FAQ

Last-modified: 2023-11-16 (木) 13:31:28

ソフト購入前の参考情報

購入前

パッケージ版とダウンロード版どちらがおすすめ?

  • パッケージ版の利点
    • ソフトをダウンロードする手間が少なくて済む(更新データは必要)
    • ダウンロード版に比べると安く購入できることがある
  • ダウンロード版の利点

ちなみに、パッケージ版でもロード時間は短めです。
Nintendo Switch本体の空き容量に余裕があり、ソフトを売るつもりがないならダウンロード版がおすすめ。
パッケージの所有欲がある人はパッケージ版がおすすめです。
詳しくは「製品ラインナップ」の項目を読んで下さい。

ダウンロード版を保存するのに必要な空き容量は?

 

Ver.5.5.1時点では約8.1GBの容量を使用しているため、セーブデータを含めると8.5GB以上の空き容量が必要です。
またソフトのアップデートでさらに空き容量が必要になる場合もあります。
Ver.1.0.1では約3.4GBの空き容量が必要でした。

ダウンロード版のデータ使用状況(Ver5.5.1時点 SDカード利用時)

  • 本体
    • セーブデータ 8.2MB~8.3MB(1ユーザー毎)
    • 更新データ 66.6MB
  • SDカード
 

空き容量が少ない場合はNintendo Switch本体のデータを整理するか、大容量のmicroSDカードを本体に差し込むことで容量を増やせます。

ダウンロード版の購入方法についてはイカを参照。

セーブデータのオンラインバックアップに対応していますか?

Ver5.3.0時点では対応していません。(ユーザーの引っ越しでセーブデータの移動はできます。)

オフラインでもプレイできる?(じゅうぶんに楽しめる?)

『スプラトゥーン2』は基本的にはインターネットに接続して、ほかのプレイヤーとのインターネット対戦や協力プレイを楽しむゲームです。
バトルで使う「ブキ」や「ギア」を入手するには、インターネット対戦に参加すると得られる「おカネ」や「ケイケン値」が必要になります。
じゅうぶんに楽しむためにもインターネット接続環境があるほうが望ましいです。

オフラインでは1人用の「ヒーローモード」と、ローカル通信で近くの人と遊ぶ「イカッチャ」をプレイできます。
イカッチャ」では、人数分のNintendo Switch本体とソフトを持ち寄って「サーモンラン(2~4人用)」や「プライベートマッチ(2~8人用)」をプレイできます(どちらも1人ではプレイできません)。

 

イカッチャ」で遊ぶためには、全員のソフトのバージョンをそろえる必要があります。
近くの人とバージョンをそろえる方法
※Switch本体のバージョンが「4.0.0」以上である必要があります。インターネットで更新する方が素早く最新バージョンにできます。

体験版はある?

ソフト発売前に「試射会」「前夜祭」というソフトが、2019年3月より「特別体験版」、2020年4月末より「特別体験版'20」が無料配信され、インターネット対戦が期間限定で開催されましたが、いずれも現在はプレイできません。

特別体験版のセーブデータを製品版に引き継ぎたいのですが

アカウントに製品版のセーブデータが「無い」場合は自動的に引き継ぎ処理が行われます。

  • ゲームカード版
    • ゲームの更新データをダウンロードして最新版(Ver5.5.0)へアップデートしてからSplatoon2を起動します。
      インターネットに接続した状態でゲームカードを挿して起動するとアップデートの案内が表示されます。
      (または「+」ボタンを押してソフトの更新を行います。)
  • ダウンロード版
    • 特別体験版の配信より後に購入していれば最新版(Ver5.5.0)となっています。そのままSplatoon2を起動します。

既に製品版のセーブデータがある場合は引き継ぎは行われません。
(セーブデータは「大切なデータの管理」から消去することができます。)

ローカルで複数人プレイできる?

イカッチャ」で「サーモンラン(2~4人用)」と「プライベートマッチ(2~8人用)」を遊べます。
Nintendo Switch本体と『スプラトゥーン2』のソフトが人数分必要です。

前作にあった「バトルドージョー(TVとゲームパッドを使った特別ルールによるローカル2人プレイ)」は今作にはありませんが、この「イカッチャ」の追加によってオンラインと同等のゲームモードが友達や家族とその場でプレイできるようになったことになります。

オンラインプレイ中にチャットやボイスチャットは使用できる?

今作はスマートフォン向けアプリ「Nintendo Switch Online」の「イカリング2」を使用すると、事前に待ち合わせをしてからスマートフォンのマイクを通してゲーム内でボイスチャットができます。
待ち合わせが可能なのは

となります。

「フレンド」と同じ部屋でオンラインプレイを楽しめる?

