サーモンラン/編成評価/2021年1月~3月

Last-modified: 2021-05-27 (木) 22:25:25
2021年3月

第743回

3/31 15:00 ~ 4/2 03:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 総合的に安定。ZAPスプロラバケツで手分けして塗り固める
・対バクダン △ 全体的に遅めで先回りの対応が望まれる。1対1は無理せず2ターンでの対応を視野に
・対タワー  △ ジェットが見て回るのが理想。他は応援を呼びつつ場を整える選択肢を持ちたい
・対ザコ   ◎ 中小シャケに対して優位に立てる構成。ドスコイは複数人で相手できるとよい
●総合評価 60点
対小物に特化した範囲2枠+ジェット編成
強い盤面を維持して戦う方向に優れており、ジェットのサポートを強く受けられる点が評価できる
単体火力に乏しく対オオモノ適性は全体的に低い。単独で相手をするのは分が悪いシーンが多い
高体力シャケはもちろん、タワーバクダンについても必要に応じて人数を集めることを考えたい
寄せは最小限に留め、前線処理と納品を繰り返す動きを気持ち多めにした方が安定するだろう
身軽さを活かした対応が望まれる。下手に単独で突撃せず味方と連携して処理にあたること
●個別
ZAP エース枠 オオモノをメインで見ていく。機動力を活かして細かい仕事を積極的に受け持つ
スプロラ ザコ処理枠 前線でのザコ対応を担う。横振りでのドスコイを中心に轢きで整地を並行したい
バケスロ ザコ処理枠 曲射でオオモノ周辺のザコを削りつつ、バクダンと雨に対応する。射程を意識すること
ジェット 番長枠 オオモノへの火力を中心に味方のサポート。索敵からのタワー対応は優先して行う

 

第742回

3/29 21:00 ~ 3/31 09:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 整地能力が低く塗り固めての迎撃は難しい。足元は各自で面倒を見ることになる
・対バクダン ◎ スプスコが主体、他も状況が良ければ問題なく対応できる。確実にOTKしたい
・対タワー  ◎ スプスコ以外は倒しに行ける。風呂の遠隔がベストだがマニュ2種も積極的に出るのが理想
・対ザコ   ◎ 範囲不在ではあるが射程と火力で補えるだろう。細かく倒して自陣を守る
●総合評価 70点
射程と火力の両面に優れた殺意高めの3エース編成
それら以外にも小回りも効く、遠隔からの削りも優位な強みがあり、戦闘面はおおむね有利に立ち回れる
塗りに関してはまともな盤面は期待できず、中盤以降は足場が悪い中での戦闘を覚悟する必要がある
雨を弾く、カタパを倒すといった対応も重要だが、ザコに盤面を取らせない立ち回りが最重要になる
中小シャケを各個捌く関係で火力の割に処理速度があまり出ないため、ある程度の時間的余裕が求められる
弱気なプレイングは機を失う結果になりがち。なるべく湧きに対して先手で殲滅を図ることを意識したい
●個別
スプマニュ エース枠 ザコオオモノをバランスよく。唯一まともな塗りを持っているため整地も意識したい
クアッド エース枠 スプマニュに同じ。スライドからの高精度射撃を用いて厚い塗りを作れることも一考に
風呂 エース枠 オオモノ寄りが理想だがザコも細かく見る。広い視野で遠距離の削りを並行できると良い
スプスコ 主砲枠 高体力シャケを中心に。納品ついでにノンチャでコンテナ周りを整地しておきたい

 

第741回

3/27 21:00 ~ 3/29 15:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ わかばとデュアルが継続的に塗り広げればOK、足元も各ブキ安定している
・対バクダン △ 届くことは届くがプライム以外はシビア。遠巻きに削っていくのが望ましい
・対タワー  ◎ わかば以外は遠距離から狙える射程と処理速度がある。攻撃開始前に捉えたい
・対ザコ   〇 火力不足が目立つ。燃費の良さを有効活用できる立ち回りが求められる
●総合評価 50点
小回りの利く3ブキにラピブラのサポートを合わせた塗り重視編成
スキルに依存せず盤面に貢献できるブキが並んでおり、それらの塗りで自然と動きやすい環境が作れるのが強み
総じて火力不足が顕著。バクダンに対して役割を持てるのがプライムしかない編成のイビツさも気にかかる
安易にザコが連なったオオモノを寄せてしまうと、対処に時間を取られて次の対応が遅れ悪循環に陥る
通常なら火力が出なくても何とかなるものの、ザコを倒しながら寄せる立ち回りを徹底するのが望ましい
生存力が高く雨やミサイルには崩されにくいので、納品を間に合わせて逃げに徹するクリアルートを意識したい
●個別
わかば ザコ処理枠 前線のザコを継続的に押さえる。接敵しながら横に動いて攻撃を避けつつ火力を出す
プライム 主砲枠 オオモノを中心に見る。特にバクダンをマークして早めに攻撃に動くように
デュアル エース枠 塗り返しながらザコオオモノ問わず対応。単独で戦う余裕がなければ迷わずカモンを
ラピブラ 番長枠 後方から火力援護。前線の状況をよく見て加速するべきところを優先する

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ それなりにできる方か。
・対バクダン △ 瞬間火力が優れたブキに乏しく、咄嗟の処理は苦手。
・対タワー  ◎ 一応全員見れる。どれも単騎特攻は危険だがいざとなったら覚悟を決めて。
・対ザコ   △ デブの処理が苦しい。
●総合評価  55点
主砲枠をラピブラにとられてしまい瞬間火力の低さが目立つ編成。プライム以外燃費に優れているので長期戦は得意だが短期決着は基本的にSP頼みとなる。瞬間以外の火力面も総じて並程度であるため単騎無双は不可能に近い。故にお互い火力も塗りもサポートし合う立ち回りが最適。通常戦において各ブキはステージ通り、しっかり地形有利を活かし迎撃して対処していくのだが、タワーやカタパを放っておくと崩されかねない。幸いにも退路があるので崩したらすぐに戻ろう。
なお、瞬間火力の低さから満潮になるとほぼ全てのイベントでSPを切らざるを得ない場面がほぼ必ず出てくるので覚悟しておこう。特に満潮+グリルでSP無しクリアはとてもできないだろう。
●個別
・若葉 準エース枠 控えめだが何でも。塗りをしつつしっかりザコ処理していきたい。またカタパの面倒見を堅実に。
・プライム 準エース枠 悪燃費だが何でも。この中では瞬間火力が優秀なのでバクダンをよく見ること。またグリルのスタンもできれば。
・デュアル 準エース枠 火力イマイチだが何でも。長距離への塗りやプライムのようにバクダン処理もこなしたいところ。
・ラピブラ サポート枠 他ブキ達への援護射撃を堅実に。今回これが重要。下段へ向かう野良がいたら要注意。

 

第740回

3/26 03:00 ~ 3/27 15:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    △ 整地能力に乏しく塗り返しも遅い。意識的に塗り固める必要がある
・対バクダン ◎ 96バレルが中心に見る。他は周りの状況を見つつ削りを入れることを視野に行動を
・対タワー  ○ 相性は悪くないがいずれも単騎突撃は厳しい。複数人で周囲の処理と並行するのが望ましい
・対ザコ   ◎ クラブラとパラシェルが強く出られる。これらが前に出れば防衛ラインは保てるだろう
●総合評価 70点
近中距離に高火力をパワフルな編成
シャケ群を押し返す力が強く、有利状況を保てれば殲滅を狙っていけるだけのパワーを備えている
塗り能力が貧弱であり雨やミサイルの耐性が低く、これらを好き勝手に撃たれると劣勢を覆すのは難しくなる
火力を出してザコをきっちり押し返し、遠距離オオモノに対処する時間的余裕を持たせる立ち回りが求められる
状況が苦しくなる前の防衛がポイント。余裕がある間は床の塗り状況を注視してこまめに塗り返すよう心がけたい
多少オオモノ状況に余裕があったとしても、足元が不安だと感じたらSPで加速を図るのも悪くないだろう
●個別
パラシェル エース枠 前線のザコ削り、コンテナそばのオオモノ対応を臨機応変に。極力パージは避ける
96 エース枠 高体力シャケを中心に火力を飛ばす。燃費が良くないのでメリハリをつけた運用を
クラブラ ザコ処理枠 前線を駆け回って小中シャケを倒していく。オオモノは他に倒してもらうのが理想
バレル 主砲枠 複数の敵にフルチャを当てる運用を意識したい。周りを見て余裕を持ったバクダン対応を

 

第739回

3/24 09:00 ~ 3/25 21:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 短射程2ブキの塗りで足りる。定点に留まらず走り回って塗り広げていく動きを
・対バクダン △ 竹が主力、ダイナモの縦も必要。パブロボールドも無視せず場を整えて味方を呼ぶこと
・対タワー  ◎ ボールドパブロが駆け回って倒していく。竹の遠隔もあるがバクダンを優先したい
・対ザコ   ◎ ダイナモが主力になれるとベスト。そうでない場合は全員で手分けして前線を守る
●総合評価 60点
クセブキが集うゲテモノ系編成
近距離寄りではあるもののバランスに関しては良好であり、上手くハマった時の爆発力は凄まじい
短射程組が盤面を作って他がそれに乗るのが理想的だが、ブキの扱いが全体的に難しく連携の要求レベルも高い
ブキごとの相性差が激しく共依存関係も強いのは大きな弱点であり、誰かが苦手な敵に時間をかけすぎると全体が辛くなる
味方の動きを見て任せるべきところは任せるのが望ましい、相手のスキルに合わせて動く観察力と手腕が問われるだろう
素早いバクダン掃討が鍵。自由に動ける短射程組を持った場合は倒しやすい位置に誘導することを意識したい
●個別
ダイナモ ザコ処理枠 前線のザコ対応を中心に。ドスコイは轢きでいいがそれ以外は縦横振りの射程も選択肢に
ボールド エース枠 駆け回って火力を出していく。前に出て倒す、寄せつつ回復、撃破のループを速く回す
パブロ サポート枠 塗り返しつつザコ処理とタゲ取りに走る。火力を出すよりも竹ダイナモに動いてもらう立ち回りを
竹 主砲枠 オオモノメインで対応する。特にバクダンを見つけ次第倒しておくと他がスムーズに動ける

 

第738回

3/22 15:00 ~ 3/24 03:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    △ ヒッセンL3の塗りは強いが整地力に乏しい。スプチャも整地に参加したい
・対バクダン ◎ スプチャを筆頭に好相性ブキが並ぶ。確実に倒して塗り返しを
・対タワー  ○ L3、ノチが倒しに行く。ヒッセンは前で、スプチャは後ろから前線の押し上げを
・対ザコ   ○ 対小中シャケの群れの相手はヒッセン以外には厳しい。それぞれが細かく倒すこと
●総合評価 65点
各々性質の異なる3前衛をスプチャが援護する編成
高い継続火力と瞬間火力、有力な範囲攻撃も備えており火力面では総じて優秀と言える
チャージ2枠、他は攻撃間隔が長く小回りが利きにくい欠点があり、綺麗に床を保つのは難しい
ノチが自由に動ける塗りを作る能力に乏しく、塗り返しに追われると劣勢になりやすい
強く出られる序盤からきちんとした処理を心がけ、塗り返させない立ち回りを意識したい
いつも以上に索敵が重要になる。湧きに対して素早く対応できれば有利状況の維持は難しくないだろう
●個別
L3 エース枠 射程端で前線火力を出しつつ塗る。寄ってきたオオモノにはトリガーをしっかり引くこと
ノチ エース枠 対オオモノを中心に前中衛で戦う。キープ主体で運用するかは塗り状況と相談して
ヒッセン ザコ処理枠 前に出てザコの群れを削る。納品ついでにコンテナ周りの整地とザコ処理を並行したい
スプチャ 主砲枠 高体力シャケを狙撃して後方支援。ヒッセンL3がザコ群をスムーズに捌ける場づくりを

 

第737回

3/20 15:00 ~ 3/22 09:00 (42h))

 

●詳細評価
・塗り    ○ スパッタリー以外はそこまで塗れるわけではない。広げすぎないのが無難
・対バクダン ○ スクイクが高適性だが接近が必要。盤面を固めて迎え撃つ意識を持つ
・対タワー  ○ 射程不足が目立つ。パワーをもって強引に倒すことになるので機を伺う
・対ザコ   ○ 範囲不在でスパッタリーの火力に依存している。無理な突撃は禁物
●総合評価 60~80点
火力、機動力の両面において高いポテンシャルを備える1枠ランダム編成
範囲に捉えれば高火力を活かしてどんどん倒していけるので、好循環を回しやすい
射程面はイマイチで塗りもほどほど、このため前線の押上げコストが大きい
ランダム枠にもよるが、積極的な遠征は控えてコンテナ周りの防衛に力を入れるほうがいい
きちんと索敵して周りの状況を把握し、その上で遠くのタワー他を倒しに行くかどうかを判断すること
ランダムによって得意な立ち回りが変わるので、他を含めて渡されているブキ確認を忘れずに
●ランダム枠考察
火力面は固定枠である程度完結しているものの、特定の方向に押していける強みは持っていない
範囲攻撃、塗り、射程のいずれを得意とするかでチーム全体のカラーが変わると考えたい
短射程ならスクイクが早めにバクダンを叩く、重ブキならクアッドが塗りに回るなど、臨機応変に構える
編成を補う観点では、射程のある範囲攻撃ブキが役割を持てるだろう
ランダムに応じた動きができれば、どのようなブキでもある程度はカバーできる地力は備えている
●個別
クアッド エース枠 前線維持を中心に立ち回る。1スライドからの組み立てて火力の底上げを
スパッタリー エース枠 倒しながら塗り固める。他がそこまで塗れないので地面の状況に気を配りたい
スクイク 主砲枠 ドスコイ、オオモノに火力を入れていく。バクダンを見かけたら優先して対応を

 

第736回

3/18 21:00 ~ 3/20 09:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ○ シャプマが主力、スプマニュがサブ。他2ブキの塗りが弱くその分を補う必要あり
・対バクダン ◎ ケルビンハイドラが狙っていきたい。他も倒しに行くスペックはあるので積極的に
・対タワー  ○ 崩す速度はあるがタワーだけを倒してくるのは難しい。前線をしっかり押し上げること
・対ザコ   ○ 範囲攻撃不在を火力で補う必要がある。小中シャケの群れに注意
●総合評価 60点
継続DPS450超えを3枠擁する高火力編成
継続火力、瞬間火力いずれも非常に高く、火力を押し付けるパワープレイが実現できる
シューター3枠なので、無理に火力を出そうとしなければ格闘戦もそこまで問題なくこなせるだろう
無駄に火力を垂れ流して非効率な立ち回りをするとボムが出なかったり逃げのスライド頼みといった事態になる
塗りもあまり強いとはいえず、その中で火力をきちんと出していくのはそれなりにスキルが求められる
盤面が悪くなるとハイドラが機能停止しがち。そうならないように序盤中盤から先駆けた対応を心がけたい
●個別
ケルビン エース枠 ザコ処理を立ち撃ち、高体力をスライドを使い分ける。立ち撃ち処理をサボらないように
スプマニュ エース枠 立ち撃ちで前線対応を中心に。スライドは距離を詰める際にポイント運用が望ましい
シャプマ サポート枠 塗り返しをこまめに行う。ザコ対応しつつケルビンハイドラが火力を出していける場を整える
ハイドラ 主砲枠 ザコの群れを薙ぎ払って前線の押し上げを。オオモノをケルビンスプマニュに任せるのも視野に

