ID/ギロス

Last-modified: 2014-08-08 (金) 02:43:14



概要

デスバレイに居住するリジャ族が聖霊の教えの下、儀式を執り行う聖地。
あらゆる罪が裁かれる地でもあります。
それ故、「断頭台のギロス」とも呼ばれています。

厳かな気をまとった聖霊はリジャ族の儀式の一部始終を見守り、
トーテムから下される御神意を汲んで進むべき道を示すのです。

邪悪な勢力がデスバレイを呑み込んで以降、ギロスから聖霊の姿は消え去り、
異界の魔物たちが居座るようになってしまいました。
そして得体の知れぬボロボロの石像を設置し聖地を冒涜したのです。

攻略情報

  • ダンジョン内部では「断頭台の死臭」状態となる。
    • 断頭台の死臭:ギロスを漂う死臭の影響を受ける。治療効果と与えるダメージが低下するが、基本属性が増加。
  • さまよう怨霊がハイドモンスター。
  • シェチ神官戦士の攻撃にクセがある。
    オンドルでおなじみの複数ターゲット直線範囲攻撃。属性は聖。
    威力もそれなりに高いので聖抵抗をそこそこ積んでおきたい。
    食らうとmob自身へのバフ(被ダメ-3000)とPCへの変身デバフを同時に付加する。
    変身状態になるとスキルスロットが専用のものに変わり、2種類のスキルを使用可能になる。
    1番目のスキルは、HP-2000の代わりに相手へダメージ+50%で相手のバフを解除。
    2番目のスキルは、変身を解除するが3秒間HP-2000のDOT。
    変身自体はキュアでも解除可能だが、全員に対して攻撃が飛ぶためなかなか解除は厳しい。
    戦闘中は全員が極力分散し、雷を纏う詠唱をみたら移動で避けるように努めよう。
    また、大量に釣るとこの範囲攻撃が乱発されて始末に負えない。
    2匹程度に抑えてこまめに倒していこう。
  • 堕天使の像は自分の周囲10m範囲内のPCをノックバックさせる自己バフスキルを持つ。近接職には面倒だが面倒なだけ。
  • いつもの範囲フィアー・睡眠・移動不可ついでにスキル封じも健在なのでそちらへの注意も怠りなく。

