俗称一覧

Last-modified: 2016-06-30 (木) 10:58:45

広場などで使用されている俗語解説。
略称や、ゲームシステム等のメタ用語を記載しています。

ネタ用語に関しては特定人物・団体への誹謗・中傷にならないように注意。
特定個人(MC・LC)に関する用語を書き込む場合は必ず本人の許可をとること。

ネタが伝わらず相手を怒らせた時、「ネタが分からない」と批判するのではなく、「シャレにならない」ことではなかったかと反省することが大切です。

※随時更新中。加筆お願いします。

英数

  • 3D
    第2世界ゴダムのトリガークエスト「エクソダス・オブ・ゴダム」の登場人物サンディのこと。
    読みをそのまま簡略化。
    ちなみに胸の3Dさはヴォーパルさんの方が上。
    最初に召喚された特異者、「最初の八人」の一人。
    クトゥルフ神話の「ニャルラトテップ」の化身の名を冠するアバターを使用し、そのうちの一つである
    「闇に吠えるもの」はフェローにも存在している。
  • ACT
    第6世界ゼストの電脳装備に付く単語。
    アクティベータ(Activator)の略称と思われる。
    主にBHの複雑性の低い電脳装備に使われる。
  • BH
    第6世界ゼストのアバター「ブーステッド」の略称。
    正確には「ブーステッド」の正式名称である「ブーステッド・ヒューマン」を略したものである。
  • DD
    第6世界ゼストの装備に付く単語。
    設計データ(Design Data)の略称と思われる。
    主にLWやQTの複雑性の高い電脳装備に使われる。
  • G0
    1.スキル「グラウンドゼロ」の略称。グラゼロなどとも言われる。
    2.一部消費ゴールドの設定されたクエストがゴールドなしで出来るようになるキャンペーンのこと。
    消費ゴールド(G)が0になるからG0。何故か0Gとはあまり呼ばれない。
  • HA
    「ホライゾンアカデミー」の略称。ワールドホライゾンにある教育機関。
    最初期に出てきたっきり学園内での動きが殆どなく、神多品の存在からも散々影が薄いと言われ続けていた。
    現在は初心者用のギルドとして名前が使用されており、以前よりは改善されたと思われる。
  • KoA
    第4世界神多品学園都市の上級アバター「ナイツオブアポカリプス」の略称。
    真ん中の「o」のみ小文字で書くのが一般的。
  • LD
    第6世界ゼストのアバター「リンクデバイサー」の略称。
  • LW
    第6世界ゼストのアバター「ランチャーウィザード」の略称。
  • NPC補正
    リアクション内でPCよりNPCのほうが良く描写されることが多いこと。
    実際にPCよりはるかに強い設定に裏打ちされたものも多いが、基本的にPCと同等であるはずの
    トリガークエストなどに同行する地球人NPCも通常のPCより目立つことも多い。
  • NPC無双
    強NPCに向かっていくPCが次々薙ぎ倒されて行く様。
    特にシナリオで一人のNPCに戦力が集中した際、その全員を描写するために行われることが多い。
    上記の「NPC補正」も参照。
  • OC
    第6世界ゼストのアバター「オールドキャプテン」の略称。
  • PB
    第6世界ゼストグランドシナリオ報酬のフェローから得られたスキル「プロテクション・ブルー」の略称。
    レベルが15に達していればどのアバターでも装備できるため非常に汎用性が高く、
    現在入手不可能ながら最も有名な防御スキルの一つである。ただし過信は禁物。
  • PKG
    第6世界ゼストの装備に付く単語。
    パッケージ(Package)の略称と思われる。
  • QI
    第6世界ゼストのアバター「量子知性体」の略称。
    正確には英訳の「クオンタム・インテリジェンス」を略したものである。
  • QT
    第6世界ゼストの上級アバター「クアンタロス」の略称。
  • SO
    第6世界ゼストのアバター「シークレットオフィサー」の略称。
  • WH
    拠点世界ワールドホライゾンの略称。
  • WL
    第9世界ワンダーランドの略称。

