スキル/ローランド

Last-modified: 2023-11-28 (火) 00:11:07

共通

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
【コネクトスピリット】135SEX 水精【初期】
EX 火精【初期】
EX 土精【初期】
EX 風精【初期】
【装備】MP+10、攻撃+5、魔法攻撃+5
【クエスト】戦闘開始から一定時間、自身のHPを回復する。
精霊と契約した者の証となる力。精霊の加護を得て自身の生命力と魔力を活性化させる。この力が精霊魔法を扱うための起点となる。
※パートナーに「精霊」がいない場合、このスキルを取得する事はできません。
【ドラゴンフォース】150SEX 竜の谷の男竜【初期】
EX 竜の谷の女竜【初期】
EX 流離いの竜人【初期】
【クエスト】自身の攻撃力、魔法攻撃力を大きく上げる。竜の血と魔力を持つ者が扱える、竜の力。この力を解放することで使用者の潜在能力が引き出され、身体能力や魔力が向上する。シナリオではアバターの能力が底上げされ、各種スキルの効力も上昇する。使用者の潜在能力を限界まで高める事が本質のため、神聖術や精霊の力を使うことに大きな支障はない。その性質上、このスキルの効果中は他の身体能力・魔力強化を一切受け付けなくなる。効果が切れた後は強い脱力感に見舞われるが、竜族とパートナーが共にこのスキルを装備していれば軽減することができる。
魔物知識(北部地方)10EX アスト【初期】
U No.95 レリックサーチャー【初期】
【装備】HP+40、MP+20ローランド北部地方に出現する魔物(モンスター)に関する基本的な知識。冒険する上で注意すべき魔物や、どの程度危険なのかは大まかに分かる。ただし魔族は含まれない。
薬草調合1350Sアイテム交換にて黒曜の宝珠を3個と交換で入手できる消費アイテム『薬草知識書』を使用する(キャンペーン)【クエスト】味方1人のHPを回復し、マヒを治す。薬草を加工し、回復薬を調合する。あくまで簡易的なものではあるが、冒険者にとって治療・応急処置は非常に重要なため、最低限身につけている者は多い。
魔族知識Ⅰ15EX サラ【15】【装備】命中率と回避率全般が上がる。魔界の住人である魔族に関する知識。Ⅰはゴブリンやオークといった下級魔族に対する一般的な知識や対策方法を知ることができる。
土地鑑(プリシラ公国)15冒険者等級を緑(8等級)で入手できる消費アイテム『プリシラ公国詳細地図』を使用する【装備】HP+15、MP+10冒険者の多いリスタの町を含む、プリシラ公国の地理についての土地鑑を得る。ただし、訪れた事のない場所については「どういうところかの簡単な知識」がある程度にとどまる。なお、未踏の遺跡や情報が公開されていない場所についてはその限りではない。
土地鑑(レガリス王国)15EX ロザリア【初期】【装備】DEX+5、LUK+5レガリス王国の地理についての基本的な土地鑑を得る。ただし、訪れた事のない場所については「どういうところかの簡単な知識」がある程度にとどまる。なお、未踏の遺跡や情報が公開されていない場所についてはその限りではない。
サマーテンプテーション1545LEX モニカ(水着ver)【初期】
EX 【2023夏・クール】織羽・カルス【初期】
【クエスト】敵1体を傀儡にする事がある。水着姿や肉体美などで相手を魅了する。シナリオでは海や水辺で高い効果を発揮する。なお、どの程度通用するかはシチュエーションにも大きく左右される。元々はミンストレルの踊り子の魅了術に由来するらしい。
土地鑑(ヴュステラント連合国)15EX カリン【初期】【装備】HP+50、LUK+5連合首都ザンテンブルクを含む、ヴュステラント連合国の地理についての土地鑑を得る。ただし、訪れた事のない場所については「どういうところかの簡単な知識」がある程度にとどまる。なお、未踏の遺跡や情報が公開されていない場所、連合に加盟していない砂漠の国や自治都市等についてはその限りではない。
輝神教会式護身術1760SEX モニカ【15】
EX クリスタ【初期】
【装備】防御+10、魔法防御+10
【クエスト】短時間、自身の物理耐性が〇になる。
輝神教徒が身に着ける教会式護身術。教会のモンクが万人向けに編み出した。メイスやフレイルといった護身用の武器と体さばきによってダメージを抑える。体さばきの方が主のため、様々なクラスで応用可能ということで重宝される。
