ID/古王の密道

Last-modified: 2014-08-08 (金) 00:59:46



概要

ここは、歴代の古代アムール王国の王たちが、
永遠の眠りについている霊廟です。

墓は古代王国の様々な呪術や仕掛けによって
守られており、納められた財宝の数々から、
王たちの当時の権勢を知ることができます。

しかし、『カオスチルドレン』の魔手によって
王たちの眠りは悪夢へと変わりました。
善なる心を失った亡霊たちは、破壊の衝動に
従って外の世界にあふれようとしています。

攻略情報

5人向けダンジョン
入口にすぐの広間にハイドモンスターが大量にいる。
サザグレイブに突っ込むと酷い目に遭うので注意。

道中もハイドモンスターの割合が多く、戦闘中に周囲から湧いてくる事が多い。
完全に姿が現れてからでないと範囲攻撃が当たらないので盾役だけでなく後衛も注意。
湧き漏らしがあると後衛に流れて面倒なことになるため、先行リジェネ、アニマは控える。
盾役の人はハイドモンスターがいたら少しだけ周りを歩いてみること。
火力役は盾役のマルシュ、エッジを確認してから攻撃を開始すること。
この3点を注意すればハイドモンスターで壊滅、という事態は大分避けられるはず。

また、サザデスペラード(トカゲ)が火傷を使ってくる。回復役の人は気をつけよう。
範囲も狭く詠唱があるので前衛火力の人は欲張らずに避けよう。

アムールガードの聖属性魔法攻撃、ボス二体の雷属性攻撃が非常に痛い。

ガードの方は常時ペアで立っているため、単体釣りはほぼ不可能。
ウグルのように遠距離が釣り逃げしようとしても、移動速度が速いうえに聖魔法が飛んでくるのでかなりきつい。
そして、2匹同時に魔法攻撃がクリティカルすると確実に即死する。
これはもう事故だと割り切って、他メンバーは入口まで走って逃げて仕切りなおそう。
対処としては、神官のグロリアスターで聖属性抵抗UPが基本。
これに祈祷師のアビリティ、シャーマニズムIで3%、IIで5%の属性抵抗が得られる。
ドロップ品で聖抵抗がついたアクセは可能なら保管しておくといい。
機鋼師で参加した場合は、サイコブラストを切らさないようにすること。
その他、バードのファンタズマルや、騎士自身のエンドルフィン、エレガント、
祈祷師のウインドシール等を併用し、可能な限り回避を高めて事故の可能性を減らしておこう。
幻術師がいるならば、ヒュプノスアイで片方を睡眠させて放置し、1匹を先に削っておくと
2匹同時に戦う時間を減らすことができる。
幻術師がチャームLv48まで上げていれば、片方をチャーム状態にして同士討ちさせるのも有効。

ボス攻略

  • <憤怒の王霊>インシャム
    周囲にハイドモンスターがいるので、インシャムを弓や銃で釣れば慌てなくて済む。
    マッドサンダーが対策なしだと即死レベルの威力。
    雷耐性のアクセがほぼ必須。砂漠の名声品で雷耐性の装備が揃っているため、お金に余裕があるなら買っておこう。
    バザーで雷抵抗付きの指輪、ネックレス、マントを買い集めておいてもよい。
    魔術師がPTにいるならエレメンタルガードもかけておきたい。
    感電はお馴染み致命傷と同効果。2600と、攻撃ダメージと合わせると即死しかねない。
    詠唱が見えたらタウントを入れて手を止めよう。
    キュアで解除ができるのでヒーラーはしっかり解除を。
    スペクターは範囲50Mとほぼ回避不能なので、神官や祈祷師はセイクリ、ライフシャワーを何時でも撃てるようにショートカットを押しておき、ダメージが出たら地面をクリック。
    雑魚沸き条件はバルドのハサラバサラと同様、受けた側が攻撃をされること、なので気にせず攻撃しよう。
    雑魚が沸いたときのために、マルシェを温存しておくとよい。
  • <呪われし子>オニサール
    インシャム同様に雷属性攻撃が痛いが、インシャムが切り抜けられたのなら耐えられる。
    電気ショックはヘイトリセット。
    無詠唱だが硬直が長く効果時間が4秒と短いので、受けたのが見えたらタウントを入れておけばタゲが流れるのを防ぐことができる。
    マルシェ、ブレイクの維持も忘れずに。
    黒淵の雷は致命傷。
    長めの詠唱があるのでわかりやすい。キュアで解除可能なのでヒーラーはちゃんと対応しよう。
    また、ボスとは別の問題として蟲の再POPがある。
    ボスと戦闘する前に、スカラベ2匹とガード2匹を倒すことになるのだが、このスカラベ2匹の再POPが非常に早い。
    およそ5分程度で再POPしてくる。
    そのためボス前に小休止や、ボス戦でてこずって時間をかけたりすると後ろから唐突に攻撃されかねない。
    ボス部屋に入ったら雑魚始末からボス討伐まで素早く行っていこう。

NPC

画像名前位置クエスト
[添付]サザ団頭目の霊入口付近

出現モンスター

アムールスカラベ

Lv48等級弱点-
アムールスカラベ.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル崩抗拳
ドロップ陽光の聖杖 ビートアクス 魔方陣事典 フェアリーネックレス 魔獣の死骸
備考

サザグレイブ

Lv48等級弱点-
ザザグレイブ.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキルヘヴィーブリード ヒーリング
ドロップ烈日のベルト 天鷹のベルト グレイスベルト 魔石のネックレス 魔獣の死骸
備考

