第3話 『白銀の従者』

Last-modified: 2019-06-01 (土) 23:31:05

本編攻略

あらすじ

霊夢たちと魔理沙たち、それぞれに異変を追う二人の道程が人間の里で交わる。
情報交換する一行の前に現れたのは、紅美鈴と十六夜咲夜。
霧の異変の関係者を自称する彼女たちを捕らえることはできるのか。


「私達はこの霧について知っているわ。何もかも」

作戦目的

勝利条件

  • 初期
    1. 咲夜への攻撃。
  • 咲夜への攻撃後
    1. 咲夜の撃破。

敗北条件

  • 初期
    1. 咲夜のマップ端への到達。
  • 咲夜への攻撃後
    1. 味方の全滅。

ボーナスWP獲得条件

  • 初期
    1. ???
  • 咲夜への攻撃後
    1. 咲夜を最後に撃墜してクリア。

ステージデータ

  • 時間帯
3s.png
  • 初期配置
    初期味方1博麗 霊夢
    初期味方2霧雨 魔理沙
    初期味方出撃選択×3
    初期敵A十六夜 咲夜
    初期敵B妖精(赤)×4
    初期敵C妖精(青)×2
    初期敵D毛玉×4

敵データ

  • 初期敵
    ユニット名LvHP最大射程(P)獲得点経験値PP総数装備備考弾幕
    十六夜 咲夜1011250(E)/12500(N)
    13750(H)/15000(L)
    5(5)4000300301妖鼠の尻尾プライベートスクウェア
    瀟酒
    切り払いL2
    初戦闘後、奇術「ミスディレクション」発動
    スペル発動後、HP30%以下で撤退
    スペル発動後
    [自軍]
    移動後攻撃不可
    毛玉73330(E)/3700(N)
    4070(H)/4440(L)
    5(3)800100104(H)
    6(L)
    -1体ボム持ち(N以下)
    毛玉63330(E)/3700(N)
    4070(H)/4440(L)
    5(3)800100104-
    妖精(赤)73060(E)/3400(N)
    3740(H)
    6(3)700100102(-H)-
    妖精(赤)63060(E)/3400(N)
    3740(H)/4080(L)
    6(3)700100102-1体ボム持ち
    妖精(青)62700(E)/3000(N)
    3300(H)/3600(L)
    4(4)50080102-

ボスデータ

十六夜 咲夜
顔グラフィック_咲夜(紅).png ユニット(紅)_咲夜.png

-初期値(E)初期値(N)初期値(H)初期値(L)
HP11250125001375015000
MP200250300350
運動性85858585
装甲7658509351020

※運動性は装備「妖鼠の尻尾」の補正込み。

種族人間
気質強気
移動力 (低速)3 (1.50)
地形適応空A 陸A 水B 夜A
サイズL
治療費4000
装備スロット2
特殊能力プライベートスクウェア
レベル格闘射撃技量防御回避命中SP
1014614719110518318959
特殊技能瀟酒 切り払いL2
精神必中(15)

武器(Easy:攻撃力-200 Hard:+200 Lunatic:+400)

攻撃名種別属性攻撃力射程命中CRTパワーMP弾数地形適応備考
格闘格闘P20001-2+25+35---空A陸A水B夜A
ミスディレクション射撃P22502-5+20+15--20空A陸A水C夜A奇術「ミスディレクション」で追加

地形

地形名地形効果備考
防御(%)回避(%)HP(%)MP(%)移動力低下
平地00000
人間の里00000
水田00000
10555-0.5
201000-0.5
20000-2水地形
稗田邸1551010-1.5

イベント・敵撤退情報等

  • ステージ開始時、敵が弾幕を展開する。
  • 2PPに会話イベントが発生。
  • 咲夜と初戦闘後、咲夜がスペル『奇術「ミスディレクション」』を発動。
  • 咲夜はHP30%(Easy:3375 Normal:3750 Hard:4125 Lunatic:4500)以下にするorターン制限経過で撤退。

攻略アドバイス

  • 紅魔郷編のプロローグステージだが、いきなり咲夜との戦闘になる。また、霧の影響で敵が最初から弾幕を張っている。
    • 一応小手調べの戦闘とはいえ原作5面ボスなだけありこの時点では相当強く、厄介極まりない能力を持つ。
  • 別ルートのユニットは全員レベル7で参戦し、6話で3話クリア時のレベルに+1・PPに+50されて再合流する。無駄にはならないので稼がせても構わない。