あ行

  • アホの子
    NPCを指す場合、「転空のユグドラシル」より登場しているブリギットのこと。
    ゼストのバルドイーグルをユグドラシルに持っていき、世界補正で動けなくなっていることからこう呼ばれるようになった。

  • 「魔法の板」の項目を参照のこと
  • 逸般人
    いっぱんじん。ほとんどの特異者のこと。
    とんでもない力を持ちながら一般人である、と名乗る特異者に対して発生した呼称。
    基本的に「特異者に一般人などいない」というのが大方の認識である。
    「逸般」、と呼ぶ場合は通常の3倍の速度で走ったり雷を落としたりかなりの膂力を持ってたりする、
    第4世界神多品学園都市の逸般……もとい「一般生徒」アバターのことを指すことも多い。
  • ウ○バス(○ルバス、ウルバ○、ウル○ス)さん
    とある傭兵隊長。初期フェローだからかSRにもかかわらず、
    ゴm……じゃなくてクz……いや産p……
    ……微妙な能力のせいでたびたびネタにされる。
    一文字伏せてさん付けするのがお約束で本来ならばウル○スさんという表記が望ましい。
    お友達にゴダムのトランザクターさんが居る。
    大和以降最初のSRスキルの格落ちがほとんどなかったためかそのネタ性は加速しつつあるとか。

か行

  • 格落ち
    主にRやSR、EXフェローの所持スキルが後発のパックで低レアリティのフェローのスキルとして収録されること。
    稀に同レアリティでも最大ランクスキルだったのが初期習得スキルになった場合も指すこともある。
    この現象のため、新しく覚醒したアバターのスキル収拾には最新か一つ前のパックを勧めるのが普通である。
    ただしその法則性は非常に読みづらく、2弾程度でコモンまで落ちるスキルもあれば
    1~2弾で出たにも関わらず一切再録されないスキルも存在する(特にSRの最大ランクスキルに多い)。
  • 行殺
    リアクション内において1キャラもしくは1垢の描写が一行前後で終了すること。以上。

  • 1.「自動車操縦」スキルのこと。「車で轢く」を参照。
    2.「G型自動車」、「G型スポーツタイプ」等の車系装備のこと。主にゴダムのものを指すことが多い。
    3.第2世界のアバター「マフィア」のこと。「自動車操縦」から発生した俗称だが、そのスキルや自動車そのものと紛らわしいためあまり浸透していない。呼び方には他に「マフィー」「酒」等がある。
  • 車で轢く
    マフィアの攻撃スキル「自動車操縦」によってクエストをクリアすること。
    このスキルはサブアバターでも使用可能かつ強力なスキルであり、
    大抵の世界では「自動車安定」などと言われたりする。
    ただし、言いすぎると性能ばかりを重視しているとして反感を招きかねないため注意。
    クエストではアイテムとしての自動車がなくとも使用可能だが、それがあるとPCのサイズがLになり
    HPと攻撃力が上昇することも、多用に拍車をかけていた。
    現在は「訓練用IF」等更に手軽なサイズL装備が出現したため、昔ほどではない。
  • 交換アイテム
    特定のクエストで、より強力なアイテムと交換できるアイテムの事を指す。
    大体がドロップ率が絞られている場合が多く、更にトリクエ1話などの経験値が渋い場所でのドロップが多いこともあり多くの特異者が悪夢を見てきた。
  • 更新
    主にイラストページの新着イラスト更新の事を指す。
    平日の12:00~13:00 と 19:00~20:00に更新される事が多い。
    休日は基本的に営業日外なので更新は無いが、偶に23:00以降の深夜帯に更新されることもある。
    他にも、リアクションやクエストの場合もこの用語を使用する。
  • 誤字神
    ごじしん。誤字を司る悪神。ごじがみ(噛み)とも。
    人に取り付き加護(過誤)を与えて文章を誤らせ、誤字を良くする人はこの神に好かれているとされる。
    ただ、その由来は「ご自身」から来ているともされ、自ら文章を注意することが重要であることも示唆する。
    ここから誤字を頻発する人に「疲れているんじゃないか」の代わりに、「(誤字神に)憑かれているんじゃないか」などと言ったりすることもある。
    ゼスト期から出現した新興宗教である誤字神天満宮という施設がWHのどこかにあるとか。誤利益は不明。
  • 個室
    キャラクタートークの「個別タブ」の事を指す。
    全体チャットとは違い、合言葉(パスワード)を知ってる人だけが閲覧・発言可能。
    個人用の部屋として設定が可能な事からそう呼ばれている。
    掲示板に合言葉が公開されているものを「公開個室」と呼ぶ。
    合言葉が公開されていない個室については、個室主でない限りはあまりチャットで出すべきではない。

