場所:〔Ep4〕亜天空の亜邪域で「亜の根源」を入手してエピソード4をクリアすると、天空の城ラポォコの聖域の近くに橋がかかる。
その橋を渡った先のEp5-ザ・ゴシック-と書かれた穴から来ることができる。
目次
ザ・ゴシックルーム 
◆入口(天空の城ラポォコ)
┣本棚(調べるとゴッポの日記が読める)
┣ゴッポ(EP5クリア後に出現?)
┗絵画(ゴッポの日記を読み終えてから調べるとゴシックタウンへ)
~ゴッポの日記~ 僕は…絵を描くことが好きだ。 しかし、ある日…思ってしまった。 自分の描く世界が…現実にならないかと。 強く願い続ける日々である。 どうやら、僕の願いが叶いそうだ。 僕のブラシには魂が宿り、生命が動く。 ついに、僕の世界が完成した。 楽しみだ。さあ、行こう。
ゴシックタウン 
ゴシックタウンから、ゴシック北部に移動できる。
◆入口(ザ・ゴシックルーム)
┣ガチャ:チョイサー
┣自動交換:自動生産装置
┣宝箱:桃色のエッセンスx1
┣移動:ブルーラビリンス
┗移動:ゴシック北部
┗移動:ゴシック南
EP5生産設備 
チョイサー 
どの選択肢でも「エンチャンター低級、エンチャンター中級、エンチャンター上級」のいずれか1つが手に入る。
また、選択肢によって確率で通常の獲得アイテムに加えて追加でアイテムが手に入る。
各選択肢の消費アイテムの入手方法はこちらを参照。
選択肢 | 消費アイテム | アイテム名 | 追加の獲得アイテム(レア) |
---|---|---|---|
華麗に | 星天の硬貨x8000 生命の舞x8000 | エンチャンター低級x1 or エンチャンター中級x1 or エンチャンター上級x1 | |
過激に | まな板x8000 ぽこやコインx8000 | オプショナーx1 | |
豪華に | ユートピアx8000 デザートピアx8000 | レアリティクスx1 |
- v10.16でx100倍が実装された。
- エンチャンターの入手比率はおおよそ5:4:1(低級:中級:上級)。
オプショナーの入手確率は約6.7%。
レアリティクスの入手確率は約2.7%。 - 速度:1回あたり「約0.6秒」かかり、1分で約100回、1時間で約6000回。
- 無限化:24時間利用し続ける方法は以下。
華麗に 条件※BP更新は601秒なので1002回分。
BP毎に「星天の硬貨」と「生命の舞」を以下の数だけ獲得。
x1倍:801万6000個以上。
x100倍:8億160万個以上。革命チップ※必要な枚数
x1倍:1億6032万枚(8016万*2)。
x100倍:160億3200万枚(80億1600万*2)。過激に 条件※BP更新は601秒なので1002回分。 v10.40時点では不可。
BP毎に「まな板」と「ぽこやコイン」を以下の数だけ獲得。
x1倍:801万6000個以上。
x100倍:8億160万個以上。まな板
ウゥーの必殺の珍宝を以下の数だけ所持。
x1倍:160万3200個以上。
x100倍:1億6032万個以上。
-遺産『亀甲うどん』所持の場合、以下の数だけ所持。
--x1倍:80万1600個以上。
--x100倍:8016万個以上。ぽこやコイン
ぽこやコインの珍宝を以下の数だけ所持。
x1倍:80万1600個以上。
x100倍:8016万個以上。豪華に 条件
星ギフト毎に「ユートピア」と「デザートピア」を以下の数だけ獲得。
x1倍:4800万個以上。
x100倍:48億個以上。
-星ギフトを短縮済みの場合、以下の数だけ獲得。
--x1倍:4430万7693個以上。
--x100倍:44億3076万9231個以上。神秘レベル(深海の神秘、砂原の神秘)
x1倍:4800万レベル以上。
x100倍:48億レベル以上。
-星ギフトを短縮済みの場合。
--x1倍:4430万7693レベル以上。
--x100倍:44億3076万9231レベル以上。
自動生産装置 
装置のスイッチをオンにしていると、BP時間毎にアイテムを自動消費して、その装置に応じた加工品をその装置のレベル分だけ得る。
そのため、最初は各装置のレベルを上げることを優先し、装置の起動は最小限に抑えておきたい。
- 装置のレベルは各装置に応じたエンチャンターを使用して上げることができる。
