Sandbox/戦車相性表

Last-modified: 2024-01-06 (土) 10:49:53

戦車相性表

各キャンペーンにおいてどの戦車の装甲を貫通できるかを纏めた表です。
厳密なものではありませんが、概ねゲーム内の交戦距離で貫通できるかどうかを基準にしています。

凡例
ほぼすべての場所を貫通可能
一部貫通可能
防盾や車体下部など一部の部位を貫通することができる
ほぼ貫通不能
実戦で攻撃しても貫通することはほぼ不可能or貫通可能なエリアが著しく狭い

モスクワキャンペーン

枢軸車両で連合車両を攻撃する場合

正面装甲

mod editorで試射して確かめたもの
通常車両

射撃対象使用戦車
Pz.IIC?Pz.III B?Pz.III E?Pz.IV E?Pz.III JPz.III J1?Pz.IV F1?
T-60
T-26
BT-7
T-50
T-28
T-28E
T-34
BA-11
Valentine I
M-3 Medium?
BM-8-24*1

課金車両*2

射撃対象使用戦車
Pz.38(t)F?
T-60
T-26
BT-7
T-50
T-28
T-28E
T-34
BA-11
Valentine I
M-3 Medium?
BM-8-24
虎の巻: どこを狙えばいいのか

T-60

  • ◯: 格上の50mm砲や75mmであればどこでも余裕を持って貫通・撃破できる。
  • △: III号B型・E型の場合、正面は砲塔正面の一部のやや薄いところなら貫通できる。側面は安定して貫通可能。
  • ✕: II号戦車の場合、砲塔正面の向かって右寄りにわずかに貫通可能な場所がある。側面の場合、垂直になっている車体側は貫通可能。砲塔の下・履帯より上の部位を狙うと内部にダメージを与えられるため、側面に回り込めば対抗することができる。

T-26 & BT-7

  • ◯/△: 基本的にどの車両でも貫通可能。BT-7の傾斜装甲もII号戦車以外なら問題なく貫通できる。

T-50

  • ◯: J1型の場合車体も貫通可能。ただし、角度がついている状態で射撃するのは避けたい。
  • △: 砲塔正面はカーブしているが、そのうち中央付近は垂直に近いのでギリギリ貫通可能。
  • ✕: 諦めて転進すべし。

T-28

  • ◯: 基本的にどの部位も貫通可能。III号戦車B型・E型の場合、主砲防盾は貫通できないため注意。
  • △: 銃塔は貫通可能だが、銃手しか倒せない。主砲塔は防盾の左右にわずかに貫通可能な部位がある。側面はどこでも貫通可能だが、車体が長いので乗員のいる前方の区画を狙ったほうが良い。

T-28E

  • ◯: T-28とさほど変わらない。
  • △: 正面は車体下部と砲塔正面のみ貫通可能。ただし、車体正面は傾斜装甲なので角度がついていると厳しい。
  • ✕: 正面だけでなく側面も貫通不能。

T-34

  • △: 砲塔はギリギリ貫通可能。側面・背面は問題なく貫通できる。車体前方に乗員が集中しているため、側面から攻撃する場合は砲塔下部あたりを狙うと良い。
  • ✕:
    • Pz.IV E/F1: 車体側面下部の履帯裏は垂直でやや薄いので貫通して損害を与えることができる可能性がある。また、丘の上から攻撃するようなシチュエーションであれば傾斜を殺すことができるため、側面傾斜装甲部を貫通できる場合がある。
    • その他: 無理なものは無理。履帯を撃ちまくれば嫌がらせにはなる。

課金車両の部
BA-11

  • ◯: トラックがベースのため、車体前方はエンジンになっていることに注意。乗員は車体後部にいるので砲塔を狙うと速やかに撃破できる。

Valentine I

  • ◯: どの部位も概ね貫通可能。ただし、砲塔正面は形状が複雑で装甲もやや厚いので弾かれやすい。
  • △: 車体正面上部の垂直に近い部位は貫通可能。
  • ✕: 狙うのは大変難しいが、砲塔基部の細いリングは貫通可能。乗員そのものは少なく密集しているため、貫通さえできれば撃破は容易い。

