Tips

Last-modified: 2023-11-17 (金) 15:16:29
 

作業台などの前に椅子を置くと快適性が上がる

作業台、研究台、料理台などの前に椅子を置いていると、座って作業をしてくれます。
そのため、利用者の快適性が高くなり、心情に大きなプラスが付きます。

chairs_and_tables.png

遠隔地の物品を売買対象にする

トレーダーが来た時、コロニーゾーンをマップ全てに広げておくと、マップ全体のアイテムを売買対象に出来ます(衛星トレーダー除く)。
売買が終わったら余分なゾーンは削除しておきましょう。

襲撃者の捕獲

入植者を増やすために敵対する襲撃者を捕獲するには、足を破壊し行動不能にするか、意識不明にさせる必要があります。しかし前者は狙ってできるものではなく、後者を狙うにしても、生かさず殺さずという加減は難しいものです。
怪我状態から一気に死亡させてしまうのを防ぐには、まず近接武器などダメージの小さい武器で戦う方法があります。小刻みにダメージを与えることで確実性はありますが、近接しようとして返り討ちにあう危険も大きくなります。

もう一つの有効な手は、失血を狙うことです。流血を伴う怪我を負った襲撃者は徐々に失血し、死亡する前に比較的長く気絶します。射撃で十分な流血を起こさせてから入植者を待避させることで、時間はかかりますが確実に襲撃者を捕獲できます。
単発ダメージが低い銃なら殺してしまったり部位破壊を起こしたりする危険が低くなるものの、十分出血させるのに時間がかかり、返り討ちにあうリスクも大きくなります。
狙撃銃は安全に襲撃者を撃退するには有効ですが、殺害能力や部位破壊率が高く、捕獲作戦には向きません。しかし一発の銃創による失血は大きくなるので、最初の1,2発を狙撃銃に任せるのもよいでしょう。

不要な入植者を追放する

勝手に加わった入植者が邪魔、だけど処刑は心情が下がるからしたくない…と言う時は、まず追放したい入植者以外を徴兵モードにしたあと、追放したい入植者を右クリックして一時的に逮捕。
そのあと、逮捕した入植者がいる部屋の扉を「解放」にして開けっ放しにしておくと、やがて囚人が逃げ出した旨のメッセージが表示され、時間経過で逃げ出した入植者がマップ外に去って行ってくれます。

人の死体を処理・活用する

rimworldはとにかく人の死ぬゲームなので、その死体にも幾通りかの使い道処理方法が用意されています。
大多数の入植者は放置死体を見るとムードを削がれるため、極力捨て置かしないようにしましょう。

ただ、始めたばかりでどうしたら良いかがまだよくわからないという方はとりあえず
「ゲーム序盤はマップの端に死体を投棄し、中盤以降は火葬エリアを整備して放火処理に切り替える」
のがおすすめです。

