞食と枝葉をCO。 -- 2023-02-03 (金) 23:04:07
  • 香ばしいページができていたので削除します。 -- 2023-02-10 (金) 22:08:43
  • 最近オランダ艦をやたら「最強」と持ち上げる文言が無言で加筆されてるが、諸氏の見方は如何に。 -- 2023-03-07 (火) 22:28:56
    • 性能というより主観ベースの内容といい文章力といい、初心者か中学生くらい(あるいはその両方)なんだろうなぁとは思った -- 2023-03-07 (火) 23:05:52
    • 時間があるときにログ掘って差し戻そうかと思うがどうかな。 -- 2023-03-08 (水) 01:15:42
      • 修正してなんとか形に治めてくれた人もいたけど、結局意味不明になっていくので差し戻しでいいと思う。 -- 2023-03-08 (水) 23:09:02
      • とりあえず3月3日以降断続的に編集されたオランダ関連をCO。 -- 2023-03-09 (木) 00:27:14
      • おつです。フリースランドもだったのね。編集された記事リスト作るだけで大変そう -- 2023-03-09 (木) 01:18:51
      • 初心者ページもCO。他一部は差分戻し。今のところ巡洋艦初心者ページ/空母での戦闘FrieslandKijkduinDe RuyterオランダCelebesEendracht。漏れがあったらすまぬ。 -- 2023-03-09 (木) 07:37:04
    • またなんか巡洋艦を弄り出してるね。再起動したのかネットワークIDは変わってるが3月3日以降のダッチハガーと同一ブラウザID。ただこれ以上CO返しすると編集合戦になりそうだが。 -- 2023-03-11 (土) 22:16:39
      • とりま再度CO。 -- 2023-03-12 (日) 01:22:15
  • Groningen、疾風、吾妻、ÄgirのFXPから石炭に変更予定を書きました報告 -- 2023-03-18 (土) 00:58:14
  • セローフの小ネタを追加しようとしたら小ネタの一部をうっかり消してしまってコメ欄が#regionの中に入っちゃって自力で戻せなくなってしまいました。本当にすみません。誰か助けてください -- 2023-03-28 (火) 10:36:38
    • とりあえず直してみます -- 枝一? 2023-03-28 (火) 10:50:46
      • 治りました。ただ自分の腕では、前の状態にすることしかできませんでした。木主さんがしてくれた編集は巻き込まれて消えてしまったかもしれません。ごめんなさい -- ? 2023-03-28 (火) 11:14:39
    • 治す場合ですが、バックアップがあるのでそれとの差分を見れば、直しやすいです -- 2023-03-28 (火) 11:17:32
  • 主砲のページの、「戦艦の主砲」の項目に『戦艦の主砲の口径は283mm~510mmと大口径のものが主役となる。』とありますが、今だと下が203mmに変わったと思うので修正案件かなーと思うので一応報告申し上げます。 -- 2023-03-29 (水) 21:54:50
    • 主役じゃ無いから別に修正要らなくない? -- 2023-03-30 (木) 17:29:15
    • ※でページ下部に出る注釈にするのがいいんじゃない? -- 2023-03-30 (木) 17:34:17
  • スタグラ、クレムリンの馬力ランキング関連の記述が超高馬力艦の実装により変わっています。これを期にランキングを削除すべきか、それとも残して修正すべきかご意見を募りたく -- 2023-04-19 (水) 15:46:29
    • ランキングとしてはなくしちゃっていいと思う。大和の2倍近く、とかそういう表現だったら分かりやすくていいと思うけど。 -- 2023-04-19 (水) 16:41:13
    • 残して欲しいな。見てて面白かったから、できれば残して欲しい。 -- 2023-04-19 (水) 16:47:04
    • ちょい前にスタグラ編集板で現状のランキング書いてみたけど、正直特筆するほどの順位じゃなくなったし馬力関連の小ネタ自体いるかな?とは思った -- 2023-04-19 (水) 17:10:12
    • メンテされなくなるだろうし、架空艦で上書きされてくだけだろうからもう要らんと思うよ。DPMランキングとかそう言うページがあるならそっちに足せばいいんだけどね。 -- 2023-04-19 (水) 18:36:19
  • 全くの個人名、生年月日など3名の名前の新規作成項目あったので3つとも削除しておきました。 -- 2023-04-25 (火) 05:14:11
    • また変なページ作られてたので削除。同じ人物かは分からないけどとりあえずID 2ZNvhItS 4mf7jsQx -- 2023-04-25 (火) 13:29:58
  • ページ作成したらここで報告しなきゃいけなかったりする? -- 2023-04-28 (金) 10:05:25
    • 新規艦艇とかならいきなり作ってOKなのが慣例。他は微妙なので迷ったら相談だ。sand box内の項目としてとりあえず作ってみてから相談もあり。 -- 2023-04-28 (金) 11:38:33
    • 新規艦艇の場合、殆どの人が作成後に編集コメ欄で報告だけしてるし同じようのしてくれたらいいと思うよ。 -- 2023-04-28 (金) 12:00:11
    • 逆に他の人の協力が必要そうなそこそこ手間暇かかるページならここで聞いてみてから作ったほうが印象はいいかなと思う -- 2023-04-28 (金) 12:21:44
    • 新規艦艇なんかは定型だから要らんと思う。新規コンテンツのページ案なら相談。 -- 2023-04-28 (金) 16:29:27
  • 相談というか要望なのですが、対潜攻撃で「艦尾から投下」と「艦舷に投射」と「航空爆雷」以外の、少数のみがする対潜攻撃方法の艦は特筆あったら良いのでは、と思うのですがどうでしょう。エドガー(打ち上げるらしい)とかフリースラント(前方に向かって投射)とか。 -- 2023-05-27 (土) 09:13:15
    • 全ページだとくどいなと思っていましたが、前方とか真上に投げる艦は解説に書いていいと思いますよ -- 2023-05-31 (水) 01:18:50
  • 相談というか報告です。Akizukiのコメントページが荒れてたので、荒れていると思ったところを消去しました。消したところを一時的に「Akizukiコメントバックアップ」というページを作成して載せています。 -- 2023-05-27 (土) 15:04:59
    • Akizukiコメントバックアップの内容をAkizukiコメント4に戻しました -- 2023-05-29 (月) 16:28:54
  • ヨーロッパの駆逐艦「Västerås」の、○○級駆逐艦とか書かれてたであろう部分が、なんかコマンドっぽいものが表示されている状態になってます。直せる方お願いします(私は発見しただけでそうした人では有りません) -- 2023-05-27 (土) 16:22:42
    • 半年ほど前に誰かがうっかり書き換えてしまったようですね。それ以前の表記に戻しておきました。 -- D68? 2023-05-27 (土) 16:47:54
  • 雑談でも偶に話題になるんだけどIFHEって昔と違って今は巡洋艦でも脳死で取って強いスキルじゃないから、断定はしなくとももう少し判断材料になり得るようにあやふやな記述になってる艦長スキルのIFHEの欄を自分の備忘録も兼ねて書き足そうと思うんだけどどうですかね?調べてみたら先人が駆逐艦の所で詳しく書いてくれてたのであんな感じに。 -- 2023-05-27 (土) 21:54:16
    • 賛成。 -- 2023-05-29 (月) 18:21:11
    • 突貫工事ですが一先ず駆逐艦のIFHE項目を巡洋艦と戦艦の項目に移植し内容も部分的にそれらしいように書き換えました、これをベースにして空いた時間で進めていくつもりですが、手伝ってくれる方も歓迎です。 -- 2023-06-04 (日) 23:01:50
  • 色んなページで実装予定艦を実装済みに移動しましたとまとめて雑な報告 -- 2023-05-28 (日) 00:37:48
  • 駆逐の諸元に「爆雷」ってあった方がいいのかな。手持ちのT6駆逐見たら結構艦によって違うんですよね・・・ -- 2023-05-30 (火) 12:46:59
    • 爆雷のページ見たら国ツリー/サブブランチ毎にダメージは固定、艦ごとに投射数は異なる、ただしプレ艦は例外ありっぽいですね。実はそこまで差異はないのか(英国艦、潜水艦に対する殺意高いなあ・・・) -- 木主 2023-05-30 (火) 13:09:22
    • sand boxのテンプレに爆雷と空襲を追加しました。あと最近C船体が削除されているのでA,B船体に変えました。 -- 2023-05-30 (火) 17:57:19
      • ありがとうございます。ちょっと欧駆第二ツリーあたりで使ってみますね -- 2023-05-30 (火) 23:46:20
  • 多分テンプレを使いまわしてる影響?だと思うんですがZ-42とかマルタとかの特別艦艇組がプレミアム艦艇表記になってますね、気がついたら直しておきます -- 2023-06-12 (月) 19:15:28
  • 「総評募集中」艦艇の総評を書いてみようと思うのですが、とりあえず主観で書いてコメントの指摘で責任をもって修正する方向で良いでしょうか?ご指導をお願いします。 -- 2023-06-12 (月) 20:51:23
    • 良いと思うよ、年単位で総評書かれてない艦もあったりするし -- 2023-06-13 (火) 06:21:29