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ シャープとマニュはパワーブキ2種の分までやらないといけない。
・対バクダン ◎ 全員いけるので積極的に。
・対タワー  ◎ 火力があるので道中の邪魔者に手こずりにくい。ハイドラの遠隔処理もある。
・対ザコ   ☆ 個々に苦手な相手がいるものの、何が来ても強め。
●総合評価  75点
火力特化の殲滅パーティー編成。ケルビン×ハイドラ久しぶり。高体力相手のみならず、小回りの利くシャープやマニュが加わり、コジャケ相手にも強め。敵の殲滅においては殆ど困ることはないだろう。
しかしやはり塗りに関しては不安が残る。特にハイドラは少しでも足元を汚されると機能停止しがちであり、シャープやマニュの塗り援護なしで戦っていくのは厳しい。片翼カタパやアメフラシ阻止といった細かい点もきちんとやらないと崩され気味。ヤバイと感じたらSPを使って切り抜けよう。
●個別
・ケルビン スルメ枠 スライド射撃で高体力処理。ハイドラがもたついているときはひたすら頑張らないといけない。
・マニュ エース枠 何でも。全てのシャケが得意だがコジャケをよく見張りたい。
・シャープ エース枠 何でも。整地を心掛けて。バクダンや飴玉やコジャケを見ておく。
・ハイドラ スルメ主砲枠 少しでもチャージできたら撃とう。途中で塗り返されたらフルまで溜めるのは危険。

 

第735回

3/17 03:00 ~ 3/18 15:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 足元はやや弱いものの塗り能力は高い。広く整地して床を確保しておくのが重要
・対バクダン ○ できればソイが抜きたい。一応全ブキ見れるが強く出れるほどではなく、周りに注意
・対タワー  ◎ クーゲルの遠隔かスパイスシの遠征で。速さがあり倒しに行くのは楽だろう
・対ザコ   ○ スパイ以外は小物の対応力が低い。火力はあるが範囲が弱く時間がかかりがち
●総合評価 65点
中距離の塗りを得意とするバランス編成
スパイの前線維持、クーゲルの瞬間火力、ソイの遠距離射程と一通り備えており、その中でスシの柔軟性が活きる
役割を大きく逸脱する動きを強いられなければ安定して戦うことができるだろう
チャージ2枠で出が遅い点は注意する必要があり、全体的にワンテンポ速い判断が求められる
小中シャケの対応中のスキを突かれるパターンが危険。先手を打って細かく倒していく意識を持ちたい
きちんと塗れてザコ対応ができていれば雨ミサイルをごまかせる程度の塗りは維持できるので、堅実に戦うこと
●個別
スパイ ザコ処理枠 前に出てザコ群を削る。ショットと轢きを併用して進軍を遅らせて盤面を守る
クーゲル エース枠 短射の近距離火力を相手問わず当てていく。火力を盤面に転換できれば好循環を生むことができる
スシ エース枠 前線維持とクーゲルソイの周辺サポートを臨機応変に。孤立したザコを払うと全体効率が良い
ソイ 主砲枠 高体力シャケの削りを意識。チャージの状況に応じてクーゲルスシに撃破を任せることも視野に

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ まあまあだが足元注意。
・対バクダン ◎ 対応しやすい方だがチャージブキ2種は気持ち早めのチャージを。
・対タワー  ○ クーゲルの遠隔処理ありだが他は崩せるにしても処理スピードが並。多少のリスクを覚悟すべき。
・対ザコ   ○ 火力は悪くないがしつこいコジャケに焦りがち。
●総合評価  65点
バランスは良好だが打開が苦手な編成。一度不利状況になるとそのまま崩されてしまいがちなので状況把握能力が大事。放っておくと厄介となるザコやオオモノを早く見つけて処理しておきたい。納品しつつ露払いを意識すればクリアできるだろう。逆に一体のオオモノに固執したり、処理できる状況にも関わらずカタパや飴玉を無視すると痛い目に遭う。
●個別
・黒傘 準エース枠 火力が控えめだが何でも。傘接触で火力をカバー。今回はコジャケをよく見張っておくように。
・クーゲル 可変式主砲枠 何でも。高体力相手とタワーを殲滅せよ。ハイプレが出てきたら警戒。
・寿司 エース枠 何でも。得意不得意が無いので飴玉やカタパの面倒見をしつつ、いろいろこなしていく。
・醤油 曲者系主砲枠 悪チャージ効率に気をつけてバクダンやザコ列を撃ち抜く。ノンチャで塗りもする。

 

第734回

3/15 09:00 ~ 3/16 21:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ○ わかばが地道に塗り広げる。全体的に足元は強く動きやすい内容ではある
・対バクダン × 強く出られるのはスクスロだけ、他は平地OTKは難しい。ラピブラの後方支援が欲しい
・対タワー  ○ ラピブラの遠隔とホクサイの遠征で対応。長距離対応は難しく前線保持が必要
・対ザコ   ◎ 範囲3枠で火力も高め。しっかり複数を巻き込んでいけばスムーズに処理していける
●総合評価 45点
それぞれ異なる傾向の範囲3枠編成
高水準な攻撃範囲と火力を両立するブキが集まっておりザコに対してはかなり強く出られる
主砲不在で単体火力が低い、スクスロ以外はバクダン対応が困難、この2点のケアが求められる
足回りこそ悪くないものの単独でザコの群れやオオモノを相手するのは難しく、前線の押し上げは苦手
その一方で前に出ないと船尾のカタパタワーが厳しくなる問題にぶつかる、このバランスを考える必要がある
わかばの塗りと燃費の活用、SPの火力運用が望まれる。寄せと間引きの使い分け、ザコを剥がしてから寄せる意識を
●個別
スクスロ エース枠 ドスコイオオモノに直撃させつつ周囲のザコ散らし。特にバクダンは見つけ次第叩く
わかば エース枠 ばらけたザコとオオモノ接射で火力を出す。率先してボム仕事も受け持ちたい
ホクサイ ザコ処理枠 前線でのザコ対応を中心に。高火力だが燃費が良くないので無理に飛び出さず手堅く
ラピブラ 番長枠 わかばホクサイの援護とタワー対応。味方の後ろから広い視野を持って

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ 若葉以外かなり怪しい。
・対バクダン ✕ 主砲不在が最大の欠点。主に洗濯機やラピブラがやらなければならない。他は地形利用しないと厳しい。
・対タワー  △ ラピブラの射程がもう少しあれば…デスタワーに注意。
・対ザコ   △ 総じて火力不足。中小集団には対応しやすいものの、デブに阻まれると処理スピードがガタ落ちする。
●総合評価  35点
かなり貧弱に感じる編成。火力と燃費の双方がイマイチなブキが2種類もあり、ホクサイは火力があるとはいえ息切れが早すぎる、若葉は燃費が非常に優秀だが火力は並、とのことから適当に振り回す運用は危険であり総じて戦いづらい。ボムを併用したり、曲射や爆風で集団をまとめて攻撃といったテクニカルスキルができないと押し込まれる。むしろ今回はそのようなテクニックを最大限活かしてくださいと言っているようなもの。普通に戦うだけでは明らか35点の評価になりかねない。熟練~達人帯で4種ブキ全ての特長を活かせる真の上級者が集えばクリアできなくはないが、それができない野良が一人でもいるとクリアは遠のく。野良とやるときは覚悟をもって。
●個別
・洗濯機 スルメ枠 バクダン重視。延々とカゴ付近に投げまくる個体がいたらすぐに始末。直撃と渦の使い分けでザコ処理を効率良く。
・若葉 準エース枠 控えめだが何でも。塗り&モグラカタパ重視。整地やボム投入を必ずやるように。
・北斎 ザコ処理枠 高体力相手重視。ドスコイ、余所見テッパンヘビを斬る。息切れにはくれぐれも気をつけるように。
・ラピブラ サポート枠 タワー&援護射撃重視。タワーを積極的に崩したいが無理は禁物。特にデスタワーはSP頼みになりやすい。

 

第733回

3/13 09:00 ~ 3/15 03:00 (42h))

 

●詳細評価
・塗り    △ 足元はあるが整地能力に乏しく塗り返しが遅い。カーボンは床の状況を注視すべき
・対バクダン ◎ カーボン以外は高い適性を持つ。積極的に倒して塗りを回復したい
・対タワー  ◎ 遠距離から崩す能力が高い。回収は考えなくてもいいので時間をかけないように
・対ザコ   △ 範囲攻撃が弱い、効率が悪いといった問題を抱える。射程で攻撃時間を稼ぐ意識を
●総合評価 50点
中遠距離の火力に傾倒した編成
遠距離火力を押し付けられる状況を維持できる限りにおいて、かなり有利に立ち回ることができる
塗り能力が極めて劣悪で、塗りが強いとは言えないカーボンが主体になるよりない
塗りの維持についてはある程度割り切る事も必要で、塗り替えさせない立ち回りを意識したい
カーボン以外は相性差がそこまでなく、役割分担よりも自身の処理効率を上げることに努めるのが望ましい
射程端で前線を捉えられているかが状況の目安になる。近中距離での戦闘は劣勢なので早めのSP打開を視野に
●個別
96 エース枠 高体力シャケを優先して狙う。足元は最優先だが、塗り返しに関しても若干のケアを
プライム エース枠 最低限の足元を確保しつつ脅威となる敵を優先して狙う。ザコも無視しないこと
カーボン ザコ処理枠 小中シャケの対応と塗り返しに集中。過労死枠であり遠征は極力避けたい
竹 主砲枠 オオモノだけでなく中シャケを半チャで削る対応も。射程を意識した立ち回りを

 

第732回

3/11 15:00 ~ 3/13 03:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ○ ボールドのみ強い塗りを持つので床に還元したい。自分の足元はそれぞれ見るように
・対バクダン ○ リッターは遅く他は射程不足。後ろからの攻撃が厳しいので早めに対処を
・対タワー  ◎ 前線を押し上げるパワーがあり崩すのも早い。射程がないので遠征は手早く
・対ザコ   ☆ 特化性能を持っている。接敵さえ出来ていれば問題にはならないだろう
●総合評価 80点
近接火力特化3ブキにリッターを擁する高火力編成
近距離勢はそれぞれが一人で前線を維持できる能力を備えており、そうそう破られない強さがある
それぞれザコシャケ全般に強いことから、連携を考えずに戦ってもそこまで問題にはならないだろう
射程があるのはリッターだけで、遠距離から戦力を削いでおく作戦は取れない
火力に特化している分、それを自分から押し付けていく立ち回りのほうがいいと思われる
遠距離からのバクダンや雨はなお脅威。リッターが見れれば一番だが、頼りきりにならないように
●個別
パラシェル エース枠 前線の対応とリッターの援護。ショットと轢きの選択を適切に行って効率を上げたい
ボールド エース枠 コンテナやリッター周りの対応をメインに。ばらけた敵の他、塗り返しにも意識を
ノヴァ ザコ処理枠 前に出てザコを倒していく。中小シャケに対しては最も火力が出るので積極的に
リッター 主砲枠 オオモノの動向を見て必要に応じて特にバクダンを間引く。ドスコイは後回しでOK

 

第731回

3/9 21:00 ~ 3/11 09:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 塗り広げ、整地いずれも良好。スプロラとモデラーで塗り固める
・対バクダン △ バレル以外はOTK難易度が高い。平地ではなるべく複数人で迎え撃ちたい
・対タワー  ○ バレル、デュアルの遠隔を中心に。機を見てモデラーも処理に向かうとよい
・対ザコ   ○ やや火力に不安がある。継続して火力を出していく立ち回りが重要
●総合評価 60点
やや塗り寄りの標準的な編成
継続火力が高く塗りの強さも備えており、盤面を固めて堅実に戦うことに向いている
反面瞬間火力や射程についてはやや不安要素があり、バレルに役割が偏っている点が気にかかる
状況判断を誤ると悪循環に陥ってしまい厳しい展開にもつれこんでしまう可能性がある
こまめに塗り返すとともに、できれば自分の仕事の傍らバレルの周囲を見てあげられるとよいだろう
バクダンヘビの寄せについては床や遠距離オオモノの状況と相談して行うようにしたい
●個別
スプロラ ザコ処理枠 前線のザコを横振りで叩く。整地はほどほどでよいので範囲攻撃が活きる位置取りを
デュアル サポート枠 一歩下がって味方に合わせて動く。前線の火力支援、バレルの周辺対応を臨機応変に
モデラー エース枠 走り回って塗り広げつつザコオオモノに火力を入れる。細かく塗り返していきたい
バレル 主砲枠 オオモノを中心に。他の塗りに乗じて攻撃できるとよい、なるべく孤立しないように

 

第730回

3/8 03:00 ~ 3/9 15:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    △ 整地能力に乏しい。足元もそこまで強くないため塗り意識が求められる
・対バクダン ○ ハイドラ以外は詰める必要がある。ハイドラに任せるよりも自分で倒すことを勧める
・対タワー  ◎ 風呂の射程、スプマニュホットの前線対応、どちらも使い勝手がいい
・対ザコ   ◎ 押し切れる火力を有している。特にホットの範囲を活かせるかがポイント
●総合評価 70点
ハイドラを含む高火力で押していく編成
特に単体火力に優れる中でホットの範囲も備えており、機動力も悪くなく前線を積極的に上げられる
全体的に盤面の維持は苦手であり、地面や壁の塗りを奪われてしまうと大幅に火力が落ちる
小中シャケの撃ち漏らしは確実に状況を悪くする。サボらずに細かく倒していくように心がけたい
ハイドラが動ける間は十分に殲滅を狙っていけるので、良い状況ではどんどん狙っていくといいだろう
盤面の維持がクリアにおいては重要になる。それを脅かされそうなタイミングでSPを切るのをお勧めする
●個別
風呂 エース枠 オオモノを中心に。バウンドも含めた周辺対応と弾を流して遠くの敵を削る対応を臨機応変に
スプマニュ エース枠 ばらけたザコの対応と塗り返しを。唯一塗りの小回りが利くので床の状況に気を配りたい
ホット ザコ処理枠 前線に立ってザコ群を削る。中小シャケの巻き込みを意識して爆風のコントロールを
ハイドラ 主砲枠 高台からフルチャで先制攻撃。バクダン等のオオモノは半チャフルチャを使い分ける

 