以下に主な死体の使い道処理方法を列挙しますので参考にしてください。

  • 埋葬する
    空き地に墓または石棺を建設することで、ひとつにつき一人の死体を収めることが出来ます。
    入植者の死体を埋葬すると短い間ムードが回復するほか、入植者は娯楽として時折墓参りも行います。
    ただし墓を作って、そこに遺体を埋葬するまでの一連の流れに結構な工数がかかるだけでなく、
    墓または棺1つにつき土地2マスが必要なため、襲撃者が多くなり遺体が増えるとそれだけ土地が必要になります。
    そのため入植者のみに留め、襲撃者の死体は手間のかからない別の方法で処理したほうがよいでしょう。
    また精神崩壊を起こした入植者は埋葬された遺体を掘り返して人目に付く場所に飾ることがあり
    コロニーのムードを悪化させることがあります。
  • 電気火葬炉で焼却する
    火葬炉は電力を使用して遺体を焼却・消滅させます。
    墓のようにスペースも必要とならず、居住エリア内で処理できるなど無難な方法です。
    遺体1体あたりの処理工数は3と少ないですが、それでも終盤などで遺体の数が多くなってくると処理にそれなりの工数が必要となります。
    また火葬炉は遺体だけでなく穢れた服などの不要な装備・ドラッグも焼却できます。
  • 風葬する
    つまるところ死体を屋外に放置して遺体の風化・消滅を待つ方法です。
    屋外に人間の死体を対象とした備蓄ゾーンを用意すれば、入植者により遺体がそこに運搬・放置されてやがて風化します。
    設備も指示も必要が無く、ゾーンへの運搬を待つだけでよいため最も手軽な方法ではあります。
    しかし遺体は近くの入植者の心情を悪化させるため、運搬した人間の心情が悪化するだけでなく
    遺体が置かれた備蓄ゾーンの傍を通った入植者の心情も悪化させます。
    そのため、遺体専用の備蓄ゾーンは入植者が通らないマップ端などの配慮が必要です。
    しかし入植者の遺体ともなると人目につかずとも放置されているという事実だけで他の入植者の心情を悪化させるため、
    入植者の遺体だけは他の方法できちんと処理したほうがよいでしょう。
    水辺などでは風化のスピードが速くなる一方で、氷点下になると死体が凍結し風化が停止します。
  • まとめて焼却する
    死体にモロトフのカクテル等着火武器を使用すれば燃えて消滅します。
    また炎の2マス以内に死体があるとその死体にも燃え移ります。
    運び込んで放火するだけで大量の死体を一斉に消滅させることができるので非常に効率的です。
    焼却場所の周囲は不燃性の岩壁等で囲いましょう。別の場所に燃え移り大火災になる危険があります。
    焼却中に入植者が新たに死体を運び込んだり、炎でダメージを受けた壁を修理して火傷することがあるので、
    焼いている間はゾーン設定や入口の扉を禁止状態にする等の処理が必要になります。
  • 解体する
    動物の死体と同じく、人間の死体は解体すると人肉と人皮が採れます。
    人肉と人皮は死体扱いではないので、見ただけでは心情の低下はありません。
    ほとんどの入植者は死体の加工と人肉食を嫌うので、最低でも加工・食事には特別な素質の持ち主を割り当てましょう。
    また自身が解体に参加しなくても、同じコロニーの構成員が解体を行うとそれだけでも心情は低下します。
    拠点内にいるかぎり寝ている間等行われた場合でもその事実は加工直後に知ることとなります。
    キャラバンで拠点を離れている間であれば低下しませんので、解体中は別の所に行かせてもいいでしょう。
    食人嗜好者は生の人肉を食べると心情が+20(生肉を食べたの-7が付くので実質は+13)、
    調理された人肉を食べると+15されます。ただ生肉には食中毒リスクが、人肉を材料とした食事を
    他の食事と同一場所にスタックすると、スタックされたすべての食事に人肉特性が付与されてしまいます。
    人皮は防御性能等は皮革の中では低スペックですが、売値が非常に高く(スランボ・チンチラに次ぎサイと同じ)設定されています。
    そのまま売ってもいいですし、建築・工芸スキル上げもかねて、アームチェアや服を作ってもいいかもしれません。
  • 飼料にする
    肉食・雑食の動物は人間の死体・人肉を特にデメリットなく食べることができます。
    もちろん人肉の味を覚えて入植者を襲いだすなんて要素もありません。
    制限ゾーンで死体置き場のみを行動範囲にしていれば、いつかは食べ尽くしてくれます。
    ただし腐乱死体・白骨死体は食べてくれませんので、保管方法には注意してください。コロニーが多少発展したあとで、クーラーで冷やした部屋に死体を入れて死体冷蔵庫を作るとよいでしょう。
    調教担当者がうっかりその場に入って大量の死体を目にしてしまう危険もあります。
  • 輸送ポッドに入れて敵対派閥に飛ばす
    「あなたのところの人たちがうちに来たときにこれを落としていきましたよ大事なものですよね」「てめえの仲間は丁重に葬ってやるんだな」「俺たちに手を出すとこうなるぜ」と言いたいだけの完全に自己満足の意味しかありませんが(加えてスチールも消費)、一応方法としては存在するのでここに挙げておきます。
  • modの導入
    modの中には電気火葬炉なしで火葬ができるようになったり電気火葬炉を強化したりするものがあるので、死体の処分の方面が気になる方はmodを使う手もあります。
    またIdeologyでは宗教的儀式に死体を使うようにすることもできるので死体の処分方法の拡大という面があります。

