ゴードンとおばけ

Last-modified: 2023-12-10 (日) 11:42:21

「このワンちゃんのお名前は?」
ゴードンとおばけ

日本語版タイトルゴードンとおばけ
英語版タイトルGordon and the Gremlin
脚本ブリット・オールクロフト
デヴィッド・ミットン
放送日・1998年9月21日(英国)
・1998年11月30日(オーストラリア)
・1999年1月18日(カナダ)
・2000年5月27日(ドイツ)
・2004年1月12日(韓国)
・2009年8月8日(ハンガリー)
話数・第110話
・第6話(シーズン内)
この話の主役ゴードントーマス
シーズン第5シーズン
機関車紹介トーマスパーシージェームスゴードン
登場キャラクターAトーマスゴードンパーシージェームス
登場キャラクターBアニークララベル
登場キャラクターCオリバートード
登場キャラクターD無し
登場人物Aトップハム・ハット卿トップハム・ハット卿のお母さんトーマスの機関士トーマスの機関助手ゴードンの機関士ゴードンの機関助手点火係
登場人物Bトップハム・ハット卿の付き人ウェルスワース駅の駅員キャラン操車場の転車台の作業員ウェルスワース操車場の作業員?
登場人物Cカーク・ローナン駅長カーク・ローナン駅の駅員ウェルスワース駅の作業員ティッドマス機関庫の作業員ジェームスの機関士ジェームスの機関助手パーシーの機関士パーシーの機関助手
登場人物D無し
登場スポットティッドマス機関庫
カーク・ローナン駅
ティッドマス操車場の大型転車台
ゴードンの丘
ウェルスワース駅
ブレンダム港
オリバーの機関庫
キャラン操車場の転車台
あらすじ・ゴードンの罐の調子がおかしくなり、点火係の人は「グレムリン」の仕業だと言う。そんな中、トップハム・ハット卿に特別なお客さんを乗せるよう言われたゴードンだが、トーマスの到着が遅れた為にの出発も遅れ…。
メモ・トップハム・ハット卿のお母さん初登場。
・犬のグレムリンはこの話が最初で最後の登場となる。
塩屋浩三さんは今回2役担当。
鈴木渢さんのトップハム・ハット卿のお母さんはこの話のみとなる。
・ゴードンの汽笛がダックの汽笛になっている。
・トーマスの機関助手、初めて喋る。
・英米版ではナレーションの犬の鳴き真似が異なる。
・事件の連続で自分の犬の名前を変えるハット卿のお母さんだが、旧名は不明である。
・本編のラストで不自然な音声が入っているが、これは英国版ナレーターのマイケル・アンジェリス氏による犬の鳴き真似が入ってしまった物である*1
余談・お風呂の水が飛び跳ねるシーンは、ロンドン・ミッドランド地区のチーフ・オペレーティング・マネージャーを勤めていたジョン・グレゴリーがロイヤル・トレインを担当していた際、ユーストン駅を遅れて出発し、時刻を守るためにノーザンプトン経由で迂回、ハンスロープ分岐点まで時速100マイルで走ったことにより女王の浴槽のお湯が床に溢れてしまったという逸話を題材にしている。
英国版CVナレーターマイケル・アンジェリス
米国版CVナレーターアレック・ボールドウィン
日本語版CVナレーター森本レオ
トーマス戸田恵子
ゴードン内海賢二
ジェームス森功至
パーシー中島千里
トップハム・ハット卿青野武
トップハム・ハット卿のお母さん鈴木渢
トーマスの機関士木下尚紀
トーマスの機関助手遠藤守哉
ゴードンの機関士/点火係塩屋浩三
ゴードンの機関助手佐藤浩之
シリーズ前回ジェームスがあぶない
シリーズ次回バイバイ ジョージ!
参照画像・参照はゴードンとおばけ/画像

*1 BS再放送版ではこの音声は消去されている。
閉じる