    • 良いんじゃないの。どんどん書いていこうぜー -- 2023-06-13 (火) 10:56:25
  • 更新verが0.5.xとかの古いページを更新しても問題なし?好きで愛用している艦とかをちまちま更新したいかなと思っています(なので偏ります) -- 2023-06-20 (火) 02:41:36
    • 偶にVer更新忘れてる奴もあるとは思うけどむしろ古いページほど直近で保全してる人が居ないって事だから狙い目 -- 2023-06-20 (火) 06:40:11
    • 金払っても編集してもらいたいぐらいだわ(払いません -- 2023-06-20 (火) 16:24:53
    • ではちまちま更新していくかもしれません。(気合い入れすぎると長続きしないので...) -- 2023-06-20 (火) 23:45:58
  • 最近ページの作成やら古いレイアウトの奴を更新してみたりとか手を出してるんですが、もしかしてsandboxのテンプレって最新じゃなかったりますかね?他の人は既存ページからコピーしたり自前で整えたページから引っ張ってるんでしょうか -- 2023-06-24 (土) 20:29:47
    • 私も似たようなことやっているけど、sand boxの奴を使っていますよ。ただ、アプグレは新しめのページからの流用が多いし、消耗品はEdgarあたりのが好きだなのであえてsand boxのを使っていなかったりする -- 2023-06-24 (土) 22:46:11
      • ありがとうございます、sandboxのUGや消耗品はそのうち更新したほうが良いのかも知れないですねえ -- 2023-06-25 (日) 16:10:27
    • 基本自分が過去に作ったページか、似たような艦のページをコピーして編集してる。 -- 2023-06-27 (火) 15:05:04
  • ウェストヴァージニア41及び44ですが実装に当たって再びゲーム内の名前が変わっているので現在引っ越しをしています。リネームすれば一発なのですが管理者の権限が必要なので新規作成して丸々コピーで進めています。 -- 2023-06-30 (金) 23:08:01
    • 管理人変わったんだし頼めばよかったのでは? -- 2023-06-30 (金) 23:10:43
      • 木主は今やりたかったんだし別にいいのでは?管理人は犯罪予告の方で忙しいだろうし、終わった後の削除申請だけ管理人に頼めばいいかと -- 2023-06-30 (金) 23:13:59
      • まぁそうなのですが今が一番忙しそうなので、こっちが気になってるだけだし折角だから練習がてらやっておくか・・・と言った感じです。 -- 2023-06-30 (金) 23:14:09
    • 管理人です。リネームの件、承知しました。ただ、ゲーム内でのヴァージニアの扱いがどうなってるのか把握出来ていないので、どのように変更されたのかお教え願えますでしょうか。お手数ですがよろしくお願いいたします。 -- 管理人? 2023-06-30 (金) 23:16:15
    • 港や艦長日誌のサムネ上で例えばP. E. FRIEDRICH表記でもカーソル置くとPRINZ EITEL FRIEDRICHと出るような単なる略表記じゃないのこれ?と思ったけど、'44の方はそのパターン(カーソル置くとWEST VIRGINIA表記)なのに'41はカーソル置いてもW. VIRGINIAのままなのか -- 2023-06-30 (金) 23:19:11
    • お疲れ様です、すいません丁度先程移転作業が完了したところなのですが・・・>https://worldofwarships.asia/ja/news/game-updates/update-125-asymmetric-battle/の「アメリカ独立記念日の項目」ですね41は略表記なのですが44はWEST VIRGINIAと表記されているもののゲーム内ではW.VIRGINIA'44表記なのでそれに倣った形でした。リネームで移動するのが一番はやいと思うので、二度手間になってしまいますが新規作成された'41及び'44は消していただいて大丈夫です、皆様申し訳ない。 -- 2023-06-30 (金) 23:25:11
      • 一応イベントページではこうで3枝の方が言っているのがこれこれですね。 -- 2023-06-30 (金) 23:30:42
      • 便乗だけど見る限りBelfast '43のように艦名と'の間に半角スペースが入る形のようなので、リネームに際してはそちらも考慮して頂けると有り難い -- 枝3? 2023-06-30 (金) 23:32:05
      • あーすいません'も見落としてました・・・なので正しくは W.[半角スペース]VIRGINIA[半角スペース]'41/'44 ですね。 -- 2023-06-30 (金) 23:36:13
    • う~ん、ややっこしい状況ですね。状況把握させてください。間違ったら指摘をお願いします。以前からある「West Virginia 1941」が名称が「W. Virginia '41」に変更され、44年型の「West Virginia '44」が別艦として実装されたという認識で大丈夫でしょうか。左記の艦は艦名と「'」の間に半角スペースが入っているという事で間違いないでしょうか。 -- 管理人? 2023-06-30 (金) 23:38:06
      • そうです、41年型が元々あって、名称が変更され、今回44年型が別艦として実装され、そしてゲーム内では「West Virginia '44」と「W. Virginia '44」が両方とも表示されている状態です。 -- 2023-06-30 (金) 23:43:10
      • 一先ず「West Virginia 1941」を「W. Virginia '41」にリネームし、新規作成された「W. Virginia '41」を削除する流れでよろしいでしょうか。「W. Virginia '44」は「W. Virginia '44」にリネームで大丈夫でしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください。 -- 管理人? 2023-06-30 (金) 23:47:04
      • 認識としてはこの枝での管理人氏と同様ですが、ただページ名を略表記ベースにすると艦名が2語以上の艦ほぼ全てのページでリネームが必要とも言えてしまいますから、ややこしくとも登録名称(と思しきもの)ベースでW. Virginia '41とWest Virginia '44にすべきではないか、とも考えます -- 枝3? 2023-06-30 (金) 23:47:49
      • 追記ですが'44の方も以前からWest Virginia'44?としてページが存在しますから、こちらを半角スペースを増やした「West Virginia '44」にリネームしては、という意見です -- 枝3? 2023-06-30 (金) 23:55:00
      • そうですね自分はイベントページを見た時に「あ~同じ艦だしこれで表記統一していくのね」と言う理由でしたが、枝3の方の懸念も最もなので登録名称(のハズ)ベースで良いと思います。 -- 2023-06-30 (金) 23:55:17
      • では以下の作業を行います。
        新規作成された「W. Virginia '41」を削除
        リネーム「West Virginia 1941」→「W. Virginia '41」
        リネーム「W. Virginia '44」→「W. Virginia '44」
        W. Virginia '41のリンクをW. Virginia '41に置換
        -- 管理人? 2023-07-01 (土) 00:00:02
      • 44年型は 新規作成された「W. Virginia'44」も削除 今存在している「West Virginia'44」のページも「West Virginia '44」にリネーム及びリンクを置換 こうですかね、二転三転して紛らわしくて申し訳ない -- 2023-07-01 (土) 00:08:12
      • 出来る限りの編集完了しました。リンクもなるべく置換しましたが、「ヴァージニア>West Virginia 1941」みたいな表記の仕方のリンクは取りこぼしがあるかもしれません。個別での対応をお願いします。まだまだ操作が不慣れなので手違いがありましたら随時ご連絡ください。 -- 管理人? 2023-07-01 (土) 00:12:22
      • 確認しました、「W. Virginia '41」はこれで大丈夫です。「W. Virginia '44」についてですがこちらの伝達ミスで上手く伝わっていなかったので、お手数ですが枝3の方が提案された「West Virginia '44」表記へとリネームでお願いできますか、何度もすいません -- 2023-07-01 (土) 00:20:52
      • 失礼しました。「W. Virginia '44」から「West Virginia '44」にリネーム致しました。 -- 管理人? 2023-07-01 (土) 00:23:19
      • 確認しました今度こそ大丈夫です。結局お手間取らせました、これについては自分の不手際なので申し訳ないです。 -- 2023-07-01 (土) 00:29:12
  • ここで相談したほうがいいのかよくわからないのですが相談させてください。個々の艦艇ページに「機動性」について記載してるじゃないですか?あれって速力についての記載は合っても転舵性能についてはあまり書かれてないんですね、そこで疑問なのが「速さはあるけどあまり曲がらない船」と「速力は低いがよく曲がる船」の場合、これらは機動性が良いという扱いでいいのでしょうか?なぜこんな事を言うかというと、ちょっとど忘れしたのですがこの前公式の方の船紹介文に「機動性は悪い」と書かれてる船で速力は40近いのがありまして、はたして速力だけの評価で記事内の船を機動性を良いと記載して良いものかどうか悩んでいます。wiki全体で機動性についての良し悪しを統一するとかはしたほうが良いですかね?皆さんのお考えお聞きしたいです。 -- 2023-07-02 (日) 00:10:45
