ウォーロック

Last-modified: 2024-01-15 (月) 22:03:03
スキル名Lv(総/ア/SUB)MP属性射程習得可能フェロー効果
機導式【火炎Ⅰ】Lv(1/1/1)30L覚醒時自動習得【クエスト】敵1体に火属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】火を操る術式のうち、最も基礎となる初級の『攻撃系』機導式。火力は低く影響範囲は狭いが、攻撃以外にも明かりとして使えるなど、ある程度操作がしやすい。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【旋風Ⅰ】Lv(5/5/9)40LC No.113 砂塵の術者【初期】【クエスト】敵1体に風属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】風を操る術式のうち、最も基礎となる初級の『攻撃系』機導式。小さな竜巻を発生させるものであり、竜巻の攻撃力は低いものの、石や枝などを巻き込むことで威力を上げるという使い方が可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【水塊Ⅰ】Lv(7/7/13)50LU No.117 潤いをもたらす者【初期】
C No.129 ガンナー・ハム【5】
【クエスト】敵1体に水属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】水を操る術式のうち、最も基礎となる初級の『攻撃系』機導式。大気中の青の元素に干渉して水を生み出す。また、既にある水に干渉し、操作する事も可能。水は水弾として敵に放てる他、飲料用水として渇きを潤すこともできる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【土壁Ⅰ】Lv(10/10/19)60SC No.113 砂塵の術者【5】【クエスト】自身列の防御力を上げる。
【シナリオ】大地に干渉し操る術式であり、初級の機導式。防御用途がメインであり、『強化系』に属する。地面から土壁を形成し、攻撃を防ぐ。砂漠の砂が利用できるため、砂漠地方での戦闘では重宝する。物理的な攻撃を強いが、機導式の組み合わせ次第では魔法耐性も持たせることが可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
風裂Lv(10/10/19)40LEX ルーデウス【初期】
EX シルフィエット【初期】
【クエスト】敵1体に風属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】ウインドスライス。カマイタチを発生させ、対象を切り裂く風系魔術。風がないところでも使用でき、使用者によっては魔物を切り刻むことができるという。
機導式【陽光Ⅰ】Lv(13/13/25)75SU No.117 潤いをもたらす者【10】【クエスト】自身列の混乱と散漫を解除する。
【シナリオ】光を操る術式のうち、初級の『回復系』機導式。神聖術を機導式に変換したものである。眩い光を放ち、自身を中心とした一定範囲内の者を照らす。この光には浴びた者の精神を安定させる作用があり、冷静にさせる事ができる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【暗黒Ⅰ】Lv(13/13/25)75SU No.131 夜に潜む狩人【初期】【クエスト】敵1体に闇属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】闇を操る術式のうち、最も基礎となる初級の『攻撃系』機導式。魔界の瘴気と同じ性質を持つ闇の波動を放つ。単体で使う時は黒い球体のような塊に見える。【機導】に組み込んだ場合、機導にこの闇の性質が付与されることとなる。闇属性は魔族相手では効果が薄いため、主に盗賊をはじめとした人族の敵と戦う時に用いられる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【光線Ⅰ】Lv(15/15/29)50LU No.118 歩み祈る御使い【10】
U No.137 風来の機導師【初期】
【クエスト】敵1体に光属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】光を操る術式のうち、初級の『攻撃系』機導式。衝撃波を伴う光線を放つ。転生者曰く「レーザービーム」。威力はさほど高くないが、敵を怯ませることに向く。【機導】に組み込めば、組み合わせ次第で光線を曲げたり、敵を追尾させたり、拡散させたりといった様々な応用も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