さ行

  • 詐欺
    広場などで行われるジョークの一つ。
    主にイラスト・リアクションの更新が来ていないのに「来た」という「更新詐欺」と
    熟練者が「初めまして」「新人です」などと入ってくる「新人詐欺」がある。
    基本的にはツッコミ待ちである。
    「新人詐欺」には「ダウト」と返すのがお約束。まれに本当に新人がいるので注意。
    本人が本当に思っている場合もあり、詐欺かどうかは微妙だが「一般人です」と名乗る亜種もある。
    やはりこれにも「ダウト」と返すのがお約束となっている(「逸般人」の項も参照)。
    ただし、ジョークと言えども特に前者の「更新詐欺」は他プレイヤーの更新への期待を踏みにじることもあり、
    相手から強く反感を買う可能性を良く考えてから実行するように。
  • サバター
    本ゲーム「三千界のアバター」の略称。
    稀に「サブアバター」を略して呼ぶ者もいるため、混同に注意。
  • 写真
    納品されたPCのイラストの事。ロールプレイ中は「スタジオに掲載された特異者の写真」ということで
    イラストをロールプレイ風にこう呼ぶことがある。
    なお、公式設定では「写真」でなく「肖像画」であることを注意されたし。
  • 女子大生
    「エクソダス・オブ・ゴダム」の登場人物ポーリーンこと偽物じゃない方のエドワード・バーレット卿。
    本人の自称からこう呼ばれることがある。(※バーレット卿は20歳の娘がいる渋いおっさんです)
    詳しい人物紹介については用語のあ行のエドワード・バーレットにて。
  • (すがり
    広場、個室などのチャット時、一言二言だけ発言する時によく使われる。「偶々とおりすがった」と言う感じ。
    動きを付けて「ころがりすがり」「走りすがり」などとも言う。
    その時いた人たちから返しで「すがり様」と言われる事もある。
  • 世界補正
    本来の世界以外でアバター・装備・スキルを使用した際の能力・効果減衰のこと。
    単純な行為のものであるほど通常通りに行え、複雑な魔法や機械では減衰が大きい。
    メインアバターを世界に合わせ、サブアバターで使用した場合は減衰が少ない。
    ただし減衰が全くない訳ではないため注意。また、シナリオによっては特殊な補正も存在する。

