ちょっと便利な小技

Last-modified: 2012-06-24 (日) 04:06:39

買い物中の小技

アイテムの売買

購入・販売時にShiftを押しながらアイテムをダブルクリック、またはドラッグすると確認メッセージが省略されます。
商品を選択、購入ボタンをShift押しながらクリック連打や、ダブルクリック+Enterでも可

買い物中にアニマがうるさい!

  • アニマを段差に引っ掛けるなどすると移動状態のままになり、静かになる。
  • ちょうどいい段差が無いときはF11でアニマモードにして近くの障害物の向こうへ移動させて買い物に。
  • ジャンプしてTキーでNPCと会話すると、ある程度プレイヤーが空を登っていける。
    (ソルタスの街灯のランプ部分あたりの高さでNPCが反応しなくなるのでその辺りが上っていける限度)
    うまくいけばアニマは下でガクガクと移動状態に。ただしどう見ても不具合なので、そのうち修正される恐れがある。
    • ただし性向が変動するため消極依存Lv1など極端でない性向を使用している場合は止めた方が良い。すごい勢いで偏る。
    • 似た事例で、ジャンプしてオーバードライブを繰り返すと他の人からはどんどん空に登っていくように見える。
      しかし自分からは別に普通に地面にいるように見える。
    • 現在ではこの状態を含め、下が空洞になっている台などのオブジェクトに乗り、真下でアニマがガクガクとなっている状態(歩行していない状態)では
      アニマの移動による親密度は回復しないため、質問を無視してしまうほどの長い放置には向いていない
      ドリル放置などの際にもこの点を気をつけておくとよい。
  • ペロに乗ったままNPCと会話。幸福度がどんどん下がっていくのが問題だが、エサを常備していればそれを与えることで解決。
  • 覚醒モードにする。3Cゲージを消費するのが欠点。

パーティーの小技

ソロパーティー

Pキーでパーティを作成した後、再度PキーでItem獲得を「オークション方式」・オークションを「一般等級以上」に変更すると、リーフ・アイテムを自動で回収・分配できます。
(クエストアイテムはZキーで拾わなければなりません)
一人で狩る際や(完全ソロPTを参照)、数人でパーティーチャットをしながら別々の場所で狩りをする際(ソロPT)に便利です。
完全ソロPT(リーフ&アイテム自動取得)

ソロパーティー作成時は、募集中断の設定にしましょう。公開募集のまま放置するとPT検索で表示され、募集リスト圧迫や無用のトラブルの原因になります。
なお、一人ではクリアできないで後回しにしているクエストをタイトルに書いておくと、親切な人や同じクエで行き詰っている人の参入を期待できます。

注:オークション中(=ドロップ品分配確定前)にダンジョン脱出・羽使用などでドロップしたアイテムから大きく離れると、「該当アイテムがありません」と表示され、アイテムの入手に失敗します。
ESCを押しオークションをキャンセルするか、入札するか、オークション終了を待ってから移動しましょう。
(完全ソロPTでのダンジョンボス討伐後など特に注意)

PT名に色をつける

英語で色を指定して<>で括れば募集欄でのPT名の文字の色を変えることができる。
例:<green>,<blue>,<yellow>,<red>,<black>

アニマの小技

行動キャンセル

アニマは、基本的に性向助言が「万事に積極~」の場合のみ、現状で行える行動を自動で行います。
それ以外の場合は、行動に対して助言を求めてくるので
テイム等の暴発を防ぎたいときは、助言を「好奇心~」以下に設定しましょう。
もし、それでも暴走したときは、基本アクションの「離れろ」または「待て」を使えば
強制的にキャンセルできるので、是非、ショートカットに登録しておきましょう。

  • 指示に対して行動しなくなった場合においても行動初期化の意味で使えます。
  • 親密度が低い場合、指示を聞かないこともあるので、常に上限まで親密度は上げておきましょう。