対戦・協力モードを「フレンド」がプレイしているときは「フレンド」のいる部屋に合流できます。

「フレンド」のいる部屋に空きがないときは、空きができるまで「待機」状態となることがあります。
待機している間はプレイできませんが、進行中のゲームの残り時間やあるいは結果の発表中であることなど、部屋の状況について簡易な情報は表示されます。

「待機」している状態からは、いつでも自由に抜け出すことが可能です。
ただし部屋へと合流して以降は、原則として、各ゲームの終了時にしか抜けられなくなるため気を付けましょう。
終了時にしか抜けられないのはオンラインプレイ共通の仕様ですが、フレンド合流待ちの時間は不確定かつ、なまじ「待機」の間は任意で抜けられるため盲点になりがちです。

また「フレンド」の名札に「満員」の表示がされていることもあり、この表示中は合流の操作そのものを受け付けません。
たいていの場合、しばらく待てば「満員」表示は消えて合流できるようになりますが、かなり長い時間を待たされることも多いので留意してください。
加えて「満員」表示が消えたとしても、部屋そのものの定員はまだ埋まっていることが多く、そこからさらに「待機」状態を経ることが普通です。
この「満員」は、自分よりも早い順序で、同じ部屋への順番待ち待機をしているプレイヤーが、複数いるとき表示されると思われます。必然、空きができるまでの時間も余分にかかることが多くなります。(要検証

なお「フレンド」のみでインターネット対戦ができる「プライベートマッチ」というモードもあります。

適切な手順を取っているのに「フレンド」と合流できないんだけど……

合流先の「フレンド」が、オンライン状況の公開範囲を「非公開」などで制限しているときは合流できません。
合流できないときはイカの手順で設定を確認してみてください。

HOMEメニューの「マイページ」→「ユーザー設定」→「フレンド機能の設定」→「オンライン状況の公開」→公開範囲を「すべてのフレンド」または「お気に入りフレンドまで」のいずれかを選ぶ。

ルールが同じナワバリバトルなので勘違いしがちですが、フレンド合流できるのはレギュラーマッチのみです。フェスマッチではできません。フレンドと参加する場合は、4人集めて「チーム」で参加しましょう。

fps(フレームレート)と解像度は?

フレームレートはハイカラスクエアの広場のみ30fps、それ以外のモードでは60fps。
解像度は基本的に1080p(1920x1080)。テーブルモード・携帯モード時は720p(1280x720)です。
フレームレートの安定を最優先にしてるため、インクがたくさん表示されている等の高負荷時は解像度が少し荒くなることがあります。
ちなみに前作の『スプラトゥーン』では60fps、解像度1280x720でした。

色弱なんだけど、問題なくプレイできる?

「オプション」の「色覚サポート」を「ON」にすると、インクの色が見分けやすくなるように決まった色に固定されます。
通常はプレイヤーのインクの色はランダムに決まりますが、「色覚サポート」を「ON」にしている間はインクの色がモードごとに決められた色になります。

【色覚サポートが有効になるモード】

  • すべての対戦モード(フェス以外の時は、黄色と青色の2色に固定。どちらの色になるかはランダム。フェスの時は、青色と黄緑色の2色に固定。)
  • サーモンラン(青色と緑色の2色に固定。プレイヤー側は青色に固定)
  • ヒーローモード(黄色と紫色の2色に固定。プレイヤー側は黄色に固定)
  • オクト・エキスパンション(紫色と黄緑色の2色に固定。プレイヤー側は紫色に固定)

フレンドがいないんだけど……

フレンドがいなくても楽しめますが、本体に登録した「フレンド」がいないと参加できないモード(「リーグマッチ」等)が一部あります。
SNSなどで募集してみたり、身近に『スプラトゥーン2』を遊んでいるお友だちがいるなら声をかけてみるのもよいでしょう。
ちなみに、前作ではWii Uの本体機能「Miiverse」で他のプレイヤーとコンタクトを取ることができましたが、Nintendo Switchでは「Miiverse」には対応していません。
「フレンド」の登録方法については以下を参照(任天堂ホームページ)。

操作関連

使用できるコントローラーは?

「Joy-Con」と「Nintendo Switch Proコントローラー」が使用できます。
どちらも「TVモード」「テーブルモード」「携帯モード」のすべてに対応しています。
但し「Joy-Con横持ち(1本持ち)」には対応しません。「Joy-Con2本持ち」にする必要があります。

ジャイロ操作を使いたくないんだけど、OFFにできる?

ジャイロ操作は「オプション」でON・OFFの切り替えができます。
ジャイロ操作OFFのときはRスティックでエイム操作を行ないます。
ジャイロ操作ONのときはRスティックは左右の視点操作のみ有効となります(上下の操作は無効)。

ジャイロ操作はON/OFFにした方がいい?