    • 機動性について私が記述する場合、速度・旋回半径・舵の効き・馬力(加速性)の4つが、同格/マッチ帯の同タイプ艦と比較してどうか、で決めている。まあぶっちゃけ書いている人の主観でしかないのですが、統一は4要素が絡むとほぼ不可能じゃないかと思います。私は例えば速度が優れていても、転舵時間の悪い船を機動性が良いとは書かないですね。その辺は書き方じゃないかと思います。別に機動性とひとまとめの1行書きにする必要もないですし。 -- 2023-07-02 (日) 00:26:35
    • 自分は書く時に速度と旋回半径、舵の反応を主に同格と比較して良し悪し決めてますがなるべく個々に分けて書いてます、1枝の方と同じく主観ですね、例えばコロラドみたいに(速力はさておき)曲がりはするが、素の加速が悪い艦はかなりもっさりなのでお世辞にも機動性が良いとは言えないですよね、と言う感じで機動力と速力を包括する言い方が機動性になるのかな、と。なので書き手のクセもありますし統一は困難と思います。 -- 2023-07-02 (日) 02:24:51
    • ご意見ありがとうございます。機動性については意見統一は難しいですね。今後は良いところ苦手なところがある旨をデータを交えながら編集していき、あまり断定的な良い悪いは記載しないように心がけたいと思います。 -- 2023-07-02 (日) 16:37:57
  • 信号旗のページを現行に合わせて修正しようと思うのですが、エコノミーボーナスのページをどうしようか悩んでいます。元は全部信号旗だったのですが、立ち位置結構変わっているのでページ分けた方が良いですよね? -- 2023-07-10 (月) 23:15:40
    • 信号旗ページを改修していたものですが、エコノミーボーナスのページを作りました。添削いただけると助かります。(迷彩はどうしよ・・・) -- 2023-07-23 (日) 22:40:43
  • 「日本」のページの、「傾向と特徴」の「駆逐艦」のところの折りたたみ部分なのですが、「1. 隠蔽距離を下げる迷彩を付けること。」という部分が現仕様では不要なので削除し、「2と3」を「1と2」にするべきではないかと思い一応報告します(編集がよく分からず未実行です)。 -- 2023-07-22 (土) 10:24:52
    • (私の細工も加え)直しといたです、が「駆逐艦ツリー」の鉛筆アイコンクリックしたら編集モードになるので、修正後にページ更新クリックで修正できますよ。 -- 2023-07-22 (土) 22:58:42
  • 過去に寄稿した解説記事などを消したいのだけど、ここで削除先ページの記事部分とか告知すればよいかな? -- 2023-07-22 (土) 21:14:42
  • すみません、通りすがりの者でもページの編集ってやって良いのですか?勿論編集のルールを順守した上でなのですが、最近色々と偏った解説、解釈がなされていたり、スキル改変、環境の変化で解説が事実と異なるところを見かけるようになりましたが、そういうのを勝手に編集しても問題無いですか? -- 2023-07-23 (日) 10:48:18
    • 解説に問題があると感じて変更するのであれば、まずは該当記事か編集相談のどちらかで相談し合意を取るのがよいと思います。 -- 2023-07-23 (日) 11:07:11
    • 基本射撃/上級射撃訓練とか、既に存在しない艦長スキルやシステムベースで書かれている解説とかは、編集コメント残す前提で直してもらっていいと思います。意見が割れるかな?と思われるようであれば編集相談が妥当でしょうか。 -- 2023-07-23 (日) 22:38:38
    • あなたが必要と思う編集をあなたのタイミングで好きなようにやってくださいってのが答え。どんどん勝手に編集してくれよ。間違ってたらほかのだれかがあなたの編集をまた編集しなおすだけだ  -- 2023-07-24 (月) 05:24:35
      • 枝1が言ってるような合意形成は基本的には必要ないよ。基本的には。必要な場合はあるけど木がいうような情報鮮度が古いものを修正することに合意はそもそも必要ないから勝手に修正してくれておk -- 2023-07-24 (月) 05:34:02
    • 基本は枝の人たちが言ってくれてるとおりだけど、例えばそんなに期間経ってない新しめの解説とかだと保全してた人が居たりして編集合戦になったりするかも知れないし編集用の方で「これこれなので変えました」くらいはあると丸いかなって感じ -- 2023-07-24 (月) 06:47:54
    • 管理人が書いたのの抜粋だけどこれは気を付けたほうが良いんじゃないかな。自分を含め今までだと割と簡易に修正した誤字直したって報告してた人も多かったと思うから正直めんどくさいところもあるけど。>>編集した後は各ページにある編集者用のコメントに「何をどう編集したのか」記載してください。※編集コメントに「追記した」「誤字脱字を直した」という適当な編集コメントもやめてください。揉め事回避のため出来る限り具体的にお書きください。<< -- 2023-07-24 (月) 07:12:39
      • やったことを書けばいいんだよ。誤字を修正しただけならほんとにそれだけ書けばいい。ほかに書くことないでしょ。管理人は言葉足らずなこと多いからあれだけど忖度しすぎるのもよくないと思うわ やった編集内容を過不足なく書けばいいと俺は思ってる -- 2023-07-24 (月) 07:30:28
      • その場合はどの誤字をどういう修正したかって書けばいいだけなんだよ  -- 2023-07-24 (月) 07:32:23
      • ページによっちゃ結構な数の誤字脱字あったりすることもあるからやったことだけを書くのも大変なんだけどね。折角書いてくれた文章に対して誤字脱字をこれとこれとこれとこれって10か所ぐらい一気に修正したりするのも不快感与えないかとか、編集米は見易さも大事だから詳細はdiffで編集履歴見れば一発ってのもあって俺は短く報告する派だった。 -- 2023-07-24 (月) 07:48:39
      • 枝3に同意ですが、編集コメントの本質は揉め事を起こさないように記録を残すことだから、「誤解を生まない説明」があれば全変更に対して杓子定規に書かなくていいと思っている派(difflogが無い時はそうせざるを得ないこともあったけど、今は使えるしね) それに、ここの編集者ならそれぐらい書けると思っているし。 -- 2023-07-24 (月) 13:38:10
    • 記事の編集は誰でも可能です。これは私の所感ですが大抵の方は編集された後に編集コメントに編集した内容を書いてる人が多いです。新規作成やテンプレートの編集、複数ページを編集する場合とか複数に影響するような編集は「事前に相談して欲しい」という事が多いですね(編集相談や管理の過去ログにそういうやり取りが確認できます)。編集された内容がおかしいのであれば編集コメントで誤ってる箇所を指摘出来ますので、まずは編集して間違ってる箇所を修正していただいても問題ないと思います。最悪戻せますので。あとこの木のやり取りを見た方で編集ルールに違和感や不備、手間を感じた場合は編集者さん達で相談の上で編集ルールを変えていただいて大丈夫です。編集ルールに記載してるのは「管理人が決めたルール」ではなく編集者さん達のための「過去の編集者達で決めたルール」なので。 -- 管理人? 2023-07-24 (月) 14:05:53
  • じゃあちょっと変更点の議論しよう 個人的には軽微な編集はさらに軽微な編集コメントを残すか、数文字の編集はコメント残さないってことでいいんじゃないかなと思う。そもそも絶対的な決まりではなく努力目標みたいな感じで捉えてたからさ。大きな編集、小さな編集の間にラインを引いてみるのはいいんじゃないかな たまにやるけど単なる文字の抜けや漢字間違いを修正するだけで文の内容には一ミリも影響しないものを直したときに編集コメントが必要とは俺は思わない。 -- 2023-07-24 (月) 14:20:04
    • 少なくとも文意が変わらない文字抜け&漢字間違いの修正は編集コメント無しでいいと思う。逆に文意が変わるなら編集量に関わらずコメント有りの方がいいのでは -- 2023-07-24 (月) 18:07:08
    • 誤字脱字行間の修正については無くていいかなと思う、編集プレビューと編集完了後のページ見た時に「ちょっとレイアウト手直ししたいな?」ってなって細かく編集完了連打したり少し間を置いて手直しするときもあるから全部残せと言われたら手間なので嫌と言うのが正直な所です。編集者同士っていう直接やり取りをしない間柄なので最大限に相手に配慮しつつ編集報告の文章にも注意を払うべきと言うのも理解しているつもりなので、解説文等の意味が変わるような変更は「主語+修正しました/追記した」等で良いかなと思います。木と1枝の意見共に自分は同意で異論ないです。 -- 2023-07-24 (月) 19:02:04
    • ルールを定めたはいいがそれを守るのがめんどうで編集作業がおっくうになるのは本末転倒なんだよね とりあえず内容が変わらない程度の編集はコメント不要でこれ以上はコメントを残す。可能であればより具体的な編集内容を残す。ここを絶対残してくださいにしちゃうと編集意欲の減退につながると思うわ いまの状況みても言われなくても大概の編集者は残してると思うからね。俺はこれでいいと思うんだけどどうです管理人さん?3人しか書き込んでないけどw -- 2023-07-24 (月) 23:08:25