各種エンチャンターは上記のチョイサーで入手できるので詳細はそちらで。- 装置のレベルを上げても、アイテムの消費量は5万から変わらない。
そのため、BP時間毎に各装置に必要な消費アイテムが5万以上手に入るなら無限機関の完成になる。 - v10.16でLvUp x1000が実装された。
- 装置のレベルを上げても、アイテムの消費量は5万から変わらない。
- 各装置の詳細
各装置の消費アイテムの入手方法はこちらを参照。消費アイテム 消費数 獲得アイテム LvUpアイテム グランドクロス
不思議ナッツ各5万 モノリザ 低級エンチャンター ゴールデンミラー
情熱のリング各5万 ジーナス 微かな衝撃
レインボー触手各5万 マダムン 中級エンチャンター 紫氷
火薬各5万 ベベル 滝川バッジ
お正月ポイント各5万 サトゥルヌン 上級エンチャンター 「東」
「西」各5万 オダギスク
ゴシック北部 
- EP5の障害物について
EP5の障害物は、「A」と「B」で要求される品物のうち、どちらか一方を消費するだけで突破できる。 - ドレイナーについて
EP5の障害物突破時に、プレイヤーは事前に指定したタグを1個入手できる。
そのタグの指定をする装置が【ドレイナー】である。
【ドレイナー】はEP5の各地に配置されているものの、設定自体はEP5全域で共通である。
得られるタグは以下の通りである。
◆入口(ゴシックタウン)
┣移動:ゴシ花道
┣移動:ゴシ封間
障害物(青スイッチ[ゴシ花道]を押すと通行可能)
障害物(赤スイッチ[ゴシ封間]を押すと通行可能)
┣移動:ゴシ戦慄
┣◆右
┃ 障害物(黄スイッチ[ゴシ戦慄]を押すと通行可能)
┃ ┣移動:ゴシレイン
┃ ┗移動:ゴシルイン
┃
◆下
障害物(青スイッチ[ゴシレイン]を押すと通行可能)
┣移動:ゴシトンネル
┃
鉄扉(向こう側から調べると消える)
┣移動:ゴシダーク
┃
障害物(赤スイッチ[ゴシダーク]を押すと通行可能)
┣移動:ゴシブルース
┃
障害物(黄スイッチ[ゴシブルース]を押すと通行可能)
┣移動:ゴシブリック
┃
障害物(緑スイッチ[ゴシブリック]を押すと通行可能)
┗移動:ゴシック南
ゴシ花道 
◆入口(ゴシックタウン)
┣宝箱:ニゴリピアx2500
ゴシ草花(A力うどん20000000 Bロープ20000000)
┣宝箱:ホワイトピアx2500
ゴシ草花(A神秘の飾り20000000 B毛皮20000000)
ゴシ草花(Aネジ20000000 B海の装飾20000000)
ゴシ草花(A浄化剤20000000 Bのみ20000000)
ゴシ草花(A孫の手8000000 B達人メイス8000000)
┣宝箱:ピンクピアx2500
ゴシ草花(A保冷剤8000000 B真三角柱8000000)
ゴシ草花(Aオゾン8000000 Bユッケルバー8000000)
ゴシ草花(A真三角柱20000000 B真六角柱20000000)
ゴシ草花(Aビレット20000000 B超電圧20000000)
ゴシ草花(A狂岩の鱗500000 B怪竜の安息500000)
┣宝箱:デザートピアx2500
ゴシ草花(A守護の秘宝500000 B世界遺産500000)
ゴシ草花(A星天の硬貨500000 B宇宙の神秘500000)
ゴシ草花(Aスノウピア50000 Bサンピア50000)
ゴシ草花(Aムーンピア50000 Bフォレストピア50000)
ゴシ草花(Aユートピア50000 Bミステリピア50000)
┣宝箱:ミステリピアx2500
青スイッチ
ゴシ封間 
◆入口(ゴシックタウン)
┣ガチャ:確率装置ガイオウ
┣◆右
┃ 障害物(青スイッチ[ゴシ花道]を押すと通行可能)
┃ フォース(Aブルーフォース2 Bスノウピア99999999999)
┃ ┗赤スイッチ
┃
┣◆左下
┃ 黄昏(Aオスリスのタグ8 Bチタンカメンのタグ8)
┃ ┗宝箱:超星x2
┃
◆右下
┣◆上
┃ 銀昏(Aスフェンクスのタグ8 Bバナナのタグ8)
┃ ┗宝箱:ブルーフォースx6
┃
◆右
フォース(Aブルーフォース3 Bスノウピア99999999999)
┗宝箱:遺産:日記増幅器(リシテアの珍宝の効果が2倍になる!)