ボス攻略

  • <奈落の天使像>モロー
    • 属性抵抗は聖。
      3種類の自己バフスキルを駆使してくる。
      紫(固定ダメージ反射)、赤(HP減少)、青(MP減少)とどれも放置すると厳しいので適宜解除する必要がある。
      モローの周囲にも紫、赤、青の3色のオーラを出しているトーテムがある。
      モローが自己バフを付けたら、バフのエフェクトと同じ色のトーテムのオーラに触れてバフをもらい、その状態でモローを攻撃すると自己バフを消すことができる。
      しかし解除バフには回復不能効果がある(スキル発動はできるが効果が極端に落ちる)ためオーラに入りっぱなしはNG。
      また、トーテムは攻撃して壊すことができるが壊すことに意味はない。
    • 最初はモローが紫バフを付けているため、盾が紫トーテムに触れて初撃を入れたくなるがちょっと待った方がよい。
      このまま盾が紫解除を担当すると、バフをもらいに行く動きの関係上、モローが祭壇の上に乗りやすい。
      この状態で紫バフ発動の引き寄せ攻撃を食らうと、モローとの間に階段等の移動不可地形が挟まっているプレイヤーが地形にはまることが多い。
      そのため開幕は、盾は表側に立ち、火力が後ろに回って紫バフを貰って初撃解除、すぐにタウントで剥がす、という流れをオススメしたい。
      その後も火力が紫解除を担当しよう。
  • <虚無の王>ブロディ
    • このID最難関。トカトゥファの悪夢再び。半端なHCより難しい。
    • 属性抵抗は聖と炎。
      虚空の矛(聖属性)と煉獄の矛(炎属性)の攻撃力が脅威。
      どちらも一人につき一本飛んでくるタイプの直線範囲なので各自立ち位置には気をつけよう。
      ダメージ自体は抵抗40でクリティカル12000ほど食らうレベルだが、シェチ神官戦士と同様の変身バフが同時に付くため解除にも攻撃にもさらにHPを削られる。
      そのためHP15000で抵抗40ほどが安定する目安。HPも極力上げておきたい。
      また、直線範囲だが意外と横幅があるため、近接職はBOSSに密着しすぎていると複数回ヒットして即死する場合がある。
      そのため、盾などの近接職は範囲の詠唱時間の間に若干BOSSから離れておくと受ける範囲を一つで抑えることができる。
      虚空と煉獄のバフは基本はシェチ神官戦士が使ってくるスキルと似ているが多少の変化がある。
      違いは自己バフによるダメージカットの数字が跳ね上がっているが、2種類のバフそれぞれが物理無効化と魔法無効化に分かれていること。
      また、この2つのスキルは詠唱1秒だが発射されるまでは結構な時間がある。
      そのため慣れている後衛職であれば移動で避けるのは十分可能。
    • 最初は虚空の矛だけなのだが、HP7割くらいから煉獄の矛を使い始め、以降は交互にかなりの頻度で連発してくる。
      範囲攻撃を2連射もあたりまえ。
      なお、2番目の変身解除スキルを使うと3秒間2000ダメージDOTが入るが、このDOTがかかっている間は次の範囲攻撃を受けても変身をしない。
      HP3割を切ってからは敵中心35m範囲の無詠唱聖属性攻撃を使用。
      変身状態でこれを食らうと移動不可が追加される。
    • 盾役はボスの奥に位置取り、その他のメンバーはお互い近すぎない位置でボスを扇状に囲むように配置する。
      盾は普通に攻撃し変身時には1番目のスキルを使いボスのバフを解除、回復2名と火力、幻術は直線範囲を移動で避けつつ回復や攻撃を行う。
      という理屈になるのだが、なかなか厳しい。
      移動で避けるのができない場合の対処法を以下に記載。
    • 対処法
      直線範囲を移動で避けられる人が2名必要。
      構成は、盾、青3、火力1。火力役は幻術がベストだが魔術や神官でもいい、とりあえず遠距離職であることが必須。
      階段を上がったあたりの位置に火力役を配置。
      (攻撃を敢えて食らう必要があるため、抵抗&HPを十分確保できる人を配置)
      階段からぐーっと下がったヒール射程ぎりぎりの位置に、火力役だけを回復する担当の青職を1名配置。
      (直線範囲の射程は70mなので、このヒール役には直線範囲は飛ばない。抵抗やHPに不安のある人をこの位置につけよう)
      ブロディの両脇に、盾回復役の回復2名が分散。
      盾役はブロディの後ろ側から攻撃。手前に釣らないこと。
      火力役は初期位置で動かずに攻撃を連打。
      範囲攻撃は敢えて食らい、変身した後の攻撃スキルを使って相手のバフを解除。
      変身解除は2番目のスキルは使わずキュアを待とう。
      手動で解除すると前述の理由により2連射された際に2回目の変身を受けられず敵のバフを解除できないことがある。
      最後衛の回復役はひたすらに火力役にヒールを連打。
      火力役が変身したのが見えたらワンテンポ置いてキュア。
      即キュアすると火力役が敵のバフを解除する前に変身を解除してしまうことがあるので、ヒール1回程度の間隔を置こう。
      両翼に分かれた2名の立ち回りが重要。
      直線範囲は移動で避けて、敵から35m離れた位置で立ち回り、最初から最後までノーダメで切り抜けるのが理想。
      神官は盾役にリジェネを維持しつつ、直線範囲を避けたときに盾が変身デバフを食らっていたら即キュア⇒ホーリーライトでリカバリーしよう。
      神官の腕に自信があるならば、盾回復役を神官1名にし、もう1名は遠距離火力にしてダメージディーラーとして動いてもらうと捗る。
      ただしその場合も、この火力役はノーダメージ目標で立ち回る必要がある。
  • <聖霊獣>カルガディス
    • 属性抵抗は聖。
      また物理の範囲攻撃やランタゲ攻撃もあるので防御も重要。神官や祈祷は盾を持とう。
    • 紫の詠唱エフェクトが精霊召喚。ランダムターゲットの変身デバフ。
      この攻撃を受けるとバッファローになる。
      バッファローになった状態ではスキルパレットが専用のものに変わり、3種類のスキルが使用可能。
      左から「クエルカン(馬化)」、「ジャヌート(亀化)」、「サンドバダ(範囲攻撃)」。
      クエルカン、ジャヌートを使用して変身した後はスキルパレットが通常に戻る。
    • 青いエフェクトを纏うバフが「雷光の蹄」。
      被ダメ-99999、全抵抗50UP、いわゆる無敵モード。
      これは、バッファローになった後、「クエルカン」を使用して変身した馬の周囲に展開されるバフを受けた状態で攻撃すると解除ができる。
      回復役が受けた時のことも考えて、全員敵の近くで固まって戦うと良いだろう。
    • 赤いトゲトゲを纏うバフが「炎霊の鎧」。
      ダメージ2500反射。
      これは、バッファローになった後に使える「サンドバダ」で攻撃すると解除できる。
    • 精霊召喚は最初から、雷光の蹄はHP7割から、炎霊の鎧はHP3割程度から使用してくる。
      そのため戦闘の流れとしては、
      1.開幕、全員(回復役や幻術も含む)がカルガディスに近寄っておく。
      2.HP3割まではバッファロー化したら全て「クエルカン」を使用する。
      3.HP3割近くなったらバッファロー化した人はスキルを使わずに待機し、相手のバフに対応したスキルを使用する。
      という形になる。
      とはいえ、2500反射はそこまで怖いものではないので、常時「クエルカン」を選択して無敵モードだけを解除し、範囲回復連打のごり押しでもいいかもしれない。
      ただしこの場合はバードでは回復が間に合わないので、回復役2名は神官か祈祷になっておこう。

