第8章

Last-modified: 2015-01-07 (水) 17:12:00

DATA

08章.JPEG

第8章 「多くにして、一つなるもの」
DLC(ダウンロードコンテンツ)

  • 価格
    • XBLA版:320 MSP
    • PSN国内版:320 円
    • PSN北米版:4 $
  • 配信日
    • XBLA版:2011/1/12~配信開始
    • PSN国内版:2012/3/29~配信開始
    • PSN北米版:2011/9/28~配信開始
  • 【注釈】
    • 有料ダウンロードコンテンツなので、DL購入していなければプレイできません。
    • [マルチプレイ]では、参加メンバーの中に一人でもDL購入していない人が居ると第8章を選択できません。
  • 【備考DATA】
    • ステージのモチーフはPS/SS/XBLA版『月下の夜想曲』の地下水脈・焉道・地下墓地
    • デフォルトのステージBGMはPS/SS/XBLA版『月下の夜想曲』より「失われた彩画」(天井水脈/異端礼拝堂/禁書保管庫BGM)
    • デフォルトのボスBGMはPS/SS/XBLA版『月下の夜想曲』より「死の詩曲」(特殊ボス戦BGM)
    • GAME OVER時のBGMは、PS/SS/XBLA版『月下の夜想曲』のゲームオーバーBGM

ステージ構成

  • 水中戦が最も多いステージ。天井が低いので縦に狭く、全体的に横長。
    • ちょうこう石やゲーゴスのソウル等が活躍しやすい。

攻略ルート

  • いきなり分岐があり、その後もいくらか分かれ道がある。が基本的に正解は一本道。
  • 何はともあれ先ず右側に向かいレバーを引く。
    • マルチなら二手に別れると効率がよい。左側要員が余裕であるなら右側要員は待っていてもいいかも。
  • 次いで中央左下の水中(水中マップとしては最下段)のレバーを引く。これでボスまでの道が開ける。
    • 出口側からちょうこう石やレライエソウルを投げ込むとアシストになる。
    • ボスまでの道を開いた後、スタート地点の本まで戻ってボス戦の準備を整えておくのも良い。

レバーと扉・リフトの関係

白い丸は隠し食料。
ルートにもよるが紫・濃い青・赤のスイッチは無視してもクリア可能。
(例としてまず右側から黄色のスイッチを作動させ、来た道を戻り左側へ行き、緑のスイッチを作動させる)
ボス部屋のスイッチは、切り替えることでボス部屋最上段のリフトを動作・停止できる。
(ノーマルでは連動するリフトが部屋の下部にも2箇所現れる)
Chapter8_Switch.jpg

宝箱

  • 紫4、赤3、青4、緑5、茶5
  • 紫1 MAP左上
  • 紫2 MAP中央 ファイナルガードの後ろ
  • 紫3 MAP中央 ビーマー通路地帯の先
  • 紫4 MAP下 踏み台で上るところ左側
    シングルの場合敵を足場にして取りに行かなければならない。
    • 下段の雑魚を倒してしまっても、上段にいるチュパカブラを誘導すれば踏みつけて行ける。
    • 蒼真ならばサッカーボーイでいける。
    • シャーロットヨーコでは当然取れない。
  • 青1 MAP中央 アリオルムナス2体の上側がいるとこの向かい
  • 青2 MAP中央 ↑の更に奥 ファイナルガード越えた先
  • 青3 MAP中央 アリオルムナス2体の下側の更に下までおちていったとこ
  • 青4 MAP右下側 溶岩通路はいる手前の脇道の先 

食べ物

  • 配置食料
    • にく
    • キウイフルーツ
    • ムール貝の白ワイン蒸し
    • キッシュ
    • ボンレスハム
    • ピザ
  • 隠し食料
    • うまいにく
      MAP右側の縦穴を降りて幅が狭くなったところの右側の壁
    • うまいにく
      MAP中央の縦穴の真ん中あたりの右側の壁
    • ボンレスハム
      MAP中央やや右下、キッシュが置いてある場所の壁を挟んで反対側
    • ローストビーフ
      MAP右下の青宝箱がある部屋の奥の壁