第728回

3/4 09:00 ~ 3/5 21:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    △ 細かい塗りはZAPしかできない。エクスロの塗りも重要、無駄撃ちはほどほどに
・対バクダン ◎ スプスコと96が高い適性を持っている。確実に倒して前線を押し返したい
・対タワー  ◎ 96エクスロの射程が有力。ZAPでの遠征は素早く帰ることを最優先に
・対ザコ   △ 対中シャケの対応力が低く追いつめられると脆い。格闘戦になる前に遠距離から削る
●総合評価 45点
遠距離火力に特化した長射程メイン編成
遠距離に限れば火力射程範囲のいずれにおいても高い対応力を有しており、遠隔系オオモノの撃破に長けている
壁役が不在、中シャケ適性持ちがZAPしかいない、機動力がない等、対ザコの前線維持力の低さが目立つ
それでいて詰め寄られるとスペックが落ちるブキが多く、いったん盤面を崩されると挽回は厳しい
射程を活かして湧きに対して先制攻撃を入れ、多数のシャケに攻め込まれないように気を配ること
ZAPの過労死が気にかかる。厳しくはあるが、遠距離3ブキもある程度は近距離戦をこなす必要が出てくるだろう
●個別
ZAP エース枠 ばらけた中小シャケに専念したい。できれば壁も担いたいがその余裕があるかは疑問
96 主砲枠 火力が必要なオオモノを倒していく。特に寄ってきたオオモノは直ぐに倒せるように態勢を整えておく
エクスロ 番長枠 ザコ群、有利オオモノに火力をばらまく。塗りと範囲火力がチームの生命線となる、カタパに拘りすぎない
スプスコ 主砲枠 ドスコイ削りを中心に。ZAPエクスロの処理を火力でサポートする意識を持ちたい

 

第727回

3/2 15:00 ~ 3/4 03:00 (36h))

 

●詳細評価
・塗り    ○ 塗り広げはパブロが頑張ることが求められる。足元は極力各自で見るように
・対バクダン ○ スプチャがしっかり見たい。早期発見からの撃破が重要、必要に応じて伝達を図るとよい
・対タワー  ○ 適性が短射程に偏っている。戻る時間も考慮して倒しに行くこと
・対ザコ   ◎ 火力は十分にあり範囲も備えている。前に出て射程難を補いたい
●総合評価 60点
近距離専門の範囲ブキに中遠距離の汎用ブキを組み合わせた編成
軽めでありながらそこそこの火力を有しており、総力戦をこなす能力が高い
役割が大きく分かれており、特定ブキがうまく機能しないと上手く回らなくなる傾向にある
比較的多くの役割を持てる52が足りないところを埋める意識をもって動けると良いだろう
タワーをいなす機動力はある一方で、もたつくと反対方向のケアが疎かになってそこから崩れる事も起こりうる
スプチャが動けない状況でバクダンに詰め寄られるとかなり厳しい。常に湧きに対して先手を取る意識を持ちたい
●個別
パブロ サポート枠 塗り返しを中心に味方の援護を。高体力シャケを一人で相手しないように注意
ノヴァ ザコ処理枠 前衛に立ってザコ処理。湧きの変化に併せて移動し外周を堅固に保つ
52 エース枠 コンテナ周囲の細かいザコとオオモノ対応。状況に応じて柔軟に動く対応力が問われる
スプチャ 主砲枠 高体力シャケ、特にバクダンを優先的に。タワーに向かう味方を見たら後方支援を

 
2021年2月

第726回

2/28 21:00 ~ 3/2 09:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ 塗り能力はあるが細かな塗りはやや苦手。スプロラ、スシは整地を意識するとよい
・対バクダン △ 遠距離からの攻撃手段がない。あらかじめ周りのザコを捌いておいて複数人で叩きたい
・対タワー  ○ ラピブラ主体、スシがサブで見る。バケスロスプロラで倒すのは余裕がある場合に留めること
・対ザコ   ☆ 範囲攻撃特化で群体の処理速度に優れる。オオモノを寄せる間に確実に削っておく
●総合評価 65点
近中遠距離の全レンジで対中小シャケに特化した範囲3枠編成
ドスコイに当てつつ巻き込むように攻撃すれば群れごと殲滅できるスペックを有している
一方で主砲枠が不在であり瞬間火力の水準が低く、テッパンコウモリを単独で倒す能力に乏しい
寄せる前に体力を削っておく、ザコを倒しておいて複数人で迎え撃つなど、処理時の負担を減らすことを意識したい
ザコに囲まれたフル体力のオオモノがコンテナそばに詰め寄ってくるとかなり辛い。複数いる場合はSPの検討を
ザコを倒して盤面を守り、タワーカタパコウモリに対して対処時間の余裕を持たせることが重要だろう
●個別
スシ エース枠 オオモノ対応を優先する。主砲枠に近い役割になる、倒すべき敵の見極めが重要
スプロラ ザコ処理枠 振りと轢きを駆使してザコ群を削る。コンボでヘビテッパン、縦でのバクダン削りも積極的に
バケスロ ザコ処理枠 中距離からザコ群を削る。対バクダンも重要な役目、前跳び曲射で距離詰め→追撃を決めたい
ラピブラ 番長枠 遠距離からザコ群を削る。タワーを倒して回る他、味方の背後からオオモノに追撃を

 

第725回

2/26 21:00 ~ 2/28 15:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    × まともな塗りは期待できない。カーボンの整地だけには頼れない
・対バクダン ○ 射程はあるが出が遅い。追い詰められる前に撃破しておくほうがいいだろう
・対タワー  △ クアッド、ノチが射程に捉える必要がある。遠征の際はカーボンリッターの援護を得たい
・対ザコ   △ 範囲が弱く群体は時間がかかりがち。それぞれの特徴を理解して戦うことが求められる
●総合評価 35点
クセのあるブキで固められた玄人編成
重いチャージ2枠、壊滅的な塗り、極端な相性差といった弱点が重く、常に事故がつきまとう
とにかくノルマ到達までの塗りの維持が重要であり、それぞれが継続的に火力を出す必要がある
ノチリッターの瞬間火力が上手く回れば床やボムにインクを向ける余裕も生まれるだろう
無理な突撃や無策の寄せは高確率で崩壊を招く。タワーに気を取られて孤立するのは絶対に避けること
特に満潮はチャージブキにとっては鬼門となる。SPが通る瞬間を逃さないように意識して臨みたい
●個別
ノチ エース枠 前線サポートとオオモノ対応。塗りが厳しくキープしづらいため燃費を活かすことを考えたい
クアッド エース枠 ばらけたザコを中心に。可能な範囲でスライドして火力、塗り能力を向上させるのが望ましい
カーボン ザコ処理枠 前線維持と整地、タゲ管理を担う。ノチリッターの周りを見て特にコジャケを意識して払う
リッター 主砲枠 ドスコイを中心に、オオモノを積極的に間引く。サポートを受けづらく自活スキルが問われる

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ✕ 全体的にヤバイ。カーボンに依存せずに銀ノチやクアッドも頑張ろう。
・対バクダン ◎ カーボン以外一応安定して撃破できるのだが気持ち早めの行動を。
・対タワー  △ 取り巻きを始末しておかないと差し込むのは無理があるだろう。
・対ザコ   ○ とりあえず何相手でも始末はできる方だが特別有利な相手はいない。
●総合評価  50点
無理が利かない編成。単騎でできることは少ないので孤立しないように味方と足並みを揃えて進軍していきたい。差し込みに優れたブキが無いので無意味な突撃は死を招く。塗り性能が控えめなこともあって全体的に機動性があまり無いのも注意点。容赦無くナワバリを汚すバクダンヘビや飴玉を必ず討つようにしたい。
またリッター以外は燃費良好な部類ではあるものの、コロコロ、スライド、リチャージ、チャージキープといった便利な機能を乱用すると案外インク切れになりやすい点に注意。

余談だがカゴ近くにある、ジャンプで跳び越えられるほどの小さな段差が意外と厄介かもしれない。クアッドのスライドや銀ノチのチャージキープでこの段差に躓く人は気をつけよう。
●個別
・銀ノチ 前衛型主砲枠 何相手でもひたすら始末する。暇なら悪効率とはいえ整地したい。割と過労死気味か。
・クアッド スルメエース枠 何でも。4連スライドを持ってしても集団からの生還に難があるので慎重に。飴玉を落とす。
・カーボン ザコ処理枠 ザコ集団を殴りまくる。コジャケ集団は轢きまくる。複数同時ヒットを狙いたい。
・リッター 主砲枠 今回は援護射撃を徹底しよう。デブやヘビテッパンにストーキングされている味方を助けよう。

 

第724回

2/25 03:00 ~ 2/26 15:00 (36h

 

●詳細評価
・塗り    ◎ おおむね良好な塗り能力を持っている。まずは盤石な足元確保を
・対バクダン △ 相性がいいのは竹のみ、他は1対1に持ち込まないと厳しい。協力して対応したい
・対タワー  ◎ 倒す速度はいずれも早い。湧き方向のタワーを倒しに行く場合はカモンを一考に
・対ザコ   ◎ 燃費に優れる一方で範囲が弱め。継続的かつこまめなザコの掃討が重要
●総合評価 75点
機動力のあるブキが揃った近2遠2編成
小回りが利きかつ塗りや火力もそこそこ高めであり、強気に押していけるだろう
前衛は近距離専門で後衛の射程は大したことがなく、船上や後方からの援護を受けづらい点は気にかかる
無理なリスキルや不用意な寄せは後に響く。船から少し進んだ位置で前線をキープすることを心がけたい
バクダンを素早く倒せるかどうかが鍵になる。段差を上手く活用して1ターンで倒せる位置に誘導しよう
船上のザコやオオモノの後ろからバクダンや雨を投げ込まれると危険信号なので、そうなる前にSPの判断を
●個別
スパイ ザコ処理枠 前線でザコ対応。コジャケを轢ける位置を保ちつつスパッタリー竹にオオモノを向ける
スパッタリー エース枠 前線と寄せたオオモノの処理を並行する。特にテッパンコウモリを素早く倒す
デュアル サポート枠 スパイの火力援護と竹の周囲塗りを意識したい。不必要に前に出ない立ち回りを勧める
竹 主砲枠 船上からの削りとオオモノ対応。バクダンを見かけたら周辺を整えて迎え撃ちたい

 

第723回

2/23 09:00 ~ 2/24 21:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 塗り広げ能力は非常に高く足元もある。ただし小回りが利く塗りはわかば依存
・対バクダン ◎ わかば以外は高い適性を持っている。余裕をもったエイムが鍵
・対タワー  △ 全体的に遅い。塗りでごまかしつつ、どのブキでもさっと倒してくることを意識したい
・対ザコ   ○ 継戦能力には優れるが出力はイマイチ。しっかり前線を上げておくこと
●総合評価 65点
継続的な塗り・火力を得意とする編成
塗りそのものの強さや広いバクダン適性もあり、余裕を持った盤面・インク管理ができる
その一方で実質的な仕事量に優れるのはL3だけで、他は適当な立ち回りでは大した火力が出ない
各ブキの得意分野を理解するとともに、苦手なところに時間をかけすぎないよう気をつけたい
瞬間火力をソイに頼るのは心もとないので、テッパンコウモリは極力複数人で迎え撃つこと
火力目的でのSP投入が重要になるシーンも少なくないだろう。塗りからの盤面判断を怠らないように
●個別
わかば ザコ処理枠 前線に立って粘り強くザコ削り。タワーまで行ければベストだが無理はしないこと
スクスロ エース枠 わかばが来るまでの繋ぎを担いたい。高台曲射をメインにドスコイを攻撃
L3 エース枠 オオモノに比重を置いた立ち回りを。唯一タワーに対して強く出れるので湧きを逃さずに
ソイ 主砲枠 後方から火力サポート、オオモノ対応。可能な範囲でフルチャを継続的に当てたい

 

第722回

2/21 09:00 ~ 2/23 03:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ ボールドを筆頭に、前衛2人が塗り広げる。ヒッセンは敵を巻き込むときれいに塗れる
・対バクダン △ バレルは良好だが他は心もとない。余裕をもって迎え撃ちたい
・対タワー  ○ バレルが遠隔できると良い。他でも単騎で倒しに行けるが状況を見ること
・対ザコ   ☆ 火力が非常に高く相性も補完されている。基本的に困ることはないだろう
●総合評価 60~80点
高火力の3ブキを軸とした1枠ランダム編成
総じて高い処理力を有しており、前線維持オオモノ処理のいずれも円滑にこなせるだろう
ただし射程面はバレル頼みであり、ランダム次第ではバレルが機能停止すると非常に厳しい展開になる
短射程や出が遅いブキを引いた場合はSPを早めに切る判断を大事にしたい
ランダム含むチャージ枠が快適に動けるためには、堅い盤面の維持と周辺のサポートがポイントになる
今回の編成では広く構える必要はなく、コンテナ付近を荒らされないことを第一に行動するのが望ましい
●ランダム枠考察
ある程度固定ブキで完結しており、どのブキでも極端に不利になることはないと思われる
ボールドの射程、バレルの隙をカバーできる即応力のある中長射程ブキが最も相性が良いだろう
短射程だとバレルの負担が大きく、重ブキだとボールドヒッセンに負荷がかかる
特にチャージャー系列の場合はバレルの役割が変わる事に気をつけたい
●個別
ボールド エース枠 金イクラを回収しながら塗りと処理を並行する。バレルの周囲に気を配れると良い
ヒッセン ザコ処理枠 前線で特に中小シャケを削っていく。ある程度削ったらボールドバレルに任せて次の湧きに
バレル 主砲枠 遠距離からザコ群とタワー、コンテナ付近ではオオモノを。優先して倒す敵を選ぶこと

 

第721回

2/19 15:00 ~ 2/21 03:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ☆ パブロシャプマが強力な塗りを持つ。積極的に塗り広げていきたい
・対バクダン ○ スプチャが見たい。他のブキを持っている場合はスプチャのサポートを選択肢に
・対タワー  ○ 射程がなく根元に飛び込む必要がある。機動力の高さで乗り切る意識を
・対ザコ   ○ 小回りが利く一方で総火力は低め。スプチャが火力を出せるかが重要になるだろう
●総合評価 65点
塗りと機動力で勝負する軽編成
スプチャを除く3ブキが軽量級であり、塗りと合わせて足で強引に立ち回れるのが強み
一方で継続火力、瞬間火力共に大したことがなく、単独では確実に押されてしまう
コンテナ付近での待ち対応は危険、極力複数人で迎え撃つべく盤面を広げる対応で望みたい
接敵しながらの索敵、カモンを駆使して味方を呼び込むといった処理納品以外のアクションも重要になるだろう
盤面を広く保っておき、厳しくなってくる頃に納品を完了させて以降は逃げ切る、といった流れを作れると良い
●個別
シャプマ エース枠 前線とコンテナまでの塗りを作りつつ処理。火力を出している時間を意識する
ZAP エース枠 シャプマに同じ。前線対応や高体力シャケは複数人で火力を出していく
パブロ ザコ処理枠 戦場を駆け回ってザコ処理と納品。特にコジャケを集中して見たい
スプチャ 主砲枠 後方からドスコイ、オオモノ対応。フル体力の敵を積極的に狙う