た行


  • ギルドや個室などを頻繁に移動すること。
    流浪するのが主義の人や、気に行ったところを見つけたら定住する人、拠点ギルドが存在する人など様々。
  • 端末
    ATD端末、つまりスマホのこと。
    スマホからのチャット参加はPCからよりも遅れやすいため、それを伝える等の時に使われる。
  • 手羽先
    第1世界アルテラに住む有翼種族、またはそのアバターである「アーライル」の俗称。
    鳥のような羽根を持つ事から手羽先と呼ばれる。
    中にはその名前からとり肉のアイコンを作る人も……。
    天狗等の他の有翼アバターにもまれに使用されりうことがある。
    大事なPCを食肉扱いされるとして、この呼称を嫌がる人も多いため使用する際は要注意。
    「ラクスに食事に行く」などという隠喩も存在し、勿論あまり好まれた表現ではない。
  • 鉄男
    「アイアンボーイ」の俗称。和訳しただけ。
    特にトリガーシナリオ「エクソダス・オブ・ゴダム」に登場したクン・ヤン刑務所のチンピラのことを指す。
    クエスト中で特異者に敗北し、ン・カイへ落とされるが特異者に対して異様なまでの復讐心を買われ
    サンディによって「輝くトラペゾヘドロン」のボディを与えられ、「トラペゾヘドロンボーイ」となった。
    その後シナリオやクエストなどで特異者に数度敗北後、サンディの元を離れてWLでクイーン・オブ・ハート配下の「ラッキー・プリンス」を名乗っていた。
    現在は全身をミチルによって粉々に砕かれ生死不明。どう見ても即死だったけど正直あれくらいで死んでくれる気がしない。
  • 特殊枠
    1.「特殊」分類の装備のこと。1つしか装備できないため、選択肢が多い場合は慎重な吟味が必要。
    2.クエストの「クエスト結果報告」(経験値と同じ枠)のこと。
    クエストの説明で「稀に入手できる~」等と書いてあるアイテムは大体この枠に表示される為、
    宝箱からドロップするアイテムとの差別化を図って主に全体掲示板の
    「【情報収集】クエストでこんなアイテム出た!」で使用されている。
    Wiki編集者の一部もこの掲示板の情報を利用しているので、
    良かったらこうやってどっちの枠からのドロップか分かるように書いてもらえると編集がやり易くて助かります。
  • ドリキャス
    第2世界ゴダムのアバター「ドリームキャスター」の略称。
    決して懐かしのゲーム筐体の略称ではない。
  • トロー
    第2世界ゴダムのアバター「アウトロー」の略称。
    主にアウトローの前に語が付加する場合に前二文字を略してこう呼ぶ。
    サブアウトローのことを「サブトロー」と言う様に呼んだのがおそらく発祥であり、最も主流な用法である。
    アウトローのサブ可スキル・装備には汎用性の高いものも多く、サブで使用している人はそれなりに多い。

な行

  • ナス
    1.第4世界神多品学園都市のマスコット「カタシナッスー」の略称。地球の某非公式キャラのパクり。
    2.同じく第4世界神多品学園都市の上級アバター「イツオブアポカリプ」の略称。

は行

  • 背後
    ゲームプレイヤーのこと。
    キャラクターが話している後ろにいる人、ということでこう呼ばれる。
    ネットではこのような場合多くは中の人と呼称されるが、ここでそう呼ばれることは少ない。
    ロールプレイ風とは言い難いがキャラの中に人がいるよりはマシ、と言ったところだろう。ナカニダレモイマセンヨ
    ロールプレイを乱すメタ的存在であるため、あまり表に出すことは推奨されない。
  • 広場
    キャラクタートーク「全体チャット」の事を指す。
    ワールドホライゾンに住むPCが井戸端会議を行う広場という設定でロールプレイ風にこう呼ばれる。
    プレイヤーであれば誰でも閲覧・発言が可能であり、時折運営のお知らせもさんぜんねこを通して書き込まれる。
    また、ヴォーパルが討伐発生を告知(フリー発生の場合のみ。ギルド発生では各ギルドで告知)してくれる。
    かつてはよく流れがカオスになり、「魔窟」等と呼ばれることもあった。
    今もたまにカオスな気がするが、昔ほどではないのだとか。
    ロールプレイ推奨であり、未成年を含む「全プレイヤーが利用する」という事を念頭に置いての発言を心がけましょう。
  • 物欲センサー
    背後の欲しいと考える心を察知し、その物品の出現確率を減少させるロジック。
    ……もちろん、そんな近未来的なものは実際には存在しないが、
    欲しかったものだけが出なかった時のショックはやはり大きく、印象に残る。
    そのためこのようなものが存在する、と考えられるのだろう。
    欲しかったものが出た時は「センサーがデレた」などと呼ばれる。
  • ブロック
    メールの「受信設定」から行える受信拒否のこと。「ブラックリスト」とも。
    この設定を行うと拒否した相手の「チャット」や「掲示板への投稿」も一切見えなくなる。
    仕様上、ブロックを行っていない周囲から見れば、特定個人を徹底的に無視しているように映る。
    本来明確な「荒らし」に対する対抗措置手段であり、自分が少し気に入らない程度で多用すべきものではない。
    「相手が見えていない」などと発言している人はこれを行っていると考えられるが、
    積極的にアピールするべきものではなく、むしろ見たくもない不快な内容を全プレイヤーに
    見せつけているとして嫌われる可能性が高い事を心に留めておくべきだと思われる。
    見ず知らずの他人の憎しみ合いを見て、楽しいと思える人は少ないだろう。
    勿論、ブロック相手へのネガティブキャンペーンとして行うなどということは以ての外である。
    ちなみに「チャットが白い」などと言っている場合はブロック数が非常に多いことを表すらしい。
    その場にいる相手に対してブロックしてると無差別に罵倒するに等しい行為で、アピールすべきことではないのは言うまでもなく、
    見境なしにブロックを行う自らの器の小ささを露呈する結果となる。
  • 噴水
    広場中央に存在するとされる噴水。
    公式設定では元々存在しないが、広場で活動する殆どの人が公然の建造物として扱っている。
    たまにその中に飛び込んだり、はたまたそこから登場したりというロールが行われる。
    大きな問題はないとはいえ、シナリオでは一応注意が必要。
  • ペド男、ペドボ
    トラ『ペ』ゾヘ『ド』ロンボーイのこと。
    詳しくは「鉄男」の項を参照。
  • 報告書
    リアクションの事。ロールプレイ中は「ワールドホライゾンに寄せられた戦果の報告書」という事で
    リアクションをロールプレイ風にこう呼ぶ事がある。