隠しスコアアイテム

  • 隠しスコアアイテム
    • まねきねこ
      最上段右端の袋小路の一番低いところでしゃがむと、その左脇に「まねきねこ」が出現

ボス攻略

  • ボスはレギオン、『月下の夜想曲』より登場。
  • 耐性:闇
    弱点:打 雷 光
  • 外殻を攻撃で剥いでいき、中央の本体を露出させ、中央の本体にダメージを与えて倒す。

行動パターン

  • 「外殻が残っている状態」と「外殻を全て剥いだ状態」でパターンが異なる。
    便宜上、前者を第一形態、後者を第二形態とする。
  • レギオンは上下左右に緩やかに移動しているため、ギリギリで回避などをしてると接触ダメージを受けてしまう事があるので注意。
     
  • 第一形態
    • 外殻を剥いだ箇所から触手が露出し、その方向に居ると触手から「レーザー」や
      「鞭のようにしなる火炎」を出してくる。
    • 触手自体には触れても接触ダメージはない。
    • 左上の高台は外殻を全て剥ぐまでは安全地帯。
      • マリアならばここからの聖歌で一方的に攻撃が可能。弱点属性二つを含んでいるので効果抜群。
    • 外殻からは定期的に死体が降って床に落下する。その死体は地面をゆっくり歩いて、壁まで到達すると消滅する。
      • 死体はどんな攻撃でも一発当てれば消せる。その攻撃は蒼真の「ガン」・「シルバーガン」、ジョナサンユリウスリヒターシモンの「投げナイフ」・「L.ナイフ」やシャノアの「グランドー」、マリアの「聖歌」と言った単発の攻撃でも貫通するため、軌道上の全ての敵を消すためにこれらの攻撃を出すと良い。
      • スライディングや急降下キックで攻撃しても貫通する。急降下キックの場合は足場にできないので注意。
      • 死体は体の当たり判定が下目にある為、一部キャラはしゃがまないと攻撃を当てることができない。
    • 全ての外殻を剥がすと第二形態に移行する。
      また、裸出した中央外殻を攻撃し続けることでも、外殻が全部剥げて第二形態に移る。
       
  • 第二形態
    • 複数の触手で一斉にレーザーや炎を出してくるようになる。
    • レーザー
      • 最初に6時方向の触手からレーザーを出し、そこから時計回りの順番で4時方向の触手まで、連続的にレーザーを出す。
      • 6時方向の触手の前にさえ居なければ最初の一撃が当たらないので、それ以外の所で待機し、最初のレーザーが出始めたら6時方向の触手の方に移動すれば楽に回避が可能。
      • 6時方向と8時方向の触手の間で待機してる場合、微調整しながら移動することによって、あまり動かなくてもやり過ごせる。
        次の項目の攻撃回避も兼ねて、この位置での待機がお勧め。
      • 十字方向もしくは×字方向の4箇所の触手から同時に炎を放射し続け、そのまま反時計回りに120°回転して少し停止し、すぐに120°逆回転して、炎を止める。
      • 炎は鞭のようにしなるので余裕を持って回避すると良い。
      • 急ぐと炎に当たるので焦らずに避けること。
      • 炎攻撃開始時に、こちらが6時方向と8時方向の触手間の位置に居る場合は、炎が十字方向開始ならば右の足場の一段目、×字方向開始ならば右の足場の二段目までゆっくり追っかけてジャンプして、最初の位置に戻れば簡単に回避が可能。
      • 炎攻撃開始時に、こちらが6時方向と4時方向の触手間の位置に居る場合は、十字方向開始ならば右の二段目の足場まで追いかけジャンプ、×字方向ならば最上段まで追いかけ左にジャンプし二段目ジャンプで元の足場に戻ってから元の位置まで戻れば回避が可能。×字方向の場合最上段で誤ってジャンプ連射してしまうのケアレスミスで失敗の可能性が上がる為、こちらの回避は慣れてない場合はお勧めしない。(特にジャンプボタンがヘタれてきてる時は起こりやすい)
      • ジョナサンの場合は「デンジャラスニー」や「前転」、ユリウスの場合は「色即是空」、リヒターの場合は「タックル」で炎を抜けても良い。
      • 蒼真のガーディアンソウル「プロセルピナ」のLv9や、シャーロットの封印魔法の魔法陣でも防ぐことが可能。
        ただしマルチプレイ時は、防いでいる間にポーション等の回復を行うと、防いでいる本人以外のキャラクターに炎が貫通するようになるので要注意。
      • 炎は攻撃判定の無い触手の内側を抜ける事でも回避が可能。この際本体に当たらないように注意しよう。
      • Normalの場合は、足場を動かさなければ入口の扉もしくはレバー近くの壁のそれぞれの近くでしゃがめば安全に回避できる。
    • 主に十字方向の火炎放射とレーザー高速射出攻撃が回避が辛い。早めの回避を心がけよう。