ジャイロ操作はONにしたほうが直感的に操作できるので有利です。
ジャンプしながらの視点変更や、素早い照準合わせ等はジャイロ操作がONでないと難しいかもしれません。
しかし、ジャイロ操作は慣れ方に個人差があるので、一度ON/OFFの両方を触ってみることをおすすめします。

カメラ操作の上下反転はできる?

「オプション」でRスティックの操作を上下反転に設定できます。

コントローラーの振動をOFFにしたい

本体の「設定」でOFFにできます。
HOMEメニュー→「設定」→「コントローラとセンサー」→「コントローラーの振動」を「OFF」にしてください。

サードパーティー製(社外品)のコントローラーってどうなの?

わざわざこのwikiに来て「強くなりたい」と考えているような方には正直あまりオススメ出来ません。
…が、大変なSwitch周辺機器の品薄によって純正品を諦めてとりあえず間に合わせでと言う気持ちは分かります。


コントローラーには純正品(任天堂製)と、公式ライセンス品(Switchでは現状ホリ社製のみ)と、その他、の3種類があります。

  • 純正品は任天堂が自分で作っているもので、「Joy-Con」「Nintendo Switch Proコントローラー」の2つです。Switchの中身の全てを知る任天堂が専用に作っているので、動作の安定性が最も高いのはもちろんのこと、保証やサポートも手厚く受けられます。プロのプレイヤーはほとんどこれ(特にProコントローラー)を使っています。
    ただし質が高い分、お値段も少々高めです。
  • ライセンス商品は任天堂と契約を交わしたメーカーから「公認グッズ」として売られているものです。商品の箱に貼られた金色のシール(任天堂のロゴと「ライセンス商品」の文字)が目印です。基本的に純正品より安価なのが特徴です。また連射機能、充電が専用クレードルで行える、などむしろ純正品より高機能に作られているものも多いです。動作の安定性では純正品に一歩譲りますが、アップデートで本体側が不具合対応した例*3もありますので、長い目で見れば遜色ない、とも言えるかもしれません。
    「純正品よりは安く済ませたいがある程度は安心して使いたい」という方には最適で、「子供に買い与えたい」「お年玉で買いたい」などの場合も選択肢になるでしょう。
  • 純正品でもライセンス製品でもないいわゆるサードパーティ製は、任天堂のライセンス(認定)を受けていない社外品です。
    任天堂の審査が無いためか、良くも悪くも好き放題やっているものが多いです。
    国内メーカー(サイバーガジェットとか)の物はライセンス商品とあまり違わないような大人しいものが多く、その分比較的トラブルも少ないです。自分で買って普通に使う用途ならこの辺りまでが許容範囲の目安でしょう。
    それに対し国外メーカー製のものは、極端に安価であったり、作りが独特だったりするキワモノ揃いです。
    Switchや他社のゲーム機にも全て一個で対応する仕様になっていたり、
    果ては他ゲーム機の純正コントローラーに装着してSwitch用と誤認させて使えるようにしたりする製品もあるなど
    まさしく海の物とも山の物とも知れない代物が、特にAmazonなどの中華業者を中心に出回っています。
    自作自演と思しき商品レビューも多くネットでの評価もあまり当てになりません。
    こういった製品には、気軽に手を出さない事を強くお勧めします。
    「駄目で元々」「数千円ぐらいドブに捨てても気にしないので純正品が買えるまで動けば儲けもの」「むしろこの危険な賭け自体を楽しんでやろう」といった気持ちが必要な、
    言ってしまえば「コントローラーガチャ」です。
    動かなくても自己責任でお願いします。

amiibo関連

amiibo」って何? 買ったら強い装備が手に入るの?

amiibo(アミーボ)」は、ゲームと連動してあそべるフィギュアの商品です。
『スプラトゥーン2』で対応しているamiiboは以下を参照。

本作ではamiiboを使用すると限定の「ギア」「イカラジオの楽曲」をもらえます。
また、プレイヤーのカスタマイズ(ブキ・ギア・カメラ感度等の設定)を保存したり、amiiboのキャラといっしょに記念撮影ができます。
amiiboはよりゲームを楽しむためのものですが、amiiboがないと試合に勝てないということや、不利になるといったことはありません。ギアパワーの性能にも差はありません。
詳しくはamiiboのページを参照。

友達や家族で「amiibo」を貸し借りして使うことはできますか?