位置把握17EX テッド【15】【装備】DEX+4、LUK+2、速さが上がる。森やダンジョンの中で自分がどのあたりにいるか把握し、道に迷わないようにするための感覚と技術。土地鑑とは異なる。「帰り道、脱出ルート」を見失わないことが肝であり、副次効果として周囲の生物の気配に敏感になる。
魔物知識(砂漠地方)17EX マックス【初期】【装備】MP+40、DEX+5ローランド砂漠地方に出現する魔物(モンスター)に関する基本的な知識。冒険する上で注意すべき魔物や、どの程度危険なのかは大まかに分かる。ただし魔族・機械族は含まれない。砂漠は独自の生態系となっており、サンドワームに代表される大型かつ狂暴な魔物が砂中に潜んでいるため、知っているのと知らないのとでは生存率に大きな差が出ることになる。
ヒートブラッド20130SEX アスト(エレメンタリスト)【初期】【クエスト】自身の速さと完全回避率が大きく上がるが、一定時間後にダメージを受ける。生命力、魔力を活性化させ、一時的に身体能力、特に速度と瞬発力を増大させる特殊な呼吸法。地力が高ければ至近距離からの不意打ちすらも対応できるほどだが、体にかかる負荷は大きい。そのため、効果が切れた後は反動で吐血することもあるほど。
水中戦闘2065SEX モニカ(水着ver)【15】【クエスト】自身の水耐性を〇にし、速さを上げる。潜水装備を身につけずに水中で戦闘するための技術。水中戦を得意とする魔物や魔族と戦うために編み出された。シナリオでは軽装であるほど効率的な戦闘が可能となる。また、武器は槍を用いると効果的。
ラ・ヴァルス2065SEX アイリーン【初期】【クエスト】自身の回避率と完全回避率を上げる。グラン・グリフォン都市同盟の諸都市に伝わる伝統的な舞踊。いわゆる「ワルツ」であり、大戦期に転生者が広めたと考えられる。住人は祭りで踊ることも多いため、踊り子に限らず踊れる者は多い。ミンストレルが踊りの起点として使うために身につけるほか、回るような動きは剣舞や回避にも使えると、戦闘主体の冒険者にもそこそこ評判である。
ヒーリング2065SEX シルフィエット【15】
EX ロキシー【初期】
【クエスト】味方1人のHPを中回復する。初級の治療魔術。対象へ接触する必要があるが、傷を塞ぐことができる。また、弱った植物を活性化させるなど、人間以外にも効果があるようだ。
闘気2065SEX ルイジェルド【初期】
EX ギレーヌ【初期】
【装備】攻撃+10、防御+10
【クエスト】自身の速さと攻撃力を上げる。
体内の魔力を使い、身体能力を上昇させる技術。これにより攻撃力や速さが上がるだけではなく、物理的な防御力や魔術に対する防御力も上がる。
土地鑑(ウェール教国)20EX “七聖女”ルシエラ【初期】【装備】MP+50、INT+7首都アルトルークを含む、ウェール教国の地理についての土地鑑を得る。ただし、訪れた事のない場所については「どういうところかの簡単な知識」がある程度にとどまる。なお、ネプティア内海ほぼ全域が教国領ではあるものの、情報が公開されていない場所、「異端の島」の実際の内情についてはその限りではない。
レガリス流剣術23EX ジュリア一世【初期】【装備】HP+50、防御+10、魔法防御+10レガリス王家や騎士団が代々学んでいる剣術。開祖は初代の王であり、十英雄の“剣聖”ルクス。剣術と名付けられているが、剣以外にも槍や斧用の技もある。上級魔族、特に魔界の暗黒騎士を仮想敵としていることから、自身よりも格上かつ力の強い者の攻撃をいかに捌くかに重きを置いている。致命傷を受けないよう粘り強く耐え、消耗させることで隙を見出す。長期戦向きの実戦剣術となっている。
冒険者の経験則2550S冒険者等級を紫(6等級)で入手できる消費アイテム『依頼功労証書』を使用する【装備】LUK+10、完全回避率が上がる。
【クエスト】戦闘開始時、自身の速さを上げる。
教会の依頼を受け続け、場数を踏むことによって身につけた経験則。危険な状況や、引き際をある程度見極められるようになり、危険度の高い依頼における生存率が高くなる。
魔族知識Ⅱ25アイテム交換にてルクス金貨を2個と交換で入手できる消費アイテム『魔族についての調査報告書』を使用する【装備】HP+50、MP+25、クリティカル率、完全回避率が上がる。魔界の住人である魔族に関する知識。Ⅱはリザードマンやオーガ、ホブゴブリンといった中級魔族までの魔族や、下級の中でも特殊な訓練を積んだ者(オークウォーリアやゴブリンファイター等)、魔界特有の存在(ダークプリーストやネクロマンサー等)の危険度を含めた知識や対策方法を知ることができる。