      • 編集ルールで私に許可を得る必要はありませんよ。他に意見や反論がなければ記事編集ルールに「編集コメントを残すのは努力目標」と明記していいと思います。1つだけ言う事があるとすれば削除に関する時は残した方が良いと思います。仕様変更や調整で記載されている内容は不要だと編集コメントをせずに削除だけしちゃうと荒らしかっと勘違いされる方がいますので。 -- 管理人? 2023-07-25 (火) 00:06:20
      • 了解しました。その削除の際のコメントはたしかにそうですよね 我々でルールのほうで編集しときます -- 2023-07-25 (火) 00:08:44
      • あ、1つだけ言わせて下さい。木や枝、葉の方に言うわけではありませんが、管理人の許可は要らない、みんなで決めた事だからと屁理屈こねて滅茶苦茶にしようとするのはおやめください。 -- 管理人? 2023-07-25 (火) 01:01:42
    • 木主、ほかの枝の方と同様に、誤字脱字や表記ゆれの統一みたいな中身が変わらないような修正は、コメント残さないでいいと思います。コメントを残す場合は、なるべく分かりやすく具体的に、まあ皆さんと同じですね・・・私が良くやる「性能諸元が年単位で古いので新テンプレで更新、解説はそのまま」みたいなものは、文意に影響ないかもですが編集が広範囲に及ぶのでコメントを残すべきとは思います。※解説も修正できればいいんですが時間がかかりすぎて中々手を付けられないので。 -- 2023-07-25 (火) 00:25:05
  • sand boxの艦別ページ性能諸元テンプレの注意事項、迷彩は既に性能に影響を与えないので、注意事項を変更(迷彩を削除)しました。問題あるなら差し戻して下さい。 -- 2023-07-26 (水) 23:22:35
  • 実行は空母サブブランチのアーリーアクセス?が始まってからで良いとは思うんだけど大鳳とエセックス以降旧空母が復活していくと思うんだけど1から作るんじゃなくて現状隔離されてるページをそのまま再利用してテンプレ等を現行のレイアウトに直す、で良いのかな -- 2023-07-27 (木) 18:38:08
    • 今の空母も旧空母時代のステータスが残っているから同じようにすればいいんじゃない?クリーブもT6時代からページ同一のはずだし。 -- 2023-07-27 (木) 18:49:55
    • それでいいんじゃないでしょうか、前回からの変わり具合を見るには良いと思いますし -- 2023-07-27 (木) 20:24:30
    • ツリーの分岐や仕様変更、復活などで以前とは仕様も環境も大きく異なる場合は編集が大幅に書き換えられても管理としては問題視しません。日駆のツリー分岐の際に性能が大幅に変更されましたが、前の解説を旧解説として畳んで新しい解説を書かれてましたね。その後旧解説は削除されました。バックアップに残ってるので無理して残す必要もありません。 -- 管理人? 2023-07-27 (木) 21:31:07
    • 了解、そんな感じ行きますか -- 2023-07-29 (土) 15:28:59
  • 具体的に解説が足りないと思われている艦のページってどれなんだろうか。そりゃ実装して間もない艦とかは除いて -- 2023-07-28 (金) 10:56:10
    • Tier4以下の艦はさっぱりした解説の艦もぼちぼちありますけど実績で旗も取れなくなって久しい今、エアプでデータを元に態々解説書くのもイマイチ触手がウネウネ伸びないので書く気がしないと言うのはあります。一方で高Tier艦で解説スカスカだったりデータと照らし合わせると「なんか違うかも・・・?」ってなるとガッツリ手を入れたりしてますが・・・例えばツリー艦のプロイセンはGKと置き換わって長い間解説が書かれてなかったと記憶してますがアレはちょっと不健全な状態だったのかな?とは思います(なので書いてくれた方には個人的に参考になってとても感謝してます。) -- 2023-08-04 (金) 22:46:10
    • 足りないとは少し違うけど、これ古いな?と私が判断しているページは、アップグレードがABCDEFになってたり、有料消耗品がそのままだったりしているページかな。だいたい解説も艦長スキル刷新どころか空母刷新前の代物だったりするので、既存記事をベースに誤りを訂正しつつ書き直したりはしている。・・・・Tier4以下の艦、解説手を入れたいですねえ・・・コンバットミッション稼げないからプレイついでに書けないんですよね (T-T -- 2023-08-06 (日) 21:43:28
  • コンテナのページ、基本のコンテナしか画像ないなーって思って、今ある分だけ画像作ってみました。https://dotup.org/uploda/dotup.org3027110.zip どうでしょう。今だと小型とか、画像作られた当時なかったのとかもございますし、わかりやすいんじゃないかな―と。 -- 2023-08-08 (火) 00:48:55
    • くさすつもりは毛頭ないのですが本家のhttps://wiki.wargaming.net/de/Ship:Container ココの画像を使うという手もあります。プライバシーポリシー的にはほぼ制限なく引用、再利用することができます(と私は読み取った)。ただ、もし作って戴いたものを活用する場合、出典自体が不要にあるというメリットがあります。全コンテナ網羅するような気の遠くなるようなことするのでなければオリジナルで作った方がいいもしれませんね。 -- 2023-08-08 (火) 02:02:16
      • とりあえず新規入手のたびに制作は続けてみようと思います。 コンテナの内容説明のところに、いつか全てに画像がつけられる日に向けて。 -- 2023-08-08 (火) 10:47:42
  • 1点確認させてください。アーリーアクセス艦などで本家wikiの画像を引用している方が多い(というか私も)のですが、こういった画像の利用は。出典を明記した方がよいでしょうか? -- 2023-08-08 (火) 02:07:28
  • すいませんどなたか教えてほしいのですがこの度新しく新規板の初心者相談を立ち上げる予定なのですが新規ページから編集押しても編集できませんとなります。なにか致命的な勘違いや間違いをやってしまった気がするのですが正しいやり方を教えていただけないでしょうか? -- 2023-08-08 (火) 15:09:02
    • 管理側から特に何か制限はかけておりません。日戦第2ツリーの艦艇ページの新規作成や雑談板の更新も行われてるので問題なく作成できるはずです。 -- 管理人? 2023-08-08 (火) 18:19:06
      • できました!若葉マークがダメだったみたいです 失礼しました -- 2023-08-08 (火) 18:31:50
      • 若葉マークをリンクの外に付けておいた。変だったらrevertしてください。 -- 2023-08-09 (水) 22:19:14
      • そういうやり方があったのかw ありがとう! -- 2023-08-10 (木) 05:37:57
  • 性能諸元の装甲部分なんですが、私が「甲板」を編集する場合中央部分の最低/最大装甲全部載せてるんですが、この部分って本来は上部甲板の表面装甲だけ書くものなんでしょうか?上記だと舷側装甲のデータが抜けてしまいますが、全部書いてしまうと装甲の厚さ/薄さがぼやけてしまう、かといって縦横ごとに書くと長すぎる(複雑)ので、なんかよい書き方ないかと悩んでおります。 -- 2023-08-15 (火) 12:19:03
    • 個人的には上部甲板の表面装甲だけで良いと思っています(例:イタリア戦艦)。
      それとは別ですがテンプレートだと防郭が「底部」になってるのが気になりますね。 -- 2023-08-15 (火) 12:49:53
      • なるほど、イタ戦の記述が分かりやすそうですね。テンプレは元々底部になっていて、実際に底部ってのが存在する(NAだとBottom記述の装甲がある)ので私含めて色々勘違いしていた可能性があり、テンプレ側を「防郭」に修正提案しようと思います。 -- 2023-08-15 (火) 20:21:00
    • sand box側を修正(甲板⇒中央甲板、底部⇒防郭)しました。問題があると思われる方、ご意見いただけますでしょうか。 -- 木主 2023-08-15 (火) 20:31:17
  • 性能表というかテンプレについてだけど、編集時verの表記は公式に合わせて頭の0.を無くした12.X.0にしていいのか、これまで通り0.12.X.0で通すべきか。あと火災持続時間(Fires duration)はいつからかdevblogのスペックに載るようになったけど、これ性能表に組み込めないかな -- 2023-08-15 (火) 21:01:07
    • ver表記は私も12.X.0.0に切り替えたい派です。ただゲーム内表記は4桁なのでずらすだけかな。あと火災持続時間ってほぼ艦種固定だと思うのですが、個別艦の性能表に乗せるべきですかね? -- 2023-08-16 (水) 00:39:10
      • 大巡くらいだからねえ…そんな中でも(口径的に)大巡じゃないのにツリー仕様で大巡なハーレムと、見た目ハーレムコピーなのに普通の巡洋艦なファンスペイクとか、口径・装甲的に大巡なってもおかしくなさそうなのに巡洋基準なナポリとか。まあどれも抗堪性の項目で触れられてるから十分な気はする -- 2023-08-16 (水) 05:06:07
      • 必要なら個別ではなくゲームシステムの火災のところに継続時間の対応表を作ってもいいかなと思ったのですが、如何でしょうか。私の意見としてはversion表記変更は賛成、火災持続時間は個別艦の記述としては不要ではないか、というのが回答です。>木主様 -- 枝1? 2023-08-16 (水) 22:14:54