基本的にできません。
今作ではamiiboにプレイヤーの情報をかきこみます。
そのため、ほかの人が登録しているamiiboを貸し借りして限定のギアを得ることはできません(他人のamiiboを読み込んだ場合「遊びに来たよ!」というメッセージが出て記念撮影はできます)。
設定の読み込み自体は他アカウントのものでも可能ではあり、登録されているギアを持っていればそれに着替えますが、当然手持ちのギアギアパワーのままであり、amiiboに登録されているギアパワーに上書きされるなんてうまい話はありません。もちろん持ってないギアの部分は持ってないので着替えられません。
またキャラクターの外見やジャイロ感度なども全部そのamiiboのものになる為、使い回しは不可能ではないにせよ困難です。但し、性別(ボーイ・ガール)が違う場合は変身しません。種族(イカ・タコ)も、オクト・エキスパンションをクリアしてタコ解禁してない場合は変身出来ません。
Switch本体の「設定」→「amiibo」→「amiiboの初期化」をすれば他のユーザーでもギア等の限定アイテムをもらうことができるようになりますが、そのamiiboに以前登録されていたデータはなくなります。

ゲーム内容について

全般

今作では説明書(電子説明書)はない?

紙の説明書や、ゲーム外で通しで読める電子説明書はありません。

ゲーム内で、緑色の本のマークが表示されているときに-ボタンを押すと説明書が開きます。
主に以下の場面で説明書が用意されており、場面に応じた内容の説明書が読めるので確認しておきましょう。

  • インターネット対戦のロビー画面(レギュラーマッチガチマッチリーグマッチフェスマッチの各ルールとウデマエメーターの説明を読める)
  • クマサン商会のロビー画面(サーモンランの基本ルール、オオモノシャケや特殊WAVEの対策方法を読める)
  • カスタマイズ画面(ブキを選択してZLボタンを押して情報を切り替えてから-ボタンを押すと、サブスペシャルの効果や使い方を読める)
  • イカッチャサーモンランの基本ルール、オオモノシャケや特殊WAVEの対策方法を読める)
  • 広場のポスト(投稿用イラストの描き方や投稿のルールを読める)

ソフトを買ってきたけど、インターネット対戦と「ヒーローモード」どちらから遊ぶのがよい?

ランクが上がらないとほとんど何もできないので、まずはインターネット対戦を遊ぶのがおすすめです。
ですが、もし操作に自信がないなら「ヒーローモード」のステージ1「オクタリアンふたたび… #取りもどせデンチナマズ」をプレイしてみましょう。
このステージ1では基本的な操作方法をレクチャーしてくれます。

インターネット対戦では最初は「レギュラーマッチナワバリバトル)」を遊べます。
自分の「ランク」が「4」になると「ハイカラスクエア」の色々な施設が利用できるようになるので、まずはランク4になるまで遊んでみましょう。

どの「ブキ」が強い?or使いやすい?

「ブキ」にはそれぞれ特徴があり、どのブキが合うかは人によります。
また、ブキごとにステージやルールの相性もあります。
自分に合うブキを見つけることも楽しみの一つです。
例えば、持っているブキを片っ端から試しうちして手に馴染むものを使ってみるというのはいかがでしょうか。
慣れてきたら各ルール・ステージで色々なブキを研究して、自分が使いやすいと思うものを探してみましょう。
1種類のブキにこだわるのもひとつの手ですが、ルールやステージに応じてブキを使い分けられるようになるとベストです。
プレイヤーの中には特定のジャンルのブキのみ使用する人もいれば、気分で使うブキをコロコロ変える人もいます。

ちなみに、自分のランクが上がるとブキ屋で買えるブキが解放されていきますが、高いランクで解放されるブキ=強いブキであるとは限りません。

腕や手首が疲れるんだけど……

膝や机の上にコントローラー(本体)を置いてプレイするのがオススメ。
「オプション」で「カメラ感度」を上げてみるのも良いかもしれません。
バトルの基本の操作方法の欄も参照。
長時間プレイしているときは、休憩することも忘れずに。

バトル用のステージでブキの試しうちがしたい

「ロビー」で「レギュラーマッチ」「ガチマッチ」「リーグマッチ」「フェスマッチ」を選択中にYボタンを押すと、現在のステージを「さんぽ」できます。
「さんぽ」では自分以外のプレイヤーは誰もおらず、装備中のブキ・ギアを持ちこんでステージを一定時間探索できます。
また、ステージの構造や制限時間は、選んだ対戦モード用の仕様となります。
例えば「ガチヤグラ」ルールの時に「さんぽ」すると、ガチヤグラが設置された状態のステージを5分間自由に動き回ることができます。

チュートリアルを再プレイしたい

セーブデータがない状態でゲームを始めるとチュートリアルが始まります。
既存のセーブデータを消したくない場合は、Nintendo SwitchのHOMEメニューで新規の「ユーザー」を追加して、ゲームをはじめましょう。

カベを塗っても得点になる?