経済知識(ローランド北部)25アイテム交換にて業物のソーマと交換で入手できる消費アイテム『経済知識(ローランド北部)』を使用する(キャンペーン)【装備】STR+7、INT+7、DEX+7、LUK+7ローランドの北部地方における一般的な流通経済についての知識を得る。商人の中には冒険者に対し相場を偽る者もいるため、自衛のために習得する冒険者は多い。土地鑑と組み合わせればその土地の名産品なども把握する事が可能だが、情報収集を行っておく必要がある。ただし公になっていない、裏社会に関しては含まれない。
ゴーストゲイト2580MEX ハロウィンシャロン【15】【クエスト】自身の回避率を大きく上げ、敵1体の命中率を下げる。足音の立たない独特な移動方法。気配を絶つわけではないが、音もなく不規則に揺れるように動く様は、相手に行動を読ませ難くする効果がある。シャロンは風の補助を受け、半浮遊状態になった状態で行っている。ローグやルインシーカーの技術との相性が良い。
冒険者の連携術2550SEX 受付嬢リアナ【15】【装備】速さが上がる。
【クエスト】戦闘開始時、自身のクリティカル率を上げる。
仲間と共に幾度も冒険を乗り越えることで培われた技術と感覚。目線や息遣いといった些細な動作でも仲間の状態や次の行動を把握できる。また、このスキルを持つ者同士は言葉に出さなくとも簡単な意思疎通が可能となる。ただし、自身が仲間を認識できない状況では効果が無い。
視線誘導2560MEX ルイジェルド【15】【クエスト】敵1体を傀儡にすることがある。視線で相手の動きを誘導する魔族の戦闘法。魔族でなくともフェイントで戦いに応用でき、技量の差が開いているほど相手は引っ掛かりやすくなるようだ。
機導用機動戦術25SR No.141 機装の発明家【初期】【装備】DEX+10足場が不安定になりやすい砂漠において、砂船をはじめとした乗り物の上で効率よく戦うための戦闘の心得。騎乗戦闘というよりは、エンジニアの運転する乗り物に同乗した上で【機導】を用いた戦闘を行うためのものである。シナリオではこのスキルを装備していれば、乗り物に同乗した状態でも問題なく【機導】を発動することが可能となる。なお、機導以外の通常の戦闘技能にも適用可能。
経済知識(ローランド砂漠)25EX グスタフ・クライン【初期】【装備】HP+200、MP+100、LUK+10ローランドの砂漠地方における一般的な流通経済についての知識を得る。砂漠地方ではヴュステラント連合国の加盟都市国家と未加盟都市、砂漠の民族の間で商取引のルール・風習が異なっており、下手すると命に関わるため、自らの足で積極的に砂漠に繰り出す冒険者は、自衛のために習得している。土地鑑と組み合わせればその土地の名産品なども把握する事が可能だが、情報収集を行っておく必要がある。ただし盗賊や魔族のコミュニティはその限りではない。
機械知識(砂漠地方)25EX カリン(決戦ver)【15】【装備】DEX+8、LUK+7、ヒット数+1ローランド砂漠地方で運用されている機械、および機械族(マキア)についての基本的な知識。暴走したはぐれ機械兵や野生化した動物型機械族といった、一般的な敵としての機械族に関する知識や対策方法もここに含まれる。ただし量産型ではない上位個体、下位個体であったも異常体化している者は含まれない。友好的な機械族とのコミュニケーションや、エンジニア以外でも扱える乗り物や機械類に触れる時は大いに役立つ事だろう。
魔物知識(内海地方)25EX “七聖女”ルシエラ【15】【装備】【装備】STR+5、INT+5、DEX+6、LUK+6ローランド内海地方に出現する魔物(モンスター)に関する基本的な知識。ネプティア内海の主要な魔物は“再生の魔王”アルファオメガから生まれた「アルファオメガの堕とし子」だが、それ以外にも大型の水棲巨獣である『海獣』が生息している。内海地方以外のアバターにとっては知っていれば海獣対策、水上戦闘への備えとなる。無論、内海地方のブレストやプロフェットにとっても知っておいて損はない。
竜血の契30100SEX 竜の谷の男竜【15】
EX 竜の谷の女竜【15】
EX 流離いの竜人【15】
【クエスト】短時間自身の攻撃力、魔法攻撃力を非常に大きく上げるが、一定時間後スタンになる。竜に認められ、その血と魔力を与えられた証。竜の力を解放することにより、潜在能力が引き出され、身体能力や魔力が向上する。シナリオではアバターの能力が底上げされ、各種スキルの効力も上昇する。使用者の潜在能力を限界以上に高める事が本質のため、神聖術や精霊の力を使うことにも大きな支障はない。その性質上、このスキルの効果中は他の身体能力・魔力強化を一切受け付けなくなる。能力向上の恩恵は同じ竜の力に由来する【ドラゴンフォース】よりも大きいが、その分効果切れ後の反動も大きく、しばらくの間体がろくに動かせなくなる。なお竜族の場合、「竜化」した上で使えば反動を緩和できる。