崩落した岩を安全に片付ける

天井が岩盤の所で崩落が起きると、崩落した岩が出現します。これをそのまま採掘してしまうと、最後の1個を片付ける際に、再度崩落が起きて作業している人が犠牲になってしまいます。
これを安全に片付けるには、崩落した岩の隣等に壁を支柱として新たに作り、崩落した岩を先に片付けてから支柱を取り除く、あるいは屋根の支柱として使うことで安全に崩落した岩を取り除けます。

スランボの簡単な倒し方

夜になりスランボが寝始めたら、その周囲を壁で囲い屋根を作り密閉状態になる小部屋を作成する、その中にストーブを作り、温度設定を100℃以上の高温に設定する、後は熱中症にて倒れるのを待つだけ。
基本どの動物でも夜寝る相手になら通用する。寝ている動物に触れると起こしてしまうので、なるべく大きめの領域を取るようにすると上手くいきやすい。
開始早々の少人数の状況でも簡単に実行でき、ストーブ&その発電用の火力発電のスチール&コンポーネントも解体にてある程度戻ってくるので元手も大して痛くなく、とても高価なスランボの角&皮のトレードによる序盤の金策にどうぞ。
ただし、スランボの角など高価な品を所持すると、財産の大きな上昇と計算されて、襲撃時の敵の質がそれに合わせて強化されることに繋がるので、扱いは慎重に。

A17現在スランボの探知範囲はかなり広く、周囲8ブロック程度の距離に接近した時点で目を覚ましてしまうため、起こさずに囲うのは困難である。
また壁に閉じ込められた状態でも時間経過、または危機的状況になると壁を破壊して脱出するようになっているため、外周を石壁で補強するなどしないと行動不能になる前に逃げられてしまう。
そのため上記方法は(少なくとも開拓初期の少人数村だと)工期が絶対的に足りず、現実的ではなくなっている。

工芸経験値の上手い獲得方法

鍛冶や、裁縫などをすることで獲得できる工芸経験値を増大する小技を紹介。
B18現在、製薬をしようとすると、医療8工芸3が最低条件として必要ですが、微妙に工芸経験値が足りないという経験をされたことはございませんか?

この小技はそんな時に便利な方法です。

通常、この場合は0-2の状態で、裁縫などをさせることになるのですが、その場合、完成品はほぼ、壊れかけや粗悪品となってあまり使い物にならない代物となってしまいます。方法は簡単。完成目前まで作業をさせておいて
最後の段階で、作業をキャンセルすると75%の資材が回収できます。
この方法を繰り返せば、工芸値の未熟なキャラをあまり資材を消費することなく強化することができます。おすすめはダスターコート。
資材あたりの投入作業量が多く、効率よく経験値をためることができます。可能であれば部屋を暗くすることで
進捗が遅くなり、多くの経験値を獲得することができます。
(作業場に向かっている時間で経験値が入るようなので)