確率装置ガイオウ 
モノリザx30を消費して、下記の表の2種から抽選で1種を獲得。
- 速度:1回あたり約0.9秒かかり、1分で約66回、1時間で約4000回。
- 無限化:モノリザが手に入る自動生産装置のLv20040以上。※BP更新は601秒なので668回分。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
---|---|---|
ワンダーパール | 5 | ハズレ |
ブルーフォース | 可変 | ■獲得数は[1+(レアリティクス所持数)] ■当選確率の初期値は1/2000。 オプショナー所持数に応じて、当選確率が上昇していく。 ※1/{2000-5*(オプショナー所持数)}で上限は1/100(380個で上限) |
ゴシ戦慄 
◆入口(ゴシックタウン)
┣ゴシ草花[右](Aオスリスのタグ7 Bバナナのタグ7)
┃ ┗宝箱:超星x1
┣ゴシ草花[左](Aオスリスのタグ7 Bチタンカメンのタグ7)
┃ ┗宝箱:超星x1
ゴシ花崗岩(A「西」800000 B「北」800000)
ゴシ花崗岩(A下級コイン80000 B中級コイン80000)
ゴシ花崗岩(A異国コイン180000 B虹コイン180000)
ゴシ花崗岩(A「西」800000 B「北」800000)
ゴシ花崗岩(A下級ストーンチケット30000 B中級ストーンチケット30000)
ゴシ花崗岩(Aアダマンティン30000 Bみそっちの苗30000)
ゴシ花崗岩(A「西」800000 B「北」800000)
┣ゴシ花崗岩(Aジーナス50000 Bマダムン50000)
┃ ┗宝箱:ブルーフォースx20
黄スイッチ
ゴシレイン 
◆入口(ゴシックタウン)
ゴシ草花(Aモノリザ1000 Bジーナス1000)
┣◆下
┃ ゴシ草花(Aダークパンツ800000 Bライトパンツ800000)
┃ ┣宝箱:レアリティクスx1
┃ ゴシ草花(A亜美の塗料800000 B亜美の角煮800000)
┃ ┗宝箱:オプショナーx1
┃
◆左
ゴシ草花(Aダークパンツ800000 Bライトパンツ800000)
ゴシ草花(Aダークパンツ800000 Bライトパンツ800000)
┣◆下
┃ ゴシ草花(Aジーナス1000 Bマダムン1000)
┃ ┗宝箱:レアリティクスx1
┃
◆上
ゴシ草花(Aダークパンツ8000000 Bライトパンツ8000000)
ゴシ草花(Aダークパンツ8000000 Bライトパンツ8000000)
ゴシ草花(Aゴーレムの一部800000 B上級ストーンチケット80000)
┣◆下
┃ ゴシ草花(Aモノリザ1000 Bジーナス1000)
┃ ┗宝箱:オプショナーx1
◆左
青スイッチ
ゴシルイン 
◆入口(ゴシックタウン)
┣ゴシ草花(Aオスリスのタグ3 Bチタンカメンのタグ3)
┃ ┗宝箱:オプショナーx1
┣ゴシ草花(Aスフェンクスのタグ3 Bバナナのタグ3)
┃ ┗宝箱:レッドフォースx6
┣ガチャ:確率装置レンゴク
┣ゴシ草花(Aオスリスのタグ3 Bチタンカメンのタグ3)
┃ ┗宝箱:レッドフォースx6
┣ゴシ草花(Aスフェンクスのタグ3 Bバナナのタグ3)
┃ ┗宝箱:レアリティクスx1
ゴシ草花(Aレッドフォース40 B酸性薬99999999999)
┗宝箱:遺産:田中スーパーリング(1600万記念アリーナの期限が過ぎても、『ナイトシージ』と、コンタクト可能)
確率装置レンゴク 
ジーナスx30を消費して、下記の表の2種から抽選で1種を獲得。
- 速度:1回あたり約0.9秒かかり、1分で約66回、1時間で約4000回。
- 無限化:ジーナスが手に入る自動生産装置のLv20040以上。※BP更新は601秒なので668回分。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