七聖女の祈り3040SP 執行官リアナ【初期】【クエスト】自身が混乱、傀儡になることを防ぐ。輝神オータスに仕える教会の準最高位聖職者である、ウェール教国の七人の聖女に由来する祈りの儀式。本国では、七聖女にならう形で一般民衆も祈りを捧げる。この祈りは、肉体ではなく精神に強い加護を与え、魔術的な洗脳や誘惑から守ってくれる。シナリオでは精神干渉に類する力に対し、高い耐性を得ることができる。
知名度(ローランド北部)30冒険者等級を赤銅(4等級)で入手できる消費アイテム『知名度(ローランド北部)』を使用する【装備】STR+3、INT+3、DEX+3、LUK+3ローランドの北部地方における知名度を得る。このスキルを装備していると二つ名・異名がなくともNPCから冒険者として名の知られた存在として認識されるようになる。一目置かれて頼りにされる一方、相手によっては強く警戒される場合もある。
ショータイム30120SEX 【9周年】CRPGガールズ【15】【クエスト】自身の攻撃力・魔法攻撃力を大きく上げるが、稀に一定時間後にダメージを受ける。ミンストレルの発声法とヒートブラッドを組み合わせた新しい呼吸法。生命力と魔力を活性化、魔力変換効率の上昇を同時に行い肉体的・精神的な出力を強引に引き上げる。また発動に際し発声がトリガーとなる。この際恥ずかしがったり声量が小さかったりするとその効果が減少する点には注意が必要である。その場の主役は自分であると示す行為でもあるため目立つのは仕方がない。当然体にかかる負荷は増大するため反動でしばらく動くこともできなくなることもある。
魔導知識(ローランド)30R No.142 ガヤルド【15】【装備】INT+10、DEX+10ローランドにおける魔法体系の基本的な知識。主に神聖術以外の、魔界のダークプリーストが使う術式や、魔導具に関するものとなる。身に着けることで術式や魔導具の分析に役立てる事ができるが、併せて魔力の流れを読む術があるとさらに効果的。
フォースオブウィル3075LEX 【2022夏・クール】桐ヶ谷 遥【15】【クエスト】短時間、自身の闇属性耐性○にし敵1体の光属性耐性を△にする。熟練の冒険者には特殊な魔力を持つ英雄装備の所持者や精霊と契約した者たちがいる。英雄装備や精霊に選ばれたその強き意思は時に武器に宿る力を限界以上に引き出し、より強力な世界の力を借り受けることがあるという。シナリオでは属性を持つ準英雄装備以上の武器を装備時、あるいは「精霊剣」スキルを使用している場合、一時的にその武器が持つ属性の対となる属性への耐性を高める(○相当にする)事ができる。火と水、地と風、光と闇がそれぞれ対応している。さらにその武器による攻撃が命中した場合には敵の持つ、『武器と同じ属性耐性』を低下させてからダメージを与えることが可能。耐性がある場合もある程度有効打を与えられ、元々弱点だった場合はダメージが増加する。ただしこの効果は1つの武器しか対象にできず、一定時間持続するがシナリオ中1度しか使えない。
魔族知識Ⅲ35P ベアトリス(人形遣い)【15】【装備】HP+25、MP+10、STR+5、INT+5、DEX+5、LUK+5、ヒット数+1魔界の住人である魔族に関する知識。Ⅲは魔人やダークエルフ、ハーピーといった上級魔族についての知識や対策方法を知ることができる。また何らかの手段によって人族に擬態している場合、違和感に気づけることもある。魔王やそれに相当する存在、種として存在しない固有個体までは分からないものの、能力の分析に活かすことは可能。上級魔族は強力な「魔神の加護」を持つが、それを抜きにしても中級魔族までとは比較にならない戦闘能力を持つ者が多く、いかに情報を得ているかが生死を分ける事になる。相性次第では無理に戦わず、逃げに徹することも重要。
オラシオ35150SEX 【2023夏・クール】織羽・カルス【15】【装備】HP+25、MP+20、STR+5、INT+5、DEX+5、LUK+5
【クエスト】戦闘中、自身がスタン、混乱にかかるのを防ぐ。
各地を渡り歩き、様々な強敵や魔王と対峙し、経験を積んだ冒険者が身につけることのできる加護の一種。非常に高い精神耐性を得、精神干渉の類全般に強くなり、惑わされたり怯むことがほぼなくなる。自らの信じるもの、信念を強く持つことで得られるものであるため、信仰や種族を問わない。このスキルのみでも充分な耐性を得られるが、他のアイテムやスキルと合わせるとより効果的。