効率的な動物の手懐け方の紹介

野生動物を手懐けようとする際、対象となる動物がマップの端の方にいるような場合におすすめな
方法を紹介します。手順は以下の通り。
1.戦闘が可能なユニットの行動シフトを夜型に設定します。
2.対象の動物が寝こむのを待ちます。
3.手榴弾で動物に傷をつけます。
(手榴弾でなくても良いが部位破壊リスクが比較的低い+反撃リスクを低減できるため(投げ逃げ))
4.怪我させたら、出血による気絶が発生するまで待ちます。
5.ドアで囲った清潔な居室に動物の寝床を用意し、そこで気絶した動物を運びます。
(囲っていないと出て行ってしまいますし、清潔に指定ないと感染症が発生して厄介)
こうすると対象までの距離を大幅に縮めることができるようになります。

なるべく反撃されずに動物を狩る方法

  • よほど運がいいか、手慣れた遭難者でもなければ狩猟をせずに食料を賄うことは難しいでしょう。また、スランボやイノシシのような畑を荒らす野生動物を放置していては食料ばかりか植物由来の資材に大きな被害を受けることは避けられません。序盤であれば、特にそう感じるでしょう。
    しかし、「手負いの獣」となって逆襲されるリスクを考えると安易な狩りは考えものです。
    そこで、なるべく安全に野生動物を狩るには遠距離からの攻撃で出血状態にすることが有効です。出血率が80%ほどの怪我を負わせればたいていは意識不明で倒れてくれます。
    あとはトドメを刺すなり自然死を待つなりすればわざわざ倒すまで攻撃をし続ける必要はなくなり、その間は別の行動ができ、無駄がありません。死亡確認ができ次第回収することをお忘れなく。

食人コロニープレイ

初期メンバーを食人嗜好者およびサイコパス(料理要員として最低1人)で固め、襲撃やポッド墜落事故などで死亡した/捕獲した人間を解体し、肉は食用orペット用、臓器は食用or販売用、皮は加工用にして資源として利用し、捕虜の中に食人嗜好者およびサイコパスがいればコロニーに加えるという、気持ち悪いプレイもこのゲームでは可能である。食人コロニーは人の死体を有効利用でき、人肉を食うことで入植者に心情バフがいつでもつけられるという強みがある。しかしコロニーのメンバーの数が増えにくく、敵対派閥との関係の改善がしにくいので、通常の入植者を増やしていくスタイルのほうが結果的には効率がよい。軽い縛りプレイの一種として、ゲーム内なら鬼畜なことをしても平気という人なら選択肢としておすすめできる。

上は温帯森林をはじめ通常のバイオームの場合で、海氷マップでは話が変わってくる。海氷マップは資源がなく外で農業ができず、動物はほんのたまに来るユキウサギのみという高難度マップであり、食料は狭い屋内の水耕栽培頼みで常に綱渡りをすることになる。しかし食人コロニーだと墜落ポッドや襲撃で来た人の肉を食べてしのぐことができ、人肉食の心情バフで心情バフ要因の少なさをカバーすることができ、また食料の少なさから人も増やしにくいため、食人コロニーのメリットが相対的に強力になる。そこで食人コロニーは海氷マップをプレイするときに限り、難易度を下げるために選ぶことがよくある(海氷食人コロニー)。

Rimworldを初期化する方法

C:\Users\****\AppData\LocalLow\Ludeon Studios\RimWorld by Ludeon Studios\Config
以下にModや様々なデータ保存されているので、そっちでエラー出た状態が保存されてる
 
1.まっさらにする場合
・Configフォルダー内のファイルを全て削除する
・Savesフォルダにあるセーブデータを全て削除する
・PrepareCarefullyを導入している場合はPrepareCarefullyフォルダ内を全て削除する
 (既にアンロードしたModが使用されているキャラやテンプレを保存していると
  それだけでエラーが出るようになる)
・シナリオをカスタムしていた場合も同じようにScenariosフォルダ内のファイルを削除
 