 

第720回

2/17 21:00 ~ 2/19 09:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ 小回りは効くものの強くはない。各々がこまめに塗り返すこと
・対バクダン ◎ 全員が対応可能だが中距離勢は前衛シャケを削る必要がある 複数人での対応も視野に
・対タワー  ○ リッスコ以外が素早く倒して戻る。強引に切り込めるが無理してやられないように
・対ザコ   ◎ 火力はあるが範囲不在でありコジャケがやや不安。パラシェルターが効率よく捌きたい
●総合評価 70点
中距離3ブキ+リッターの安定編成
全員がバクダン対応できる、タワーもそれなり、良好な火力も備えており、仕事環境は良い
リッスコ以外は単独で戦えるものの、一人で前線で頑張ることにあまりメリットがあるとは言い難い
役割を偏らせずに塗り、処理、納品を分担して進める事が大切。人任せにしないように
オオモノについても、複数人で対応することを念頭に置いて効率を意識することが望ましい
この手の編成はタワーに陣形を乱されがち。素早く倒すか、機を伺うか、あえて無視するかをよく考えたい
●個別
スシ エース枠 塗り、ザコ処理、オオモノ対応をバランスよくこなす。納品も忘れずに
クアッド エース枠 スシと分担して前線維持を。余裕があれば積極的にスライドして時短を図る
パラシェル ザコ処理枠 前に出てザコ群を押し返す。一人でも戦えるが後方の安全はなるべく意識しておきたい
リッスコ 主砲枠 船上からドスコイコウモリを。後衛から何処までサポートができるかが腕の見せ所

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ やや薄めに感じるが寿司と傘で塗り広げよう。
・対バクダン ☆ 安定して撃破できる。心配は無いだろう。
・対タワー  ○ 問題のデスタワーを処理するには接近しなければならない。
・対ザコ   ☆ どいつ相手でも文句無し。
●総合評価  80点
万能な3エースとスコ付きだがステージと噛み合うリッターの強編成。ブキの編成だけを見れば極めて強力であり、これといった弱点も見当たらない。一方でデスタワー遠隔処理を持たず、処理する場合は危険を覚悟で接近しなければならない。デスを恐れて放っておくとリッスコが延々と狙われる羽目になるので何としても処理して生還したいところ。今回SPはデスタワーに吐くことが多くなるだろう。
●個別
・寿司 エース枠 何でも。臨機応変にいろいろ処理していく。
・クアッド スルメエース枠 何でも。硬直に気をつけていろいろ処理していく。射程があるので飴玉を落としたい。
・傘 エース枠 何でも。射撃で高体力シャケ処理、傘を開いてコジャケを轢く。
・リッスコ 主砲枠 遠くから高体力の列を一掃。満潮では纏めて全て串刺しにしたい。

 

第719回

2/16 03:00 ~ 2/17 15:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 足元、整地、塗り返しのいずれも微妙。52ヴァリを持ったら気にしておく
・対バクダン ◎ 全ブキ適性がある。発見次第早めに間引いておくのが理想的
・対タワー  ○ 竹以外はそこまで早くない。上手く射程端で攻撃を当てていきたい
・対ザコ   ○ 火力はあるが範囲が弱く、加えて遅い。前線を強固にして塗らせない立ち回りを
●総合評価 55点
瞬間火力を飛ばす能力を広いレンジに備える編成
総じて対オオモノに傾倒しており、各個の撃破力が高い強みがある
その一方でチャージ2枠に加えて出が遅いヴァリに一発が重めの52と小回りが利きにくく立ち上りが重い
前線を守る力は強いが盤面そのものを保つスペックに乏しく、コンテナ付近を主戦場にするのはリスクが高い
押し合いをすると負けるので、こちらから外周を奪いに出て盤面を広く持つ考え方がいいだろう
タワーへのアクセスを保つ、コウモリやカタパの攻撃を分散させるといった攻めさせない戦いを心がけたい
●個別
52 エース枠 前線維持を中心に戦う。コンテナ方向への雨、中小シャケなど細かい処理が重要になる
ヴァリ ザコ処理枠 轢きで塗り返しつつザコ処理、横の火力と縦の射程を使い分ける。塗り固めの役割を忘れずに
ノチ エース枠 前線、オオモノの両者に火力を出していく。無理なキープ・リチャージは避けること
竹 主砲枠 オオモノ対応しつつ、前線のサポートを並行して行いたい。タワーは射程端で素早く

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ 足元塗りや塗り返し耐性においては心許ない。咄嗟の整地も苦手。
・対バクダン ◎ 全員届く。しっかりOTKずるように。
・対タワー  ○ 52やヴァリが苦手としているので銀ノチや竹で遠隔処理したい。
・対ザコ   ○ 火力はなかなかだがコジャケが苦手な感じ。ヴァリはコジャケを見張りたい。
●総合評価  60点
扱いの癖が強い代わりに活躍の幅は広めの編成。一通り何でもできるものの、全体的に動きは遅いので戦闘では気持ち早めの行動を心掛けて。塗りが苦手なので、外から雨を延々と降らされたりミサイルの発射があまりにも多すぎたらすぐにコウモリやカタパを始末するように。
全体的にそれなりの火力があり、燃費も良好な方なので小屋のカオス化を何としても防ぎたい。ただし遠方の金イクラ回収はリスクが高いのでなるべく小屋内でドロップさせたいところ。
●個別
・52 エース枠 何でも。いろいろ処理するのだが飴玉をすぐに撃ち落としたい。またコジャケ処理も。
・ヴァリ ザコ処理枠 ザコ集団を小屋に侵入させないように。特にコジャケを潰しまくる。
・銀ノチ 前衛型主砲枠 悪チャージ効率に気をつけて高体力シャケ処理をこなす。
・竹 主砲枠 バクダンや高体力相手に数回撃ち込み、ノンチャでタワー処理。貫通がないのがやや辛い。

 

第718回

2/14 03:00 ~ 2/15 21:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ わかばとソイが中心になる。燃費を活かして塗り返し続ける
・対バクダン ○ ソイが主体、ボトルも有力。クラブラ、わかばも削りに入ると良い
・対タワー  ○ 届くならボトルの遠隔で。クラブラわかばで行くなら時間をかけないように
・対ザコ   ◎ クラブラの範囲、わかばソイの燃費を活かしていく。火力は手数で補う
●総合評価 60点
継続戦闘に優れるブキが集う編成
整地能力に関しても高い水準であり、クラブラの対ザコ火力を押し出しやすい点が強みと言える
一方で瞬間火力はかなり低く、単独でオオモノを捌いていく能力に乏しい
押されている状況をメインで巻き返すことは難いため、SPで火力補強するような戦い方ができるといいだろう
ザコにせよオオモノにせよ、きちんと足場を固めて粘り強く戦うことが求められる
塗り返し、ザコ処理といった盤面処理に時間をかけ、納品を片手間に行う立ち回りを心がけたい
●個別
クラブラ ザコ処理枠 前線を駆け回ってザコ群を削る。特にコジャケを倒しておくと他が動きやすくなる
わかば エース枠 前線のキープと塗りの確保を意識して動く。なるべく多くのインクを床に置いていく
ボトル 番長枠 後方支援に徹する。火力が重要であり長射程をメインに運用することになるだろう
ソイ 主砲枠 オオモノを中心にフルチャを当てていく。並行して味方の分も整地していきたい

 

第717回

2/12 09:00 ~ 2/13 21:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 整地能力は最低クラス。デュアルの塗りに期待しつつ足元は何とか自分で頑張りたい
・対バクダン ☆ 全ブキ十分な射程と火力を持つ。撃破時の塗り返しと火力が貴重なので確実に
・対タワー  ○ リッター以外は倒しに行ける。射程端で素早く倒して前線維持に支障がないように
・対ザコ   × 範囲攻撃なし、中シャケ効率が悪い、燃費が厳しいの三重苦。早い段階での迎撃が必須
●総合評価 40点
全体的、特に火力面で長射程に特化した編成
ケルビンリッターを筆頭に瞬間火力の高さは素晴らしく、余裕がある状況ならその強さは最大限に活きる
射程を活かして戦うためにも、湧きに対して先手を打って数を減らしておくことが望ましい
シューター3枠なので格闘戦もできなくはないが、特に小物シャケ対応が極めて非効率なのが気にかかる
安易にザコごとコンテナ付近に呼び込むと近距離戦が続き悪循環に陥るリスクがあり要注意
デュアルがドスコイ対応に苦労しているのは危険サイン。味方との連携を取る、SPで火力を稼ぐ等の対策を
●個別
ケルビン エース枠 立ち撃ちの細かい処理とスライド火力を使い分ける。他ブキとの分担を意識
デュアル ザコ処理枠 前線の対応と塗り返しを担う。過労気味だが火力不足が顕著なので後方支援を受けたい
プライム エース枠 デュアルと両輪で前線維持を。長い時間は戦えないので後方の安全を確保すること
リッター 主砲枠 遠距離からドスコイ、オオモノ対応。デュアルが小物と塗りに集中できるように動く

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ ただ撃つだけでは綺麗に塗れない。着弾塗りを活かすしかない。
・対バクダン ☆ 全て適性がある。確実に始末すること。
・対タワー  △ リッター以外で。3種とも長射程ではあるのだがやや微妙。
・対ザコ   △ 瞬間火力はあるのだが悪燃費から長時間戦うのはかなりキツい。コジャケに集られると継戦力を削がれがち。
●総合評価  55点
ポラリス満潮との相性が悪い編成。射程重視の編成だがその分燃費が悪い。デュアルはまだ良好だが他はボム投入を躊躇われる。苦労して高体力シャケを倒したところにまた高体力シャケが現れると辛い。またコジャケに大量に纏わりつかれるのも嫌らしい。今回はデュアルがコジャケ処理、リッターがどの高体力シャケを優先するかに懸かっている。満潮ではインクが切れた時がSPの切り時。
●個別
・ケルビン スルメ枠 燃費に気を付けて運用する。スライド射撃で高体力シャケを溶かしまくれ。通常射撃のコジャケ処理もできれば。
・デュアル 準エース枠 火力控えめだが何でも。今回の整地は主にこれ。またコジャケを倒しまくる。
・プライム 準エース枠 悪燃費だが何でも。バクダンや飴玉処理を主軸に、インク回復をこまめに挟んで戦闘する。
・リッター 主砲枠 あらゆる高体力シャケを瞬殺。特に満潮ではヘビを容赦無く殺る。絶対に上に上がらせないように!

 

第716回

2/10 15:00 ~ 2/12 03:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 強い塗りを持つブキが揃っている。細かい塗りはモデラーが受け持ちたい
・対バクダン ◎ H3、スプスコが有利であり、L3も強く出れる。おおよそ問題はないだろう
・対タワー  △ L3、H3が撃破に向かう。モデラーの盤面生成、スプスコの遠距離火力の援護も重要
・対ザコ   ○ 範囲ブキ不在でばらけたシャケが残りがち。火力はあるが小物は時間がかかる
●総合評価 65点
リールガン2丁に足元塗りと遠距離狙撃を備えた編成
強い塗りと射程で勝負するタイプであり、盤面を維持する能力が非常に高い
反面攻め込まれると脆く、テッパンヘビを不用意に寄せるのはハイリスクか
確実に倒せるオオモノだけを寄せ、陣地内の金イクラを集めていく立ち回りが安定するだろう
一発が重いブキが多いため中小シャケの撃破ペースが上がりにくい。放置は避け継続的に倒していくこと
L3とH3の使い分けに注意、これらは全く立ち回りが異なることを理解しておきたい
●個別
モデラー ザコ処理枠 中小シャケと細かい塗り返しがメイン。唯一小回りが利くので足を活かした立ち回りを
L3 エース枠 前線への対ザコ火力とオオモノ対応を両立させたい。常に攻撃に出るつもりで
H3 番長枠 前線のサポートを中心に。バクダンタワーをはじめとする危険度の高いオオモノを優先して見る
スプスコ 主砲枠 ドスコイ、オオモノをフルチャで狙撃。周辺の中小シャケもなるべく自分で対応を

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ◎ リールガンたちの良効率もあって基本的には大丈夫だろう。ただ壁は塗りづらい点に注意。
・対バクダン ◎ 銀モデ以外なら精度の良さですぐに始末できる。
・対タワー  △ 満潮金網タワーが難敵。スコ以外でやるのだが倒しに行くのはリスキー。
・対ザコ   ◎ 火力や足元は全体的に悪くない方。
●総合評価  70点
久しぶりのリールガンブラザーズ編成。必ずリールガンを使うのでしっかり練習して使い慣れておくように。全体的に継戦力があり、インク切れを起こしにくいので次々と来るシャケ集団を落ち着いて迎え撃とう。ただ囲まれると流石に脆いので適切な位置や間合いで戦うように。
●個別
・銀モデ 準エース枠 控えめだが何でも。整地とコジャケ処理をこなし、接射でいろいろ処理。
・L3 スルメエース枠 何でも。テンポ良く連打して高体力シャケを処理していこう。
・H3 スルメ枠 こちらは3発命中を心掛けて。インクに最も余裕があるのでモグラカタパの面倒見もしておきたい。
・スコ スルメ主砲枠 久しぶりのスコ。視界が狭いがバクダンやザコ列を射抜く。

 

第715回

2/8 21:00 ~ 2/10 09:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 足元は各自で見れるものの、塗り返しはイマイチで陣形成に乏しい
・対バクダン △ 有利に出れるのはスクスロのみ。短射程勢はジェットの支援を受けないと厳しい
・対タワー  ○ ジェットの遠隔だけには頼りづらい。少なくともノヴァは素早く倒して戻る動きも必要
・対ザコ   △ 射程or火力に問題があり処理力不足が顕著。3枠の範囲攻撃を活かすのはほぼ必須
●総合評価 45点
前衛の短射程範囲ブキ2つを後方からサポートする編成
機動力こそ高めなものの総じて単体DPSが低くオオモノが厳しい上に、塗りも強くなく遠隔での間引きにも期待できない
ノヴァ、カーボンはひたすら駆け回ってザコ処理とタゲ取り納品を往復する動きが求められる
とにかく火力を出せる位置に立ち、寄せ以上に味方と連携してオオモノをテンポよく倒すことを重視すること
テッパンヘビを悠長に寄せていてはその間に主導権を奪われてしまう、時間をかけすぎないよう気を付けたい
足はあるのでタワーを意識して陣地を広げるのも良いが、納品せずにタゲを振り回すのは絶対に避けるべき
●個別
スクスロ エース枠 オオモノを中心に。できればザコを渦やバクダンに巻き込んで複数ヒットを狙う位置取りを
ノヴァ ザコ処理枠 前に出てオオモノ撃破の障害になるザコ、タワーを倒して回る。足を止めないこと
カーボン ザコ処理枠 中小シャケを倒しつつ整地して味方の動線を作る。こちらも足を止めないのが重要
ジェット 番長枠 船上の有利ポジから離れずに前線の味方を援護する。タワーは素早く崩せる場合のみ