出現モンスター

シェチクレリック

Lv66等級★★★弱点-
シェチクレリック.jpg分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキルショックウェーブ(即時発動、冷却3秒)
 物理攻撃力が2029ポイントアップし、指定のターゲットにダメージ。
 追加効果:時間内は「めまい」状態。持続時間1秒。
サイレントウッド(発動2秒、冷却4秒)
 魔法攻撃力が5071ポイントアップし、指定の10m範囲内にいるターゲットに風属性ダメージ。
 追加効果:時間内は眠り状態。持続時間6秒。
ドロップ宵月の幻影、ファインクラッシャー、ウィンディアムハット、ウィンディアムベルト、終末の灰燼魔血の心臓
備考-

シェチ神官戦士

Lv66等級★★★弱点-
シェチ神官戦士.jpg分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル虚空の矛(発動1秒、冷却12秒)
 直線範囲で70m内にいるターゲットに聖属性ダメージ。
 自身を「虚無の衛士」状態にする。持続時間60秒。
 ターゲットを「虚無の眷属」に変身させる。持続時間15秒。
 「虚無の衛士」の効果:受けるダメージが3000ポイントダウン。
 「虚無の眷属」の効果:スキル「虚空の逆矛」を獲得。
  自身のHPが2000ポイントダウンし、指定のターゲットに4000ダメージ。
  同時にターゲットに「虚無の王」状態を50%の確率で解消。

シェード(発動2秒、冷却4秒)
 魔法攻撃力が5071ポイントアップし、指定の10m範囲内にいるターゲットに闇属性ダメージ。
 追加効果:時間内はフィアー状態。持続時間6秒。
ドロッププレッシャーカノン200型、アメジストの杖、フロイデローブ、フロイデベルト、終末の灰燼魔血の心臓
備考-

堕天使の像

Lv66等級★★★弱点-
堕天使の像.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル炎霊の鎧(即時発動、冷却10秒)
 自身を「雷光の蹄」状態にし、移動速度が75%ダウン。
 追加効果:自身から10m内のターゲットのHPを毎秒1000ポイントダウンし、10m後退させる。持続時間20秒。
フロストプリズン(発動2秒、冷却4秒)
 魔法攻撃力が5071ポイントアップし、指定の10m範囲内にいるターゲットに氷属性ダメージ。
 追加効果:時間内は移動禁止状態。持続時間6秒。
ドロップブリザードロッド、地竜の宝剣、フロイデグローブ、ステルスマント、終末の灰燼魔血の心臓
備考-