なりません。
得点になるのは、ステージの真上から見える床・坂道のみです。
ですが、カベを塗っておくとイカになって登ったり隠れたりできるようになり、自分や味方がより動きやすくなります。
余裕があれば塗っておきましょう。

ギアのデータに表示されている「☆」の意味は?

「☆」はそのギアのレア度を示しています。
レア度は「☆」1~3まであり、「☆」の数と同じ数だけ「追加ギアパワー」の空きスロットがあります。
ただし、レア度が高いほど「追加ギアパワー」をつけるのに必要なケイケン値が多くなります。

なお「追加ギアパワー」のスロットは広場にいるスパイキーに「スーパーサザエ」を支払うと、合計3つになるまで増やせます。

前作にあったブキは全部使える?

前作にあったブキは今作でも多少の性能の調整はあるものの全て使えます。

ただし、スペシャルウェポンはすべて変更されており、サブウェポンが変更されたブキも多数あります。
また「デュアルスイーパー」のようにブキ種も変更されたもの、「ヒーローシューター」のように見た目が変わったもの、「リッター4K」のように性能の他に名称が変わったものも一部あります。

ギア関連

エスカベース(ギアのお店)の商品はいつ入れ替わる?

毎日0時に入れ替わります。

「基本(メイン)ギアパワー」と「追加(サブギアパワー」の違いは?

1つあたりの効果の強さが違います。
割合で言うと、基本ギアパワーが「10」とすると追加ギアパワーは「3」ほどの効力です。

また、同じギアパワーを重ねて付けるほど、効果の上昇量が減衰します。
(10→9→8・・・という方向ではなく、20は10の倍ではないという方向)
効果の一例
詳細は「検証/ギアパワー」のページを参照。

ギアパワーを「イカ速42」などと表現している人がいたが、どういう意味?

効果を発揮する割合ではメイン10に対してサブ3であることから、「イカダッシュ速度アップ」のギアパワーがメインに3つ、サブに4つついていれば、10×3+3×4=42で「イカ速42」と表現する方法があります。
これは最大値が10×3+3×9=57であることから「57表記」と呼ばれています。

また、メインとサブの個数をそれぞれ明示したい場合は「3,4」「メイン3サブ4」「M3S4」「3/4」などと分けて表記する、通称「3,9表記」と呼ばれる表記方法もあります。
どれでも通じますが、3,9表記の区切りに小数点を使うのは誤解を招くため、非推奨です。

というのも、57表記には「メインを1、サブを0.3」として表現する通称「5.7表記」を公式が使用しており、これと混同されやすくなってしまうのです。

追加ギアパワースロットの追加や付け替えってどうやるの?

ハイカラスクエアのロビー入口近くにいるスパイキーに話しかけると、スロットの追加や付け替えをしてもらえます。いずれも「フェス」または「ランク30~のランクアップ」でもらえる「スーパーサザエ」が必要です。
追加ギアパワーのスロットが3つに満たないギアの場合は、スーパーサザエ1つにつきスロットを1つ拡張してくれます。
追加ギアパワーが3つ埋まった状態のギアの場合は、3つのギアパワーすべてをランダムに付け直してくれます。
付け直すと、以前に付いていたギアパワーは「ギアパワーのかけら」となって入手できます。
また今作では追加や付け替えの他に、付いてるギアパワーをかけらに変えてギアを育て直せる「クリーニング」、ギアパワーのかけらを任意の追加ギアパワーの位置に付ける「ギアパワーの復元」ができるようになっています。
ギアブランドによって付きやすいギアパワーが存在するので、ある程度狙って付けてみたり、ロブズ・10・プラーのドリンクを上手く使用することでギアパワーのかけらを節約することもできます。

詳しくはギアのページも参考にしてください

ギアパワーのかけらの上限数は?

各999個です。(Ver3.0.0時点)

ジャッジくんからスーパーサザエをもらい忘れていたのですが、ランクが2つ上がっても1個だけ?

もらっていない分をまとめて貰えます。
judge_bonus.jpg
なお、ランク99からランク1へリセットされる際に受け取っていなかった分を必ず手に入れる事になるため、ジャッジくんから一度に貰える最大数は98個になります。(リセット以降一度も貰わなかった場合の最大数)

Switch本体を新しく買ってセーブデータを引っ越ししたいけど、シリアルコード等でもらった特典ギアは大丈夫?無くならない?

シリアルコードはアカウント毎に紐付けられるもので、シリアルコードを入力していないアカウントが別の本体に引っ越しを行うとギアは使用不可能になります。(使用不可能になるだけでデータとしては残ります。)
引越し先の本体でギアを使用可能にするためには改めて新しいシリアルコードを入力・シリアルコードを登録済みのアカウントも引っ越しを行い、いつも遊ぶ本体に設定しないとその本体では使用不可能になります。

Switch本体を新しく買ってセーブデータを引っ越ししたいけど、オクト・エキスパンションで遊んだ分はどうなる?