ヒューマン

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
環境適応1U No.7 欠落した盗賊【初期】【装備】STR+3、INT+3、DEX+3、LUK+3ヒューマンは高い環境適応力を持っている。これにより他の種族に比べ能力に劣りながらも、繁栄することができている。シナリオでは周囲にあるものを上手く使って暑さや寒さをある程度凌げる。とはいえ限度はある。

エルフ

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
森人の視聴覚1U No.9 スマイルマザー【初期】
U No.103 闇組織の刺客【初期】
【装備】ヒット数+1、命中率全般が上がる。エルフは他種族よりも優れた視力、聴力を持つ。これにより、遠くにあるものが見え、小さい物音にも気づきやすい。

ファーリー

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
獣人の勘1U No.8 獣の放浪者【初期】【装備】LUK+5、回避率全般が上がる。獣人は直感、特に「身に迫る危険」に敏感である。このため、不穏な空気に真っ先に気づきやすい。
獣人の底力2575M第12話「サラの目的地」で宝箱から入手できる消費アイテム『獣の胆力』を使用する【クエスト】自身の攻撃力、速さを上げ敵1体に物理攻撃ダメージを与える。ファーリーが持つ底力を引き出すため技。一時的に引き出すだけだが、繰り出される攻撃は強烈なものになる。力を引き出す技のため、そこからの攻撃方法は個人により異なるだろう。また、その底力を逃走に使用することも可能。
獣人の歩法30100SEX ミッチェル・コナー【初期】【装備】DEX+10
【クエスト】戦闘開始から一定時間、自身の速さを非常に大きく上げる。
ファーリー特有の素早さを武器に編み出された高速移動のための歩法。足場が悪い場所でも、足が取られたり足場が崩れたりするよりも早く踏み込み、そのまま駆け抜けることができる。欠点は急に止まることができず、徐々に減速していかなければならないことだが、足場の悪い場所での移動方法にも熟知していれば、縦横無尽に駆け回り、敵を翻弄する事も可能となるだろう。

エヴィアン

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
有翼人の飛翔130SU No.12 有翼の剣士【初期】【クエスト】自身を飛行状態にする。翼を持つエヴィアンは空を飛ぶことができる。ただしかなり疲労するため長距離は飛べず、鳥ほど高度を上げることもできない。飛行速度は最大でも人族が地上を走る程度。
輝煌天翼3065Sアイテム交換にてアイリーンのリボンを1個と交換で入手できる消費アイテム『輝煌天翼』を使用する【装備】MP+20
【クエスト】自身を飛行にし、魔法攻撃力を上げる。
特殊な修行を行ったエヴィアンは、翼の性質が変化する。通常より一回り大きな翼となり、羽根の一枚一枚に魔力を貯蔵することが出来るようにもなる。これにより、飛行時間・最大高度を延ばすことが可能となった。また、このスキル自体に飛行能力も内包しているものとして扱われる。シナリオでは貯蔵魔力を使用する事で、一度だけ魔法に類するスキルの威力を高める事も可能。ただし魔力を失うため、その後の飛行はできなくなる。広げられた大きな翼は魔力によって輝き、より一層美しく見えることからこの名が付いた。なお、習得者の好みで、魔力の輝きは色を変えたり消したりも出来る。

ドワーフ

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
山人の手先1U No.10 魔銃のガンスミス【初期】【装備】DEX+5、MP+20ドワーフは厳つい見た目に反し、非常に器用である。武器が壊れてもその場で応急処置し、最低限使えるようにすることができる。とはいえ、ある程度原形をとどめていなければ厳しい。
山人の視力20アイテム交換にてディオール虹貨と交換で入手できる消費アイテム『山人の視力』を使用する【装備】ヒット数+1、命中率、回避率全般が上がる。ドワーフは暗闇の中でも周囲を視認することができる。その分、明るい場所だと目に負担がかかり、すぐに目が痛くなってしまう。このスキルを装備することで、シナリオで明確にドワーフとしての視力を持っているものとみなされる。

精霊

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
魔力節約形態120Sスキル【コネクトスピリット】取得で入手できる消費アイテム『魔力節約形態』を使用する【能力】サイズS
【装備】魔法攻撃-30
【クエスト】一定時間、自身のスキル使用時の消費MPを軽減する。
非戦闘時の精霊の姿。小型化し、魔力消費を抑えた状態になる。シナリオでは任意に解除する事が可能で、この姿のまま戦闘しても問題はない。
重圧力場35210LLアイテム交換にて3000石英を4個と交換で入手できる消費アイテム『重圧力場』を使用する(キャンペーン)【クエスト】敵全体に地属性の魔法攻撃ダメージを与え、マヒにすることがある。地の大精霊に由来する上級精霊魔法。敵を中心とする円形の重力場を作り出し、一定範囲内を重力で押しつぶして攻撃する。巨大な敵であるほどダメージは高くなるが、小さな敵に対してはあまり効果的ではない。ただ副次効果として、重力場には拘束効果があるため、動きを鈍らせるのには役立つ。