---|---|---|
桃色の恋 | 5 | ハズレ |
レッドフォース | 可変 | ■獲得数は[1+(レアリティクス所持数)] ■当選確率の初期値は1/2500。 オプショナー所持数に応じて、当選確率が上昇していく。 ※1/{2500-5*(オプショナー所持数)}で上限は1/100(480個で上限) |
ゴシトンネル 
◆入口(ゴシックタウン)
ゴシ柵(A竜骨9999999999 B巣9999999999)
┣宝箱:オプショナーx1
ゴシ柵(A円柱部品5000000 B掘削機5000000)
┣ゴシ柵(A金具5000000 B赤銅5000000)
┃ ┗遺産:迅竜の地図(「飛」ボタンを右クリック。または、アイテム欄から使用で起動できる)
ゴシ柵(A鎖5000000 B掃除機5000000)
┣宝箱:レアリティクスx1
ゴシ柵(A水晶9999999999 Bスカイツリー9999999999)
ゴシ柵(Aブルーフォース5 Bレッドフォース5)
┗出口(鉄扉の向こう側に出る)
ゴシダーク 
◆入口(ゴシックタウン)
ゴシ壊柱(A真三角柱5000000 B真六角柱5000000)
ゴシ壊柱(A爆風5000000 Bメテオ5000000)
┣宝箱:オプショナーx1
┣◆左
┃ ゴシ壊柱(A武藤5000000 B嫉妬5000000)
┃ ┣宝箱:オプショナーx1
┃ ゴシ壊柱(A呪怨5000000 B弾力5000000)
┃ ゴシ壊柱(A民族の装飾5000000 B粘土5000000)
┃ ゴシ壊柱(Aアルコール5000000 B発光液5000000)
┃ ゴシ壊柱(A鉄壁5000000 B金の針5000000)
┃ ゴシ壊柱(A円柱部品5000000 B四角部品5000000)
┃ ┣宝箱:レアリティクスx1
┃ ┗宝箱:レアリティクスx1
┃
◆下
ゴシ壊柱(A毒物5000000 B金槌5000000)
┣ガチャ:確率装置ダクス
┣◆下
┃ ┣ゴシ壊柱(Aスフェンクスのタグ4 Bバナナのタグ4)
┃ ┃┗宝箱:グリンフォースx4
┃ ┣ゴシ壊柱(Aオスリスのタグ4 Bチタンカメンのタグ4)
┃ ┃┗宝箱:レアリティクスx3
┃ ┣ゴシ壊柱(Aスフェンクスのタグ4 Bバナナのタグ4)
┃ ┃┗宝箱:グリンフォースx4
┃ ┣ゴシ壊柱(Aオスリスのタグ4 Bチタンカメンのタグ4)
┃ ┃┗宝箱:グリンフォースx4
┃ ┗ゴシ壊柱(Aグリンフォース20 B挽き肉99999999999)
┃ ┗宝箱:オプショナーx10 & グリンフォースx20
◆上
┣ゴシ壊柱(Aオスリスのタグ4 Bチタンカメンのタグ4)
┃ ┗宝箱:レアリティクスx1
┣ゴシ壊柱(Aスフェンクスのタグ4 Bバナナのタグ4)
┃ ┗宝箱:グリンフォースx4
┣ゴシ壊柱(Aオスリスのタグ4 Bチタンカメンのタグ4)
┃ ┗宝箱:オプショナーx5
┣ゴシ壊柱(Aスフェンクスのタグ4 Bバナナのタグ4)
┃ ┗宝箱:グリンフォースx4
┗ゴシ壊柱(Aグリンフォース20 B乾物99999999999)
┗赤スイッチ
確率装置ダクス 
マダムンx30を消費して、下記の表の2種から抽選で1種を獲得。
- 速度:1回あたり約0.9秒かかり、1分で約66回、1時間で約4000回。
- 無限化:マダムンが手に入る自動生産装置のLv20040以上。※BP更新は601秒なので668回分。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
---|---|---|
ししゃも | 500 | ハズレ |
グリンフォース | 可変 | ■獲得数は[1+(レアリティクス所持数)] ■当選確率の初期値は1/3000。 オプショナー所持数に応じて、当選確率が上昇していく。 ※1/{3000-5*(オプショナー所持数)}で上限は1/100(580個で上限) |
ゴシブルース 