処刑執行人

Lv66等級★★★弱点-
処刑執行人.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキルヘヴィーブリード(即時発動、冷却4秒)
 物理攻撃力は2029ポイントアップし、50%の確率で指定のターゲットに2回以上のダメージ。
ディープインパクト(即時発動、冷却4秒)
 物理攻撃力が2029ポイントアップし、ターゲットにダメージ。
 30%の確率でめまい効果を追加し、時間内はめまい状態。持続時間4秒。
ドロップデモンズアイシールド、決戦の指輪、ソウルハンターアーマー、フロイデクラウン、終末の灰燼魔血の心臓
備考-

さまよう怨霊

Lv66等級★★★弱点-
さまよう怨念.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキルアイアンチェーン(発動2秒、冷却4秒)
 物理攻撃力が5071ポイントアップ。指定の10m範囲内にいるターゲットに雷属性ダメージ。
 追加効果:時間内はスキル使用不可。持続時間10秒。
ライトニング(即時発動、冷却4秒)
 魔法攻撃力が5071ポイントアップし、指定のターゲットに雷属性ダメージ。
ドロップアドミラルアクス、狂響曲猟殺の章、ウィンディアミトン、ソウルハンターヘルム、終末の灰燼魔血の心臓
備考アイアンチェーンは魔法攻撃力がUPする雷属性攻撃のような気がするが…?

<奈落の天使像>モロー

Lv66等級★★弱点刺突、炎、闇
モロー.jpg分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル強化負傷(即時発動、冷却時間4秒)
 毎秒。指定のターゲットに858ポイントのダメージ。
 追加効果:回復量が20%ダウン。持続時間15秒。
マジカルホーリーライト(発動時間1秒。冷却時間20秒)
 魔法攻撃力が15213ポイントアップし、範囲50mのターゲットに聖属性ダメージ。
 範囲内にいる全てのターゲットを自分のそばに転送する。
 追加効果:自身を「パープルライトバリア」状態にする。持続時間180秒。
 パープルライトバリアの効果:受けるダメージが99999ポイントダウンし、攻撃を受けるとダメージを3000ポイント反射。
 「ホーリーパープルライト」状態で効果は解消。
スプリームカース(即時発動、冷却時間15秒)
 魔法攻撃力が507ポイントアップし、扇状範囲で30m内のターゲットに聖属性ダメージ。
 追加効果:自身を「ブルーライトバリア」状態にする。持続時間180秒。解消不可。
 「ブルーライトバリア」の効果:自身から50mのターゲットのMPを毎秒2000ポイントダウン。
 「ホーリーブルーライト」状態で効果は解消。
ヘブンストライク(即時発動、冷却時間15秒)
 物理攻撃力が12174ポイントアップし、指定のターゲットにダメージ。さらにターゲットを30m後退させる。
 追加効果:自身を「レッドライトバリア」状態にする。持続時間180秒。解消不可。
 「レッドライトバリア」の効果:自身から30m内のターゲットのHPを毎秒2000ポイントダウン。
 「ホーリーレッドライト」状態で効果は解消。
ドロップブリザードロッド、ファインクラッシャー、狂響曲猟殺の章、ソウルハンターアーマー、賢魔の血残骸の魔核
BP商人宝箱VI、ファインクラッシャー、狂響曲猟殺の章、ソウルハンターアーマー
モローの浮かばれぬ魂
モローの青い翼モローの堕落製法:魔符:ステルスII
備考ランダム・固定バフ共に無し

<虚無の王>ブロディ

Lv66等級★★弱点斬撃、氷、聖
ブロディ.jpg分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル強化ヘヴィーブリード(即時発動、冷却4秒)
 物理攻撃力が12174ポイントアップし、指定のターゲットにダメージ。
 かつ攻撃速度637ポイントアップ効果を自身に追加。持続時間10秒。
虚空の矛(発動1秒、冷却12秒)
 直線範囲で70m内にいるターゲットに聖属性ダメージ。
 自身を「虚無の王」状態にする。持続時間60秒。「煉獄の王」との同時発動不可。
 ターゲットを「虚無の眷属」状態にし、「虚無の眷属」に変身させる。持続時間15秒。
 「虚無の王」の効果:受ける物理ダメージが99999ポイントダウン。
 「虚無の眷属」の効果:スキル「虚空の逆矛」を獲得。
  自身のHPが2000ポイントダウンし、指定のターゲットに4000ダメージ。
  同時にターゲットに「虚無の王」状態を50%の確率で解消。
 「虚無の眷属」の効果:スキル「霊魂の昇華」を獲得。
  「虚無の眷属」状態を解除。自身のHPを毎秒2000ポイントダウン。持続時間3秒。解消不可。