オクト・エキスパンションのセーブデータももちろん引き継がれますが、引っ越し先の本体にオクト・エキスパンション購入済アカウントが入ってない場合、深海メトロ駅に入れなくなります。
但しクリアした分の特典や進行状況は引き継がれますので安心して下さい(購入特典のみ上記の制約あり)。購入していないアカウントでも、後で買えばまた続きから遊べます。

オンライン関連

一緒に遊んだ人にフレンド申請したい

Homeボタンを押して、画面左上の「(ユーザー名)のマイページ」→「フレンド追加」→「いっしょにあそんだ人からさがす」でフレンド申請できます。
その他、近くにいる人へ申請したりフレンドコードを入力して申請することもできます。

チーターやラグが酷い、不愉快な言動をするユーザーをブラックリストに入れてブロックしたり通報することはできる?

Homeボタンを押して左上の「(ユーザー名)のマイページ」→「フレンド追加」→「いっしょにあそんだ人からさがす」から「いっしょにあそんだ人の記録」を表示し、ここから任意のユーザーを選択し「ブロックする」ことでこのユーザーとゲーム内で出会わなくなることができます。
ただし「一部のゲームやモードを除きます」との注意書きがあり、『スプラトゥーン2』でブロック設定が有効かは不明です。

また「イカリング2」を使用し「バトルのきろく」からユーザーを選択し「通報」できます。
通報できる項目は「放置」「自滅をくりかえす/味方への妨害」「頻繁な通信切断」「改造やチート」「故意に通信品質を下げている」「不適切なニックネーム」「自由記載」となります。

スプラトゥーン2におけるブロックの有効範囲は現在「ガチマッチ」と「フェスマッチ(ソロ)」のみです。公式回答

ラグが酷かったり切断されてしまう。どうすれば直る?

ラグはインターネット回線の性能やルーターの性能、他の使用者の利用状況など様々な要因で発生します。
一つ一つ原因を取り除いていきましょう。
・ルーターは今不調であったり、古い物であれば買い替えを検討してみる
・可能な限り無線はやめて有線接続

IDだけ把握している不評なユーザーが居るんですが、出会う前にブロックできますか?

Nintendo Switchの本体バージョン5.0.2時点では、フレンドコードを指定してブロックする方法はありません。

プレイヤー名を変更したい

Homeボタンを押して左上の「(ユーザー名)のマイページ」→「プロフィール」から名前を変更することで、ゲーム内で表示されるプレイヤー名も変更されます。
ただし『スプラトゥーン2』を起動中の状態で変更した場合はいったん『スプラトゥーン2』を終了し、再起動しないと変更が反映されません。

インターネットに接続できない

インターネットへのアクセスが混んでいたりメンテナンス等で利用できない状態かもしれません。
下記のサイトでネットワークの稼動状況を確認してみてください。

エラーコードが表示された場合は下記で対処方法を探してください。

それでも改善されない場合は公式に問い合わせて下さい。

有線接続と無線接続、どちらがいい?

有線の方が生活環境に左右されず常に安定しており、オンライン対戦では有線が好まれます。
回線落ちの防止や「ガチマッチ」で高レベルの戦いを目指すのであれば、有線アダプタの利用をおすすめします。
なお有線アダプタは他社製品を使用すると速度が出ない場合があるため、純正品がおすすめです。
とはいえ、無線でも電波干渉を起こす機器を取り除いたり、本体との距離を近づけるなどすることで、それなりの安定性を出すことも出来ますので、自分の予算や家の構造と相談して決めましょう。

設定方法は以下を参照。

インターネット対戦のステージはいつ入れ替わる?

日本時間で01:00、03:00、05:00……と2時間ごとに入れ替わります。

次の時間帯のステージを調べる方法はある?

スマートフォン用アプリ「Nintendo Switch Online」の「イカリング2」の「ステージ情報」で約24時間先の時間帯まで調べることができます。
レギュラーマッチ」のステージの他、「ガチマッチ」「リーグマッチ」のステージとルールも確認できます。
ゲーム内ではXボタンで「メニュー」→「ステージ情報」を選ぶと、現在と次の時間のステージ情報が確認できます。

「チョーシ」って何?