その他

  • 足場について
    • Normalの場合は足場が6つレギオンを囲むように配置してある。
      Hardでは左下の足場が無くなり、右下の足場も右側にずれている。
      • ボス部屋のレバーを入れると、Normalの場合は左上・左下・右上・右下の4つの足場が動き始める。
        Hardの場合は左上・右上・右下の3つの足場が動き始める。
  • 火炎放射は炎の胸当てやブリーシンガメンといった防具で耐性を高めるとカスダメージに抑えられる。
    接触とレーザーさえ避け続ければ少なくとも自分の死亡率はグッと下げられる。
  • 蒼真の場合は、本体を露出させた後、触手の内側で「メディウサヘッド」や「L.メディウサヘッド」を使って浮遊することで一方的に攻撃が可能。
    • 「アストラルリング」+「サキュバス」+「ヴァルマンウェ」の装備で、MP切れを防ぎつつ延々と攻撃できる。
  • マリアは外殻を剥いだ状態ならば、左中央の高台から「聖歌」を歌う事で聖歌を本体に当てることが可能。
    • この場合は慣れていないと攻撃を受ける可能性が高いので、自信が無いなら下から「朱雀」主体で攻めた方が良い
  • ジョナサンリヒターはアッパーでいい感じに回避しつつ攻撃ができる。
    • ユリウスの場合はアッパーの横範囲が狭すぎて、レギオンの位置が低い時に突っ込んでしまう可能性がある。
  • マルチプレイ時にスケルトン状態になってしまった場合、ボス部屋の右下のレバーのところだと生命の霊薬を使い辛いので、少し離れた場所に行ったほうがいい。
  • 動画での攻略

TIPS

初心者お奨め攻略キャラ

蒼真

フィッシュヘッドやキラーフィッシュ、ユコバックなど、この章でしか取れないソウルがある。
そしてボスのレギオンは殻を剥いた後の触手の内側に接触判定が無いので
メディウサヘッドのソウルで浮けば一方的に攻撃し放題。
但しマルチでこれをすると面白みが無くて嫌がられ易いので注意。
代わりにプロセルピナのソウルがLv9になっている場合は回転炎の盾に出来るので簡単にやり過ごせる。
またここで手に入るユコバックのソウルをジャンプして設置するのも燃費が良くて有効。