  • 爆雷や爆雷空襲についてなのですが、潜水艦関係のアップデートが最近まで激しかったせいで大部分の艦の説明ページには乗っておらず、テンプレートなどにもないのですが、独自に追加してしまって構いませんか?そろそろ追加した方が良いかと思われますが…。 -- 2023-09-01 (金) 23:39:15
    • 私は諸元値は艦ページ編集時に追加、解説は任意だけど、テンプレはsand boxにあるものを使うのではなく? 貴方が何をしたいのか見えてこないので、"独自に追加"というのが何を示しているのかをもう少し詳しく書いてほしい。 -- 2023-09-02 (土) 03:27:36
      • 今見ましたらテンプレに入ってますね…。テンプレ入ってないので作っていいかというつもりでしたが忘れていただいて結構です。 -- 2023-09-02 (土) 03:43:53
      • 回答ありがとうございます。承知しました。艦の説明は仰られる通り大部分入っていないので、書いて頂けるのは大歓迎です。 -- 枝1? 2023-09-02 (土) 09:05:56
      • 了解しました。更新であまり最新履歴が埋まるのもアレなので少しずつ追加していきますね。 -- 2023-09-02 (土) 23:25:09
    • 個人的に、もうちょっとこのページ、もしくは各艦のページの対潜攻撃周り詳しくていいと思うんですよね……というか読みたいのです。艦尾から落下させる、舷側に投射する、艦尾舷側の併用、前方に打ち出す、上に向かって打ち出すの、爆雷投下をどの艦がどの方法なのか~とか、航空爆雷も投下数とか。 -- 2023-09-02 (土) 09:10:10
      • 対潜攻撃って基本米巡以外スペックが横並びであまり特筆すべき点が無いよ。一部を除いて駆逐と軽巡と独重巡は爆雷、重巡と戦艦と米軽巡は空襲爆雷で、日軽巡ツリー艦で淀だけ何故か空襲爆雷だったりとか。 -- 2023-09-02 (土) 22:59:33
      • 国別の差異や艦の機動性、消耗品が使い勝手に影響する爆雷はまだ解説を書けなくもないんですが、空襲爆雷は本当にTierぐらいしか差異が無いんですよね。爆雷投射の方式などは爆雷ページにまずは纏めてみるのは如何でしょうか? -- 2023-09-05 (火) 02:41:05
      • 対潜攻撃の威力じゃなくて、方式だしそれは書いても良いんじゃないかな。落とすのと横に投げるのは案外違うし。 -- 2023-09-05 (火) 15:28:46
    • 空襲の項目を追加しつつ少しずつ古くなったページの更新を図っています。ご迷惑をお掛けしております。質問なのですが使用可能消耗品の項目のテンプレはsand boxに入っていないのですか?見当たらないような。 -- 2023-09-05 (火) 04:09:09
      • ここがそれなんですけど、なんか前見たときよりぶっこわれていますね。そもそもテンプレのが新しいのか、例えばWest Virginia '44とかで使われている形のどっちが新しいのか分からなくて、私は説明があるWest Virginia '44に書かれているフォーマットのものをどこかしらから流用して使っています。 -- 2023-09-07 (木) 23:16:22
  • sand boxに消耗品のテンプレを書いてくれた方がいらっしゃるのですが、文字数オーバーしてしまったそうです。テンプレを編集できなくなるのは問題なので、解説の練習ページなど、sand boxに無くてもよいものをを練習ページに移動させようと思うのですが、いかがでしょうか。 -- 2023-09-11 (月) 02:55:48
    • あ、練習ページの説明みたら行数オーバー時の保管ページってあるので、そちらに移動させます、失礼しました。 -- 2023-09-11 (月) 02:58:45
  • 日本ページコメ欄 新規コメントがコメントページでは表示されるけど、フロント側?だと非表示なのは文字数オーバーで新設の必要があるから? わからんので教えてクレメンス -- 2023-09-12 (火) 02:33:22
    • 行数オーバーだと思って勇み足で対応してみたら、新規コメントでも参照側で非表示になってしまう。私がやらかしてしまった感がありますが、う~ん誰かわかる方いらっしゃいますかね・・・ -- 2023-09-12 (火) 23:48:03
    • 多分直りました。原因は日本ページの#ecacheがコメントの領域まで覆っていたため、部分キャッシュが誤動作したようです。そして、多分これをやったの過去の私・・・駆逐艦の解説を整頓していた時に壊していたようです。申し訳ありませんでした。いったんコメントも元に戻しました(コメント8が残っちゃいますが・・・) -- 2023-09-13 (水) 00:21:24
      • 行数エラー出ないしナニコレでわからんかったから解決ありがとう+1 きぬし -- 2023-09-13 (水) 02:23:58
  • 追加の固有アップグレードを編集していたら行数オーバーしてしまいました。古い記事を見直して短く編集するのではこれからも増えていく固有UGに都度対応せざるを得なくなるので、「固有アップグレード」と別ページを立てて分けようかと準備済みですが如何でしょうか。 -- 2023-09-15 (金) 21:16:09
    • sand boxからの導線がはっきりしていれば問題ないかと思います。 -- 2023-09-16 (土) 07:12:57
    • 既存アプグレページにリンク先載せれば何も問題ないかと -- 2023-09-16 (土) 08:14:17
    • 遅ればせ編集報告。アイコン消失中…帰ったら元ページに残ってるデータ引っ張ってみます。 -- 2023-09-16 (土) 13:20:56
  • 少し提案なのですが、特殊UGの項目って普通のUGの折り畳みの項目から切り離して独立した折り畳みに入れるか、sand boxのテンプレの通常のUGの項目に特殊UGも追加で入れてしまう事はしてはいけませんか?編集者目線で見ると、艦ごとに搭載可能な消耗品が違う為それに合わせて搭載可能な特殊UGが違う為、特殊UGまで記載しようとするとUGの項目を丸ごとコピーできず、艦の数も膨大な為編集側の負担が大きいです。現状各艦の爆雷や空襲の項目を追記するついでにUGや消耗品の項目も更新していますが、特殊UGについては労力との兼ね合いから記載はせず、既に記載されている場合であってもテンプレが古い場合は新しいテンプレで上書きして削除せざるを得ない状態です。 -- 2023-09-22 (金) 05:32:54
    • お試しで「全部入り(DD/CA/BB)」作ってみたけど、こんなのあればいいんですかね?(不要なものは消すかコメント化して整頓)※米戦アプグレ含んでいるのでガチ汎用なら消すべきだけど -- 2023-09-22 (金) 21:59:25
      • 言葉足らず失敬、「不要なアプグレは編集時に消すかコメント化して整頓」です。 -- 2023-09-22 (金) 22:00:24
      • 個人的には、大枠のテンプレ(汎用、空母、潜水艦、米戦)を作ってTierや国ごとの特徴まではテンプレ化しない。ただ編集者は不要なアプグレを「消す」だけにして編集を簡便化する、ぐらいが折衷案かなあと思います。全テンプレメンテでもいいですけど、結局際限なくなりそうというのが正直なところ -- 2023-09-22 (金) 22:06:25
      • テンプレ作成感謝。必要なものまとめて取って来れる所が同じページにあるだけで大分違います。全テンプレメンテするとなると文字数が足らなくなりそうですね…。固有UGなんてものもあったっけ…(白目)現状のUGのテンプレは使いやすいのでそのままの方が良さそうですね。 -- 2023-09-22 (金) 22:15:30
  • 1点提案なのですが、メニューの初心者相談を”これから始める方向け”の最下部に移動させるのはいかがでしょうか。比較的活発に使われているページですし、トップページ開いた際に分かりやすいかなと思いまして。 -- 2023-10-01 (日) 12:45:10
    • そのこれから始める人向けの段自体がごちゃごちゃしてるのでいまはいいんじゃないかと思う。初心者用解説がいつかきっちり整備されたらそれでもいいけど今は相談のカテゴリに入れたほうがいいと思う -- 2023-10-01 (日) 17:58:17
    • う~ん、そこは突っ込まれるかと思ってはいましたが、承知です。 -- 木主 2023-10-01 (日) 21:29:03
  • 改めて初心者用解説ページ流しみたがひどいな。内容が間違ってるんじゃないが読みにくいにもほどがあるわ。全部消して作り直した方がいいよこれ 一から作り直しなら協力したいがするが今の感じを維持してもPVみてもわかるとおり初心者は読もうとは思わないだろうな -- 2023-10-01 (日) 18:12:37
    • やる気があるのは結構だが自分はそうは思わなかったな…。このゲーム覚える事が山ほどあるので、バラバラでも一個一個詳しく記載されてる方が疑問は解決しやすいと思う。下手に作り直すと旧ページ見て疑問解決してた勢が大量に質問してくる可能性もあるよ。 -- 2023-10-01 (日) 21:38:34
      • こんなこと言ってる連中があの使えないページ作ったんだろうなぁと妙に納得。何か問題設定のピントがずれてるんだよね オンゲ初心者に必要なのは辞書じゃねーよて話なんだがわかんないだろうなぁ。 -- 2023-10-01 (日) 21:49:37
      • どのページの事言ってる?ちょっと検索かけたんだが複数あったから、自分が見てるページと違うかもしれない。 -- 枝主 2023-10-01 (日) 21:59:02