攻勢変移ⅠLv(15/15/-)50SR No.123 ブックマスター【初期】【クエスト】一定時間、自身の魔法攻撃力を上げ、消費MPを軽減する。
【シナリオ】【機導】の効率化のための補助術式。これ自体は機導式ではない。機導武装とコア・クリスタルの魔力の流れを「攻撃」に適したものに切り替える。シナリオでは、このスキルの使用後は攻撃魔法の威力が上がり、操作性も増す。代わりに攻撃魔法以外の術式の効率・威力は下がる事となる。変移は任意のタイミングで解除可能だが、頻繁に切り替えると負荷が増大し、損壊の要因となるため注意。
機導式【氷結Ⅰ】Lv(15/15/29)80LEX ハイネ【初期】【クエスト】敵1体に水属性の魔法攻撃ダメージを与え、凍傷にする事がある。
【シナリオ】水系統の術式の応用であり、冷気を操る『攻撃系』の機導式の中で最も簡易なもの。大気中の水分から氷塊を生み出して敵ぶつけたり、冷気を浴びせて凍えさせたりすることが可能。魔界のダークプリストが使う「グラキエス」という魔法を単純化したもので、元となった魔法より威力は劣るが、操作はしやすい。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【速弾Ⅰ】Lv(17/17/33)70LR No.124 デザートハーミット【初期】【クエスト】敵1体に無属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】破壊力を持つ魔力の塊を高速で撃ち出す『攻撃系』機導式。通常の魔法系機導式よりも射程が少し長い。仕組みは単純だが汎用性が高く、他の属性魔法の機導式と組み合わせることで属性を持った魔力の弾を撃つ【機導】にするような使い方が一般的である。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【火炎Ⅱ】Lv(17/17/33)110LSR No.127 術理の探求者【初期】【クエスト】敵列に火属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】火を操る術式のうち、『攻撃系』の応用魔法に相当する中級の機導式。魔界のダークプリーストが使う「イグニス」という魔法が元となっている。一定範囲内に炎を起こし、触れたものを炎上させる。自身を中心とした円状、縦横の列上に燃やすなど、射程内であればある程度調整ができるが、この術式単体では威力の調整や炎の一点集中、といったことまではできない。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【白霧】Lv(17/17/33)80LLU No.131 夜に潜む狩人【10】【クエスト】ランダムの敵3体の命中率を下げることがある。
【シナリオ】水を操る術式のうち、基本魔法に相当する『攻撃系』機導式。単体で使用する場合は周囲数メートルの視界を遮る形になり【機導】に組み込むことで、着弾地点で同じ現象を起こす。術式そのものは単純だが、時間経過と共に濃度が高くなり、放置しているとほとんど周囲が見えなくなる。奇襲や退避など、不利な状況で活用されることが多く、砂漠においては砂嵐に乗じて発動することで、術式に気づかれ難くすることもある。
装備条件:【コア・クリスタル】
コアブーストLv(20/20/-)50SLv20自動習得【クエスト】短時間、自身の魔法攻撃力を大きく上げる。
【シナリオ】機導武装に負荷を与え、一時的に魔力の活性化、術式の効率化を行う荒業。術式起動までの時間が短縮され威力も上がるが、機導武装損壊のリスクも大きく上がる。修復不能になるほどのダメージはよほどのことがなければ追わないものの、エンジニアには露骨に嫌な顔をされる技である。
機導式【砂牢】Lv(20/20/39)80LR No.123 ブックマスター【15】【クエスト】敵1体をスタンにし、一定時間地属性の継続ダメージを与える。
【シナリオ】大地に干渉し操る術式であり、中級の『攻撃系』機導式。敵の周囲に砂塵を起こし、中に閉じ込めることで拘束する。無理に出ようとすれば砂がまとわりついてかえって出難くなる。ただし耐性を持っていたり、振りほどけるだけの力を持っていればその限りではない。他の機導式と組み合わせ、【機導】とすることで、牢の性質を変える事も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【毒牙】Lv(20/20/39)80LR No.124 デザートハーミット【15】【クエスト】敵1体を浸食、腐敗(闇毒)にする事がある。