アニマのボス呼び

アウロラのクエスト「重要な手紙の配達」や、日記クエストの「頭が大きくて悲しい獣」など、"NPCに話しかけることで敵が召喚されるクエスト"は、アニマで話しかけても呼び出すことができる。これを利用すると、『PCを離れた位置に置きアニマで話しかけて敵を召喚→アニマモード解除』することにより、離れた位置からバフ等を使用した上で先制攻撃を仕掛けることができる。
遠距離職の場合は便利。(特に「頭が大きくて悲しい獣」などの複数の敵が出るものは、個別に対応することも可能になる)
アイテムや調査による場合でも、アニマに任せることはできるが、クエストアイテムの中にはアニマには使用できないものも存在する。

アニマの登攀

アニマは山登り等をする時、PCよりも高く登れる。
これはアニマのキャラ判定が小さいため、小さな凹にひっかかりやすいためである。
(逆にロンマスはキャラ判定がデカイため、山や坂を登るのが少しニガテ)
敵にも若干狙われにくいため、"アクティブな敵に前方を囲まれたNPC"へ、後方に回り込んで話しかけるといったことがやりやすい。

アニマの性向調節

性向を消極にしたいときは、鎮魂で得られるほのかな魂の結晶をバッグ内で右クリックしてアニマにプレゼントすると、依存性+2、消極性が+5くらいになる。
その他、各感情で調理した料理をプレゼントすると、その感情に呼応した時と同じ効果を得ることができる。
プレゼントは1時間に1回可能になる。
しかしアニマは素材集めや製造の際等で、何かと積極性が上がるので消極性が追いつかない場合がある。
そこでLv20からの【慰労】を有効利用しよう。

以下の方法を使うと慰労が失敗か成功かではなく、失敗か不発かになり消極性のみを上げることができる。
 ①インベントリの内、大地の種・水の種・炎の種を1種以上除外するか、3種の内いずれかの種を100個ぴったり1つのマスに入った状態にしておく
 ②適当なアイテムを「Shift+ドラッグ」で小分けにしてインベントリの空きをふさぐ
 (慰労成功時にはこの3種類の種が各最低1個ずつ獲得できるため、慰労を不発にさせるためには3種の種が増える空きがないことが条件になる
  種は1つのインベントリにまとめられる上限が100個であり、これを超えた場合はインベントリの別の空きが必要となる)
これで慰労を行えば、アニマの慰労によるヘイトがPCの蓄積ヘイトを超えない限りは同じベスティアで延々と消極性だけを稼ぐことができる
(アニマの慰労にもヘイトがあり、弱い攻撃を一回当てただけの場合、慰労を繰り返す内にアニマのヘイトがPCのヘイトを上回ってしまうことがある
 ルナデオルの魂のミミズクを浄化するクエスト用のアイテムを使用した際、およそ30回程度でアニマにタゲが移ったのを確認
 ただし現在も同じことが起こるかは不明)
しかし絶対に失敗にしかならないからといってあまりにレベルの低いベスティア相手にこれを行っても不発(つまり成功)続きになってしまうので留意しておくこと。

アニマでクエストMOB討伐回避

オブジェクトを調査するとランダムでMOBが沸き、目的のアイテムが出れば達成系のクエストで可能。
アニマモードで調査してPOPしたMOBはアニマをタゲらないために戦闘を回避できる。
プレイヤーはPOPしたMOBにタゲられない距離にいればOK。

慰労のショートカットキー

デフォルトではCTRL+Tですが、キーコンフィグで変更すれば画面のマークをクリックしなくても1キーで楽に行えます。
ただし「xキー」等のデフォルトで何かの設定がなされているキーと同じにするとうまくいかない場合があるので、
なるべく何も設定されていないキーを割り当てるのが良い。
何かの拍子に登録したはずのボタンで発動しない事も、その際は再登録しなおそう。