2.上記を行った後にするべき事
・再インストールした場合は「ライブラリ」からインストールしたゲームのプロパティを
開いてインストール後に「ローカルファイル」から「ゲームファイルの整合性を確認...」
ボタンを押してゲームファイルが正しいか確認する
・整合性チェックで問題があった場合、自動的に修正ダウンロードされる
 たまに古いファイルなどが残っている場合もあるのでアップデート等があったら
 整合性を確認する
 

【暫定】A17参加方法

1.ライブラリからRimWorld右クリ
2.プロパティからベータ選択
3.希望のベータをunstableにする
4.勝手にアップデート開始します
 
アップデート途中で止まるor書き込みエラーの場合(自分もなったので)
プロパティからゲームの整合性を確認
少し時間かかりますがどうにかしてくれるご様子
 
A17が公開されるとMODの中の人がソレに対応しだして
既存のMODがアップデートされます
回避方法として
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\workshop\content\294100 から
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\RimWorld\Mods へ
MODをコピーしておきましょう
MOD画面ではフォルダマークがコピー後の奴らです
 
A17なんか当面やらんのでA16に居座り続けたい方は
1.MODのコピーをする
2.プロパティからalpha16を選んでください
これでずっと変わらないまま楽しめます
なし-どのBeta**だと正式アップデート時に更新されます

【暫定】A17変更点まとめ

 

新要素
・道と川追加 ただし釣りは未実装
・拠点襲撃依頼
・宝さがし
・キャラバン時の強請
・キャラバン要請
・Crafting Hysteresis取り込み。xに達するまでの満足がそれ
・Caravan Spot取り込み
・自動式ショットガン追加 高威力、3発、低命中
・スモークポップベルト追加 被射撃時に煙幕発生、発生中はタレットの選択外
・アンブロシア追加 低中毒 ムードバフ イベントでのみ発生
・MODのパッチが作成可能に

 

農業面
・大半の農作物は生長期間が長くなり収穫量が上昇している
・ヒールルートが自生
・木のカバー率が大幅ダウン

 

医療面
・自分で自分を治療できるようになった。健康タブ下部の「Self-tend」にチェック。
・感染症の重度が2段階になった。87%を超えると意識不明状態に陥る。
・医療部屋の評価を見直し(?)
・外科手術の成功率上昇
・薬効がA16時代より上昇
・薬物生成速度ダウン。重さアップ。
・失血の回復時間大幅ダウン。
・ペノキシリンがちゃんと予防薬になった
・カタルシス強化&短くなった

 

戦闘面
・敵AIが鶏等の動物より入植者を優先する。攻撃しないという意味ではない
・船の周りを囲めなくなった(1マス離すなら可)。囲もうとすると敵が出てくる
・敵AIが全体的に変わった。襲撃時は防衛陣地無視して壁殴ったりする。
・包囲はちょっかい出すとすぐ強襲してくる
・トンネルは数人殺しても同じ行動する。掘り役全部いなくなったらいまいち不明な行動
・迫撃砲はコストダウン、連射性アップ、ミスの範囲が若干狭まった
・ヒト狩りの種類がほとんどの動物になった。鶏も来る
・射撃ミス時の再判定変更 ガトリングが弱くなった
・衣類のダメージ吸収が変更 高品質防具の耐久減少が少なくなる

 

商業面
・社交周りが見直され、露骨に値段が変わるようになった
・商品の値段見直し?
・全てのトレーダーは芸術品を買い取る
・トレーダー派遣料アップ
・キャラバンに腐敗する物資を積み込むと腐敗が止まるバグがなおった

 

建物面
・美しさの再評価、家具は軒並み美しさダウン。芸術品の価値が上がった
・ロッカーは中に物を入れても美しさ-1が表面に出るだけになった。燃えない素材のロッカーに入れても燃えるのは相変わらず
・フローリング、絨毯は燃えるようになった。燃えた後の燃えカス状態は移動速度が著しく下がるので有効利用できそう

 

スキル面
・採掘スキルの再調整、低スキルだと全く掘れない。スキルが低いと取得量も減る
・動物スキルの再調整、毛や乳の収穫速度と量の数値が出た。乳収穫は変わらない(?)

