特技/【ナイトグロウ】

Last-modified: 2021-08-02 (月) 12:29:20

DFF

地面から黒い衝撃を放つ、ゴルベーザの地上HP攻撃
先出しで当てるにはやや辛いが非常に早い発生と近接強の判定。
そして吸引で強引に吸い込む力強さを持つ、当て身の性質を持った技。
上方の激突性能も強く、一部マップを除いたほとんどのマップで激突が見込める。
そのため、激突ダメージを稼げるとの相性が良い。


近接はゴルベーザの周囲を囲むように、遠隔はライズウェイブのように相手の足元の地面から吹き上がる形で発生する。
近接と遠隔の二段構えかつ相手の地面にエフェクトがでた後は自身が攻撃されると即座にHP判定が発生する。
その性質上、反撃も受け難いメリットがある。
もちろん割り込まれる可能性が無いわけではないので過信は禁物。
地味に低空グラビデフォースから繋がる。


実は技説明の「移動可能」と言うのは嘘。
実際には通常移動の慣性で動いているだけで、これは雲様の攻撃などにも見られる。
また、技説明には載ってないが近接部分に発生する黒い輪には若干相手を吸引する効果がある。
もしかしたら吸引と移動可能を間違って載せてしまったのかも知れない。
これに関してはUTでも修正はされていないのでよく分からない状態。
ちなみにアルティマニアには、吸引効果のみ載っていて移動に関しては載っていない。


Night Glow=直訳すると夜の放電、転じて闇夜の電光、といったところか。
「耐えて見せよ!」と言っているが、近接強のこれに耐えられるキャラはあまりいないと思われる。

DDFF

吸引強化に加えHP判定後の硬直が緩和され、HP判定自体も上に大きくなった。
これにより更にぶっぱ性能に。

  • 移動可能の表記は消えたが、吸引の表記もない。何を求めているのか…。
  • ディシディア全般で通常HPの性能は低いので実際はこれくらいのぶっぱ性能はデフォで欲しいのが本音だったりする。

デカオにおける兄さんの切り札。
奇襲を受けないよう立ち回りながら連発してるだけでかなり戦える。

DFFAC

ゴルベーザC.LV1HP攻撃
追尾性能がある闇の雷撃を連続させるウェーブ系遠距離攻撃で、移動操作(グライド)に対応している。
闇の雷撃の高さはウェーブ系標準の12mで、発射後10mに達すると追尾するようになる。
黒竜モードだと、自身の周囲にも攻撃判定が発生するので、カット耐性が上がる。


周囲の衝撃波には発生保障があるため、シフトブレイクなどHIT後に突っ込む技は当てても返り討ちに合うことがある。


Ver1.4402017/11/16)※先行解放日
黒竜モード時に周囲に出る衝撃波の魔法接触判定がHP攻撃相当だったため、遠隔攻撃でのカットが難しかった。
 
Ver1.4512017/12/20
通常モード時は射程短縮(25.6m→19.6m)、
黒竜モード時は、自身の周囲に発生する衝撃波における攻撃判定縮小と
その魔法接触判定変更( HP → 魔法非干渉・カウンター可 )、
という調整を受けて弱体化している。
 
Ver1.5602018/11/15※DFFNTは2018年12月中旬適用予定)
黒竜モード時は弱体化(自分の足元から噴出する衝撃波の持続時間が15Fから10Fへと短縮)されたが、
通常モード時は攻撃判定サイズ縮小(半径:1.5m→1.3m)と引き替えに射程が延長(19.6m→21.6m)している。
通常モード時は攻撃判定サイズ縮小の影響か発生位置も調整された。
また、空中版は攻撃動作の終わり際に着地する設定も削除されている。

FFRK

ゴルベーザの専用必殺技。
敵全体に闇属性魔法攻撃で2回ダメージを与え、中確率で継続ダメージを付与する。
沈黙状態では使用不可。
必殺技が付いている装備は「漆黒の鎧【IV】」。

Dナイトグロウ

ゴルベーザのデュアル覚醒奥義「覚醒黒き牢獄?」で発動する追撃。