一式十二糎七高角砲

Last-modified: 2023-12-01 (金) 14:06:58

一式十二糎七高角砲とは、大日本帝国海軍の高角砲。通称は「長12.7センチ高角砲」。単装型が用地防空、連装型が吉野型軽巡洋艦の主砲として運用された。

概要

性能諸元

口径:127mm口径 / 50口径長
初速:890m/秒
最大射程:22,700m
最大射高:16,000m
発射速度:艦載型 18~20発/分、陸上型 13~15発/分
旋回角:360度 旋回速度:艦載型 20度/秒、陸上型 12~14度/秒
仰俯角:艦載型 -5度/+85度、陸上型 +8度/+85度 仰俯速度:18度/秒
製造数:981門

重量
全備重量:連装型 48.2t、単装型 22.8t
砲身重量:4.7t→2.2t

型式

連想砲塔

A1型
吉野型軽巡洋艦

A1型改
吉野型軽巡洋艦