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ✕ 周りを急いで隅々までキレイにできるのだろうか……
・対バクダン ✕ どれもこれも安定しにくい。今回は主に洗濯機で。次点でノヴァ。
・対タワー  ○ デスタワーを見張れるジェットがいるので何とか及第点。しかし処理はノヴァ以外遅い。 
・対ザコ   △ 攻撃範囲が優秀な代わりに単体DPSが低い。正面一列になりやすいこのステでは上手く横から殴りたい。
●総合評価  35点
地獄かよ…いろいろ頼りない編成。単騎であらゆるシャケを制するのは無理があり、オオモノの迅速処理には味方の協力が必要不可欠。助け合いが重要となるこの編成では絶対に孤立しないように。用もないのに右下に行くのは論外。全体的に力不足が目立ち、抑え込むのは苦手なのでカゴ付近に高体力シャケが次々と侵入してきたらSPを惜しまずに使ってしまおう。
●個別
・洗濯機 スルメ枠 直撃と渦を上手く使い分けて効率の良いザコ処理を。今回それができないとクリアは厳しい。またバクダンを見張るように。
・ノヴァ エース枠 カーボンがいるので今回はエース役を。いろいろなオオモノに直撃をぶち込む。チャンスがあるならバクダンも始末したい。
・カーボン ザコ処理枠 ひたすらザコ集団を蹴散らす。カゴ付近に近寄らせない意気込みを見せたい。
・ジェット タワー番長枠 タワーを見張るのだが、タワーがいないなら援護射撃を徹底したい。特に高体力シャケに削りでもしっかりと。

 

第713回

2/5 03:00 ~ 2/6 15:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ☆ 短射程2ブキの強い塗りでおおよそ事足りる。スプマニュスプチャはほどほどに
・対バクダン △ スプチャ依存が強い。段差等が使えるなら優先して間引くこと
・対タワー  ○ 根元まで前線を上げる必要があり正面から挑むと時間がかかりがち
・対ザコ   ☆ ザコの群れ相手も容易に押し返せる。当てられていれば問題なし
●総合評価 90点
短射程高火力の2ブキにスプチャが備わった強編成
総合的なブキスペックは最強クラスであり、きちんと火力を出せれば全撃破も難しくないだろう
一方で短射程ゆえザコに攻撃をもらいやすい、バクダンや雨に押されると厳しい展開になる、といった弱点もある
スプチャが見れればベストだが、段差を利用する、周囲を倒して射程に潜り込む、SPを切る等の選択肢を忘れずに
突っ込みすぎてインク切れで取り残される、納品を疎かにして終盤追いつめられるといったことがないように
モグラカタパッドの動向、コウモリの雨の方向など、火力と関連しない敵の動きに気を配りたい
●個別
ボールド エース枠 スパッタリーと同様。なるべく火力を出していく立ち回りを心がける
スパッタリー エース枠 どんどん倒す。積極的に接敵するとともに、オオモノを倒す場所、納品も意識するように
スプマニュ サポート枠 撃ち漏らしやコンテナ周りの細かい処理を担当する。薄い箇所を見切って対応を
スプチャ 主砲枠 バクダンを最優先に索敵し見つけ次第抜く。ドスコイは他に任せていいので雨のケアを

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ☆ 完璧。
・対バクダン ○ 干潮ではボールドやスパは狙いづらいのをマニュやチャーでカバーしよう。
・対タワー  ◎ チャー以外で。自慢の機動力ですぐに始末できるだろう。
・対ザコ   ☆ 言うまでもなく強力。
●総合評価  85点
火力と機動力が凄まじい3エースと奇跡のスコ無しチャーという神編成。これといった弱点という弱点が見当たらない。強いて言うならチャー以外射程が物足りないといったところだが機動力や地形利用でカバーできる。トキシラズ最大の難所である満潮もこの総火力なら安定して乗り越えられるはずだ。
もちろん過信は禁物。他の味方が全滅したりして窮地に陥ったらすぐにSPを使って打開するように。
●個別
・ボールド エース枠 何でも。その軽快さと爆発力を活かして高体力シャケ処理や納品をこなしたい。
・スパ エース枠 何でも。誰相手でも容易く溶かす。立ち回りはボールドとあまり変わらない。
・マニュ エース枠 何でも。他エースが苦手なバクダンを見ておく。バクダンがいないなら他エースと同じくいろいろこなす。
・チャー 主砲枠 バクダンやザコ列処理、特に干潮ではマニュ同様バクダンを注視したい。

 

第712回

2/3 09:00 ~ 2/4 21:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ スプスピとパブロが中心になる。特に塗り返しはパブロが自分から受け持ちたい
・対バクダン ○ スクイクの役割対象。射程が短めなので、余裕があるうちに抜いておく方がいいか
・対タワー  ○ 得意ではないものの無理ということもないといった程度。隙を見て倒せるとよい
・対ザコ   ◎ 相性差こそあるが、無駄の少なさもあり火力面はおおむね良好と言える

●総合評価 65点
高機動のザコ処理役と瞬間火力に優れるオオモノ役がはっきり分かれた編成
チャージ2枠ではあるがいずれも軽めであり、パブロの援護も得られるので動きやすい部類だと思われる
対オオモノに火力が偏っており、上手く連携できるかどうかで効率が大きく変わる
スプスピスクイクの支援を受けつつパブロクアッドが前線維持を務める形が理想的だろう
前衛2ブキは単独では火力を出しづらく、援護するメリットがない場所で戦うとかえって邪魔になってしまう
タゲを受けつつ金イクラを拾い、以降は寄せに集中して自分から攻撃に出ない立ち回りも有効かもしれない
●個別
パブロ ザコ処理枠 前線で中小シャケを削り、他を寄せる。ドスコイオオモノは他に任せて整地を頑張りたい
スプスピ エース枠 相手問わず火力を出していく。タゲを取る場合を除き下層には降りないつもりで
クアッド エース枠 中距離からのスライド射撃を中心に戦う。タワーに詰めることが出来ればベター
スクイク 主砲枠 高体力シャケをメインに。オオモノだけでなくドスコイに一撃入れて前線支援を

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ 一応それなりに塗れる。クアッドも頑張って塗りたい。
・対バクダン ◎ 反応が多少遅れても迎撃しやすい。高台を利用すれば筆もいける。
・対タワー  △ 全員面倒見できるがいずれも取り巻きに囲まれると弱く、突撃はリスキー。
・対ザコ   ○ 全体的に高体力に対する火力は並程度。満潮では範囲攻撃や貫通を上手く使いこなして食い止めたいところ。
●総合評価  60点
全体的にスピードタイプのブキ揃いといった編成。チャージやスライドといった予備動作こそあるがいずれも速度が速く、すぐに攻撃態勢をとれるのでいざというときの迎撃には困らない。ポラリス通常潮での基本の立ち回りがしやすく、しっかり寄せを徹底して金イクラを稼ぐように。
なお各ブキは単騎での戦いは無理があるので、孤立は厳禁。急いでタワーを始末したい場合でも考えなしで突っ込むと死にかねないので状況把握能力が肝心。
●個別
・筆 曲者系サポート枠 塗りや納品や救助をこなす。ザコ列を見掛けたら横から斬る。隙を見てタワーの処理も。
・スプスピ エース枠 何でも。高体力シャケ中心にいろいろ処理。今回は特にテッパンを見ておきたい。
・クアッド スルメエース枠 何でも。スライド射撃でいろいろと。干潮では集団に囲まれないように。
・スクイク 主砲枠 軽快にバクダンやザコ列を撃ち抜く。満潮のザコ集団には貫通をフルに活かすように。

 

第711回

2/1 15:00 ~ 2/3 03:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ 整地に関してはモデラー依存が強い。足元が弱い竹は注意が必要
・対バクダン ○ ボトルと竹が遠距離から仕留めたい。ホットの爆風なら簡単に入るのも忘れずに
・対タワー  ◎ 可能ならボトルと竹の遠隔で。複数人で前線を上げてホットモデラーも倒しに行きたい
・対ザコ   ○ 全体的に苦手こそ少ないもののベース火力が低め。足と射程で火力を稼ぐ
●総合評価 60点
短射程、長射程共に小回りが利くブキが揃った編成
一方で塗り、火力共に物足りないところがあり、不利状況の巻き返し能力に欠ける
瞬間火力に乏しいため過度な寄せは禁物。特にテッパンコウモリをスムーズに倒せるかが重要になる
短射程勢は積極的な接敵を、長射程勢はこまめな索敵からの遠距離迎撃を意識したい
それぞれ単独でも立ち回れるが、キャパを超えていると判断したら味方との合流を図ったほうがいい
納品逃げ切りも視野には入るものの、それを前提とするよりは序盤から火力を出していく方が安定するだろう
●個別
ホット ザコ処理枠 前線に立っての戦闘が中心になる。湧きの変化を見逃さないように
ボトル 番長枠 中距離からの前衛サポート。長射程を中心に運用したいが短射程での塗りも大切
モデラー エース枠 前線維持と寄せたオオモノの処理をバランスよく。合間に塗り返しもしたく総じて忙しい
竹 主砲枠 射程内の敵に火力をばらまく、特にオオモノを優先して攻撃するのがいいだろう

 
2021年1月

第710回

1/30 15:00 ~ 2/1 09:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 塗り能力自体は悪くないが全体的に遅い。塗り返しは意識して行いたい
・対バクダン ◎ 割と強く出れる。特にH3は射程端で上手く当てていく動きを
・対タワー  △ クーゲルの遠隔はあるが足回りが厳しい。無理に突撃せず前線を上げるべき
・対ザコ   ◎ 火力は出る部類。中小シャケ、ドスコイ共に複数が役割を持てる
●総合評価 50点
全体的に挙動が重いブキで固められた編成
総じて出が遅い、攻撃間隔が長い、硬直が大きいといった機動力面での弱点を抱えている
その特徴ゆえにあまり足回りに期待できず、船においては納品とタワーが大きなネックになる
長時間の遠征はできないもしくは効果的でない。前線が下がってきたらSP投入を検討したい
各ブキの役割を定義しづらく、アドリブが問われる傾向にある
仕事を味方に押し付けたりせず、それぞれが塗り処理納品をバランスよくこなすのが大切だろう
●個別
ヴァリ ザコ処理枠 キャンプと協力して前線対応と整地。コンテナから離れすぎないように
H3 主砲枠 オオモノを中心に火力を入れる。バクダンヘビの間引きを積極的に
クーゲル エース枠 火力を出すことを意識して立ち回る。長射程はタワーに限定して運用したい
キャンプ エース枠 パージでのザコ処理、整地を中心に。船上の道を守ることが安定した納品に繋がる

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ 塗れる方だが咄嗟の足元塗りは不得手。
・対バクダン ◎ 全員いけるのでしっかり狙って始末しよう。ただし外すと投げられる。
・対タワー  ○ クーゲル遠隔こそあるが倒しに行くのはハイリスク。ヴァリは悪相性。
・対ザコ   ◎ 纏めて蹴散らせる能力があり集団に強いが足元が脆め。
●総合評価  65点
使いこなせば状況改善力に優れるが予備動作や硬直が足を引っ張る編成。そのためタワーやカタパといったこちらの隙を容赦無く突いてくる敵が厄介。またどのブキも癖が強く、間違った使い方は死を招く。トドメにはステージがブラコ。
今回は各ブキの使い方及びステージの立ち回り方をマスターしていることが前提であることを承知するように。
●個別
・ヴァリ ザコ処理枠 ザコ集団を纏めて掃除し、縦振りでバクダン処理も。
・H3 スルメ枠 必ず3発当てるようにし、整地もしっかりと。硬直に要注意。
・クーゲル 可変式主砲枠 何でも。短射でいろいろ処理し、長射でデスタワーを崩す。
・キャンプ スルメサポート枠 パージをザコ集団に撃ち込む。射撃でバクダンや飴玉を処理。硬直に要注意。

 

第709回

1/28 21:00 ~ 1/30 09:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    × 整地が絶望的。バケツ以外は塗り全般が遅く、敵を倒す以外の塗り返しは望めない
・対バクダン ◎ ノヴァ以外は中長距離での対応が可能。盤面を守るために1ターンで倒したい
・対タワー  ○ 機動力がなく射程に捉えるのに時間がかかる。しっかり索敵して余裕があるうちに
・対ザコ   ◎ 火力は高いが相手を選ぶ。苦手な相手を避ける対応も時には必要
●総合評価 55点
瞬間火力の出るブキを詰め込んだ2主砲編成
得意な相手に対してはかなりの処理力を発揮できる一方で、全体的な塗り能力がきわめて貧弱
コジャケ1体の塗り跡も馬鹿にならず、雨に降られると辛い。特にバレルにとっては常に足場との戦いになるだろう
とにかく塗らせない事が重要。塗り漏らしからの崩壊リスクが高いため、高台付近の守りをきっちり固めたい
終盤になるほど満足に動けなくなる可能性が高く、序盤からテンポの良いオオモノ対応が望まれる
ノヴァ以外の単独行動は危険。遠征は手早く行い、目標を倒したら直ぐに戻ることを勧める
●個別
バケスロ サポート枠 ノヴァと反対側のザコを見る。塗り返しつつ特に96バレルに近づく中小シャケを倒していく
ノヴァ ザコ処理枠 前に出てザコ処理。あまり前線を上げずにきっちり倒しきるのが望ましい
96 主砲枠 高体力シャケへの攻撃を中心に。中小シャケを他ブキに見てもらえる位置取りを
バレスピ 主砲枠 遠距離からまとまったシャケ群に火力を入れる。前線の動きに寄与する立ち回りを心掛けたい

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ✕ 塗り速度が遅い。整地に時間がかかる上、どれも塗り返しにとても弱い。
・対バクダン ○ 状況によってはバレスピ依存になりがち。
・対タワー  ◎ 遠くから崩せるブキが2種類ある。ステージ自体広くないので接近しやすいのも利点。
・対ザコ   △ 火力こそ高いが足元が弱い。またコジャケに対してやや過剰な火力にも思える。
●総合評価  50点
瞬間火力が優秀なものの、鈍重さが目立つ編成。射撃中の機動力はどれも遅いのでイカダッシュで上手く間合い調節したいところだが、肝心の塗り性能も低いのでかなり詰められやすい。バクダン処理や飴玉処理はかなり重要であり、ナワバリを守る意気を見せたい。
高台が消える満潮では主にヘビが天敵。荒らす前に始末してしまおう。また全員インク消費量が荒く、インクロックが長めで息切れしやすく、塗り返しに弱いこともあって途中でいきなり出てくるモグラもキツい。ピッチャー持ちはモグラを意識するようにしたい。
●個別
・バケツ サポート枠 被せ撃ちを徹底し、飛んできた飴玉を弾く。燃費に気をつけて。
・ノヴァ ザコ処理枠 ザコ集団を爆ぜ散らすのだが、唯一軽量ブキなので納品もしたい。
・96 エース枠 何でも。高体力シャケを速やかに溶かし、暇なら整地。動きが遅いので確実に弾を当てたい。
・バレスピ 主砲枠 フルチャで塗りやザコ集団や高体力シャケ処理などいろいろこなす。インクロックに注意。