 

その他
・研究がタブ分け出来るようになった。 MODで研究がある人は要注意
・森とか林が自然に見えるようになった。
・装備欄からアイテムの重さがわかるようになった
・他派閥横に拠点作成不可
・木が燃えた後のグラフィックが出来た
・MODロード画面で変更したら自動で再起動してくれる

コメント

  • >>ヒヨコは皮がでなくて、肉だけを14個取り出すことができます。 これA17バニラでも14個ですか?MODが悪さしてるのかスキルALL20の指強化でも4個しか持ってこなくて。おま環でしたら申し訳ない。 -- 2017-07-15 (土) 17:37:41
  • A17にてヒヨコの肉量が5に変更されています。さらに、指強化&調理スキル補正もカンスト100% -- 2017-07-16 (日) 10:20:56
  • なんと……養鶏の旨味がほぼ卵だけになったんですね。ありがとうございます。 -- 2017-07-16 (日) 18:48:47
  • ここにかけばよいか分からんけど。 -- 2019-08-13 (火) 17:29:44
  • ↑のは間違えた。 それなりに MOD 足している環境で総資産 15万、入植者20人ぐらいのタイミングで急に動作がカクつくようになった。 いろいろ調べた結果、原因は「ぼんやりしている」という状態になってしまう人や、やることがなくなって、掃除や整理をする人が増えたことだった。 -- とおりすがり? 2019-08-13 (火) 17:36:36
  • ※ ぼんやりしているっていうのは、工芸などをやりたいものの素材へのルートがゾーンなどによって制限されており、やりたいことができないときに発生する状態らしい。 仮説だが、「 AAAさん --> これをやる!」「BBBさん --> これをやる!」と明確に決まっているときは大丈夫なのだが、「 AAAさん --> うーん、何やろう??」「BBBさん --> うーん、何やろう??」 となってしまうと、この何をやるかを判定する処理が重くなるっぽい。ご参考までに。 -- とおりすがり? 2019-08-13 (火) 17:37:14
  • 徴兵した状態で追放した入植者を逮捕できますか? -- 2020-05-31 (日) 23:08:54
  • 最近始めたけど電動ミシン台より普通のミシン台の方がスキルレベル上がるんじゃん。 -- 2021-05-12 (水) 12:08:40
  • ↑ミシン台は作業にかかる時間が長いほどもらえる経験値が増えるのでそう。電動ミシン台の電源を切ってもミシン台と同じ速度になるので育成の時には使える。 -- 2021-05-14 (金) 20:18:27
  • 凄い亀レスなんだが、「ぼんやりしている」入植者が次々現れた上にゲームが重くなってしまう時の対処法。原因はどこかの備蓄ゾーンの命令がバグったせいで、物を運ぼうとした時にそのバグった備蓄ゾーンに運ぼうとした時に入植者が次々「ぼんやりしている」状態になってフリーズしていく。特にゲーム開始初期の方に設定した備蓄ゾーンをかなり年数が経ってから久々に変更した時にバグりやすい。この状態になる前に備蓄ゾーンの設定を変更した時が必ずあるはず。例えば虫の死骸を運ぶように追加した、とか。しかしその追加したチェック項目を外すだけでは治らない。その状態になった備蓄ゾーンは枯病にかかった作物と同じような状況だと認識しよう。どう設定を変更しても一度バグった備蓄ゾーンは一生治らないのでエリアごと削除して新しく設定し直そう。該当したバグった備蓄ゾーンを消した瞬間、お湯を張った風呂の栓を抜いたかの様に、フリーズ状態になってた入植者が一斉に急に動き出すよ。何年もやってるとこういう状態になってしまう人は参考にして下さい。 -- Rimworldの英雄? 2023-10-10 (火) 08:22:23