【シナリオ】腐食の術式であり、生物には毒を与える闇の『攻撃系』機導式。黒い霧が蛇のような姿を取ったものとして出力され、目標に噛みつくように迫る。金属や機械に対しては腐食を与え、継続的なダメージのほか、当たった場所が攻撃に脆くなる。【機導】の組み合わせ次第では属性を変える事も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
岩砲弾Lv(20/20/39)100LLEX ルーデウス【15】【クエスト】ランダムの敵3体に地属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】ストーンキャノン。魔力で拳大の岩を作り出し放つ。威力の調節や連射がしやすく、使い勝手のいい攻撃魔術。
機導式【旋風Ⅱ】Lv(20/20/39)90LR No.132 静かなる闇使い【初期】【クエスト】敵列に風属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】風を操る術式のうち、応用魔法に相当する中級の『攻撃系』機導式。魔界のダークプリーストが使う「ヴェンティス」という魔法が元となっている。一定範囲内に突風を起こし、範囲内にあるものを吹き飛ばすことができる。また「旋風Ⅰ」のように竜巻として放ったり、かまいたちのようにして範囲内の対象を斬り裂くことも可能。ただしこの術式単体では威力の調整や風を集束として撃ち出す、といったことまではできない。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【水塊Ⅱ】Lv(20/20/39)90LU No.137 風来の機導師【10】【クエスト】敵列に水属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】水を操る術式のうち、応用魔法に相当する中級の『攻撃系』機導式。魔界のダークプリーストが使う「アクアリア」という魔法が元となっている。一定範囲内の青の元素に干渉して水を生み出し、まとめて操る事ができる。また、また、既にある水にも取り込んで操作する事も可能。攻撃の際は「水塊Ⅰ」のように水弾として放つというよりも、水流を操り敵を押し流すものとなっている。攻撃術式としては「水塊Ⅰ」より強力だが、このスキルのみでは威力の調整や水の中に敵を閉じ込めるといったことはできない。また、こちらは飲料用水にも適さない。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【暗黒Ⅱ】Lv(23/23/45)120LLR No.132 静かなる闇使い【15】【クエスト】敵列に闇属性の魔法攻撃ダメージを与え、散漫にすることがある。
【シナリオ】闇を操る術式のうち、応用魔法に相当する中級の『攻撃系』機導式。元となったのは魔界のダークプリーストが使う「アンブロウス」という魔法だが、使い手となる人族への影響を鑑み、威力が少し抑えられている。一定範囲内を暗闇で飲み込み、範囲内にいる者の精神を蝕む。魔力も乱されることになるため、上級魔族であっても不快感を覚えるほど。魔法を再現した機導式の中でもかなり魔界寄りの力のため、コア・クリスタルや機装にかかる負荷は大きい。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【連唱Ⅰ】Lv(25/25/49)100LSR No.127 術理の探求者【15】【クエスト】ランダムの敵最大2体に無属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】立て続けに数発、魔力の塊を撃ち出す『攻撃系』の機導式。これ単体では魔力による衝撃波を二連続で放つものとなる。【機導】に組み込むことで、組み込んだ別の術式を高速で繰り返し、連射攻撃を放つことが可能となる。ただしその分消耗は大きくなり、機装も破壊の恐れが増す。連射する術式が強力なほど、リスクも大きくなる。Ⅰで可能なのは二連射まで。
装備条件:【コア・クリスタル】
攻勢変移ⅡLv(25/25/-)90SR No.140 雷霆の操者【初期】【クエスト】自身の魔法攻撃力と命中率を上げ、クリティカル率を大きく上げる。