サザデスペラード

Lv48等級弱点-
ザザデスペラード.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル火傷
ドロップ陽光の聖杖 ビートアクス 魔方陣事典 フェアリーネックレス 魔獣の死骸
備考

アムールガード

Lv48等級弱点-
アムールガード.png分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル
ドロップ
備考

キングスカラベ

Lv48等級弱点-
[添付]分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキル
ドロップ
備考

<憤怒の王霊>インシャム

Lv48等級★★弱点打撃、刺突、火
FN000010.JPG分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキルマッドサンダー
魔法攻撃力が3119ポイントアップし、指定のターゲットに3回の雷属性ダメージ。
ダメージは回数に応じて減少。

スペクター
物理攻撃力が4988ポイントアップし、自分の周囲50m井内にいるターゲットにダメージ。
追加効果:時間内は攻撃されると、戦いの亡霊を6体召還。持続時間3秒。効果は解消不可。

感電
魔法攻撃力が3898ポイントアップし、自分の周囲20m以内にいるターゲットに雷属性ダメージ。
追加効果:時間内は攻撃するたびに、HPが2600ポイント減少。持続時間5秒
ドロップ強盗のナイフ、蛮族の棍棒、ハウリングボウ、サベージシールド
復活の血
災厄の魔核
BP商人宝箱Ⅱ
インシャムの秘書【幻術師】、インシャムの激弓【狩人】、インシャムの護符【戦士】
インシャム王の印【機構師】、永劫の金塊(5YC)x2【バード】
備考

<呪われし子>オニサール

Lv48等級★★弱点斬撃、火、風
FN000011.JPG分布X-.Y- 付近経験値Base: / Job:
スキルソニックスラスト
物理攻撃力が1247ポイントアップ。
指定のターゲットに3回のダメージ、ダメージは回数に応じて減少。

黒淵の雷
魔法攻撃力が3898ポイントアップし、指定の30m範囲内にいるターゲットに雷属性ダメージ。
追加効果:時間内は黒淵の雷属性状態になり、攻撃するたびに、HPが2600ポイント減少。
持続時間8秒。

電気ショック
魔法攻撃力が3898ポイントアップし、指定の30m範囲内にいるターゲットに雷属性ダメージ。
ターゲットが黒淵の雷属性状態ではない場合、時間内は電気ショック状態になり、攻撃するたびに、攻撃される側のヘイト値が0になる効果を追加。
持続時間4秒。効果は解消不可。
ドロップ守護者の軍刀、逆刃刀、STF407制式銃、バロンリング
復活の血
災厄の魔核
BP商人宝箱Ⅱ
オニサールブレード【シーフ】、オニサールメイス【神官】、オニサールの指輪【騎士】
オニサールの精神の欠片【祈祷師】、永劫の金塊(5YC)x2【機構師】
備考電気ショックは攻撃するたびに、攻撃される側のヘイト値が0になる効果

コメント

  • 今までどの5人IDでも3人でいけたけどこのIDだけは無理ゲー! -- 2011-05-25 (水) 23:09:21
  • ↑3それは騎士がしっかりしてただけ、芋虫の激沸き地点が多いせいで早漏火力がいるとタゲがうつりまくってカオス、中ボスは雷属性の高威力攻撃してくる、対策してないと1万近く食らうんでしょぼい騎士だと文字通り詰みます、やり方次第でどうにかなるとかそういうレベルではなく・・ 逆に騎士の装備がしっかりしていて芋虫の沸くところで後衛が自重すればそんなに厳しくない -- 2011-05-26 (木) 01:26:13
  • オニサールとの戦闘時、盾だけ中心に突っ込み他の後衛は周りの高いところから回復や攻撃を行うとタゲが流れても死亡の危険が少なくなる -- 2011-05-28 (土) 05:06:13
  • ただそれタウントが外れるとタゲ取れることあるのが考えどころ -- 2011-05-28 (土) 09:07:51
    • タゲが移ってもうろうろするだけで、その間に騎士がタゲをとり返せばいいので後衛が殴られることはないです。範囲魔法は当たる可能性があるのでボスの位置は騎士が調整しましょう -- 2011-06-01 (水) 23:34:39
  • ↑2 PTによっては時間がかかって蟲がわくと思うんだけど -- 2011-05-31 (火) 17:48:25
  • ↑周りの高い所から殴っても時間ほとんど変わらないから沸く沸かない関係無いわ、真ん中の方でも蟲の徘徊ルートだし -- 2011-05-31 (火) 19:22:46
  • ↑オニサールがいるMAPに移動してきた地点(MAP内最高度地点)ならば蟲が沸いても気づかれることは無い。 -- 2011-05-31 (火) 19:54:18
    • 今日4人でやった時に色々あって、盾以外はその場所にいたけど、なぜか右の方から蟲がそこまで来た。3回中1回だけだけど -- 2011-06-03 (金) 01:56:14
      • 斜面になってるところにPTメンバーはいませんでしたか?そこにいると再沸きした蟲の索敵範囲内なので気付かれることがあります -- 2011-06-03 (金) 13:40:59
  • 攻略情報の所にインテレクトで魔法防御upとありますが知力・精神どちらも魔法防御には関係ないのでは? -- 2011-06-03 (金) 18:40:08
  • インシャムのスペクターについて。ランダムバフで攻撃速度UPや連続攻撃がついていない限り、動かなくても次撃もらう前に効果が切れるのであまり気にする必要がないです。 -- 2011-06-20 (月) 13:40:01
  • オニサールの攻撃属性は斬です。編集したいけど上手く編集出来ない。等級を分布の位置に持ってきて、等級だった場所を攻撃属性にすればいいのだろうけど、全部のページを編集するのが大変だ。 -- 2011-09-12 (月) 14:59:57