M-3 Medium

  • ◯: 特に問題なく貫通可能。
  • △:
    • Pz.III J: 車体正面の内、傾斜がきつい中央付近は貫通不可能だがそれ以外は貫通可能。
    • PZ.IV E/F1: 車体主砲周辺と操縦手用窓のみ貫通可能。側面は余裕を持って貫通可能。
  • ✕: 正面だけでなく側面も貫通は難しい。

BM-8-24
車体はT-60と同様なのでそちらのレイアウトが参考になる。

連合車両で枢軸車両を攻撃する場合

正面装甲

mod editorで試射して確かめたもの
通常車両

射撃対象使用戦車
T-60T-26BT-7T-50T-28T-28ET-34
Pz.IIC?
Pz.III B?
Pz.III E?
Pz.IV E?
Pz.III J
Pz.III J1?
Pz.IV F1?
Pz.38(t)F?

課金車両*3

射撃対象使用戦車
BA-11Valentine IM-3 Medium?BM-8-24
Pz.IIC?
Pz.III B?
Pz.III E?
Pz.IV E?
Pz.III J
Pz.III J1?
Pz.IV F1?
Pz.38(t)F?
虎の巻: どこを狙えばいいのか

全般:

  • 車体袖部に弾薬があることが多い。とはいえ45mmや75mm徹甲榴弾なら乗員を一掃するのも容易い。

Pz.IIC

  • △: 砲塔正面の中央付近は貫通可能。

Pz.38(t) F

  • ✕: T-28の場合、砲塔基部のリングは貫通可能。内部は狭いので貫通さえできれば一撃で撃破できる。

Pz.III J / Pz.III J1 / Pz.IV F1

  • △: 車体下部は装甲が厚くやや厳しい。砲塔は問題なく貫通できる。

ノルマンディーキャンペーン

枢軸車両で連合車両を攻撃する場合

正面装甲

mod editorで試射して確かめたもの
通常車両

射撃対象使用戦車
Sd.Kfz.234/2Pz.Ⅲ N?Pz.Ⅳ J?Pz.Ⅳ H?Panther ATiger E
M5A1
M8 HMC?
M4A2 Sherman
M4A3E2
M10 GMC
M24
Sherman IC firefly?

課金車両*4

射撃対象使用戦車
StuG Ⅲ G?
M5A1
M8 HMC?
M4A2 Sherman
M4A3E2
M10 GMC
M24
Sherman IC firefly?
虎の巻: どこを狙えばいいのか

M4A3E2

  • ✕: 正面向かって左下の機銃孔及び側面の履帯裏はIII号M型を除く全ての戦車で貫通可能。パンターとティーガーの場合ターレットリングも貫通可能。

連合車両で枢軸車両を攻撃する場合

正面装甲

mod editorで試射して確かめたもの
通常車両

射撃対象使用戦車
M5A1M8 HMC?M4A2 ShermanM4A3E2M10 GMC
Sd.Kfz.234/2
Pz.Ⅲ N?
Pz.Ⅳ J?
Pz.Ⅳ H?
Panther A
Tiger E
StuG Ⅲ G?

課金車両*5

射撃対象使用戦車
Sherman IC firefly?M24
Sd.Kfz.234/2
Pz.Ⅲ N?
Pz.Ⅳ J?
Pz.Ⅳ H?
Panther A
Tiger E
StuG Ⅲ G?

*1 ロケット発射機は防御されていないのでどの車両でも破壊可能
*2 通常車両と同型のものは省略
*3 通常車両と同型のものは省略
*4 通常車両と同型のものは省略
*5 通常車両と同型のものは省略