帝國連邦議会に所属する諸國及び地域を代表する諸帝國並びに自治領による連邦

Last-modified: 2023-07-08 (土) 22:16:14

ゲッ...工事中かよ...

略称帝国連邦、連合帝国
称号物量最強(リソース・レコード)
均衡最強(バランス・レコード)
元首盟帝カール3世
公用語無限世界線共通語/英語/ドイツ語/ロシア語/中国語
首都キョウプシュリッツァシティ
総面積約8億8200万㎢
総人口約120億8871万人
通貨R(リッヒ)(1R=90~110G)

帝国連邦のニュース

朕の朕朕耐え難きを耐え... 連邦政府は連邦軍へ攻撃を行う時間管理連邦共和国の導魔族職員について、共和国に対し攻撃停止を要請したと発表しました。共和国政府はあくまで反撃であると主張している模様。

概要

リーズィヒ大陸】に存在する、連邦制に分類される帝国による連邦という複雑な政体を持つ超大国。連邦を構成する帝国は、【ロムザス=バッタバー帝国?】【マリア帝国?】【ネルソワ帝国?】【ドラムノロア帝国?】【大卜沢帝国?】【大成帝国?】の6帝国である。ここにさらに帝国連邦直轄領である【キョウプシュリッツァシティ】、その他自治領が加わる。
帝國連邦の君主は「盟帝」を名乗っている。

強力な力を持つ導魔族の国家と対等に戦えるほどの戦力がある。また、特殊部隊S.A.M.L.A.E.はその中でも最強格である五公を打ち破った実績ももつ。

政治

多くの内政要素は各帝国政府及び王国、自治領など(以下、諸邦)に委ねられているが、外交、財務・金融は全て帝國連邦政府が掌握しており、帝國連邦大蔵省、同外務省が連邦政府に存在する。軍については帝國連邦政府の軍に加えて諸邦が独自軍を保有しているが、ある程度制限が課されている。それ以外は全て諸邦が独自の権限を有している。
全ての構成国では民主主義に基づいた選挙が行われているが、それらは議員選出のみに止まっており、首相は全て連邦政府から指定された人物である。(ただし、各大臣は議員から選出しなければならない)
軍は戦時には帝國連邦連合軍が組織され、諸邦の軍事組織が全て指揮下に入る。

歴史(未完成)

旧暦1400年代ある島で現在のマリア帝国の原型である「コーカス王国」が誕生。帝国連邦構成国の中で最も古い歴史を持つことになる。
旧暦500年代現在の大卜沢帝国で初代君主「カミ」オオキミが即位。
旧暦120年頃ロムザス=バッタバー帝国の君主であるハプスブルク家の最初の領土形態である「ロース王国」が誕生。
新暦110年頃コーカス王国が東にあったバカール王国を併合
新暦270年頃コーカス王国が南にあったエーランド王国と同君連合になり、「連合王国」が誕生する
新暦600年代ネルソワ帝国の原型であるクロシア公国が誕生
新暦800年代クロシア公国がクローシャ王国に昇華
新暦1600年代大成帝国成立
新暦1700年代連合王国は世界中に領土を拡大。彼らの宗教の最高神であるマリアの名の下に侵略を繰り返した為「マリア帝国」と呼ばれるようになる
新暦1720年頃ドラムノロア帝国の原型である「大公国」が誕生
新暦1831年現在のキョウプシュリッツァシティでヴィクター1世がダズラント国王に即位
新暦1807年ロムザス帝国成立。後にロムザス=バッタバー帝国となる
新暦1850年ドラムノロア帝国成立
新暦1892年ネルソワ帝国成立
新暦1901年大卜沢帝国成立(実態は単一王国)
新暦1916年ダズラント王国がドラムノロア帝国に侵攻。勝利した
新暦1918年ダズラント王国とドラムノロア帝国がネルソワ帝国に侵攻。反発するフランキ王国、ロムザス=バッタバー帝国とも戦争に
新暦1921年ダズラント王国勝利。ドラムノロア帝国とネルソワ帝国、ロムザス帝国、バッタバー王国、フランキ自治領、フランキ植民地連邦を含めダズラントを盟主とした「帝國連邦」が形成される。
新暦1923年ロムザス帝国とバッタバー王国が同君連合に戻りロムザス=バッタバー帝国が復活する
新暦1933年崩壊した大成帝国領に侵攻。再統一し成皇帝を復権させ、帝國連邦に組み込む。
新暦1941年大卜沢帝国とマリア帝国、そしてマリア帝国の植民地である50植民地連合、マリア領亜州と戦争に
新暦1945年勝利。大卜沢帝国、マリア帝国、50州連合自治区、亜州連合を帝國連邦に組み込む。現在の帝國連邦領が完成。
新暦1955年共産主義を打破することを宣言。
新暦1966年ベズリー社会主義共和国へ侵攻。
新暦1974年ベズリー社会主義共和国から撤退。
新暦1976年ナントカスタン連邦に侵攻。
新暦1977年ナントカスタン連邦降伏。亜州連合に組み込む。
新暦1999年ベズリー共和国崩壊を受けて共産主義の打破を宣言。
新暦2013年当時のマリア帝国首相が13股交際をしていたことが発覚。その場で銃殺された。

組織

帝國連邦陸軍?
帝國連邦海軍?
帝國連邦空軍?

施設

  • 帝國連邦議会
  • キョウプシュリッツァシティ帝王宮
  • 外務省
  • 大蔵省
  • 軍務省
  • 帝國連邦陸軍参謀本部舎

軍備

帝國連邦/軍備

大帝国のドラムノロア帝国を一年で降伏に追いやり、フランキ、ネルソワ、ロムザス=バッタバーの連合国を数年のうちに降伏させるなど凄まじい軍事力を保有している。その力は高い技術力からきているが、現在ではその技術力に加え数も非常に増えており、軍事費はGDPの3%である約300兆Gにまで増えている。
しかも、帝國連邦軍を苦戦させたマリア帝国海軍や大卜沢帝国のNInja(ニンジャ) *1S.A.M.L.A.E.(サムルァイー)*2と呼ばれる特殊部隊*3、50植民地の工業力も支配下に置いており、文字通り「最強」である。

地理

外交(自由編集)

国交がある国

なんらかの条約を結んでいる国

同盟関係にある国

連邦同盟

所属している国際機構

住民(自由編集)

コメント

  • Nynjaがなんの略称か思いつかない -- KataNo 2023-03-29 (水) 17:41:50

観覧者数

今日?
昨日?
合計?

Tag: KataNo


*1 Nation‘s Imperial nobility judgment army
*2 Special army loyal to the Emperor
*3 因みにどちらも英文としては成り立っているとは言い難い