レギュラーマッチ」の勝敗状況です。ブキごとに記録されます。
「ロビー」の画面右上で数値が確認でき、これが一定値を初めて突破するとになると試合後の結果画面で「チョーシボーナス」としてたくさんのケイケン値がもらえます。

【前作との違い】

  • ガチマッチ」では「チョーシ」は変動しない。
  • ステージが入れ替わっても「チョーシ」はリセットされない。
  • ブキごとに「チョーシ」が記録される。「チョーシ」の最高数値が一定数を越えるとケイケン値のボーナスがもらえる。*4
  • ジャッジくんに話しかけてもチョーシボーナスはもらえない(条件を満たすと試合後の結果画面で自動的にもらえる)。

オンラインマッチ中に装備の変更はできる?

マッチング中はできません。
Ver.2.0.0 よりレギュラーマッチガチマッチフェスマッチ(ソロ)で、対戦終了後に「カスタマイズしてつづける!」を選択する事でブキ・ギアの変更ができるようになりました。

リーグマッチ」「プライベートマッチ」ではマッチング中に変更可能です。

オンラインプレイで切断した時にペナルティはある?

レギュラーマッチの「チョーシ」やガチマッチの「ウデマエ」、サーモンランのプレイヤーの評価が下がります。
また「イカリング2」の「きろく」で自身の切断回数が表示されます。
なお、切断を繰り返すとペナルティ()が発生することがあるようです。

)2017年8月2日現在、Twitter上では、

  • 試合で切断、回線落ちが一定回数になったら一時的にインターネット対戦ができなくなった。
  • レギュラーマッチガチマッチで馴れ合いや煽りをしたらインターネット対戦ができなくなった。

上記のようなコメントが見受けられます。
切断回数や他のユーザーからの通報を元に運営が判断した結果とみられます。
「通報」は「イカリング2」の対戦履歴からプレイヤーを指定して行えるため、目に余るノーマナー行為やチート行為を発見したら「通報」しておきましょう。
なお、「通報」する場合は、本来の用途で正しく使いましょう。
同じ名前・よく似た名前のプレイヤーもいるので、無関係のプレイヤーと間違えないように注意しましょう。
また、いたずらや腹いせのために冤罪で通報するのは厳禁です。
過剰な通報の繰り返しは、逆に自分の首を絞める結果になると心得ましょう。

試合中に「カモン!」「ナイス!」「やられた!」って表示されるのは何?

味方とのコミュニケーション用の機能です。
他の味方プレイヤーにシグナルを送ることができます。シグナルは相手チームには通知されません。
立ち止まった状態で「カモン!」「ナイス!」すると腕を上げたりするモーションがありますが、これも相手チームのプレイヤーからは見えません。

シグナルは方向ボタン上下を押すと送れます。
上ボタンを押すと「カモン!」、相手にやられたときは「やられた!」、「サーモンラン」でやられたときは「ヘルプ!」が送れます。
下ボタンを押すと「ナイス!」が送れます。

試合中に自分のそばに斜めの矢印みたいなのが出てくるけど、これ何?

味方がスーパージャンプ操作をしている(が、復活中などでスーパージャンプできない)ときに出ます。
これが出たらもうすぐ味方が飛んでくる可能性があるので、いったん後退して安全な物陰などに移動した方がいいかもしれません。

ガチマッチ」のルール変更の法則は?

現在「ガチエリア」「ガチヤグラ」「ガチホコバトル」「ガチアサリ」の4種目がステージ変更の度に順番に採用されることが多いようですが、たまに同じ種目が2回連続することもあります。
その時間帯にどの種目になるのかは、ゲーム内ではXボタンで「メニュー」を開き「ステージ情報」を選ぶと「いま」と「つぎ」について知ることができますが、「イカリング2」では24時間先まで確認できます。

ナワバリバトル」の結果画面で0ptの人がいたけど……

回線落ちしたプレイヤーです。勝利チーム側で1000ptの人も回線落ちです。
試合中に接続が切れたプレイヤーは、そのキャラクターが煙のように消えたりします。
また、ナワバリ、ガチを問わずイカの方法でも他のプレイヤーが落ちているかどうか判別できます。

  • 画面上部のイカアイコンのブキ表示がカラーのままx印となっている(通常やられた際はイカアイコンのブキ表示が白黒でx印)。
  • ナワバリマップで自チーム側のスタート地点に×が付いている。

バトルの結果やロビー前でランク1の名前が「????????」っていう人に会うことがある原因は?

回線落ち
「バトルを開始します!」表示になる直前に回線落ちした人がそうなります。
8人集まりマッチング完了になる直前に、対象のユーザーが通信エラーとなった時に発生します。
このバトルでは「8人の〇〇パワー」等は表示されますが実際には少ない人数でバトルを行います。

ウデマエ表示も---となり、勝敗結果や初期装備の状態でロビー前にもいますが、イカリング2にはマッチング確定時のユーザーのみ表示されます。

回線落ち
回線落ちとなった側の画面の一例。

ガチエリア」でガチエリア確保時にエリア内にいるとカウントの進みが早いって本当?