竜族

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
竜化145Sスキル【ドラゴンフォース】取得で入手できる消費アイテム『巨竜転身』を使用する【クエスト】自身の最大HPと攻撃力、防御力を上げ、サイズLL相当にし、飛行になる。本来の巨大な竜の姿に変化する。シナリオでは、変身後はサイズLL相当として扱う。飛行することも可能だが、巨体ゆえに非常に目立つ。人を乗せることもできるが、基本的に一人のみ。
スケイルスキン2560Sアイテム交換にてアイリーンのリボンを1個と交換で入手できる消費アイテム『スケイルスキン』を使用する【クエスト】自身の攻撃力、防御力を上げる。竜族の部分竜化の技能の一つ。人型状態のまま、身体の一部分のみを竜化させ、鱗を表出させる。攻撃にも防御にも使用でき、指先を棘のように尖らせたり、腕を肥大化させて鱗の盾のようにするなど高い汎用性を持つ。その性質上、どの程度有用かは使用者の硬さ(防御力)の高さ次第である。
ドラゴンブレス28150LLアイテム交換にて紫芋結晶を4個と交換で入手できる消費アイテム『ドラゴンブレス』を使用する(キャンペーン)【クエスト】敵全体に無属性の魔法攻撃ダメージを与える。竜化状態に使用可能な、竜族の象徴的な技。口から青白い炎のようなブレスを吐く。見た目には炎だが、これは一種の元素の奔流のようなものであり特定の属性を持たない。
前提スキル:竜化

マキア

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
マジックトレランス20EX エクゥライダー【初期】【装備】魔法防御+25マキアであれば生来大なり小なり有している魔力耐性。一般的な下位個体よりも強力なものであり、シナリオでは「魔法攻撃」によるダメージを大幅に軽減する事ができる。ただし耐性突破能力を有する攻撃に対してはその限りではない。
オートアブソーブ2570SEX リーラ【初期】【装備】防御+15、魔法防御+15
【クエスト】戦闘開始から一定時間、自身の物理耐性を○にし、完全回避率を上げる。
主にマキアの上位個体が持つ防御機構。攻撃を受けた際に魔力で衝撃を分散、ダメージを大きく緩和する。高い装甲強度、魔力耐性に加え、この能力がある事が上位個体へ有効打を与えにくい大きな要因となっている。なお、ショック耐性がない場合、ショック効果が全身に分散して及ぶ等、自動で発動する機能であるがゆえに欠点もある。
AMフレーム3575Sアイテム交換にて紫芋結晶を5個と交換で入手できる消費アイテム『AMフレーム』を使用する(キャンペーン)【装備】魔法防御+10
【クエスト】自身の魔法防御力を大きく上げる。
アンチマジックフレーム。マキアの中でも上位個体クラスの強い魔力耐性を有する体となる。シナリオでは「魔法攻撃」によるダメージを大幅に軽減し、「ショック耐性」も施されていると扱われる。また耐性突破能力を有する攻撃も、ある程度は緩和される。ただし無効化するには至らないため、過信は禁物。