【シナリオ】【機導】の効率化のための補助術式。これ自体は機導式ではない。機導武装とコア・クリスタルの魔力の流れを「攻撃」に適したものに切り替える。Ⅰとの違いは機装への負荷が増大する代わりに攻撃魔法の威力と操作性の大幅な向上が可能となる点と、攻撃魔法以外の術式の効率・威力低下が最小限に留まっている点である。変移は任意のタイミングで解除可能。負荷が大きいため、機装の性能(レベル)にもよるが切り替えは1~2度程度にしておいた方がよい。
二重機装(魔器)Lv(25/25/-)R No.142 ガヤルド【初期】【クエスト】片手魔器(種別を問わない)を二つ持った際のペナルティを軽減することが出来る。
【シナリオ】魔器としての機装を複数同時に操るための技術。シナリオでは魔器の機装二種類を装備した際、二つ同時に【機導】を発動することが可能となる。
氷槍吹雪Lv(30/30/59)180LLEX ロキシー【15】【クエスト】敵全体に水属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】ブリザードストーム。氷の槍を周囲に撃ち出す水系統魔術。氷の槍が吹雪のように範囲内に舞うため、美しくも高い威力を秘めた魔術である。
機導式【雷霆】Lv(30/30/59)130LLR No.140 雷霆の操者【15】【クエスト】敵全体に風属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】雷を操る上級の『攻撃系』機導式。雷は風と同じく緑の系統に属する。広範囲に雷撃を放つ。雷撃の速度は速くかつ攻撃範囲が広いため、目視での回避は難しい。この術式のみではショック状態に陥らせることはないものの、単純な攻撃術式としての威力は高い。ただし術の性質上、機導式単体では味方を巻き込む危険がある。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【速弾Ⅱ】Lv(30/30/59)90Lアイテム交換にてザンテンブルク冒険者手形を3個と交換で入手できる消費アイテム『機導式【速弾Ⅱ】』を使用する【クエスト】敵1体に強力な無属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】破壊力を持つ魔力の塊を高速で撃ち出す『攻撃系』機導式。Ⅰよりも射程・速度が上がっており、より高い威力を出せるようになっている。他の魔法の攻撃系機導式を組み合わせれば、この機導式の効果によって「射程が延長される」事になるため、遠距離からの奇襲に向いている。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【光線Ⅱ】Lv(35/35/-)200LLP No.145 執行官アガサ【15】【クエスト】敵1体に非常に強力な光属性の魔法攻撃ダメージを与える。
【シナリオ】光を操る術式のうち、上級の『攻撃系』機導式。神裁術式である「ジャッジメントレイ」を機導式化したもの。このためⅠよりも強力で、並の結界や魔神の加護であれば【破防】がなくとも突破することができる。この機導式単体で連射はできないものの、【機導】に組み込むことで、Ⅰ同様様々な応用が可能となる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【氷結Ⅱ】Lv(40/40/-)220LLR No.155 ペルトリカ【15】【クエスト】敵全体に水属性の魔法攻撃ダメージを与え、凍傷にすることがある。
【シナリオ】水系統の術式の応用であり、冷気を操る『攻撃系』の機導式。Ⅱだが元となったのが魔族の上級魔法である「ニワリス・ネブラ」であるため、ウォーロックが扱える術式の中でも非常に高度な部類となっている。氷結と名がついているが、実際は猛吹雪を起こすものであり、広範囲に冷気を放って影響下にあるものを凍結させる。単体の機導式としてはかなり強力な一方、この術式単体では威力や範囲の制御はできず、魔力の消耗も激しい。
装備条件:なし
機導式【虚空】Lv(40/40/-)300LLアイテム交換にて曙草結晶を4個と交換で入手できる消費アイテム『機導式【虚空】』を使用する(キャンペーン)【クエスト】敵1体に非常に強力な無属性の魔法攻撃ダメージを与え、飛行を解除する事がある。
【シナリオ】任意の座標を指定し、その空間を抉り取る『攻撃系』の術式。“時の魔王”アクロノヴァの編み出した空間干渉術式を機導式化したものとされる。範囲こそ狭いが術は空間自体に作用するため、物理的な防御はほとんど意味をなさない。非常に強力な術式であるが、その分機装・コアにかかる負担が大きく破損のリスクも高い。なお、抉り取られた場所は瞬間的にだが空間が歪曲するため、座標周辺では体勢を維持するのが難しく、飛行している対象を落とす事も可能。
装備条件:なし