アニママラソンで親密度UP

アトリウム内の坂の脇の角にキャラクターを配置し、アニマモードでアニマを反対側の角に配置。
するとアニマがキャラの元へ戻ろうと走り続けるので、一定時間ごとに親密度および性向が増加する。
そのまま寝るor外出などで放置すれば労せず親密度増えてて(゚д゚)ウマー。
欠点は性向が偏ることと、リアル電気代がかさむこと。

アニマ盾

ガイガス召喚を開始すると、アニマが周囲のmobのヘイトをがっぽり稼いでしまう。
邪道だがそれを逆手にとりアニマを盾役にできる。まずアニマ服の全身に鉄壁・元気スフィアを詰め、
使用可能な最大ランクのアニマ保護POTを使用して頑丈にする。そしてガイガス召喚してすぐ
遠くへ離れることで召喚をキャンセルすれば、ガイガスゲージを消費せずに敵をアニマに引き付けさせる事が可能。
物理防御力の低い元素や楽士にとっては結構有効な手段。

ただしアニマの硬さには限度がある事、DOTや魔法攻撃に対しては無力な事には注意。

アニマ特攻

これも邪道だが、アニマ復活POTがある限り何度でも蘇生が可能な特長を最大限利用して
アニマモードで特攻を繰り返し、ボスのMPを枯らせる手段。要塞Dのペラトルなどに有効だが
アニマを死なせることに抵抗を持つプレイヤーが多く、あまり推奨されることは無い。

焚き火にあたりつつ、アニマでおつかい

アドベンターの焚き火は、ジェナー本体が焚き火内で座ってさえいれば効果がある。
したがってアニマモードで焚き火を離れ、装備の修理をしたりスフィアを抜いたり買い物をしたり、
オークションでアイテムに入札したり出品したりしていても、ガイガスゲージと親密度は回復し続ける。

ただしクエスト報告はできない点と約2分経過で強制的に戻される点、オークションで検索してる時に
戻されるとオークションウィンドウの反応が無くなる点には注意(Escキーで閉じる事は可能)。

アニマに鎮魂させずに死亡したモンスターをターゲットする

モンスターの死体にアイテムを使うクエスト等に有効。
通常、鎮魂を覚えたアニマを連れている場合、一度選択を解除した死体にターゲットを合わせることはできないが
倒した死体にアニマを鎮魂に行かせ、すかさず「待て」をしアニマをターゲットすると
アニマが死体をターゲットしているのでそこをクリックすることによってターゲットが可能。

移動していなければ画面上部に出るこういうやつ
[二二二二二二] ←アニマ
└[二二二二二] ←敵(ここをクリックする)

アニマのHP&MP即全回復

ログアウト&ログインするとアニマのHPとMPが全回復する。ソロかつリログに時間が掛からない場合便利。

アニマモードで食べ物、POT使用

アニマモード(F11)中に食べ物、飲み物、POTを使用するとアニマに効果が表れる
消極依存型のアニマのMPが切れた時に便利。未熟な~実も同様

アニマモードで料理を食べてそのままPCモードに戻り「待て」を指示するとPCが戦闘に入ってもアニマが敵に襲われない限り料理回復が続くので
1回戦闘を休ませるだけで効率的にMPやHPを回復することが出来る。

料理使用でアニマが座るとPCモードに戻っても何もしなければそのままなので一緒に座りっぱなしになる。
(アニマモードで座ると、アニマモードが切れるとアニマが立ち上がってしまう)
この場合でもアニマは一定時間経過すると眠ってしまう。

アニマの死亡回避

覚醒モードを発動するとアニマがモンスターの攻撃を全く受けなくなる。
これを利用しモンスターの攻撃でアニマが死にそうな時に発動すると覚醒した瞬間に攻撃されなくなり死亡を回避できる。
3Cゲージを消費するため何度も使えないのが欠点。