デマです。
エリア内でもエリア外でも、カウントの進行速度は一定(60秒で100カウント)という検証結果が出ています。

ガチヤグラ」でガチヤグラの上にたくさん乗っているとカウントの進みが早いって本当?

進行中のガチヤグラが停止する『カンモン』にいるときのみカウントの進みが早くなります。
また、敵に進められたガチヤグラを中央に戻す場合、ガチヤグラに乗っていた方が早く戻ります。
他の状況では何人乗ってもガチヤグラの進行速度やカウントが進む早さは変わりません。
前作では、ガチヤグラの上に乗っている人数でカウントの進みが変化していました。 詳しくはこちら

味方にインクを掛けると味方や自分のインクタンクが回復するって本当?

デマです。
味方に弾が当たった場合、弾は貫通せずに消えてしまうため、味方にインクを掛けるメリットは無く、かえって射線妨害になってしまいます。

フェス関連

スパイキーが広場にいないんだけど……

フェス期間はスパイキーは広場の中央付近で踊っています。
意外と小さいので見逃さないように注意。
splatfest_spiky.jpg

Ver.2.0.0 よりフェス開催中は、メインメニューのマップに、フェス開催中のハイカラスクエアの配置図が表示されるように変更されました。
splatfest_map.jpg

投稿

広場でほかのプレイヤーが出してるイラストやメッセージの吹き出しを付けたい

広場のブキ屋付近にある赤いポストでイラストの投稿ができます。
投稿するには「Facebook」もしくは「Twitter」のアカウントが必要となります。

広場の(自分が投稿したイラストの)吹き出しや、ステージ上に反映されるのは画像のみです。
投稿時にSNSのキャプションとして入れたテキスト、またはテキストのみの投稿はできません。
非公開アカウントの場合は吹き出しやステージ上への反映はされないようです。(要検証
また、Yボタン(イカす!)を押された数でステージ上などに反映されるようです。(要検証
ただし自分の投稿に対し、どれだけYボタン(イカす!)が押されているのか、投降者自身に伝わることはありません。より表示させやすくするという意味で間接的な応援にはなりますが、その応援が本人へ直に届くわけではないので注意。
なお、投稿が完了するとゲーム上のキャンパスは白紙に戻るので注意しましょう。

前作(Wii U版)の広場では数時間毎に投稿者が入れ換わる仕様で、投稿にも常に変化が見られましたが、現在は一定の人気投稿者、または直近でマッチングしたプレイヤーが優先されるようです。
数日経過しても、同じ投稿が表示され続けていることがあります。

不適切なイラスト投稿を見つけたんだけど、どうすればよい?

不適切な内容の投稿を見かけたときは、残念ですが「通報」してください。
そのイラストを投稿したプレイヤーを選んでAボタン→-ボタンで「通報」できます(ZRボタンで広場のカベにあるイラストにカーソルを合わせて「通報」することもできます)。
現在は、広場の投稿経由でのブロック機能はありません。

自分の投稿したイラストやメッセージを確認したい

自分のSwitchのアカウントと連動させているFacebookもしくはTwitter上に、その時に投稿したコメントと画像がセットで新規投稿されます。
広場では、手書きの画像のみが表示されます。
手書きの画像はスイッチ本体の「アルバム」にも保存されます。

不快なイラスト投稿が多いので、非表示にしたい

Xボタンの「メニュー」→「オプション」→「その他」→「投稿の表示」を「表示OFF」にするとプレイヤーが投稿したイラストが表示されなくなり、代わりに任天堂が用意したイラストが表示されるようになります。

その他

ヒーローモード」で「ミステリーファイル」をコンプリートすると特典はある?

とくにありません。
『スプラトゥーン』の世界観を知ることができるのみです。
ちなみに、本の最初のページでLスティックを左を入力すると紙面右下に描かれたパラパラ漫画が楽しめます。



*1 極端な話、Switch本体ごと故障や紛失してもニンテンドーアカウントさえ無事なら何度でも再ダウンロード可能
*2 Nintendo Switch Online加入者限定特典ではあるが、このゲームを遊ぶ上であえてこれに加入しないと言う選択肢は全く現実的ではないので問題にはならないはず
*3 ホリ社が出したバッテリー非搭載のJoy-Conがスリープ中も装着しているとSwitch側の充電を馬鹿食いすると言う不具合があったが、コントローラー側のアップデートが出来ないためか、任天堂側がSwitch本体のアップデートで対応修正した
*4 各武器ごとに初めて チョーシ5達成で3000p、10で4500p、15で6000pを貰う事ができる。