目次
バザー1F 
最初の島のイベント広場の『交易関係エリア』で、旧バザー会場を選択することで来ることができる。
また、新生の里で購入した「飛竜の巻物」で来ることもできる。
換金さん 
集めた加工素材を円に交換出来る。
レートは日によって変わる事がある。
レア設置物交換 
レアアイテムを設置物に交換出来る。各一回のみ。
交換出来る設置物はこちらを参照。
名前変更さん 
ニックネームを変更出来る。
お風呂 
HPを30回復する。さらに...!?
キャンペーン 
リツイートキャンペーン等の報酬を受け取れる。
総合ショップ 
各種アイテムと交換で何かを買える
名前 | 要求 | 効果 |
---|---|---|
姫榊みみドール | グランドクロス5 | 設:調べると姫榊みみ部屋に移動できる |
姫榊ういドール | バイオロン10 | 設置すると姫榊みみ部屋に『ういちゃん』が追加される |
ランキング通算1位記念品 | 力うどん1 | 設:大斧x2 |
姫榊みみ[記念品] | 虹コインx1000 ピッカピカジェムx1000 | 設:虹コインx1 流星x1 |
連打マンZ | 下級コインx200 中級コインx100 上級コインx50 | 右下の小さなZアイコン(もしくはRキー)を押すと Zキー処理が連打される |
隊列隠せ~る | 中級コインx50 上級コインx50 異国コインx300 | 仲間の表示/非表示の切り替えが可能 非表示中でも仲間の効果は発揮される |
KADAさんの直感 | 下級コインx30 中級コインx30 上級コインx30 流星30 ピッカピカジェムx300 | KADAさんを仲間に加える 魔法のポケットと同等の効果(重複する) ※魔法のポケットと同等の効果という説明だが、 レアドロの分母-333ではなく-300(作者discordより) |
選択肢記録機 | ピッカピカジェムx500 アルムx10000 愛情x30 | 前回の選択肢位置を記録して、再度開いたときに、 同じ位置にカーソルが来るように! |
移動モード発動さん | 力うどんx30 | 『自己満足にはちょうどいい島』でのみ使用できる! オブジェクト移動モードを起動する! |
カニミールームピック | トロピカルバナナx10 虹コインx15 | 『カニミールーム』が閉まっていても入れる ただし、リセット告知がないと中のものが復活しない |
こすめちゃん部屋ピック | トロピカルバナナx10 レインボー触手x15 | 『こすめちゃん部屋』が閉まっていても入れる ただし、リセット告知がないと中のものが復活しない |
おやすみのメロディ~ | ピッカピカジェムx1500 カニミーのチカラx250 レインボー触手x250 | 『お休みモード』がマップ移動で解除されなくなる |
ミニシルバータンス | 下級コインx250 インゴットx200 | 設:裏ギフト 硬い物質×1 |
ゴミカゴ | 下級コインx150 やる気団子x180 | 設:裏ギフト 化合物×2 |
ええコンロ | 中級コインx100 インゴットx250 | 設:裏ギフト 乾物×1 |
ええ調理台 | 中級コインx100 インゴットx300 | 設:裏ギフト 黒塩×1 |
ええシンク | 中級コインx100 インゴットx350 | 設:裏ギフト 冷気×1 |
悪魔のささやき | 下級コインx50 中級コインx50 虹コインx150 ピッカピカジェムx150 | 設:調べることで『大悪魔』の付近に移動できる! |
設置用濃縮ルビー | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 レッドクロウx15 黄銅x80 | 設:該当の資源を得ることが出来る! ※要対応クロウ 天空のものと違い連打マンZ有効 |
設置用濃縮エメラルド | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 グリーンクロウx15 紫氷x30 | |
設置用濃縮黒曜石 | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 ダーククロウx15 闇の印x50 | |
設置用濃縮花崗岩 | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 ブラウンクロウx15 光の粉x50 | |
設置用濃縮金 | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 ゴールドクロウx15 光の印x60 | |
設置用濃縮銀 | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 シルバークロウx15 冥王の汚れたカギx300 | |
設置用濃縮火山灰 | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェム20 ボルケーノクロウx15 レインボー触手x150 | |
設置用濃縮溶岩 | 上級コインx100 流星x20 ピッカピカジェムx20 マグマクロウx15 レインボー触手x150 | |
後向の仙人 | シゲの奥義書x20 虹コインx500 紫氷x25 | 調べると『後向のシゲ』の付近にワープできる |
メタルな置物 | 超合金メイスx20 インゴットx250 虹コインx250 | 調べると『メタルボア』の付近にワープできる |
ムーチョ像 | 龍の鱗x5 虹コインx50 | 調べると『バハムーチョ』の付近にワープできる |