      • あといきなり喧嘩腰はいかんぞ。古いページの改善・更新に賛成なのは自分も同じだが、wows本体自体説明が少ないし、自分で調べて自分で学ぶのがWG製ゲームの暗黙の了解みたいな所あるから編集者が足りない&専門的な解説が多くて初心者に不親切なのはこのwikiの全体的な傾向として長い間放置され続けてたのはある意味仕方ないよ。 -- 2023-10-01 (日) 22:06:37
    • 俺もガチで本当にちょっとだけチラッと見ただけだからあんま言えないけど敵の目の前で腹見せ丁字戦法おススメしてたりするの吃驚したしヤバいなとは思った。 -- 2023-10-01 (日) 21:57:04
    • どうせ書き直しても、自分で書かない連中がご立派に文句垂れてくるので解説系は直したくないんだよなあ -- 2023-10-01 (日) 22:21:22
      • そうだね。あなたもまだ書いてないけど文句垂れてるよね。 -- 2023-10-01 (日) 22:44:05
    • 建築的な話をしたいんだが、どこのページを直そうとしてる?一覧にある「これから始める方向け」→「戦闘開始と戦闘の基本」から行ける「ゲームの始め方と戦闘の基本」ってページかな?単縦陣組めとかまあ、これwows最初期からずっとそのまんまの解説だから単純にページと考察が古すぎるんだよね。いい加減更新した方が良いとは常々思ってた(他のページの更新で忙しかったから出来なかったが) -- 2023-10-01 (日) 22:51:48
      • 木じゃないけどそこver.0.4.0時点の記述で輪形陣とかもあるしね。作り直すとしたら今みたいにあんま詳しく書きすぎると環境の変化とか更新追いつかないからいっそ最低限でシンプルな作りのほうがいいのかな。 -- 2023-10-01 (日) 23:02:27
      • そうだねぇ。ただこれ画像大量にアップロードして初心者にも分かりやすい図を書いたりしないといけないの分かってたから、wows初期から大和や白龍とか結構なページの性能諸元と解説編集してきた自分でも放置してたのよね…。最低限とは言え明らかに消耗品のテンプレ作った時とかより段違いの手間と骨を折ることになるぞ。 -- 2023-10-01 (日) 23:20:55
      • とりあえず考えられる必要な説明の要目として ①港の画面の解説 ②戦闘時の画面の見方 ③艦の操作の大まかなやり方 ④砲戦、雷撃戦、航空戦、対潜戦、潜水艦のざっくりとした操作説明と防郭の解説、もしくは該当の専門ページへのリンク誘導 ⑤coop、ランダム戦、通常戦、占領戦などの戦闘の目的解説 ⑥ゲームシステム(リボンの解説)へのリンク誘導 ⑦報酬画面説明 ⑧技術ツリー解説などゲームの目的についての簡単な説明 とか考えられるけど、これ書いてて思ったが単縦陣とかの古い解説とりあえず削除しといて勘違い無くす方向で良いか…?ページ全部再編集とか考えただけで頭痛くなる。 -- 2023-10-01 (日) 23:32:15
      • 他はともかく単縦陣とか陣形については明確に今の環境に合ってないし解説必要ない今後必要になるとも思えない部分だから丸ごと削除していいんじゃないかな。自分も他のページで明らかに間違ってて勘違い誘発しそうだから消したいところあったりするんだけど、あんま消し過ぎるとスカスカになったり消すんだったら解説全体書き直せって言われそうで暇との兼ね合いもあって二の足踏んでる部分あるんだよね。 -- 2023-10-01 (日) 23:52:53
      • 陣形はプラですら成立していないと思うのでもう消した方が良いかと(NAの話) -- 2023-10-01 (日) 23:56:11
      • 陣形の項目だけ丸っと消しておきました。他はとりあえず手つけずです。 -- 枝主 2023-10-02 (月) 00:50:28
  • 管理人さんへ相談 > オペレーションのページをオペレーションにリネームすることは可能でしょうか?理由は初心者相談において、シナリオモードってオペレーションのこと?という相談があったためです。過去はシナリオ(モード?)という名称だったのですが、現在はオペレーションという名称に変更されています。今でもシナリオと呼ぶ人も多いのですが、とりあえず初見の人が混乱を招かないようにしたいです。 -- 2023-10-03 (火) 02:37:48
    • リネームは可能です。それに伴いwiki内にある全ページからオペレーションとリンクされているものをオペレーションに置換する事も可能です。ただし、解説で「シナリオ」と書かれているものを「オペレーション」に置換しようとするとコメント欄まで書き換えられるので置換するのか個別でページ修正するのか相談してほしいと思います。また、サイドメニューの「シナリオモード」をどのように表記修正するか決めていただきたいと思います。(「オペレーション (旧名シナリオ)」みたいな形にするのかどうか) -- 管理人? 2023-10-03 (火) 08:27:47
      • 回答ありがとうございます。私の提案としては「オペレーションとリンクされているものはオペレーションに置換してほしいです。エイリアスを表示に用いているリンクもありますが、これは数えるほどしかないので私の方で修正します。また解説については文脈と合わせる必要があるため、機械的に変更すべきでないと考えています(適時修正)。最後にサイドメニューについては「オペレーション(旧シナリオ)」で如何でしょうか。編集者各位のご意見お伺いしたいです。 -- 木主 2023-10-03 (火) 23:21:59
      • 良いと思います。自分も見かけたら微力ながらお手伝いさせていただきますね。頑張って~。 -- 2023-10-04 (水) 04:16:55
    • 特に反対意見がなければ週末あたりに作業を行います。前頁から「オペレーション」から「オペレーション」に切り替えと、サイドメニューから「シナリオ」を「オペレーション」に修正します。他にやってほしい作業があれば連絡をお願いします。 -- 管理人? 2023-10-04 (水) 22:22:54
      • ご連絡ありがとうございます。(週末ぐらいしか弄る暇がないので助かります)私はこれ以上の要望はありません。 -- 木主 2023-10-05 (木) 01:42:49
      • 雑談ページに付属する感じで雑談の編集用ページが欲しいかなって思ったり。そうすれば無断で事後報告なしに削除とかも起きにくいだろうし -- 2023-10-05 (木) 08:11:52
      • ちょっと早いですが今夜あたりに実施します。 -- 管理人? 2023-10-06 (金) 17:40:16
      • 個人的に雑談ページの編集コメントはあってもいいかもしれませんね。ただ、どういう時はコメント残すのかという議論が欲しいかもです。当ページか規則・ルールで木を建てて相談してみてください。 -- 管理人? 2023-10-06 (金) 17:47:19
      • 横からで申し訳ないけど雑談の編集コメントって荒らしの削除報告ぐらいしか利用用途なくないですか?それだったら雑談に限定しない削除報告用の場所が欲しいかなと。編集相談に投げるのはなんか違う気もしますし、管理には削除自由だけどどっかに報告してくれとだけで場所の指定がなくコメントなんかでもいいと書いてありますが、そうすると荒らしに対応した痕跡が目立って荒らしを刺激したり単純に見栄えがよろしくないと思うんですよね。 -- 2023-10-06 (金) 18:27:50
    • リネーム作業完了しました。リンクなどの変更は完了しましたが、「シナリオ」と記述されている各ページは修正の必要があります。 -- 管理人? 2023-10-06 (金) 20:28:19
      • もし多数の修正漏れがありましたら文字列置換で一発変換しますのでご連絡ください。特にサイドメニューで使ってる旗などの画像は「& attachref (シナリオ/~~」と記載されていたので「オペレーション」に変更する必要があります。旗以外に「シナリオ」と記載されているタグがあれば連絡ください。 -- 管理人? 2023-10-06 (金) 20:33:14
      • チェリーブロッサム、ナライ、キラーホエール、エルメスの個別ページの上の元のページに~のリンクが崩壊しているので修正お願いします -- 2023-10-06 (金) 21:03:45
      • 報告のあった元ページのリンク切れは治っているみたいですね。ありがとうございます。それ以外はちょっと今から攫ってみます -- 木主 2023-10-06 (金) 23:37:12
      • リンク部分は一揃い確認して改修しました。ダイナモ作戦など、敢えて文言を”シナリオ”にしておいた方がよさそうなページ少し弄っています(別に変えてもらってもよいですが)リンクされていない解説部分はまだ残っていますが、こちらはおいおい改修します。最後にリネーム対応ありがとうございました。 -- 木主 2023-10-07 (土) 00:32:50
  • menuバーの非対称戦を非表示ついでにハロウィンを表示。ハロウィンは港で表示になってるけど、ゲームモードな気がするので併記中。 -- 2023-10-04 (水) 22:52:30
  • オペレーションの個別記事をオペレーションの下に置くなど、メニューバーのゲームモードリストを少し整頓してみました -- 2023-10-09 (月) 04:16:40
  • 私はよくwowsの良さげなシーンをスクショし長め勝手に楽しんでいるプレイヤーなのですが、艦ページを見ると写真が1枚しか無いようなページが散見されます。(それも初期船体の画像だったり)。そこで撮り溜めた写真の中から適切な写真を載せたらどうか、と考えたのですが如何でしょうか?また載せるにあたり気をつけるべき事ありますか? -- 2023-10-09 (月) 12:34:28