 

第708回

1/27 03:00 ~ 1/28 15:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ スパッタリーヒッセンが意識して塗り返す必要がある
・対バクダン ○ ケルビン以外はそこまで得意とは言えない。早めに倒してしまいたい
・対タワー  ◎ ハイドラのフルチャに巻き込めれば理想。基本は2マニュが担うことになるだろう
・対ザコ   ☆ ハイドラなしでも成立する火力がある。積極的に攻めて良い
●総合評価 85点
近距離、遠距離に対して最高クラスの火力を発揮できる編成
火力がだぶついており雑にザコを倒していく余裕があるため、湧きごとに前線を上げ直す意識で戦える
ただし雨やモグラの塗りを放置したり納品を疎かにしたりすると後で響いてくる、細かい雑用も忘れずに
短射程勢はシャケに詰める必要がある一方で、長射程勢は塗りが遅く身の回りの対応が難しい
これらが分断されると長射程の2ブキが機能停止しコンテナ周りの状況が急激に悪化してしまう危険がある
火力を出していくのは良いが、金網方向や干潮での生存力に任せた単騎突撃はオオモノのタゲを見て慎重に行いたい
●個別
スパッタリー エース枠 外周でシャケを迎撃しつつ、タワーまでの道を切り開く。部屋にシャケを入れないつもりで
ヒッセン ザコ処理枠 長射程ブキ周囲の塗り状況を意識したい。前線で中小シャケ削り、部屋内の塗り返しを
ケルビン エース枠 スライド射撃でオオモノ対応。立ち撃ちでハイドラ周囲のザコを見てあげられるといい
ハイドラ 主砲枠 序盤は出入口から外に向けてフルチャをばらまく。中盤以降は半チャ併用でオオモノを。

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ スパと筆洗で。筆洗は壁も塗っておく。
・対バクダン ◎ スパはやや安定しにくいが他で十分対処できる。
・対タワー  ◎ 全員面倒見ができる。厄介な方角の奴から倒したい。
・対ザコ   ☆ 火力が凄まじく、間欠泉全開けに対処できそうなほど。(それでもしちゃアカンよ…)
●総合評価  80点
火力重視の殺意MAX編成。全てのシャケを薙ぎ倒せる火力の塊であり、足元もスパや筆洗で見れるため、ザコシャケに関しては文句無しだろう。その分どれもインク使いは荒い部類。ボムを必要とするモグラやカタパが厄介か。防御面では機動力のあるスパや筆洗は特に問題無い。しかしケルビンやハイドラはスルメブキだけあって隙が大きい点に注意して戦いたい。(そういえばこの2つも仲良しだな?)
●個別
・スパ エース枠 何でも。高体力シャケを瞬殺してしまいたい。今回整地もやる。
・筆洗 準エース枠 控えめだが何でも。被せ撃ちでDPS倍増、そして窓や裏口の梯作りも。
・ケルビン スルメ枠 スライド射撃で高体力シャケ処理。しかしスパやハイドラがいるので通常撃ちのコジャケ撃退が多くなりがちか。
・ハイドラ スルメ主砲枠 半チャ主体。バクダンや高体力シャケを瞬殺し、1週チャージでタワー遠隔処理も狙う。

 

第707回

1/25 09:00 ~ 1/26 21:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ☆ 最高クラスの塗りブキが揃う。塗り返しで困ることはないだろう
・対バクダン ○ ソイの役割対象だが、シャプマスパイも優先的に対応に出たい
・対タワー  ○ 飛び込めれば崩すのは速いが、タイミングを慎重に計る必要がある
・対ザコ   △ 火力が伸びずドスコイが厳しい。状況によっては応援を呼ぶことも一考に
●総合評価 50点
フットワークの軽さと塗りの強さに全振りした軽ブキ編成
ボム仕事と遠距離攻撃耐性に優れており、多少の雨やミサイルであればその塗りで切り返せる
その一方で瞬間火力が非常に低く、ザコの群れを押し返したりオオモノを素早く倒したりするのは苦手
単独でできることは限られているので、機動力を活かして複数人で戦う状態をキープしたい
特に火力を要するテッパンコウモリをスムーズに倒していくのが重要、単独かつ緊急ならSP投入を
WAVE前半である程度オオモノを捌けているなら、タワーカタパッドを無視した納品逃げ切りも選択肢に入る
●個別
スパイ ザコ処理枠 前線に立ってザコを削る。コジャケドスコイを轢いて加速を図るのは必須テクと言える
シャプマ エース枠 オオモノの対応をメインに。あらかじめ塗っておいて攻撃時間を長く取りたい
パブロ ザコ処理枠 オオモノのタゲをとって誘導する。合間に塗り返しと中小シャケの対応を
ソイ 主砲枠 高体力シャケをフルチャ狙撃。インクがあるうちはひたすら削る、キープも一考に

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ☆ 必要以上の塗り性能。ムーブに不自由はないはずだ。
・対バクダン ○ 醤油頼みだが状況によってはシャープも見張る必要がある。地形次第で筆も。
・対タワー  △ 醤油以外で崩すのだがデブ集団に阻まれると辛い。
・対ザコ   ✕ 総じて低DPS。比較的まともなDPSのシャープや、醤油の瞬間火力を活かしたい。
●総合評価  55点
低火力高機動力の軽量ブキたち(一見軽そうだが中量ブキである醤油含め)が並び立つ編成。全員塗りが強く機動力が高いのは金イクラ納品においてほぼ全員が役割を持てるというのが最大の強み。しかし総火力に関しては目に見えて非常に悪い。金イクラ運搬が得意だがドロップさせるのは苦手という編成と言える。結果としてHP400以上のタフシャケが天敵となり得る。今回は相手しやすいオオモノがかなり限られているので逃げ場の無い満潮や四面楚歌になりやすい干潮ではさっさとSPを切ってしまうべき。(対人戦においてお互い、3種ともSP構成が一緒だからか、黒傘と筆が仲良しだこと…)
●個別
・黒傘 準エース枠 何でも。火力の低さを傘接触である程度誤魔化すようにしたい。水没にはくれぐれも気を付けて。
・シャープ エース枠 何でも。特段火力が高いわけではないがこの編成でまともなDPSを持つので高体力シャケを狙って始末したい。
・筆 曲者系サポート枠 整地は今回他でも事足りるので、隙あらばタワー撃破や金イクラ納品、ザコ列を横から斬るなどする。
・醤油 曲者系主砲枠 (個人的に)曲者系だが瞬間火力をバクダンやザコ列にぶち込む。ノンチャで整地も。

 

第706回

1/23 09:00 ~ 1/25 03:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 塗り返し、整地共に盤石。ボールドとスプロラで塗り広げる
・対バクダン △ 竹以外は射程が足りない。竹が見るのは当然として、段差を活用したい
・対タワー  ◎ ボールドの遠征と竹の遠距離で。素早く倒す能力は十分
・対ザコ   ☆ それぞれが役割を全うできれば完封できるくらいには強い
●総合評価 60点~90点
安定した固定3枠を擁する1枠ランダム編成
火力、塗り、機動力において高い水準であり、駆け回って倒していく動きが非常にやりやすい
どんどん前に出て盤面を広げていく強気な攻めにも応えてくれるだろう
唯一射程だけは明確に足りておらず、ランダムによっては竹への依存が強くなる
バクダンについては段差等に誘導して早めに間引いておくのが無難かもしれない
もちろん火力が出せることがクリアの前提。近距離2ブキは詰め、竹は継ぎ撃ちの意識を忘れずに
●ランダム枠考察
固定枠3ブキでほぼ完結しており、何が来てもそこまで苦労することはないと思われる
竹以外の射程が短いため、中長射程のブキが来ると弱点を補完して安定が期待できる
短射程ブキの場合は竹の射程が要となるので、必要に応じてサポートしたい
●個別
スプロラ ザコ処理枠 前線でザコ処理、戻る際には塗り広げ。範囲攻撃を活かした立ち回りを
ボールド エース枠 WAVE全体を通して火力を出す方向で動く。無理に突撃せずインク切れ前に下がること
竹 主砲枠 オオモノメインで、特にバクダンを確実に。射程に捉えられるならタワーも倒していきたい
ランダム ?枠 依存性は低め。バクダンが狙える武器の場合はバクダンを、それ以外の場合はザコを中心に

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○+? ボールドがあるがもう一つ塗りブキが欲しい。
・対バクダン △+? 竹があるが干潮を考えるともう一つ安定して倒せるブキが欲しい。
・対タワー  ○+? 竹の遠隔処理が輝くが、もう一つ崩せるブキがあると完璧。
・対ザコ   ◎+? どいつ相手でも処理能力は高い。これだけは心配ないかと。
●総合評価  60+?点
一応一通り何でも卒無くこなせるランダム有り編成。しかし特別得意な分野があまりなく、全てやるにしてもこれらだけでは各waveを乗り越えづらい。
今回の?枠は基本的には万能性を一押ししてくれる使いやすく強力なエースブキが来てくれるとありがたい。
●個別
ローラー ザコ処理枠 ザコをまとめて叩き潰す、轢く。満潮では何としても食い止める。
・ボールド エース枠 何でも。整地や高体力シャケを担当。地形次第でバクダンも倒したい。
・竹 主砲枠 フルチャをバクダンや高体力シャケに数回撃ち込み、ノンチャでタワーを遠隔処理。細いとはいえ塗りもやろう。
・? ?枠 今回はエースブキが来てほしい。クマブキはどれが来てもある程度能力不足を緩和できるがクマブラが来てほしい。

 

第705回

1/21 15:00 ~ 1/23 03:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ 大まかにH3スプスピ、細かくはボトルで。悪くはないが強くもない
・対バクダン ◎ スプチャを筆頭に全ブキ良好。H3ボトルはOTKできなくとも攻撃には出たい
・対タワー  ◎ スプスピで押すか、H3ボトルの遠隔で。スプチャの支援を受けられれば楽
・対ザコ   △ コジャケが苦手な他、まとまったザコの対応が難しい。遠距離からしっかり削る
●総合評価 55点
遠距離への高精度射撃に特化した編成
チャージブキ2枠は気になるものの、中長射程に強いブキが揃っており船の適性は高い編成と言える
一方で近距離の格闘戦がかなり厳しく、前線維持が困難な弱点が目立つ
構成上スプスピが前に出なければならず、かなりイビツなフォーメーションを強いられることになる
他ブキ持ちが前線をフォローして、スプスピの過労死を防止する意識を持とう
全体的に孤立して戦うのは厳しいブキ達なので、積極的な遠征より盤面維持と寄せに注力した方がよいだろう
●個別
H3 エース枠 オオモノの対応をメインに。スプスピと連携して前線維持にも寄与したい
ボトル 番長枠 短射程で細かい塗り・ザコ処理を、長射程で前線のサポートを行う。タワーの遠隔処理も
スプスピ ザコ処理枠 前線に立ってザコの進軍を食い止める。タワーへの道を開く役割が特に重要
スプチャ 主砲枠 高体力シャケの削り、バクダンの狙撃を徹底する。自分の身は自分で守るように

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ 塗れても塗り返しに弱いのが難点。
・対バクダン ◎ 良好な精度により倒しやすい。
・対タワー  ○ チャー以外崩せるが倒しに行くのはなかなかハイリスク。デスタワーは長射ボトル頼みか。
・対ザコ   △ 全てのブキが足元に弱く、総火力はそこまで高くない。処理能力はイマイチ。
●総合評価  60点
接近されると危険なブキが並び立つ編成。どれも射程こそあるが長射程として見てもイマイチに感じる射程から基本的には中距離戦になりやすい。またH3以外燃費に難があり、戦闘中に場を汚されると塗りに必要なインクが尽きて身動きとれずに沈まされることも。チャージブキが2種類あることもあって総じて小回りが利かないため、海辺に無闇に近づかないようにしたい。かといって寄せ過ぎも危険なので中距離で金イクラをドロップさせたいところ。
●個別
・H3 スルメ枠 今回はしっかり整地するように。確実に3発当てる意気込みで使うこと。
・ボトル スルメ準エース枠 火力が無いが短射主体で立ち回り、バクダンやデスタワーに長射で。
・スプスピ エース枠 何でも。高体力シャケは殆どこいつ頼みであるため、機能停止は厳禁。燃費要注意。
・チャー 主砲枠 遠くからバクダンやザコ列を処理。飴玉も撃ち落とすこと。#br

第704回

1/19 21:00 ~ 1/21 09:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ モデラーが主体になる。ダイナモも振り・塗り進みの両方で厚く塗れるので意識したい
・対バクダン ○ モデラー以外は届くが総じて遅い。近づく前にOTKを狙う
・対タワー  × スプマニュ以外は単独対応が難しく、加えてハイプレ耐性も低い。早期のSP投入を
・対ザコ   ○ ダイナモorリッスコが機能しなくても何とかなる火力はある シューター2つは小物を細かく
●総合評価 45点
重量級2ブキをシューターが支える編成
火力は相応に高いものの全体的に出が遅く、一手先を見た立ち回りが要求される
タワーに役割を持てるブキがなくそれでいて複数のブキがタワーを苦手としており、対応が遅れるとかなり危険
タワーに限らず徹底した索敵と連携による迅速な討伐が望まれる
部屋の中で完結して戦うのはほぼ不可能と思われる、終盤まで外周を守り切るつもりで倒していきたい
防衛ラインを不用意に下げなければ、ダイナモとリッスコの火力で好循環を生むことが出来るだろう
●個別
ダイナモ ザコ処理枠 外周でドスコイ含むザコ群を轢く。坂への振りで散った中小シャケを一掃することも視野に
モデラー サポート枠 塗りと重量ブキ達の周辺フォローを重点的に。危険オオモノを発見したら直ぐに味方に伝えたい
スプマニュ エース枠 タワーをしっかり見る。任せるところはダイナモリッスコに任せて戦況を左右する相手を優先する
リッスコ 主砲枠 高体力シャケを中心に。ドスコイコウモリヘビの負担を減らしてあげるとシューター勢が活きる