ま行

  • まえさく
    前作「蒼空のフロンティア」のこと。
    「前作」を人名っぽく読んで「その人誰」というように言ったことが発祥。「まえさくさん」とも。
    前作とはいえ、このゲームとは関係のない他ゲームであり、その設定を引き継いだりなどはできず、
    そのことを話題に出すことも推奨されないことを端的に表していると言える。
  • 魔法の板
    「端末」と同意。
    WL頃から使われるようになった俗称。
    科学の板じゃね、とツッコんではいけない。
  • 陸っ奥り
    むっつり。特異者NPC「陸奥 純平」のこと。担当は神多品学園都市及び千国。
    その性格を一言でいえば変態であり、女子を盗s……もとい撮影するのが趣味で、カメラを携帯している。
    初期こそ「早い」の意味を思い切り取り違える、水着女子の姿を若干異様に熱心に解説する程度と比較的大人しいものだったが、最近では男を女性化させてハーレム帝国を作ろうとする、子供化して女風呂へ堂々と入ろうとする等時を経るたび急激にエスカレートしている節がある。
    特にオクトーバーフェストでの彼の行動の酷さは広場を騒然とさせたほど。1P目なんてなかった、イイネ?
    どちらかというとむっつりではなくオープンスケベだが、名前に引っ掛けてこう言われる。
    ぶっちゃけ最近は最早オープンスケベとすら言い難いそれ以下の何かになっている気がするがきっと気のせい。

や行

  • 予約
    シナリオの「予約参加」を指す。
    予約参加は50ポイント多く参加費を払うことで、確実にシナリオに参加する事が出来る(定員あり)。
    12:30分から受付開始。1秒でもフライングしてしまうと3分間予約禁止のペナルティがある。
    GMが人気なものなどは予約が殺到し、1秒すら経たずに埋まることから「予約戦争」などと呼ばれる。

ら行

  • リアルラック
    背後の運のこと。ゲームステータスのLUKとかけてこう呼ぶことがある。
    課金額と並び物欲センサーに勝つための必須要素とされる。

わ行


  • 主に「イラストレーターの着手作品数」を指す。
    イラストレーターが着手できる量は様々で、絵師によってその数に差はあるが、
    その中で自分の作品を手がけて貰う事を「枠取り」と呼ばれる。
    人気絵師の場合は枠取りが更に苛烈なものとなるため「枠戦争」と呼ばれる事も。
    中には一つの絵師に貼りつき続けてる猛者もいるとか……。

  • 一応コメント欄追加 -- 2013-08-11 (日) 11:54:36
  • 注意系コメントを赤文字に変更。 -- 2014-08-20 (水) 15:12:58
  • 一部NPCの現状等の加筆修正。 -- 2015-05-04 (月) 09:20:42