◆入口(ゴシックタウン)
ゴシ雪草(A大黒柱800000 B混合燃料200000)
┣◆下
┃ ゴシ雪草(Aチアリール500000 B暗黒800000)
┃ ┗宝箱:モノリザ珍宝x1
┃
┣◆右
┃ ┣ゴシ雪草(Aオスリスのタグ10 Bブルーフォース20)
┃ ┃ ┗宝箱:マダムン珍宝x1
┃ ┣ゴシ雪草(Aチタンカメンのタグ10 Bレッドフォース20)
┃ ┃ ┗宝箱:ベベル珍宝x1
┃ ┣ゴシ雪草(Aスフェンクスのタグ10 Bグリンフォース20)
┃ ┃ ┗宝箱:サトゥルヌン珍宝x1
┃ ┗ゴシ雪草(Aバナナのタグ10 Bグリンフォース20)
┃ ┗宝箱:オダギスク珍宝x1
┃
◆左
┣ガチャ:確率装置イエイ
ゴシ雪草(A化合木材500000 B化合石材500000)
┣宝箱:オプショナーx3
ゴシ雪草(A木工品500000 B暗殺着500000)
┣宝箱:エンチャンター上級x5
ゴシ雪草(A炒めもの500000 Bナムル500000)
┣宝箱:エンチャンター上級x5
┣◆右
┃ ゴシ雪草(AIC400000 B爆弾400000)
┃ ┗宝箱:ジーナス珍宝x1
┃
◆左
ゴシ雪草(A掘削機500000 B掃除機500000)
┣宝箱:ぽこやコインx9500
ゴシ雪草(Aポール900000 B闘魂900000)
┣宝箱:ぽこやコインx9500
ゴシ雪草(A肉団子90000000 Bイエロフォース10)
┗黄スイッチ
確率装置イエイ 
ベベルx30を消費して、下記の表の2種から抽選で1種を獲得。
- 速度:1回あたり約0.9秒かかり、1分で約66回、1時間で約4000回。
- 無限化:ベベルが手に入る自動生産装置のLv20040以上。※BP更新は601秒なので668回分。
アイテム名 | 個数 | 備考 |
---|---|---|
高純度流星 | 777 | ハズレ |
イエロフォース | 可変 | ■獲得数は[1+(レアリティクス所持数)] ■当選確率の初期値は1/3500。 オプショナー所持数に応じて、当選確率が上昇していく。 ※1/{3500-5*(オプショナー所持数)}で上限は1/100(680個で上限) |
ゴシブリック 
◆入口(ゴシックタウン)
┣ゴシ岩[左上](Aオスリスのタグx7 Bチタンカメンのタグx7)
┃ ┗宝箱:魔性のばなな!x200
┣ゴシ岩[右上](Aオスリスのタグx7 Bチタンカメンのタグx7)
┃ ┗宝箱:ぽこやコインx9500
┣ゴシ岩[左下](Aスフェンクスのタグx7 Bバナナのタグx7)
┃ ┗宝箱:ぽこやコインx9500
┣ゴシ岩[右下](Aスフェンクスのタグx7 Bバナナのタグx7)
┃ ┗宝箱:魔性のばなな!x200
┃
┣ゴシ岩(Aローラー5000000 Bセメント5000000)
┃ ┗宝箱:魔性のばなな!x50
ゴシ岩(Aモノリザ5000 Bジーナス5000)
ゴシ岩(Aマダムン5000 Bベベル5000)
ゴシ岩(Aサトゥルヌン5000 Bオダギスク5000)
┣ゴシ岩(A金槌5000000 B大槌5000000)
┃ ┗宝箱:魔性のばなな!x50
ゴシ岩(Aブルーフォースx180 Bレッドフォースx180)
┣◆下
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aマダムン500 Bベベル500)
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aサトゥルヌン500 Bオダギスク500)
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aマダムン500 Bベベル500)
┃ ゴシ岩(Aサトゥルヌン500 Bオダギスク500)
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aモノリザ500 Bジーナス500)