スクリーンショットの小技

スクリーンショット撮影

デフォルトでは「Prt Scr/SysRq」で撮影可能だが、キーコンフィグで設定変更可能。
ALT + Zキーでウインドウがすべて消えるので便利です。
デフォルトでは jpg 保存ですが、「ゲームオプション」のゲームタブに存在するSS拡張子で jpg と bmp を選択できます。
自分のキャラをアップにしたいときは、F11キーを押してアニマモードにすると楽です。
また、マウスを左ドラッグするとカメラの向きを自由に変えられます。
撮ったスクリーンショットは、ゲーム起動時のランチャー画面にある「ScreenShot」ボタンをクリックすると表示されるフォルダ内にあります。

ガイガスの小技

ガイガス即解除回復

ガイガスを召喚中に任意解除するとHP・MPが全回復状態になることを利用して、MPなどが尽きかけたとき
ガイガス召喚→即解除でHP・MPを全回復する方法。召喚に少し時間がかかるのでうまく先読みして使う。
MPが尽きた楽士などがこれを行うと、PTを立て直すことも可能。
ちなみに楽士以外の職だと、即解除せずにそのままガイガスで攻撃した方が良かったりする場合もある。

ガイガスと強化スキル

ガイガスにも強化スキルが乗るため、詠唱の途中で使用すると威力の上昇が期待できる。
ガンナーは直前に全力疾走を使用することでガイガス状態で高速移動可能、簡単に敵を集められる。
戦士だと直前にバーサクアイで攻撃力2倍(物理防御は50%)などが可能。
店売り加速POTや瞬間加速POTも効果あり。
また、未熟な○○の実などの基本ステータス上昇バフも能力上昇効果が出る。

メール利用法の小技

オークションをキャンセルして倉庫代わり

オークションにアイテムを登録してキャンセルを押すとアイテムがメールに添付されて戻ってきます。
受信箱に入れた状態を仮倉庫として使うもので、やたら高額な値段をつけてオークションに出したまま
放置状態にするのは一般のオークション利用者の邪魔になりますので止めましょう。
メールを保管登録すれば60日期限の心配もなくなります。
メールを保管しなかった場合、期限が来たメールの添付アイテムは自動受信されずに消えてしまうので注意して下さい。
メールは最大200個まで表示可能。帰属アイテムは出品できないので不可。
欠点は500リーフがかかることと、いっぱい保存すると何をどのあたりに保存したのか忘れてしまうこと。

サブキャラとメールを送受信

同一アカウントのサブキャラにもアイテムを付けてメールを送ることができる(費用:1,100リーフ)。
オークションのキャンセルと違いタイトルを付けられるので、何を保存したかわかるのがメリット。

また、ダンジョン深部でインベントリがいっぱいになったが捨てたいアイテムが無い時などに、
アイテムをサブキャラに送ることで空きスペースを確保することができる。

自キャラから自キャラにメールを送信

キャラクター名の一部がカタカナ又は英字の場合に限り自分自身のキャラにメールを送ることが出来る。(ひらがなや漢字が混ざっていても可)
方法はカタカナ又は英字の部分を半角の場合は全角で、全角の場合は半角で入力して送信する。
(アルファベットの大文字小文字は区別される。大文字全角⇔大文字半角・小文字全角⇔小文字半角)
アイテムの添付も可能なので保管登録すれば倉庫としても利用できる。(但しサーバーの事情によりメールが消える場合も考えられるので利用は自己責任)
キャラ名がカナの場合:アイウエオ → アイウエオ(半角入力)
キャラ名が英字の場合:Abcde → Abcde(全角入力)