煉獄の矛(発動1秒、冷却12秒)
 直線範囲で70m内にいるターゲットに炎属性ダメージ。
 自身を「煉獄の王」状態にする。持続時間60秒。「虚無の王」との同時発動不可。
 ターゲットを「煉獄の眷属」状態にし、「煉獄の眷属」に変身させる。持続時間15秒。
 「煉獄の王」の効果:受ける魔法ダメージが99999ポイントダウン。
 「煉獄の眷属」の効果:スキル「煉獄の逆矛」を獲得。
  自身のHPが2000ポイントダウンし、指定のターゲットに4000ダメージ。
  同時にターゲットに「煉獄の王」状態を50%の確率で解消。
 「煉獄の眷属」の効果:スキル「霊魂の昇華」を獲得。
  「煉獄の眷属」状態を解除。自身のHPを毎秒2000ポイントダウン。持続時間3秒。解消不可。

虚無の結界(即時発動、冷却8秒)
 魔法攻撃力が20284ポイントアップし、自身から35m内にいるターゲットに聖属性ダメージ。
 ターゲットが「虚無の眷属」または「煉獄の眷属」状態なら、「疲労転換」状態にし、移動禁止。
 持続時間5秒。解消不可。
ドロップ地竜の宝剣、大地の法事典、冷気の弓、ウィンディアムミトン、賢魔の血残骸の魔核
BP商人宝箱VI、地竜の宝剣、冷気の弓、ウィンディアムミトン
ブロディのファントムクロー
ブロディの破滅の叫びブロディの戦慄の蹄ブロディの血色の皮製法:魔符:スピリチュアルII
備考移動禁止・スタン・睡眠・フィアー・魅了・転倒無効

<聖霊獣>カルガディス

Lv66等級★★弱点打撃、雷、風
カルガディス.jpg分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル強化サンクション(即時発動、冷却時間4秒)
 指定のターゲットに3回の聖属性ダメージ、ダメージは回数に応じて減少。
 かつ回避20%アップを自身に追加。持続時間15秒。
雷光の蹄(即時発動、冷却時間8秒)
 物理攻撃力が12174ポイントアップし、十字範囲で35m内のターゲットにダメージ。
 追加効果:自身を「雷光の蹄」状態にし、「光の霊獣」に変身する。
 自身の防御力と全耐性を50%アップし、受けるダメージを99%ダウン。持続時間20秒。「クエルカン」状態を解消。
炎霊の鎧(即時発動、冷却時間8秒)
 自身を「雷光の蹄」状態にし、「火の霊獣」に変身する。移動速度が75%ダウン。
 追加効果:自身から10m内のターゲットのHPを毎秒2000ポイントダウンし、10m後退させる。
 ターゲットが「ジャヌート」状態ならMPが500ポイントダウン。持続時間20秒。「サンドバダ」状態を解消。
聖霊召喚(発動時間1秒、冷却時間10秒)
 物理攻撃力が12174ポイントアップし、指定のターゲットにダメージ。
 追加効果:ターゲットが「聖霊の眷属」状態なら、スキル「クエルカン」、「ジャヌート」、「サンドバダ」を獲得。持続時間10秒。
ドロップ宵月の幻影、抜魂の指輪、ソウルハンターブーツ、ウィンディアムシューズ、賢魔の血残骸の魔核
BP商人宝箱VI、宵月の幻影、ソウルハンターブーツ、ウィンディアムシューズ
飛翔するカルガディスの霊
カルガディスの血の涙カルガディスの硬い毛カルガディスの結晶製法:魔符:ヘルパーII
備考移動禁止・スタン・睡眠・フィアー・魅了・転倒無効