冥王の舞い | 冥王の汚れた鍵x50 冥王の特級カギx1 冥王の上級カギx1 冥王の下級カギx1 | 調べると『冥王』の付近にワープできる |
ヌメルスの幻惑 | ヌメルスのカギx1 虹コインx50 | 調べると『ヌメルス』の付近にワープできる |
設置用特殊冥石 | 虹コインx500 冥王の汚れたカギx2000 下級ストーンチケットx1 アダマンティンx15 | 設:該当の資源を得ることができる! 連打マンZ対応 ※『濃縮』となっていないが、 設置されるのは濃縮採取物(採取数に+3される) |
設置用特殊ペリドット | 虹コインx500 ピッカピカジェムx1000 下級ストーンチケットx1 アダマンティンx15 | |
設置用特殊チョーク | 虹コインx500 トロピカルバナナx250 中級ストーンチケットx1 アダマンティンx15 | |
設置用特殊妖樹 | 虹コインx500 レインボー触手x500 中級ストーンチケットx1 アダマンティンx15 | |
ゴーレム像 | 上級ストーンチケットx3 | 調べると『ゴーレム』の付近にワープできる |
こはくと一緒 | 冬の装飾x15 月明かりx15 上級コインx20 | ペット『こはく』を選択可能 『ペットチェンジャー』が必要 |
か~ばんと一緒 | 神秘の飾りx1 チャーミングx1 上級コインx1 | ペット『か~ばん』を選択可能 『ペットチェンジャー』が必要 |
暗黒神黒兎と一緒 | 虹コインx10 中級コインx20 上級コインx20 | ペット『暗黒神黒兎』を選択可能 『ペットチェンジャー』が必要 |
星のトリガー | 下級ストーンチケットx5 | 設:調べると『星のクエスト』にアクセスできる |
ガーディアン像 | 中級コインx50 真合金の部品x300 | 調べると『ガーディアン』の付近にワープできる |
グロティスクゥ | イカサマのコインx800 | 設:穀物、ニンジン、豚肉の複合採取 |
マトリクスゥ | イカサマのコインx800 | 設:サボテン、ヤシ、羊毛の複合採取 |
ティンッ | イカサマのコインx800 | 設:スギ、ラワン、アオサボの複合採取 |
設置用イエロー装置 | スキルオブピースx30 | イエロー装置のお持ち帰りバージョン |
バザー2F 
皆で協力して完成させるグローバルイベントが開催される事がある
完成品からはBPを消費することでイベントアイテムを入手可能
開催されたイベント 
名前 | 完成した効果 | 完成後に貰える品 |
---|---|---|
ゴールデンヘップバーン | BPタイマー毎に500円獲得する | ゴールデンミラー |
グリンヘップバーン | BPタイマー毎に500円獲得する | ゴールデンミラー |
レッドヘップバーン | BPタイマー毎に1000円獲得する | 情熱のリング |
虹コイン関係 
虹コインは円、アイテム、設置物に交換出来る。
蓄積型なので新規にも優しいシステムだよぉ。
虹コイン受取!! 
v7.04に超幸運のみそっちが追加されたことで消えてしまった「幸せのぞう」の名残。
共有箱に110万個以上貯まっている素材から100万個を捧げると虹コイン1枚に交換してくれる。
鉱石実装により共有箱に大量の資源が入るようになったため、V5.23より共有箱から虹コインへの変換は停止している。
今まで蓄積された虹コインは有効なので、有難く頂こう。
虹コイン交換(円) 
交換品 | 必要な 虹コイン | 備考 |
---|---|---|
2万円 | 1枚 | |
20万円 | 10枚 | v7.04で追加 |
2000万円 | 1000枚 |
虹コイン交換(物) 
交換品 | 必要な 虹コイン | 効果 |
---|---|---|
最大EXP+100 | 5枚 | EXPの最大値を100上げる |
リセッターx15 | 5枚 | 通信の待機時間を0にする |
愛情x10 | 5枚 | <ペット>青鶏の餌や超合金メイスの材料になる |
ニトロx30 | 5枚 | <グローバルボス>ムアイの宝箱を開けるのに必要 |
腹減りるx3 | 5枚 | エサやりの待機時間を0にする |
爆弾x10 | 5枚 | |
暗殺着x10 | 5枚 | <グローバルボス>シゲに攻撃するのに必要 |
交換出来る設置物は<ギフト>の星ギフトを参照
約9180回/h (Z連打)
虹コイン交換(2号) 
交換品 | 必要な 虹コイン | 効果 | 備考 |
---|---|---|---|
最大EXP+5000 | 250枚 | EXPの最大値を5000上げる | v4.88で追加 虹コイン交換(物)の50倍 |
腹減りるx150 | エサやりの待機時間を0にする | ||
暗殺着x500 | <グローバルボス>シゲに攻撃するのに必要 | ||
愛情x500 | <ペット>青鶏の餌や超合金メイスの材料になる | ||
ニトロx3000 | 500枚 | <グローバルボス>ムアイの宝箱を開けるのに必要 | v7.55で追加 虹コイン交換(物)の100倍 |
交換出来る設置物は<ギフト>の星ギフトを参照
最大EXP増幅っち 
v8.83に実装された。
虹コイン25000枚と引き換えに、最大EXPを50万上げる。
※虹コイン交換(物)の5000倍、虹コイン交換(2号)の100倍。
みそっちコイン関係 
v7.07から『みそっちコイン』の交換先が登場。
出張珍宝族から珍宝、商売鳥から特殊なアイテムを購入できる。
超幸運のみそっち 
v7.04で追加された新たな共有箱資源の交換先。
在庫箱にある1000万資源を1個の『みそっちコイン』に変換できる。
変換した『みそっちコイン』はユーザー全員が受け取れます!