祝祭キャンディを集める

通称「飴」
収集手段は現在クエストとアリーナの2つのみ。
集めると15個でアニマの背中装備やハイメスのNPCからレイブン装備などと交換できる。

  • ミッションのレベル1~10の報酬でクエ1つにつきキャンディ1つがもらえる。
    各種族の村のミッションを毎日受けまくるとかなり稼げる。(リアルの朝6時にリセットされ、再度受注できるようになる)
    クエストが自分のレベル-5までしか受けられないため、レベル10クエストが受けられなくなるLv.16以降の収集はアリーナで。
    レベル16になるまで、受注できる最低レベルのミッションクエのみで上げた場合約300個集める事ができます。
  • アリーナで勝った時にも1つもらえるのでフレンド等と協力するのがいい。
    (現在はキャンディ取得を目的とした「通称:飴アリーナ」も開催されることがある)
    画面右下の★の絵のアイコンをクリックするとアリーナのウインドウがでるので
    ルーム作成(パスワード設定したほうが他人がこないのでいい)すればOK。最短5分でキャンディ1個がもらえる。
    レベル1キャラとレベル25キャラでの戦いもできる(レベル補正により攻撃はほとんど当たらないが)。
    時間中に何回倒しても1対1だともらえるキャンディは1個だけだった。
    アリーナ参加はどこのマップからでもできる。参加者は別々のマップにいてもだいじょうぶ。
    ※9:9でやったら、勝利側で6~7個(上位2位、3位時)貰えたのを確認。
  • アリーナで貰えるキャンディの数は勝ったチームの人数と、チーム貢献度(点数)に依存。
    つまり勝ち側が18人だとしたら、負け側が何人だろうと個数は変らない。
    アリーナルールは30キル先取で終了するため、人数さえ集まれば開始後5分経つ前に終わる。
    チーム間人数差は最大3人まで。集まった人数が偶数なら勝ち側+2人。奇数なら+3人にすると効率が良い。
    30キル先取した時点で勝ちチーム全員に20点のボーナス。キルが多いとさらに点数が増えるが計算式は不明。
    途中入室の場合、非参加時間に応じて総合点数が減少する。
    • (例)18人vs15人の場合
      22~20点:キャンディ10個
      23点~:11個
      負け側:0個
  • ちなみにベリアや元素は回復しているだけで貢献度上昇する。

アトリウムの古びた保管箱スロットの拡張と格納

保管箱は現状では最大4つまで設置が可能(アイテム保管数40スロット)。
保管箱を保管箱にしまう事ができるため、持ち歩く必要はありません。
料理や栽培をする時にはアトリウム管理人に話しかけて入れ替えをすれば良いです。

  • 注意点
    • アイテムを格納した保管箱を設置していない場合は、増えたスロットの位置は出し入れができなくなります。(アイテム枠が灰色になります)
    • 設置した時に保管スロットを増やすだけなので、5つ目の保管箱を買ってもスロットが増えることはありません。
      保管箱の販売・トレードは不可なので捨てるしかなくなります。
    • 栽培中のポティを配置換えすることはできません。

ジャンプの有効活用

スペースキーを押す事でキャラクタがジャンプする。これを利用すると特定の場面で快適にゲームが出来る様になる。

  • 背の低い障害物、段差を飛び越えて移動出来る。
  • 障害物や壁際などに向かって、前進しつつジャンプすることによってショートカット出来る場所がある。
  • ちょっとした段差などによって視線の通らない敵に対して、ジャンプ中に攻撃する事で攻撃可能になる。
  • 「何故山を登るのか、道にアクティブがいるからさ」と、いうわけで後半になるとやたらとアクティブmobが道を塞いでいることが多々。山に登ればアクティブを回避できることが多い。
    地域の境界となる山は尾根に見えない壁があり横切ることができないことも多い。その場合でも外周をうまく登ることによって、アクティブモンスターをやり過ごすことができる。
    ちなみにペットに乗るとアニマが落ちていらないMobを釣ってしまうこともないので、できればペットでの登山テクをマスターしよう。