    • トップ画とか無期限迷彩枠なら公式みたく見やすいアングルがいいとは思うけど、他画像枠に置く分にはある程度自由でいいんじゃない? -- 2023-10-09 (月) 12:52:10
    • 別に好きにやってくれていいと思ってるけどあげた時点でほかの人間の難癖という名の審査がある可能性は頭にいれといたほうがいい。俺も気に食わないなら注文つけるだろうし、逆に人気ない船ならそのまま何も言われないだろうし、だからいきなりトップ絵更新よりかは後ろに追加して反応をみるのもありだし、まー自身のあるスクショならいきなり張ってもいいけどね。 -- 2023-10-09 (月) 16:08:47
    • 私は写真を撮る趣味があまりないので、アングルが見にくくなければ是非更新してほしいですね。画像が古すぎてたまに500px以下の写真とかあるし(まあ、サイズ制限あるのでそこまで大きくできないのだけれど) -- 2023-10-10 (火) 02:20:26
    • いきなりTOP絵変えると騒動起こりそうで慎重さ大事。格納とかで追加するには自由にやって良いんじゃないの。限定迷彩とかあのアイコンだけじゃ分からんし。何か問題起きたらまた考えればよろし -- 2023-10-10 (火) 15:29:08
    • 人によっては「証明写真で問題ない」と言う人も居るけど個人的には証明写真だって可能な限り写りが良い方が嬉しいタイプだから「う~ん」みたいな艦個別ページのスクショは気が向いたらヒッソリ変えたりしてるな。言い方悪いけど見てる人の難癖のお陰で自分じゃ分からない気づきがある事もあるしね。 -- 2023-10-10 (火) 18:10:09
    • 幾つか画像入れたことあるけど、ページ重くしないように注意ね。たぶんトップ画に加えて3枚あたりが常識の上限じゃないかなあ。Wikiのファイル制限もあるから高解像度はそもそも無理だし。 -- 2023-10-10 (火) 19:58:05
    • 木主です。2つ上の枝さんのように所謂公式の写真、また相当昔に撮影されたのかグラフィックが悪い、また影が入っていたり見難い写真があったりと、私も所々うーんと思ってしまう事が。自分もガチで綺麗に写真撮る程のガチではないのであまり積極的な写真追加は不可能ですが、差し障りのない程度で気になったところ少しずつ追加していこうかと思います。皆さんありがとうございました。 -- 2023-10-10 (火) 20:05:46
    • 写真を入れ替える際は慎重にお願いします。不必要に多数の写真を入れ替えれば反発を招く恐れがあります。 -- 管理人? 2023-10-10 (火) 20:34:23
    • top画像の差し替えについては以前も議論されていたかと思いますが、無味乾燥な証明写真風の画にも利点があって、艦影や主砲配置を特定できる/前後のtierや姉妹艦との類似性を確認できる、というのが重要な要件だと思います。「カッコいい/美しい」を基準に差し替えてしまうと再現のない編集合戦に発展してしまう恐れもあります。トップではあくまでもカタログ写真を押さえておき、趣味的な画像は2枚目以降に格納というのが無難だと思いますし、以前の議論でもそういう流れになっていたかと記憶しています -- 2023-10-14 (土) 10:28:29
    • すみません。木主ですが一言言わせてください。私の最後のコメントにもある「追加」に「既存の写真を維持した上で写真を差し込む」というニュアンスを込めていることを考慮してください。既存の古い写真を「ボクの撮ったかっこいいしゃしん」にすり替えようという話ではなく、それに関する議論は私と関係ないものとご理解ください。 -- 2023-10-14 (土) 21:45:13
  • sand boxでの提案なのですが、艦別ページ性能諸元テンプレ→生存性→装甲の項目を、「艦首艦尾」「中央甲板」「上部構造物」「砲塔」「砲郭(または中央装甲帯)」「防郭」にしませんか?艦首艦尾は大体一緒なので、統合して良いと思います。また、「全体」は何を指しているのかが分かりづらい為削除で良いと思われます。 -- 2023-10-13 (金) 03:27:11
    • 砲郭と中央装甲帯を1項目で済ますのはいいと思うけど、項目名は「中央側面」とかの方がわかり易い気もする。ケースメイト副砲ない艦だと中央側面上部が砲郭名義じゃないこともあったはずだし -- 2023-10-13 (金) 19:07:02
      • ああ、良いですねそれ。中央側面で異論がなければ、暫定として決定でしょうかね。 -- 木主 2023-10-13 (金) 19:51:04
      • 異論がなかった為テンプレ更新しました。編集してて思ったけど、これ空母とかそうだけど甲板が補助区間+砲郭みたいに複層構造になってる艦とかはどうしようかな。とりあえず暫定で体裁を整えました。 -- 2023-10-15 (日) 02:20:17
      • Yumihariの装甲諸元乗せ換えてみたんですが、あっていますかね?側面装甲はバルジと中央装甲側面のハイブリッド表記で合っていますか?) -- 2023-10-17 (火) 03:00:17
  • トップ画像についての提案、ご相談なのですが、画像をランダムで入れ替えるというのはどうでしょうか?「こういう写真以外は相応しくない!」なんて主義主張は、そうじゃない方とは一生相容れないものですが、コロコロ入れ替わるのなら、我慢できるのでは?逆に、おっこの大和めちゃめちゃカッコいいじゃん!なんて新しい発見があるかもしれません。 -- 2023-10-14 (土) 21:36:13
    • ちなみに、実装するとなると、「愛宕のページ」を開く際に、「愛宕の画像ページ」から1枚取ってくる、というイメージになるかと思います。ですので個艦ページ自体は(現状の複数画像が掲載されていたり、折りたたまれているものよりも)圧倒的に軽くなるはずです。 -- 2023-10-14 (土) 21:41:40
    • トップ画像は証明写真的な見やすい物でって層はそもそもカッコよさを求めてないと思うし、ランダム性にしても見やすさって意味じゃマイナス要素だから『ランダムならまぁいいか』とはならないんじゃないかな -- 2023-10-14 (土) 21:46:09
    • トップ画像ランダムは1、2年ぐらい前に同じ提案見たけど却下されてたな。このサイトってかっこいい軍艦の写真を見るサイトじゃなくてゲームの攻略wikiなんで... -- 2023-10-14 (土) 21:55:16
    • つり革広告も駅の柱の広告もLEDになり、店の看板だって、コロコロ変わる時代です。個艦ページだって変わるようにしたっていいんじゃないかと思い提案させていただきました。確かに格好いい画像も史実も小ネタもゲーム性には関係ないので全部不要かもしれないですね。やはり相容れないものですね。残念ですが承知しました。ご意見ありがとうございました。 -- 2023-10-14 (土) 22:41:40
      • 上木の枝にも「趣味的な画像は2枚目以降に」ってあるけど、ようは格好いい画像も史実も小ネタもあっていいけど第1目的じゃないよねってだけの話なのよ。史実欄小ネタ欄だって性能表やら解説より後ろに置かれてるけど、もっと前に置けとかって主張は聞かないし -- 2023-10-14 (土) 23:58:34
      • 自分の意見が聞き入れられなかったら嫌味だけ言って終わるとか少なくとも良い印象はないわ -- 2023-10-15 (日) 00:40:39
      • ランダムというのは公平に見えて基本的に自由意志がない不可逆な要素なので我慢とは程遠いと思う。1葉の人の言葉を借りると第一目的でないモノでも需要を満たしていたり、元有ったものより優れている/これはこれで価値があるという利用者の空気が有れば多少趣味性が強い物もやんわりと受け入れてもらえるよ。さておき捨て台詞は情けないのでやめた方がいいと思うが。 -- 2023-10-15 (日) 02:14:55
    • 最低でもその仕組みを自分で実装できる技術があって私がやりますよーって話ならギャラリー板でもつくってみては?と逆に提案できたんだが単なるアイディアだけじゃ難しいね だれがその仕組み作るんやって話だし -- 2023-10-15 (日) 04:51:53
      • ただいろんな船の画像が見れたら面白そうという気持ちはわかります 難しい仕組みなしに画像リンクだけ貼る写真ギャラリー板みたいなのあればいいんじゃないかな  -- 2023-10-15 (日) 05:01:16
  • ソユーズのとこにも書いたけどこっちにも一応報告。4番艦をALのロシアにリンクさせようとして失敗しちまったっぽいので誰が直して欲しい -- 2023-10-15 (日) 11:26:29
  • 雑談板の変更についてなんですけど、このwikiって管理人の一存で編集された事項については決定事項なんですか?現に使いづらいという意見しか見ませんが。過去のことを掘り返すわけではないけど、愚痴板を閉鎖した結果雑談に愚痴が増えてきたので雑談板をより使いづらくすることでコメントの数を減らすことにしましたみたいなことしてるように見えて本末転倒過ぎる気がする。この変更についての是非を問いたい -- 2023-10-15 (日) 21:46:06
    • 方向性としてはどっかの段階で雑談も閉鎖するつもりかそれでいいんじゃないかって思ってるんだけど、個人的に気に食わないのが利用者自身の意識の低さを管理人に転嫁してる部分かな。閉鎖と同じ文脈にはなるけど問題のある連中がたむろする場所なら使いづらくしていずれは閉鎖って当たり前なんだよね。管理人に文句言う前にそいつら自身がもうちょっとやれることあんじゃねーのとは思ってる。一人一人が書き込みに気を付けていかなきゃいけないしそれができないなら閉鎖でいいよもう。 -- 2023-10-15 (日) 21:54:36