┃ ゴシ岩(Aサトゥルヌン500 Bオダギスク500)
┃ ゴシ岩(Aマダムン500 Bベベル500)
┃ ┗宝箱:魔性のばなな!x50
┃
◆右
ゴシ岩(Aグリンフォースx180 Bイエローフォースx180)
┗緑スイッチ
ゴシック南 
◆入口(ゴシック北部)
┣交換:加工台(絵画加工A・絵画加工B・タグ加工・フォース加工)
┣採取:製図台
┃
┣◆ゴシックUGで軌道修正後に出現
┃ ┣宝箱:ゴッポの珍宝x1
┃ ┗移動:Ep6-悪魔要塞
┃
◆下
┗移動:ゴシックUG
┗交換:UG結晶
入り口 
ここで手に入る加工品の詳細はメインクエストのEp5 ゴシック南の加工品を参照。
加工台 
特定のアイテムを加工することができる。
- 通常の加工台と違い交換・入手できるのは1種類のみ。
また10倍交換、100倍交換(タグ加工以外)もできるようになった(v10.46)。 - 1回あたり約0.4秒かかり、1分で約150回、1時間で約9000回交換できる。
- 各加工台の詳細
加工台 消費 獲得 絵画加工A モノリザx1万
ジーナスx1万
マダムンx1万ウンボボx1 絵画加工B ベベルx1万
サトゥルヌンx1万
オダギスクx1万オダギリジョx1 タグ加工 オスリスのタグx100
チタンカメンのタグx100
スフェンクスのタグx100
バナナのタグx100カラフルタグx1 フォース加工 ブルーフォースx10万
レッドフォースx10万
グリンフォースx10万
イエロフォースx10万濃縮のフォースx1
製図台 
曲芸達成数+1個の「正しい図形」が獲得できる。
- 消費なしで何度でも利用できる。
- 1回あたり約0.4秒かかり、1分で約150回、1時間で約9000回獲得できる。
- 各曲芸の詳細は「各種殿堂」のページを参照。
Ep6-悪魔要塞 
ゴシックUG 
障害物の突破時に「UG鉱物」が1つ手に入る。
◆入口(ゴシック南)
UG鉱脈(モノリザ500000 ウンボボ50)
┣宝箱:UG鉱物x5
┣◆右
┃ UG鉱脈(ジーナス500000 ウンボボ70)
┃ UG鉱脈(モノリザ500000 ウンボボ50)
┃ ┗UG結晶(A~C)
◆左
UG鉱脈(マダムン500000 ウンボボ50)
UG鉱脈(ベベル500000 ウンボボ80)
UG鉱脈(サトゥルヌン500000 ウンボボ50)
┣◆右
┃ UG鉱脈(マダムン500000 ウンボボ50)
┃ ┗宝箱:UG鉱物x5
◆左
UG鉱脈(オダギスク500000 ウンボボ120)
┣◆上
┃ UG鉱脈(モノリザ900000 オダギリジョ35)
┃ ┣宝箱:UG鉱物x5
┃ ┣宝箱:UG鉱物x5
┃ ┣宝箱:UG鉱物x5
┃ ┗宝箱:UG鉱物x5
◆左
UG鉱脈(ジーナス900000 オダギリジョ35)
┣◆上
┃ UG鉱脈(マダムン500000 ウンボボ50)
┃ ┗宝箱:UG鉱物x5
UG鉱脈(マダムン900000 オダギリジョ35)
UG鉱脈(ベベル900000 オダギリジョ35)
UG鉱脈(サトゥルヌン900000 オダギリジョ35)
┣宝箱:UG鉱物x5
UG鉱脈(オダギスク900000 オダギリジョ50)
UG鉱脈(モノリザ1200000 カラフルタグ5)
┣宝箱:UG鉱物x5
UG鉱脈(ジーナス1200000 カラフルタグ5)
┣宝箱:UG鉱物x10
UG鉱脈(マダムン1200000 カラフルタグ5)
UG鉱脈(ベベル1200000 カラフルタグ5)
UG鉱脈(サトゥルヌン1200000 カラフルタグ5)
┣宝箱:UG鉱物x10
UG鉱脈(オダギスク1200000 濃縮のフォース4000)
┣宝箱:UG鉱物x5
UG鉱脈(サトゥルヌン1200000 濃縮のフォース4000)
┣宝箱:遺産『ラップラッパ』(期限を過ぎても「2000万記念ちくわ祭り」の"ちくわのラップ"にアクセスできる!!)