機導使い

スキル名LvMP属性
習得可能フェロークエストでの効果解説
機導式【強靭Ⅰ】535SC No.112 ラッシュウォーリア【初期】
C No.129 ガンナー・ハム【初期】
【クエスト】味方1人の防御力を上げる。『強化系』に属する防御の機導式。魔力のオーラを纏わせ、ダメージを軽減する。燃費が良く、少ない魔力消費で身を守る事ができるが、あくまで気休め程度である。自身の身を守ることを想定したものだが、他者への付与も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【加速Ⅰ】1060SU No.116 スティンガー【初期】
C No.135 先陣を切る冒険者【初期】
【クエスト】自身の速さと回避率を上げる。速速度強化の『強化系』機導式のうち、初級にあたるもの。単体では自身の身体速度を上げる術式だが、他の起動式と掛け合わせることで弾速や術式の発動速度を速める効果を付与できる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機動式【剛腕Ⅰ】1375SU No.115 角獣の没落貴族【初期】【クエスト】一定時間、自身の攻撃力とクリティカル率を上げる。『強化系』の機導式。自身の肉体を魔力で一時的に増強し、腕力にものを言わせた強打を与えることができる。機導の発動中は持続するが、筋肉に負担がかかるため、あまり長く使うと動けなくなる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【硬化Ⅰ】1350SU No.118 歩み祈る御使い【初期】
C No.128 ポットハンター【5】
【クエスト】味方1人の防御力、魔法防御力を上げる。物体の組成を強化する防御の『強化系』機導式。シールドを張るのではなく、脆い部分を魔力で補強して硬くする。武器の場合は武器自体が頑丈になり、防具や乗り物の場合は強度が上がる。【機導】に組み込めば、接近戦での防御のほか回復などと合わせて味方に放つことも可能となる。また、【機導】において火や水の属性攻撃魔法を凝固させるという応用も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【破防Ⅰ】1360SU No.120 砂船の航海士【初期】
U No.130 ザンテンブルクの衛兵【初期】
【クエスト】敵1体の魔法防御力を下げる。魔力による防御に干渉する対抗魔法の機導式。『強化系』に分類される。下位個体の機械族であれば、Ⅰの時点でも魔力耐性を突破し、有効打を与える事が可能となる。対機械族以外でも敵の結界系魔法そのものにダメージを与えたり、強度の低い防御系魔法であれば、防御を通り抜ける攻撃を行うことも可能。ただし強力な魔法など、これだけで対応しきれない場合もある。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【足打】1580LR No.126 砂船の機関員【初期】
U No.146 熱砂の貴公子【初期】
【クエスト】敵1体の速さを下げ、回避率を大きく下げる事がある。足を狙い、攻撃と同時に動きを鈍らせる術式を打ち込む『攻撃系』機導式。系統としては攻撃魔法の術式ではあるが、空気を撃ち出して揺さぶる程度のもの。車輪、船の帆など、移動に関係する部位にも効果があり、ダメージを与えることができれば生き物以外にも効果を及ぼすことが可能。これ単体ではサイズの大きい相手には効果が薄いため、大型目標を想定する際は【機導】で強化するか、強力な機装やコア・クリスタルに組み込むとよい。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【追跡Ⅰ】20EX ハイネ【15】【装備】命中率とクリティカル率が上がる。【機導】に目標を自動で追尾する効果を持たせる『強化系』機導式。魔法攻撃の機導式に限らず、近接型の機装の命中補正のためにも用いられる。コア・クリスタルにかかる負荷はやや強めであるが、近接・遠隔どちらでも攻撃が当たりやすくなるため、恩恵は大きい。ただし目標の魔力を読んで追尾するため、場の元素や対象の魔力が乱れると追尾できなくなることもある。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【治癒Ⅰ】2090SEX クリスタ【15】【クエスト】味方1人のHPを中回復し、一定時間HPを回復し続ける。神聖術の治癒術式を機導式化した『回復系』機導式。クレリックの「ヒーリングブレス」と「ファーストエイド」が元となっている。元々のヒーリングブレスは致命傷以外対応できたものの、この術式は汎用術式化に伴い効力が下がっており、重傷を負っている者を戦線復帰させるのは難しい。ただしその分魔力消耗は抑えられている。【機導】に組み込む事で、治癒の効果を持たせる事ができる。コア・クリスタルの魔力を介して装備者の傷を癒し、長期戦を可能とする事を目的としたものだが、他者の傷を癒す事も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【加速Ⅱ】2075SR No.133 デザートサーファー【初期】【クエスト】自身の速さを大きく上げる。速度強化の『強化系』機導式のうち、中級にあたるもの。Ⅰと比べ、目に見えて身体動作が速くなる。また、乗り物型の機装に施した時に顕著である。他の起動式と掛け合わせることで弾速や術式の発動速度を速める効果を付与できるが、その分負荷は大きくなる。機装の性能が追い付いていない時は破損リスクが高まるため注意が必要。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【転回】20U No.146 熱砂の貴公子【10】
EX 【2022夏・クール】桐ヶ谷 遥【初期】