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ ダイナモやリッスコがアレだが…銀モデやマニュでなんとかなるか。
・対バクダン ○ 早急に対処するのは難しい。
・対タワー  △ 遠くのタワーが厄介。しかし銀モデやマニュが行くしかない。
・対ザコ   ☆ デブを即死させる重量級2種とチビに対応できる2種で対処していきたい。
●総合評価  65点
まさかの重量級2種、対して高機動力の2種と相反している編成。動きがトロい重量級たちは足元や燃費に気を付けて立ち回るように。重量級2種は瞬間、高機動力の2種は継続の点で火力に優れているため苦手なシャケは少なめ…と思われるが遠くのタワーが最大の敵。無理に崩そうとすると返り討ちに遭いかねないため、SPを使ってでも黙らしたいところ。各種持ち前の優れた火力を活かして小屋のカオス化を防ぎたい。
●個別
・ダイナモ ブルドーザー枠 何相手でも轢くのみ。バクダンや飴玉は振り。ザコ集団が束になりやすい入口付近で応戦したい。
・銀モデ 準エース枠 控えめだが何でも。しっかり整地し、コジャケの面倒見を徹底する。
・マニュ エース枠 何でも。銀モデと同じく塗りをしたり、スライド射撃で高体力シャケの処理を。窓付近の壁を塗っておきたい。
・リッスコ スルメ主砲枠 何故スコ付き…過剰な射程だがバクダンやザコ列やヘビを確実に始末すること。

 

第703回

1/18 03:00 ~ 1/19 15:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    △ バケスロとL3が中心。整地能力が低く雨への意識が問われる
・対バクダン ☆ 全ブキ十分な射程と火力を持つ。積極的に仕留めていきたい
・対タワー  ○ L3とケルビンが主体になる。余裕があればハイドラのフルチャも有力
・対ザコ   ◎ 火力は十分。回れば過剰とも言える内容だが回すのはやや難しい
●総合評価 65点
長距離高火力ブキを多く擁する重量級編成
全体的に火力が大振りで、瞬間火力が必要なシーンに強い一方で継続的な対応力に乏しい
ケルビンの立ち撃ちを活用する、バケスロが粘り強く小物や雨を見るなど、裏方の役割が重要になる
ハイドラの存在と小回りの利かない編成ゆえに、無理にオオモノを寄せると破綻するリスクが大きい
強い盤面を保つことを意識して、積極的に間引いていく立ち回りを考えたい
遠距離火力がうまく回せているなら、塗り返しや納品に時間を使ってもさほど問題にならないだろう
●個別
バケスロ ザコ処理枠 コンテナに到達するシャケ群、特に中シャケを削る オオモノは他に倒してもらうように動くこと
L3 エース枠 散ったザコを優先的に対処したい。合間にオオモノ処理ができればGood
ケルビン エース枠 スライド射撃によるオオモノ対応をメインに。立ち撃ちでの処理も織り交せて
ハイドラ 主砲枠 高台から複数のドスコイへフルチャ火力を叩き込む。オオモノ撃破はL3ケルビンに任せることも視野

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ✕ L3以外かなり効率が悪く、継続して塗るのも困難。
・対バクダン ☆ どれもいけるし、地形的にも高評価。
・対タワー  ○or◎ バケツ以外なら。広くないステなので倒しやすい。取り巻きに注意。
・対ザコ   △or◎ 火力は言うまでもなく強力。後はインク管理とコジャケに注意できれば。
●総合評価  55~70点
火力重視のヘヴィ級編成。あらゆる高体力相手を容易く溶かせる超DPSを誇るブキが勢揃い。(例外が1個あるが被せ撃ちで誤魔化そう)トキシラズというステも相まって、ハマれば全シャケをねじ伏せられる総合力を秘めているだろう。反面、塗り能力や機動力が非常に低い3種、隙が大きいブキ揃いであり、逆に攻め込まれたら逃げることすらままならず沈まされる低防御力が目立つ。攻めは強いが受けに回ると確実に崩される編成なので、厄介となろうシャケは極力潰していくこと。そういうことでカタパがかなりウザく感じる編成なので片翼だけでもしっかり崩すべき。(主にL3がね)
●個別
・バケツ サポート枠 高台から下のシャケたちに被せ撃ち。振り撒いて飴玉を弾く。
・L3 スルメエース枠 何でも。唯一高い塗り能力、軽快な取り回し、良燃費ブキであるため整地、モグラやカタパの面倒見をしたい。
・ケルビン スルメ枠 スライド射撃で高体力シャケを倒し、通常撃ちでコジャケ処理。スライド硬直に要注意。
・ハイドラ スルメ主砲枠 基本半チャを主軸に。フルチャはインク残量や時間や周囲に余裕があるときのみで。バクダンタワーを崩すべし。

 

第702回

1/16 03:00 ~ 1/17 21:00 (42h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 足元は強いが塗り広げは弱い。意識的に塗らないと保てない
・対バクダン ○ スクイクこそ強いが全体的に射程難。段差で仕留めたい
・対タワー  △ ホットもしくはZAPが降りていく必要がある。支援がないと遠距離は辛い
・対ザコ   ◎ 各シャケに対して強い回答がある。継戦能力も高め
●総合評価 55点
軽めのブキを多く擁する編成
射程と塗りが共に不足しており、自陣の足場に依存した戦い方は難しい
また対オオモノ火力はスクイク依存が強く、きちんと当てていく立ち回りが求められる
後半は厳しい白兵戦を戦い抜くシーンも多くなるだろう、心して臨むこと
序盤の行動が終盤に表れる編成であり、100秒を通して堅実に火力を出していく意識が重要
高い機動力を活かすべく、索敵からの迅速な迎撃を心がけたい
●個別
ホット ザコ処理枠 前に出て着実にザコを削る。タワーは味方の協力を得て撃破役を担いたい
ZAP エース枠 唯一良好な塗り性能を持つ。各シャケ対処しつつ塗り状況に気を配る
カーボン ザコ処理枠 塗り進みでの足場確保と前線でのザコ処理を。拠点防衛についても意識を持つ
スクイク 主砲枠 オオモノへの攻撃を中心に。小中シャケは思い切って他に押し付けてもいいだろう

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ 少し薄めに感じる。塗り返しにはまあまあ強め。
・対バクダン ○ 安定のスクイクありとはいえ、少し厳しい。
・対タワー  △ 射程が足りない。ホットやZAPがやるのだが、時にはカーボンとスクイクも。
・対ザコ   ○ 取り回しが良いのでコジャケには強めだが総火力はあまり高くない。
●総合評価  55点
隙が少ない、高機動力、軽快な取り回し…など総じて軽い編成。軽量級2種と隙の少ない2種により機敏な立ち回りがしやすい。ただし軽量ブキ揃いのわりに射程、威力、塗り能力が全体的にやや控えめなのが気になる。機動力以外で突出した強みを持つブキが限られているので、いざというときの迎撃能力が重要となる。
●個別
・ホット ザコ処理枠 ザコ集団の爆ぜ散らしやタワーの一撃を主軸に。隙の少なさを活かして機敏に。
・ZAP エース枠 何でも。いろいろ処理するのだが高体力相手もなるべく。燃費注意。
・カーボン ザコ処理枠 ザコ集団に振り下ろしまくり、塗り進みで納品もこなす。
・スクイク 主砲枠 バクダンやザコ列の他、高体力相手や時にはタワーの面倒見も。

 

第701回

1/14 09:00 ~ 1/15 21:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ わかばとボールドの足元塗り・整地でおおよそ事足りる
・対バクダン △ バレル依存が強く、他は射程難。下手に泳がせると大混乱に陥る危険あり
・対タワー  ○ バレルの遠隔、他は遠征が可能だが往復に時間がかかりがち。自タゲに気を配ること
・対ザコ   ☆ 凄まじい近接火力を誇る。そうそう困ることはないだろう
●総合評価 70点
近接火力に特化した編成
ボールド、ノヴァの2ブキでほぼザコを殲滅できる上にオオモノ対応までこなす火力を備える
ただし射程が犠牲になっており、特に気になるのがバクダンコウモリ
即応性のある中長距離シューターチャージャー不在のため雨を弾く難易度も高くなっている
バレルが止められると収拾がつかなくなるので、状況の悪化を感じたら打開にSPを投入したい
継続火力が高いだけに、不用意にコンテナから離れて戦闘を続けると納品の達成が苦しくなる
金イクラを持ったまま前線に居座る、タゲを持ったままタワーを倒しに行くといった行動は慎むこと
●個別
わかば サポート枠 塗り返しをメインで動く。オオモノに火力を向けられるように特にバレルのサポートを
ノヴァ ザコ処理枠 前線でのザコ処理が主な仕事。タワーが出たときに素早く対応できる状況を整えたい
ボールド エース枠 前線とコンテナ付近を往復し、回収を進めつつザコとオオモノの両方を見ていく
バレル 主砲枠 船上から後方支援を中心に。バクダンは倒せるときに倒しておく方が良いか

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ◎ 若葉とボールドで塗りつぶせる。
・対バクダン △ 少々バレスピに依存しがち。他は船上から狙いたいところだが一部小壁が邪魔で狙いづらいところがある。
・対タワー  ◎ どれも適性ありで、デスタワーはバレスピで何とかなる。
・対ザコ   ☆ 文句無し。
●総合評価  75点
接近戦のエキスパートたち&彼らを支えるバレスピという強編成。接近戦においてはかなりの強さを誇るため積極的に高体力シャケを倒しに行きたいところだが右下に居座らないように。また倒すのに夢中になって納品するのを忘れずに。それらにしっかり気をつけていれば安定してクリアできる……はず。ブラコの難易度を払いのけられるかは貴方と野良次第。
●個別
・若葉 準エース枠 控えめだが何でも。塗りを中心に、接射で適度にザコ処理を。
・ノヴァ ザコ処理枠 巨大爆風をザコ集団に撃ち込んで爆ぜ散らす。バクダンに1発でも直撃を当てたい。
・ボールド エース枠 何でも。高体力シャケをガンガン倒せるDPS神。高体力相手には積極的に。
・バレスピ 主砲枠 フルチャ弾幕でザコ処理やデスタワー処理。他は射程に難があるのでバクダンや飴玉をしっかり見たい

 

第700回

1/12 15:00 ~ 1/14 03:00 (36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ パブロとスパイが塗り広げ。96とジェットも自分の足元は見れるだろう
・対バクダン △ 96なら楽だが、スパイやジェットも攻撃に参加するべき
・対タワー  ◎ ジェットの遠隔を中心に。パブロスパイも崩すのは速いので隙を見て
・対ザコ   △ 対ドスコイは96依存が強く、スパイが前に出られないと厳しい
●総合評価 50点
小回りこそ効くものの火力面の物足りなさが悪目立ちする編成
全体的に燃費に難があり、オオモノが残った状態で塗りが苦しくなると何もできずに圧殺される危険がある
機動力を活かして早めにザコを倒していく、納品を済ませて逃げに徹するといった立ち回りを考えたい
96とジェットに塗りや中小シャケの処理が望めないため、これらをパブロスパイが担うのが理想的か
対オオモノは96の火力が生命線であり、スムーズなクリアはほぼこれに依存することになる
他が積極的にサポートするとともに、96持ちは優先順位を間違えないように。SPも有効活用していきたい
●個別
スパイ ザコ処理枠 前線でザコ処理。確定数を減らす、コジャケを削るために積極的に傘を当てたい
パブロ サポート枠 細かい中小シャケの処理と塗り返しを行いつつ、96が火力を出せるように動く
96 主砲枠 メイン火力。射程内の倒せるオオモノをひたすら叩く立ち回りが望ましい
ジェット 番長枠 長射程火力で前線を支援。湧きを見て先手で火力を入れられると良い

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ まあまあ。筆と黒傘で塗りつぶす。
・対バクダン ✕ 筆以外届くがOTK難。96も遠距離だと外れやすく、総じて安定しにくい。
・対タワー  ◎ どれも崩せるし、遠隔処理もできるが積極的に倒すのは難しい。
・対ザコ   ✕ 総じてDPS不足。デブが大量に湧くと困難。
●総合評価  45点
これでは火力不足がとにかく目立ってしまう編成。高体力シャケを素早く倒すには味方の助力が必要不可欠。故に野良とのバイトでは「カモン!」を押すタイミング次第で流れが大きく変わっていくだろう。当然ながら単独戦闘は論外。
今回は唯一大火力である96がクリアの鍵を握っている。特定のシャケ相手に固執せず、苦戦している味方の元へ駆けつけて援護しよう。96を持ったら周囲の味方に気を配りたい。
●個別
・黒傘 準エース枠 火力控えめだが何でも。水没に気をつけ、傘をぶつけて火力補助を徹底せよ。
・筆 曲者系サポート枠 塗り、納品を器用にこなす。そばに味方がいないときは無理に戦闘せず、納品に徹したい。
・96 エース枠 何でも。本編成のメイン火力。機能停止は絶対ダメ。どのシャケを優先して溶かすべきか考えて動きたい。バクダンをOTKすべし。
・ジェット タワー番長枠 火力がイマイチだが実質主砲枠。目標のタワーを崩したらすぐに味方の援護射撃を。

 

第699回

1/10 21:00 ~ 1/12 9:00(36h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ 塗り広げと整地に適性の差こそあるが、全体的には良好な部類
・対バクダン ◎ H3と竹が好相性。スプロラは自分で行くか味方に頼むかの判断を
・対タワー  ◎ H3、竹の遠距離、スシの遠征と必要なものは揃っている
・対ザコ   ○ 範囲攻撃、コジャケの適性がスプロラに偏り気味。処理を怠らないように
●総合評価 75点
中長距離の2ブキの援護を受けつつ前衛2ブキが駆け回る編成
編成の軸となる前衛が素直な性能で、安定した処理力を期待できるのは強みと言える
ただし瞬間火力はそこまで高いわけではなく、特にザコに対しては全員の継続的な対応が望まれる
役割面ではスプロラに対ザコと塗りが集中しておりやや過労気味
できればザコ処理に集中できるように他がオオモノの対応を担っていくのが理想的か
それぞれが役割をこなせていれば、対応が多少後手になっても乗り切れる余力は備えている
●個別
スシ エース枠 バランスを考えると中小シャケに重きを置くのが良いか。臨機応変に
H3 サポート枠 スプロラ、スシを後方から支援したい。足場が良ければ自分で出ていくのも手
スプロラ ザコ処理枠 中小シャケの対応を中心に。緊急度が高いオオモノにはカモンを
竹 主砲枠 バクダンを筆頭に重要な敵に火力を入れていく。余裕がある間はザコシャケの削りも

 

第697回

1/7 03:00 ~ 1/8 15:00(36h)

 