UG鉱脈(ベベル1200000 濃縮のフォース4000)
UG鉱脈(マダムン1200000 濃縮のフォース4000)
UG鉱脈(ジーナス1200000 濃縮のフォース4000)
UG鉱脈(モノリザ1200000 正しい図形7000)
UG鉱脈(ジーナス1200000 正しい図形7000)
UG鉱脈(マダムン1200000 正しい図形7000)
UG鉱脈(ベベル1200000 正しい図形7000)
┣宝箱:UG鉱物x5
UG鉱脈(サトゥルヌン1200000 正しい図形7000)
UG鉱脈(ウンボボ2000 オダギリジョ2000)
UG鉱脈(ウンボボ2000 オダギリジョ2000)
UG鉱脈(ウンボボ4000 オダギリジョ4000)
UG鉱脈(ウンボボ2000 オダギリジョ2000)
┣宝箱:遺産『憂鬱ofFire』(あおべにの憂鬱の"憂鬱の炎"にアクセスした際、5連続HITになる!!)
UG鉱脈(ウンボボ7000 オダギリジョ7000)
UG鉱脈(カラフルタグ5 濃縮のフォース15000)
UG鉱脈(カラフルタグ10 濃縮のフォース15000)
UG鉱脈(カラフルタグ15 濃縮のフォース15000)
┣◆左
┃ UG鉱脈(カラフルタグ20 濃縮のフォース15000)
┃ ┗宝箱:遺産『ぶんまスペシャル』(旧家の隠れ里 の一部の道を通過できる!)
UG鉱脈(カラフルタグ20 正しい図形30000)
UG鉱脈(カラフルタグ22 正しい図形30000)
┣UG鉱脈?(可愛い粘り気の鍵200 正しい図形10000)
┃ ┗宝箱:憂鬱の珍宝x1
UG鉱脈(カラフルタグ22 ウンボボ8000)
┣UG鉱脈?(可愛い粘り気の鍵100 正しい図形10000)
┃ ┗宝箱:憂鬱の珍宝x1
UG鉱脈(カラフルタグ25 オダギリジョ7500)
┣UG鉱脈?(可愛い粘り気の鍵500 正しい図形10000)
┃ ┗宝箱:憂鬱の珍宝x1
┗軌道修正の光(修正すると入り口に、宝箱と?????が出現する)
UG結晶 
UG鉱物x10を消費して、下記の珍宝を獲得できる。
UG鉱物はバイヴ・ハザードのガチャっちで繰り返し獲得できる。
- 速度:1回あたり約0.4秒、1分で約150回、1時間で約9000回。
- 無限化:ゴッポの珍宝x752個以上。※BP更新は601秒なので1503回分(UG鉱物x15030個)。
結晶 消費 獲得 UG結晶A UG鉱物x10 ウンボボの珍宝x1 UG結晶B オダギリジョの珍宝x1 UG結晶C 正しい図形の珍宝x1 - 他の入手方法との比較表(目安)
※入手数は小数点以下切り捨て。裏ムニエル&A自販機
裏ムニエルは「KADAさん100記念コイン」が1回の当選で10枚手に入る。
5回に1回当選すると仮定して、1回あたり0.9秒なので、5回で4.5秒になる。
※10枚:4.5秒=(0.9秒*5回)
A自販機で「KADAさん100記念コイン」を珍宝に交換する場合、
1回あたり0.4秒で2枚と引き換えに珍宝5個に交換できる。
10枚だと5回交換できるので2秒で珍宝25個が手に入る。
※2秒=0.4秒*(10枚/2枚)、25個=5個*(10枚/2枚)
よって6.5秒で珍宝25個が手に入るので、珍宝1個あたり0.26秒で手に入る計算になる。
※6.5秒=4.5秒+2秒、0.26秒/1個=6.5秒/25個