未熟な○○の実ドーピング

<<PAアップデートで実の併用はできなくなりました>>

アニマスキルの栽培で採れる未熟な力・知恵・体力・感覚・才能の実は、別の種類なら併用できる。
効果時間が1時間と長く、栽培等級上げの副産物としてオークションでも比較的安く売られている。
少々素材収集に手間がかかる場合があるが、自分でも安く作れる。

全て併用するとHP・MP最大値上昇と自然回復量増加攻撃力・クリティカル・命中・回避・防御アップなどが
総合的に働いて案外HP・MPに余裕が出てくるため、ちょっと硬い雑魚もサクサク狩れるようになる。
もちろんクエストボスなどの強敵相手でも有効。
ただし未熟な実にはLv10以上の使用制限があるので、作りたてのサブキャラは恩恵を受けられない。

実と比べると効果時間が15分と短いが、アニマの感情込み料理によるドーピングもさらに各種併用できる。
ただし感情込み料理は料理自体の等級が高価なほどステータス上昇の効果が大きくなるため、各感情の硬いパンを用意するのはあまり効果的ではない。

  • 余談だがF11でアニマモードにして未熟な実や感情料理を食べると、アニマにドーピング効果が付く。体力の実や悲しみ料理で防御力を上げるのも手だが、効果が5分だけとはいえアニマ保護ポーションが安価かつ防御力上昇量が圧倒的なので見劣りする。無駄にあり余っているならば悪くない処分方法ではある。

死亡帰還

後半になってくるとセレロ代がだんだん高額になってくるが、場所や場合によっては
装備を全部はずしてわざと死亡→帰還→デスペナ有料解除の方が安くて早いことがある。

アイテムを分けたい

shiftキーを押しながら分けたいアイテムを空いているスロットへドラッグすると、アイテムを分けることができる。
その際数量を指定する事ができるが、Shiftキーを押しながら±ボタンをクリックすると最大数に、Ctrlキーを押しながら±ボタンをクリックすると10個単位での増減ができる。

チャットの保存機能を利用する

自分が発言したものはある程度の数(数については未検証)が保存されます。
エンターキーを押してチャットが打てる状態にした後、カーソルキーの上下(↑↓キー)を押す事で以前の発言を選択する事ができます。
これを利用すると、フィールドミッションパーティーで各MOBの終了を伝えたりする時のタイピング時間を短縮できます。

料理連打で高速回復

非戦闘時に限るが、料理を走りながらクリック連打して大量に食べることで、元素の回復強化連打と同様の原理で
移動しながらでもHPやMPの高速回復が可能。
コストパフォーマンス的には非常に悪い手段だが、青POTなどがクールタイム中でも
短時間で大量のMP回復が可能なので、場合によっては有効な回復手段となり得る。

気絶中でも回復

背徳Dのノバードブラックや英雄Dのコーラス、クリDのテネブラなど気絶を使ってくる敵は多い。
気絶中は一切行動不能・・・と思いきや、実は回復ポーションなどのアイテムを使用して回復する事が可能。
気絶させられたらとりあえずPOTを使っておくのもいいかもしれない。
転倒中についても同様にアイテム使用は可能なことを確認。

アリーナでデスペナ回避

現在、死んだままアリーナから放り出されて時間切れ自動復活すると、バグでPCデスペナが付いてしまう(装備の耐久は減らないが)。
決着後に表示される戦績表は移動させることができず、それが邪魔で蘇生地点での復活ができない事がある。
復活ウィンドウが表示された時点であらかじめ画面隅に移動させてしまえればいいのだが、
タイミング悪く戦績表で復活ウィンドウが隠れてしまい、どうにもならない事も。
こういう時はEscキーを押して一旦ログアウトを選べばいい(クライアントまで終了させる必要はない)。
再ログインするとPCはデスペナ無しで復活している。ただしアニマも死んでいた場合、アニマは復活せず蝶のまま。
親密度を下げたくない人は、迅速にアニマ復活POTを使うかアトリウムに駆け込むもう。ちなみにこの際アニマデスペナは付かない。