      • 管理人を擁護したいのはわかったけど、結局その一部のマナーが悪い人とやらのために一般の利用者を巻き込んでwiki自体を使いづらくするのは管理の仕方が間違っているのでは?追加だけど今回の変更で一番大きな問題って管理人なら雑談板のようなアクセス頻度が一番高いページの編集であっても編集相談板を通さずに事後報告+承認なしで編集してもいいのか?って点になると思う -- 2023-10-15 (日) 22:04:29
      • 自分結構前から見てるけど、初期から数年間ぐらいの時の管理人さんは有能だったよ。荒らし出たら即排除規制、荒れた木は丸ごと削除で最低限の仕事だけ最速でやってくれて、滅多に管理板から出てこなかったから場が委縮しなかった。 今の管理人さんは権利行使しすぎてこのwiki壊したいのかって思っちゃう。 -- 2023-10-15 (日) 23:55:32
    • 個人的には非。 管理人さんとはいえ大規模な編集をするならここを使うべきだと思う。一番アクセスの多い雑談の抜本的な変更なんだから、一般ユーザーが事前の相談も無しに行っていたら間違いなく荒らし認定されるレベルだし。雑談か管理でも書かれてたけど、相談しなくていいならここ(編集相談板)の存在意義は? という話になると思う。……というか慣例に則るなら、編集差戻しで「変更したいならまず編集相談で意見を募って下さい」で良いのでは。編集者に一般ユーザーと管理人の別はあるべき? -- 2023-10-15 (日) 23:08:11
    • 俺は非、管理人も結構な古参ユーザーみたいだからこのWikiも昔から知ってると思うんだけど基本管理人も利用者側で策定したルールに則ると言うのが決まりだったし、愚痴板撤去は内容が内容だったし致し方ない今更蒸し返してもしょうがない。ただ雑談板の変更は犯罪等と一切関わりない事で「Wikiを守る為にご理解ください」の一点張りは通用しない、雑談の方でも言ったけど管理人が全て編集してる個人ブログじゃないんだから独断で変更を加えるなら編集相談板ってなんのためにあるんですか?ってなる。民度の低下が~と言うなら改めて「反応せずに通報機能を活用してください」と周知すれば済む。俺は基本管理人の肩を持つ方だが今回の件は雑談の編集を差し戻して管理人が自ら出てきて他の編集者にお伺いを立てるのが筋だと思ってる。 -- 2023-10-15 (日) 23:27:37
    • 自分も非に一票。管理人さんの仕事は荒らしやルールを守らない者を排除し、それを破った者に対する制裁を実行力として行使する事であってルールの方を捻じ曲げる事ではない。今回はその範疇を逸脱している。実際前管理人が居なくなった結果場の風紀が保てなくなって例の愚痴板閉鎖騒ぎに発展した感があるので、新管理人さんが来て沈静化すると思いきや悪化していて、行動の節々に疑問が残る対応も多いという意見も(かなり)多いので、正直ここまで来てしまったのは新管理人さんの責任という面があるのは間違いないかと。 -- 2023-10-15 (日) 23:46:13
    • 編集相談を飛ばして編集した点については非。編集相談の存在意義が問われるし、このような編集をした前例を管理人本人が作ると他の方に独断編集していい理由を作ることになる。現に雑談のレイアウト変更を同じように独断編集した人は出てきてしまってる。内容については使いにくくなったが、管理人の言い分もわからない事もない。 -- 2023-10-16 (月) 20:07:31
    • なんの相談もなく変更するのは荒らしと変わらないのだから非。問題は何をしたのかであって、誰がしたのかは利用者にとっては全く関係ない。そしてその変更は編集相談や管理に事前どころか事後ですら告知すらしないのは全く持って呆れる。そしてなぜか愚痴板削除の経緯についてまとめたページに「雑談板の今後に関して」の項目が今日になって付け足されてるのも意味がわからない。 -- 2023-10-16 (月) 20:46:03
    • 私はこの記事?を読んだうえでの回答になるが、雑談板はかなり深刻な状況で、板自体が閉鎖一歩手前の立ち位置なんだと認識している(ただ言いっぱなしでも構わないから事前連絡は欲しかったとは思うけど)から是。ただ私は個人的にはもう雑談板閉鎖していいとは思っている派。ナレッジベース主体のWikiに、不特定多数が書き込める日記帳とか現実問題管理しきれていないし。 -- 2023-10-17 (火) 00:50:19
      • その記事一つ疑問に思うのだが、これは管理人さんがちゃんと個艦荒らし勢に対応してればそういう記事みたいな事になってないのでは。ルール破って規制されると分かる空気をしっかり作れてれば牽制になってたし、昔も今と同じぐらい荒れた時期あったけど、前の管理人さんが降臨してしばらくしたら沈静化したし、ルールもしっかり機能してたよ。最近は荒らしも誹謗中傷する輩もネガキャンも何なら荒れた木も消さずに放置状態だったし、雑談閉鎖一歩手前になるような事態になったのって対応のやり方が不味かったとしか思えない。 -- 2023-10-17 (火) 03:35:32
      • ↑上に同意。管理人の個艦荒らしへの対応って荒れてからしばらく経っての忠告が多かったし、何ならなんの対応してないこともあったよね。忙しいからwiki改変で対応しようとしてるのかもしれないけど、それでも荒らしは消えないし火種となる木を早急に消してくれた方が健全なはず。管理人は「現時点で最も効果的で最良の手段としてはwot wikiのようにコメントをほぼ廃止し、コミュニケーションのやり取りは外部掲示板に誘導するのが好ましいと考えております」と言ってるけどそんなにwows wiki衰退させたいの?って思っちゃう。最終的にコメント廃止すれば過疎って編集者減り、そもそも見る人も減ってと想像に難くないのに -- 2023-10-17 (火) 18:06:28
      • 私はどっちかと言えば管理人寄りの意見持ちだとは自分でも思っていますが、次犯罪予告があったらwiki自体の閉鎖がありえる状況で、結果だけ見れば愚痴板から雑談板に飛び火してくすぶり続けている状況。管理人あんまりはっきり言ってくれないけど多分次はない、これは外部に移したところでも同じ(結局犯罪予告が行われたら、管理側に監督責任はどうしても発生する)早急な削除というのは現時点で最善手だとは思いますが、四六時中貼り付けるわけでもなく、全員が同じ意識を持っているわけでもない。誰が悪いわけでもないんだけど、綺麗に運用できるやりざまがイメージできないんですわ。 -- 7枝? 2023-10-18 (水) 00:16:24
    • 管理人さんはここで問題視されてる「編集相談をすっ飛ばした重要項目の編集」については問題ないと考えてるのかね? 返信が無いのはそういうこと? だとしたら、そんな考えの人にルーラーをやって欲しくは無いかなぁ。 -- 2枝? 2023-10-17 (火) 18:13:37
  • 上の方で書いておられる方が居ますが、初期の方の管理人さんのころは確かに最低限の荒らし排除だけで済ませてた。今の管理人さんを悪く言うつもりはないし愚痴版消したのも別に異論はない。が、介入が過ぎる。こちら側が全て管理人さんにたよりっきりならまだしも先行して「良いですね?」で決められては元も子もない。それに、即時対応は評価するがそれならば何故荒れてる木を削除しないことには?がつく。何故ためらう?管理人の言う通り愚痴版になるのを防ぐには「荒らしたコメントの全削除&酷い場合にはアクセス禁止」が一番早いのでは? -- 2023-10-17 (火) 09:46:24
    • アク禁はある程度頑張ってくれてるっぽいけど削除も同時じゃないと意味薄いんよね。というか削除こそ大事っていうか。 -- 2023-10-17 (火) 09:49:28
  • sand_boxの性能諸元の項目にある生存性→装甲の書き方なんですが、ゲーム内の装甲レイアウトの表示項目とどのように対応していますか?
    テンプレだと、
    艦首艦尾、中央甲板、中央側面 、上部構造物、防郭って別れてますが、
    装甲レイアウトでは艦首艦尾、対水雷防御、上部構造装甲、砲郭装甲、中央防郭装甲、砲座装甲
    にブロック分けされ、さらに詳細な部位に分かれています。 -- 2023-10-17 (火) 16:10:25
    • テンプレの名称も表示に合わせた方がいいですか? -- 2023-10-17 (火) 16:11:56
    • 私は今回の修正でで中央側面は上部構造装甲、上部構造装甲、対水雷防御の側面部分から算出してる。装甲合計算出とかは流石にしていない。防郭は中央防郭装甲だけ、かな? -- 2023-10-18 (水) 00:20:27
    • 5つ上の木の枝だけど、中央側面は『船体中央部の装甲帯』と『装甲帯の上の砲郭あるいは補助区画に設定されてる部位(うち甲板は別項目なので除く)』の2つを合わせた項目として提案した。バルジをどうするかって葉があったのは今気付いたけど、中央側面に纏めていいのかバルジなり水雷防御なりで別項目化した方がいいのか -- 2023-10-18 (水) 01:10:12
    • 編集する時、そのまま転記だけで済むのが楽で間違えないので、表示項目を全部乗せておくのがいいと思うのですが、ちょっと細かいかな。 -- 2023-10-18 (水) 07:06:54
    • Yumihariで試してみた(怒られるかも)ですが、全部書くと一番需要があるであろう甲板/側面が何mmってのが一目で分かりにくいんですよね。かといって括弧書きで甲板、側面まで書き出すと艦首艦尾で「25-229mm(甲板25mm/側面25-203mm」ちょっとくどい。なんか良い案を募集したいです。 -- 2023-10-18 (水) 22:18:08
  • また雑談のレイアウト予告なしで変わってるじゃん 誰が変えたか知らないけど変更するなら告知か報告ぐらいしてくれよ もう「みんなで作り上げる」とかじゃなくなってきてるじゃん -- 2023-10-17 (火) 21:59:22
    • もう1人で勝手に変える前例が出来ちゃったからね。 -- 2023-10-17 (火) 22:38:39