●詳細評価
・塗り    × きわめて貧弱。52スプチャがある程度整地を担う必要がある
・対バクダン ☆ スプチャ筆頭に全ブキ対応可能。ザコを巻き込んで数を減らしたい
・対タワー  △ ケルビン、52が倒しに行く。状況が許すならスプチャで崩すことも視野に
・対ザコ   ○ ダイナモが火力を出せれば余裕がある。終盤に押されないよう先手の対応が望まれる
●総合評価 40点
全体的に鈍重さが目立つ編成
納品のための塗り・機動力に乏しくかといって乱戦も厳しいため、中距離を全力で守る立ち回りが求められる
問題となるのがタワーで、湧き直後はケルビンもしくは52が出るよりなく、この隙を他で乗り切らなくてはならない
多方面からの侵攻を防ぐため、シャケ群の到着を待つのではなくこちらから防衛ラインを上げていく意識を持ちたい
終盤の駆け込みはあまり望めないので、 湧きが少ない間に納品を進めることもクリアにおいては大切
湧きの変化、オオモノの動向に注意しつつ、機を見て金イクラを「運ぶ」ことも並行して行えると良いだろう
●個別
ケルビン エース枠 スライド活用でタワーを素早く倒したい。立ち撃ちでの雑務も重要な役目
ダイナモ ザコ処理枠 メイン火力は轢きで。序盤は上層からの振りでケルビン52の納品のサポートを
52 エース枠 細かいザコ処理、整地を中心に。チームの潤滑役であり、他ブキとうまく分担連携したい
スプチャ 主砲枠 上層からドスコイ削りを積極的に。中層のヘビバクダンを間引きつつ納品を進める

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ 重すぎて軽快に塗れない。どれも塗りの上書きを許しやすい。
・対バクダン ☆ どれでも十分。
・対タワー  ✕ 最悪クラス。まともな処理速度がケルビンのみ。遅いとはいえ52も面倒見したいところ。
・対ザコ   △ 火力は申し分ないが足元弱くてどうすんねん……orz
●総合評価  50点
いろいろな意味で重すぎる編成。パワフルな攻撃力が最大の武器であるが、押し込まれると発揮できずにそのまま沈まされる。塗りや機動力が薄いため防御面はかなり難を抱えている。また各ブキの使い方もしっかりできていないと論外。今回素直で使いやすいのが52とスコ無しチャーのみだがケルビンのスライド高火力射撃やダイナモの轢きを是非とも使いこなしたい。ていうかそれができないとクリアできません。
●個別
・ケルビン スルメ枠 今回は兼タワー番長。タワーを積極的に崩しに行く。倒したらレールに乗って生還。
・ダイナモ ブルドーザー枠 ザコ集団やオオモノをひたすら轢く。轢くのみだ。バクダン以外には絶対に振るべからず。グリルではコジャケ轢き。
・52 エース枠 何でも。臨機応変さが強く問われる。唯一燃費が良好なのでモグラカタパにボムを使いたい。
・チャー 主砲枠 バクダンやザコ列を撃ち抜く。これも燃費が危ういので確実に当てるように。

 

第696回

1/5 09:00 ~ 1/6 21:00(36h)

 

●詳細評価
・塗り    ○ L3とデュアルが強い塗りを持つ。整地はやや苦手か
・対バクダン ○ バレルが主力、次点L3。デュアルホットは1対1でなければ難しい
・対タワー  ◎ 足回りに若干不安はあるがバレルは遠距離、他は遠征による対応が可能
・対ザコ   ◎ 継続火力に優れる編成であまり困ることはないと思われる
●総合評価 70点
良好な火力性能とそれなりの機動力を両立する編成
各ブキが異なる強みを持っており、各々が対ザコ火力を出せていれば余裕をもってオオモノ対応ができる
高い瞬間火力を備えており船上からの間引きも可能なので、ショートカットせず地続きで迎撃したい
塗りを含めた機動面はあくまでほどほどといった感じで、回収に駆け回るより寄せ主体で立ち回るのがベター
バレルの存在を考えると、ヘビはあまり深くまで寄せない方が回しやすいか
灯台タワーはL3以外での強引な突撃は厳しく、時間をかけて処理するのは危険。素早く処理して戻ること
●個別
デュアル サポート枠 足回り確保と細かい処理を中心に。高体力シャケはできればL3バレルに任せたい
ホット ザコ処理枠 前線のザコを減らしてオオモノを誘導する。タワー遠征は無理しない
L3 エース枠 基本はホットと協力して前線処理。種類問わず火力を出していくのが重要
バレル 主砲枠 船上のオオモノ対応がメイン。船外への攻撃は船上からのフルチャを活用する

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ◎ それなりにできる方。
・対バクダン ◎ どれでも。できればバレスピで処理したい。
・対タワー  ☆ どれでも崩せるし、デスタワーはバレスピで何とかできる。
・対ザコ   ◎ 総火力はそれなり。足元に一応気をつけたい。
●総合評価  85点
ブラコにしては良好な編成。困る状況は少ないと思われる。ただし控えめとはいえ後隙には気をつけるように。ブラコ基本の立ち回りをしっかりしていれば楽にクリアしやすい一方で右下に居座る野良が最大の敵。そんな子イカタコを見かけたら「カモン!」を押しましょう。本編成を高評価にしたがどのブキも単騎だと弱い点に注意されたし。
●個別
・デュアル 準エース枠 火力控えめだが何でも。いろいろ処理しつつ、塗りや飴玉落としを。
・ホット ザコ処理枠 ザコ集団を爆ぜ散らす。船上から食い止めよう。
・L3 スルメエース枠 何でも。テンポ良く連打。高体力相手を担当。
・バレスピ 主砲枠 船上からザコ集団やオオモノにフルチャ弾幕を放ち、海越しにデスタワーを処理。

 

第695回

1/3 09:00 ~ 1/5 03:00(42h)

 

●詳細評価
・塗り    ◎ おおむね良好。スプスピソイも整地に参加したい
・対バクダン ◎ 全ブキ対応可能。ただし遠方から叩くのは難しいので対応は早めに
・対タワー  △ 全体的に遅い。ZAPの機動力が最も頼れるが、活かすには索敵が必須
・対ザコ   ○ バケスロの範囲、スプスピの火力が主力。回れば強いが総合的には普通
●総合評価 60点
中距離の塗りブキを多く擁する編成
ザコの進軍が早く素早い塗り返しが問われるト場には向いた編成と言えるかもしれない
ただし軽めとはいえチャージブキ2枠で、タワーの発見が遅れて火力を止められると厳しい展開になる
総合的に見て継続火力はいまひとつなため、部屋内で複数方向からのシャケ群を迎撃するのは困難と考えるべき
前線の状況と湧きの変化を意識して、押し込まれないように先手先手で立ち回ること
機動力のあるZAPが主体になるのが理想だが、それ以外も広い視野を持って臨みたい
●個別
バケスロ ザコ処理枠 部屋の外に曲射をばらまく。中シャケの群れを狙いつつ上手くコジャケを巻き込みたい
スプスピ エース枠 メイン火力。オオモノザコにこだわらず臨機応変に、息切れしやすいのでインク残量に注意
ZAP エース枠 最も遊撃に優れる。ばらけたザコを処理しつつ、こまめな索敵からのタワー早期討伐を狙いたい
ソイ 主砲枠 重要ポイントへの火力サポートを意識。バクダンを中心に遠距離狙撃、隙を見てノンチャで整地

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ○ スプスピZAP醤油で整地し、壁はバケツでべったりと。塗り返しに注意。
・対バクダン ◎ どれでもいけるが周囲に気をつけたい。
・対タワー  △ 厳しい。スプスピとZAPでやるのだがどちらも金網エリアへの単騎特攻は危険。
・対ザコ   ○ 優秀なスプスピとZAPでバケツと醤油が霞みがちだが被せ撃ちや貫通で効率の良いザコ処理を。とはいえデブが厄介。
●総合評価  60点
何でもできる優秀な2種と役割こそあるが中途半端な性能の2種 inシャケト場。窮地に陥るとどうもスプスピとZAPに依存しがちな流れになりやすいのでバケツと醤油持ちは無理せずSPを使いたいところである。スプスピとZAPも過信せずに慎重に対応するよう心掛けたい。(まあ子イカタコ達に通じない願いだけど)
●個別
・バケツ サポート枠 ザコ集団には被せ撃ちを駆使。小屋の壁を塗り、裏口の梯作りもしておきたい。
・スプスピ エース枠 何でも。高体力相手中心。燃費に気をつけて立ち回ること。
・ZAP エース枠 何でも。スプスピのお供。スプスピに次いで高体力相手を。ラッシュでは壁役の出番。燃費に注意。
・醤油 曲者系主砲枠 ノンチャで整地し、フルチャでバクダンやザコ列を射抜く。ノンチャ連発もある程度駆使。

 

第694回

1/1 15:00 ~ 1/3 03:00(36h)

 

●詳細評価
・塗り    △ 足元塗りはそこそこだが整地能力が低い。塗り返しも遅く雨やミサイルが厳しい
・対バクダン ◎ エイムはそれなりに必要なものの、ラピブラ以外は射程火力共におおむね良好
・対タワー  ○ 射程に捉えられれば倒すのは速い。押される前に素早く仕留めたい
・対ザコ   △ チーム全体で極端に苦手なシャケはいないが、全体的な処理速度は遅め
●総合評価 45点
中遠距離に大きく偏ったスルメ多めの編成
格闘戦に秀でるブキがなく懐に入ったシャケの処理が遅いため、ザコごと寄せるのは極めて危険
寄せるのであれば高台で迎撃し、ザコを削った上でコンテナに近づいたオオモノを手早く倒すことを徹底すること
バクダンに対しては強く出れるので、防衛ラインの回復とシャケ群の撃退を狙ってのリスキルも視野に入れたい
遠征は難しく、基本は複数人で押し込んでタワーカタパに攻撃を届かせることになる。無謀な単独行動はNG
コンテナ方向への雨を防げるかどうかで動きやすさが大きく変わる。コウモリの動向に気を配れるとベター
●個別
スクスロ ザコ処理枠 湧きを観察の上、高台から曲射を撃ち込む。むやみにシャケに近づかないように
H3 エース枠 状況が許すのであればオオモノを中心に見たい。合間に射程端でのザコ削りも行うこと
ノチ 主砲枠 リチャージを絡めてドスコイオオモノに火力を入れる。塗りが弱くキープを維持するのは難しいか
ラピブラ 番長枠 コジャケを効率よく倒せるが近距離は苦手。シャケの群れに遠くもしくは上から浴びせる感じで

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    ✕ 整地力、塗り返し耐性、不安しかない。塗りが強いH3もローリスクで塗れる代物ではなく……
・対バクダン ○ 銀ノチが光る。その他でもできればOTKしたい。
・対タワー  ◎ ステージとそれなりの射程で少し安心。洗濯機以外しっかり倒そう。
・対ザコ   ✕ チビとデブ双方に弱いブキが多い。銀ノチが過労死しやすい。
●総合評価  45点
2021年最初の鮭走、初っ端から地獄。隙の大きいブキが多すぎて無茶が利かない。突撃は自殺行為であるため無闇に海辺に近寄らないように。どのブキも接近戦が苦手で、どれも癖のある性能。冬休みの子イカタコ野良と遭遇しやすいこともあって、野良とやるとランクが下がりかねない。野良とやるならそれを覚悟の上で。
フレンドとやる場合でも、支給ブキの総合力の低さからトキシラズと言えど高難易度。満潮でSPの無駄使いや使い惜しみには要注意。
●個別
・洗濯機 スルメ枠 直撃と渦の使い分けで効率の良いザコ処理を。地の利を味方につけて立ち回るべし。
・H3 スルメ枠 1発も外さず3発を当てる。バクダンや飴玉を確実に処理。周囲を警戒しつつ整地も。
・銀ノチ 前衛型主砲枠 高体力シャケに弾幕を放つ。多くのシャケ相手はこれが中心なので過労死しやすい。機能停止は厳禁。
・ラピブラ サポート枠 援護射撃やザコ処理を徹底し、高体力相手にも撃ち込んで削りたい。

 

第693回

12/30 21:00 ~ 1/1 9:00(36h)

 

●詳細評価
・塗り    〇 あまり強くない。他人任せにせずこまめな塗り返しが求められる
・対バクダン ◎ 各々が有効な対処法を持っている。確実に1ターンで仕留めていきたい
・対タワー  △ クアッドもしくはスプマニュが出ていく必要がある。無理してやられないよう注意
・対ザコ   ◎ 苦手な相手はなく火力もある。範囲は弱いため、上からの攻撃など攻撃時間を長めに取りたい
●総合評価 70点
年末年始はややクセのあるブキながら近中遠距離のエキスパートを備える編成。
総合的な火力は高めであり、またあまり動けないブキが居ても他でカバーが利くのはありがたい。
ただしタワーは若干遅いため、索敵時間を多めにして攻撃される前に叩くように心がける。
塗りもできないわけではないが制圧できるほどではなく、ミサイルや雨を受けながらの最上段防衛はやや難しい。
カタパッドを落としておくのもそうだが、不用意にヘビバクダンを最上段に上げないように。
リッターの火力に頼るシーンはあまり多くない事が予想される、こちらは射程を活かした動きができると良いだろう。
●個別
クアッド エース枠 索敵しつつ前線で頑張る。細かい相手は立ち撃ちで、火力が必要ならスライドから
ヴァリロラ ザコ処理枠 中小シャケを積極的に見たい。対オオモノはスプマニュリッターに誘導できるとベター
スプマニュ エース枠 クアッドに同じ。こちらの方が火力が高いので、寄せたオオモノを倒していきたい
リッター 主砲枠 通常・満潮は上から、干潮はコンテナ付近or後方からドスコイを減らすことを意識。雨弾を半チャで弾くと良

[セレクティー氏の評価]
●詳細評価
・塗り    △ 一応塗れるが整地がやや苦手。
・対バクダン ☆ どれも有効。一撃で黙らすブキ2種はしっかり気持ち早めに。
・対タワー  △ 崩せるのがマニュ2種のみ、高台から届かない、とキツイ。
・対ザコ   ◎ 総じて高い処理能力。苦手な相手には無理しないように。
●総合評価  65点
2020年最後の鮭走。マニュ2種と可変ローラーと重大砲で金イクラを大量に巻き上げよう。バクダンやザコ相手には強いが、どのブキも隙があるためタワーは天敵。遠隔処理もできず、マニュ2種はできる限りタワーを倒しに行きたい。タワー適性が無い他2つでも、グリーンハイプレが2本以上飛んできたら迷わずタワーにSPを使う。
年末年始ということで子イカタコの野良が大量に湧く。下層に長時間居座る味方を見かけたら「カモン!」で上層へ連れ戻したい。

●個別
・クアッド スルメエース枠 何でも。スライドを使いこなしていろいろと。タワーに狙われているときにスライド乱用は厳禁。今回は通常撃ちとの使い分けが肝心。タワーを崩す。
・ヴァリ ザコ処理枠 ザコを殴る、轢く。コジャケには特に。時にはコロコロでカゴ周りの整地もするように。
・マニュ エース枠 何でも。クアッド程ではないが隙がデカイのでスライドを乱用しないように。こちらも通常撃ちを駆使。タワーを崩す。
・リッター 主砲枠 フルチャでバクダンや他のシャケ全てを吹っ飛ばす。グリルに対しては確実に当てよ。