他人検索

ショートカットキー" H "を押すと、MAPと共に課金の携帯ゲート用のウィンドウが開く。
この移動用ウィンドウの一番右のタブに [他人] という項目があり、ここの 「探す人」 に
探したい人の名前を入力すると、位置とレベルが判明する(これは課金しなくても利用可能)。
うまく利用すれば落ちたPTメンバーのログインの可否を確かめたり、チャンネル違いが判ったり、
離れた場所のフレンドの行動などを推測することができる。
ただし大文字小文字の違いや紛らわしい文字、入力できない記号・漢字が入ってる場合うまくいかない事も。
当たり前だが、ストーキング行為などに悪用してはいけない。ダメ、絶対。
またセレロに搭乗中は使用不可。

権能スフィア詰めて売却額UP

権能スフィアホールの空いた微妙装備を手に入れたら、何でもいいから権能スフィアを詰めると
内部価格が20%ほど増加するので、売却額も20%ほど上昇する。
※スフィアレベルが高いほど価格が上昇します。

ブラウザで公式ログインしっ放し

個人の環境によるが、ゲームを開始するとIEが勝手に閉じる人の場合、

1.公式にログインする
2.連絡帳を開く
3.少し下にスクロールしてページ上部を見えなくする
 (ゲームスタートボタンの上半分が隠れて、下半分だけ見えるあたりまでスクロールさせる)
4.ゲームスタートボタンからゲームを開始

これでゲームを開始しても、IEが勝手に閉じないで公式にログインしたままになる。
プリウスはなにかと蔵落ちや再起動が多いので、公式ログイン動作が短縮できるのは便利。
ただし日付が変わったりネット接続が切れたりすると、再度IDとパスワードを求められる。
セキュリティ的にはあまりよろしくないと思うので、利用は自己責任で。

誰よりも高く(ネタ技)

ペロに乗ったままNPCに話しかける
話しかけたまま降りる
空中浮遊
また乗る→話しかける→降りる
更に高く
他人からは見えない

コメント

  • キャラクター名がカタカナの場合に限り、半角の同名にメールを送ることで自分自身にメールを送ることができます。 -- 2011-01-07 (金) 02:29:30
  • ↑英語なら全角の同名でいける。abcならabcに送ればおk -- 2011-02-04 (金) 00:29:42
  • アニマで、キノコの森の地面調査のクエ、瞑想の庭園の食料の補給のクエをしたところ、POPしたMOBにもタゲられて強制的にマスターの元に戻されました。 -- 2011-02-14 (月) 16:38:37
  • メールでアイテムを保管するやり方、メールの保管期限が切れてしまうとメールと共に添付したアイテムも消えてしまうようです。注意事項として書いておいて下さい。 -- 2011-03-29 (火) 16:59:14
  • ↑よく読みましょう -- 2011-04-14 (木) 07:53:04
  • 自分にメールを送る技って記号に対しても有効なのかな?全角の「@」と半角の「@」の違いとか。 -- 2012-03-09 (金) 22:21:22
  • ↑記号は試したことは無いけどスペースでは有効。ちなみにどんな名前でも最後にスペースをつけることで自分にメールが送れる。 -- 2012-03-11 (日) 01:49:42
  • アニマモードで敵に重なった状態で重なっている敵をクリックするとアニマが慰労を始める 通常は攻撃されてアニマモードが解除されてしまうが、月昇りの箱や樽は反撃されないためこれで種がやや集めやすくなる -- 2012-03-16 (金) 18:24:20
  • ドリル放置で段差にひっかけて走らせてる状態でも質問をしてくるようになりました。修正入ったんですかね? -- 2012-06-24 (日) 04:02:39
  • ↑失礼。歩かせていないとダメだったんですね。 -- 2012-06-24 (日) 04:06:39