  • ステージ開始時から弾幕が張られるので迂闊に突っ込むのは避けたいが、咲夜は毎ターン3マスずつ右上端へ移動していくので時間もあまりない。
    妨害しない限り6EPで逃げられゲームオーバーになる。
    • 魔理沙は「加速」を使えば3ターンで咲夜に追いつけるが、攻撃するとスペルを発動する上にターン制限は3ターンなので速攻するのはほぼ不可能。
    • 撤退は右上端のマスに辿り着かないとしないので防ぐこと自体は容易。咲夜から攻撃することはないので陣形を整えてから攻撃しよう。
      • なお、魔理沙ルートでは装備で慧音の移動力を改善出来ず、頭突きの準備で霊夢ルートより2ターン余計に掛かる。
    • Easyでは何故か開始時の弾幕の移動補正がNormal以上と同じものになっているが、EPで張り直されるとEasyの数値に戻る。防御・回避補正はそのまま。
  • 選んだルートのユニットで撃破するように。この後またルート毎に分岐するため、もう一方のルートに行くユニットは削りに徹しよう。
  • ボム持ちの赤妖精を墜とし、霊撃を使えるようにしておきたい。後述の咲夜の弾幕効果を消さないと慧音を隣接させるのに苦労する。
    • Normal以下では一番近くにいる毛玉もボムを持つ。

  • 咲夜は先天性技能「瀟洒」によって、こちらの攻撃でクリティカルを発生させることが出来ない。
    加えて最初の攻撃には防御行動(反撃選択時の防御)を取り、こちらの攻撃を完全回避してくる。その後、スペルを発動する。
    • 当然の如く咲夜はクリティカルを出してくる上、技量がかなり高くアリス相手でも頻繁に出してくる。
      サイズLによる補正もあり、クリティカルを出されるとHP満タンでもリアル系では即死しかねない。
      • 事故率が非常に高いので慧音・にとりは「信頼」でこまめにHPを回復しておくこと。
    • 切り払い持ちなので、霊夢やにとりで攻撃する場合は注意。
    • 総合ステータスも全ユニット中トップという本作最強の敵。ここの咲夜は小手調べで相手しているが、序盤の壁と言うべき敵である。

  • 奇術「ミスディレクション」は移動後の攻撃を封じるというもの。事前に陣形を組んでおかないと思うように攻撃出来ない。
    • 前述の通り瀟酒でこちらはクリティカルを出せないため、ちゃんと調整すればうっかりクリティカルを出してしまって撤退するということはない。
    • ボーナスWP獲得条件は咲夜を最後に撃破すること。
      咲夜をHP30%以上から撤退させずに撃破しきらなければならないだけでなく、事前に他の雑魚を全滅させる必要があるのにも注意。
    • 撃破に関する詳細は咲夜撃破指南にて記載。

攻略アドバイス (Lunatic)

  • 雑魚Lv7赤妖精x2が毛玉x2に変化。また、咲夜がスペカ発動後に必中を使うようになるので霊夢の直感以外では回避不可。
    • 攻撃が確実に当たる相手 (慧音やにとり) へ攻撃するときは必中を使わない。よって、次のPPでも比較的安全に攻撃可能。
      • ただし、慧音やにとりを攻撃する場合でも撃墜圏内の場合は使うので発動前に回復させておくこと。これを覚えておくとLunatic攻略もかなり楽。
  • 咲夜の撤退HPは4500。事前に準備をしておかないと頭突き+のびーるアーム以外での撃破はほぼ無理。
  • しかし、3話前で準備をしておけば霊夢や魔理沙+頭突きでも撃破可能。
    • 霊夢の場合は高速移動L2の習得+霊夢と慧音両方のパワーを150近くにしておかないとかなり厳しい。HP調整もギリギリのものが要求される。
      • ただし、霊夢は直感を持つのでパワーの確保とHP調整をしっかりすればニードル+低速頭突きで事故ること無く確実に撃破できる。
    • 魔理沙の場合はWPを使って固有「弾幕はパワーL1」を習得できるので霊夢の場合より高速移動やHP調整は不要。だが、パワー140は欲しい。
      • 霊夢と違い直感(閃き)は持たないので事故りやすい。また、必中を使われた場合は霊撃で事前に弾幕を消しておかないと高速で撃破できない。

戦闘前会話

  • 咲夜:初戦闘
  • 咲夜(スペル発動後):霊夢、魔理沙、慧音、にとり、アリス

隣接シナリオ