変換されたコインは隣の助手っちから受け取ることが可能。
※対応資源順次対応。v7.05時点で開拓資源まで対応するようになった。
助手っち 
超幸運のみそっちで変換された『みそっちコイン』を受け取れる。
出張珍宝族 
『みそっちコイン』と引き換えに、下記の珍宝(全52種)から1つを選択して、その珍宝を1つ獲得できる。
- 下記の珍宝は全てBPタイマーと同時に効果を発揮(利益を獲得)する。
- さらに初級から開拓までの珍宝はデッドケイヴで手に入る遺産によって獲得資源の量が2倍になる。
- 高倍率バージョンも存在する。
場所 | 珍宝(全52種) | 必要な みそっち コイン | BP毎の 利益/1珍宝 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
初級 | 穀物 | ニンジン | ルビー | エメラルド | 40枚 | 100 (200) |
中級 | サボテン | ヤシ | キノコ | 力水 | ||
上級 | 豚肉 | 羊毛 | 黒曜石 | 花崗岩 | ||
特級 | スギ | ラワン | 金 | 銀 | ||
海 | マリン | ベリル | ||||
薬 | ラフレス | イガシダ | 幻想の花 | アオサボ | ||
火山 | 火山灰 | 溶岩 | ||||
冬A | 竜骨 | 紫果実 | スカイツリー | 魂 | 50枚 | |
冬B | 水晶 | 豆もやし | アルム | 巣 | ||
冥界 | 冥石 | ペリドット | チョーク | 妖樹 | ||
開拓 | シナバー | 石炭 | 砂岩 | 亜麻 | ||
地底 (EP3) | ユッケル | ミネラル | ポコノス | オーロラ | 70枚 | 300 |
その他 | 虹コイン | 流星 | 紫氷 | 異国コイン | 1 | |
カニミー | 高純度流星 | 虹触手 | 星虹 |
出張珍宝族[x100] 
出張珍宝族の100倍バージョン。
獲得できる珍宝の一覧は出張珍宝族、もしくは珍宝を参照。
商売鳥 
『みそっちコイン』と引き換えの下記の表のアイテムを獲得できる。
- 無限に交換できるアイテム
交換品 必要な
みそっち
コイン効果 虹触手BOX-2x1 1枚 購入と同時にレインボー触手x25獲得 地底経験値BOXx1 購入と同時に地底経験値20獲得 - 1度しか交換できないアイテム
交換品 必要な
みそっち
コイン効果 ドラゴンキラー 450枚 『バハムーチョ』を攻撃する際に必要なBPが(表示されている値より)半分になる 魔王の冥具 650枚 『魔王ちゃん』がフルブースト(全スキル発動時)の時、地底資源採取量+3、地の経験値獲得量+3 邪煉セイラム 5000枚 設置:装備をいくつか持たせ効果を得ることが可能
バザー地下1階 
スキルマシ~ンが道を塞いでいるが、Lv1000を超えると入室でき、Lv1000毎にスキルアッパ~が貰える。上限あり。
この部屋では素材の採取数を増やすことができる(いずれもリセット機能はないので注意)。
- 「スキルアッパ~」は+1~3まで増やせる。
- 「スキルカクセイダ~」は+4~5まで増やせる。
- 「スキルボルテイジャ~」は+6~8まで増やせる。
- 「職人の神器」は上限なし。
※詳しく知りたい方は採取スキルを参照してください。
職人の祭壇 
スキルルーム(バザー地下1階)の右側の方に設置されている。
「職人の神器」を消費して素材の採取数を増やすことができる。
- 強化職人の祭壇(100振り)は、職人の神器を100個消費して採集数を+100できる。
- 超職人の祭壇(1000振り)は、職人の神器を1000個消費して採集数を+1000できる。
利用するには遺産『ヒモパンのヒモ』が必要。
※詳しく知りたい方は採取スキルを参照してください。