【装備】攻撃+5、魔法攻撃+5、命中率が上がる。【機導】による攻撃の軌道を変える『特殊系』機導式。この機導式単体では自身を回転させ、勢いをつける程度のものだが、【機導】に組み込むことで、一度だけ放った攻撃の機導を変える事ができるようになる。その性質上、範囲攻撃では効果を発揮し難い。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【強靭Ⅱ】2390SSR No.134 ローンウルフ【初期】【クエスト】味方1人の攻撃力と防御力を上げる。『強化系』の機導式。Ⅰは魔力のオーラを纏わせダメージを軽減する防御用の術式だったが、Ⅱでは筋力も強化されるようになった。また、防御力もⅠに比べ向上しており、実戦でも十分役に立つ水準にまで引き上げられている。その分燃費も悪くなっているが、それでも強力な強化系術式に比べればかなり使い勝手は良い。他者への付与も可能。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【水鉄砲】2550SEX ハイネ(水着ver)【初期】【クエスト】味方1人の火傷を治す。水系統の術式の一つで、コア・クリスタルを搭載した機導武器から水の弾丸を発射する能力を持たせる。言わずと知れた水鉄砲であり、どの機導式と組み合わせても殺傷力はない。基本的にはシングルショットだが、使用者が希望すればショットガンやマシンガンなど、弾丸を変えることが出来るが、一回の攻撃の威力は変わらない。なお、水に色を付けることが可能で、ペイント弾としても使用できる。余談だが、この水は飲み水として使用できるが、変換効率が極めて悪いため、緊急時以外は使用されないようだ。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【破防Ⅱ】2890MR No.139 マキアヴァンガード【15】【クエスト】敵1体の魔法防御力を大きく下げ、マヒにする事がある。魔力による防御に干渉する対抗魔法の『強化系』機導式。Ⅱでは魔力耐性を突破し、有効打を与える事が可能となるだけでなく、下位個体であれば高確率でショック状態に陥らせる事もできる。対機械族以外でも敵の結界系魔法そのものにダメージを与えたり、結界を通り抜ける攻撃を行うことも可能。ただし機械族の上位個体や高位魔族は魔力耐性や結界術以外の防御術を持っている事も珍しくない。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【硬化Ⅱ】30100Sアイテム交換にてザンテンブルク冒険者手形を3個と交換で入手できる消費アイテム『機導式【硬化Ⅱ】』を使用する【クエスト】味方1人の防御力、魔法防御力を大きく上げる。物体の組成を強化する防御の『強化系』機導式。脆い部分を魔力で補強して硬くするのはⅠと同様だが、魔力を多く消耗する代わりに、より頑強になっている。また、魔力によってある程度ダメージを受け流すため、防御時の機装への負荷も軽減されるようになっている。【機導】に組み込めば、接近戦での防御のほか回復などと合わせて味方に放つことも可能。また、Ⅰ同様【機導】において属性攻撃魔法を凝固させるという応用もできる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【剛腕Ⅱ】30140Sアイテム交換にてザンテンブルク冒険者手形を3個と交換で入手できる消費アイテム『機導式【剛腕Ⅱ】』を使用する【クエスト】一定時間自身の攻撃力を大きく上げ、命中率とクリティカル率を上げる。『強化系』の機導式。自身の肉体を魔力で一時的に増強し、腕力にものを言わせた強打を与えることができる。ⅡではⅠよりも長い時間筋力増強を維持できるようになり、魔力を全身に行き渡らせることで負荷も軽減されている。ただしその分、魔力の消耗も大きくなっており、機導の効果が切れた後の疲労感も大きくなる。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【集束】3080SEX グスタフ・クライン【15】【クエスト】一定時間、通常攻撃のレンジがSになるが、攻撃力が大きく上がる。魔力を集束し、効果範囲を一点に集約させる『特殊系』機導式。シナリオではこの機導式を組み込むと範囲攻撃の影響範囲が狭まるが、その分一撃の威力が大きく跳ね上がる事となる。なお、強力な機導式の場合、機装やコアへの負荷も相応に大きくなるため注意。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【追跡Ⅱ】30R No.149 パワードガール【15】【装備】ヒット数+1、クリティカル率が大きく上がる。【機導】に目標を自動で追尾する効果を持たせる『強化系』機導式。Ⅰよりも場や対象の魔力の乱れに強くなっており、多少の事では追尾効果が失われないようになっている。ただしその分コア・クリスタルにかかる負荷はより強くなっており、連射重視の機装や【機導】で運用する場合は破損するリスクが大きくなる。魔法や射撃といった遠隔で特に大きな効果を発揮するが、至近距離でも自動補正によって攻撃が敵に吸い込まれるように動くため、十分効果的。一方で命中精度が非常に高いが故に誘い込みからのカウンターには弱い。敵次第ではⅠにとどめる方が有効な事もあるだろう。
装備条件:【コア・クリスタル】
機導式【加速Ⅲ】35200SEX ヴァイス【15】【クエスト】自身の速さと回避率を非常に大きく上げる。速度強化の『強化系』機導式のうち、上級にあたるもの。負荷は非常に大きくなるが、機械族でも視認が困難なほどの速さで、身体動作を行う事ができるようになる。また、乗り物型の機装に施した時は驚異的な加速力を発揮する。他の起動式と掛け合わせることで弾速や術式の発動速度を速める効果を付与する事が可能。負荷軽減を施していない機装における破損リスクは高いが、それ以上に使い手自身にかかる負担が大きく、短時間でも体力を大きく削られる事となる。
装備条件:【コア・クリスタル】