コメント

  • 神官戦士とブロディの使う変身スキルは同じ感覚だった。敵のデバフ解除スキルと自分の変身デバフ解除スキル。カルガンティスについては自分の周囲に持続効果のあるフィールド展開する技があるがそもそも大きさが大きいためその範囲にまず入らないので無視。次にじゃんけんみたいなってやつはランタゲ(?)で変身デバフを使ってくるんだけど、そうすると2種の変身スキルと1つのデバフ解除スキルしか使えない専用スロットに。2種の変身(ユニコーンとトータスになる)スキルはそれぞれボスのデバフ解除、残りのデバフ解除スキルは後半にボスが変身(見た目的には色が変わるだけ)するんだけどそれを解除。このボスの変身スキルは2種で一度どちらかの形態になると一定時間経つごとに変わるっぽい。青色になった時は気にならなかったけど赤色は2500のカウンターダメージをもらうので解除するべき。ちなみにユニコーンかトータスに変身すれば通常のスキルスロットに戻る。長文失礼、間違ってるところがあるかもしれないので参考程度に -- 2012-03-24 (土) 03:45:25
  • 上記のドロップ品 商人宝箱Ⅳ っすかw  商人宝箱Ⅵ じゃなくて???  牢獄でいいのにね~いまさらⅣなんて・・・ -- 2012-03-24 (土) 15:54:25
    • …修正しました。ついでに昨日力尽きた続きも記入。ガルスキルはSSを撮影し忘れたのでまた後日ということで。 -- 2012-03-24 (土) 17:20:31
  • ブロディの対処法3について。いつのメンテからだったかわからないけど、状態異常耐性持ちのボスにはヒムモンクやベア戦士の職特性が効かなくなってるものと思われます(当方熊戦士)。 -- 2012-03-25 (日) 17:47:30
  • カルガンティスじゃないです、カルガディスですね -- 2012-03-26 (月) 01:39:38
  • ブロティ対処法2のダメカットが物理のみってのは間違いじゃないかな?虚空だと物理・煉獄だと魔法がカットされてる気がする。はっきり確認したわけじゃないから修正はしなかったけど表記もそうなってた。 -- 2012-03-26 (月) 10:08:08
  • ブロディーはちょっと頭使えば誰も直線範囲かわさないでいけるよ。 -- 2012-03-31 (土) 19:33:20
    • ここはwikiなんで妄想じゃなければ手法を書いてください。 -- 2012-04-03 (火) 09:22:09
      • 広場に盾、神官、幻術上げて両階段下から神官キュア、ヒール役。幻術キュア、ヒール役つくれば直線範囲かわさなくていけるじゃん -- 2012-04-04 (水) 04:25:44
      • 上のコメ主ではないが、その方法だと神官ヒール役のアクションの遅れが盾へのヒールに影響して回復が2テンポ遅れることになる。ちょうどよくクリティカル2連打とか来た時に盾が死ぬだろ。 -- 2012-04-04 (水) 08:44:21
      • 変身解除モーションが長いから2連発きたら死ぬな。運に片寄るのは方法とは言えない。 -- 2012-04-04 (水) 09:36:12
      • この場合、盾回復役の神官変身解除は、階段下の神官のキュアで行うと理解したが。 -- 2012-05-06 (日) 09:14:14
    • この方法いいな!超安定した。クリ2連打とかきても間に合ってたぜ神官の回復 -- 2012-04-08 (日) 21:28:34
  • カルガディスの無敵状態はクエルカン状態で“攻撃”しないと解除できないです。近寄るだけじゃダメでした。 -- 2012-04-02 (月) 03:04:33
    • 両方微妙に違う、変身した味方に近づいてバフもらってからか変身した本人が殴って解除 -- 2012-04-30 (月) 06:51:19
  • モロー戦にて、紫のトーテムがある祭壇近くにモローがいる状態で、引き寄せを貰うと、稀に祭壇に埋まります。 紫の解除は重要ですけども、盾は動かないほうが良いかと思います。 また、初期位置から動かない場合、真ん中にある焚き火?がジャマに見えますが、あれはすり抜けることが可能です。 -- 2012-05-14 (月) 10:24:11
  • シングルダンジョンのソロで行ったけどカルガディスで詰んだ。炎霊の鎧はバッファロー状態で待っててすぐ解除してるんだけど聖騎士HP19000でもHPが間に合わない。これラグあるね、すぐ解除しても結構食らってる。上のボス攻略に反射って書いてるけど、これって毎秒2000のDOTダメだよね? -- 2012-12-21 (金) 07:54:51