シャーロット

  • ヒールのラーニング
    スタート地点の左下と真下に魔女がいて、4章の魔女に比べHPが高いためヒールを覚えるのにとても効率が良い。自分の攻撃力が高くなるとラーニングしにくくなるので、ほかの魔法よりも先にLv9まで上げてしまったほうがいい。
  • ボス戦
    プロセルピナと同じように封印魔法で回転炎を無効化出来る。その炎からレイジングファイアの習得も出来る。
    但し封印魔法は消費が大きいためMP回復力UPの装備が無いと途中でMPが辛くなるので注意。
    攻撃魔法はサモンスケルトンが特に有効。複数部位を貫通してヒットするので
    上手く全体に当てればあっという間に殻が剥ける。
    通常のサモンスケルトンだと剥けた後は届いたり届かなかったり微妙な高さで滞空しているので
    弱点のエナジーライトやサンダーボルトなど別の魔法を用意していこう。
    余談だが何故か光線からもレイジングファイアが習得出来る。

ヨーコ

ボスのレギオンは光と雷が弱点かつ大型で殻が剥けるまで多部位。つまりホーリーライトニングの絶好のカモ。
攻撃面の相性は最高レベルだが、その代わりボスの火炎放射・ビーム攻撃に対しては
なんら有効な対策が無く自力回避を要求されるので回避パターンを覚えよう。短期決戦向け。

シャノア

マルチでお奨め。最初の右ルートをまかせて貰えば
下部扉スイッチまでの敵掃討にトニトルスとグロブスが大活躍。
そして扉の前まで着いたら上キーを押してグリフ吸引体制のまま待機すれば
左ルート道中のアリオルムナスとスケルトンビーマーの無力化という形で仲間に間接的に援護が出来る。
また、扉に密着した状態で小ジャンプしてグランドーを撃てばMAP中央通路の
紫箱まで届くので、スケルトンビーマーとユコバックの直接排除も可能。
ボスに着いたら部屋が狭いお陰でここでもグロブスが非常に有効。あっという間に殻を剥ける。
トニトルス、アケルブス、ルミナーレも弱点なので殻を剥いた後も戦い易い。
余談だが、彼女は炎耐性装備で固めると脅威の耐火率98%まで上がるので
難易度Hardの回転炎がなんと3ダメージまで抑えられる。

蒼真&鞭勢

蒼真のソウル・レライエ、鞭勢のサブウェポン・ちょうこう石は、ボス部屋左側のスイッチの上に立って、左向き(ボスとは反対向き)で発射すると跳ね返ってボス部屋の中に届く。
Hardのマルチプレイなど、たよりになりそうなプレイヤーが集まっていて、自分が無理をせずにまかせておいたほうがいいという場合の選択肢。中の様子を見て学習する。

コメント

  • 蘇生して欲しいときは右下レバー付近にいるとやりにくいので離れたほうがいいね。 -- 2013-04-29 (月) 22:39:15
    • あ、ああ・・・もう半年以上前から言われてることだけどな -- 2013-04-30 (火) 01:36:16
      • 8章のどっかに書いてあったっけ?すまん。編集する技術ないから残しておかないと思ってさ。 -- 2013-04-30 (火) 01:53:12
      • いやすまん、ラウンジとかでよく出る話であって8章とかには書いてないと思う -- 2013-04-30 (火) 08:38:39
      • これはない -- 2013-07-25 (木) 02:34:17
  • 「左側要員が余裕であるなら右側要員は待っていてもいいかも。 -- 2013-12-31 (火) 01:11:44
  • 自分の意見に「かも」を付けるのが流行ってるのか? -- 2013-12-31 (火) 01:12:28
    • 時と場合による「かも」だから誰でも使うでしょ。なんでそんなに食いつくかねぇ・・・ -- 2013-12-31 (火) 01:51:09
      • きっと自分の見えてる景色は他人にも見えて当然、他の状況なんてありえないって人なんだよ、可哀相だからそっとしといてやりな -- 2013-12-31 (火) 02:09:49
      • ほかのページで「かも」に噛み付いてた人と同一人物っぽいから、たぶん荒しなんじゃないかな。他ページでは非表示にされてるくらいだし、スルー推奨でよろしくお願いします -- 2013-12-31 (火) 02:21:23
  • レバーと扉・リフトの関係のところで紫と濃い青色のスイッチは~とありますが、紫と赤色のスイッチが正しいんですよね? -- 2013-12-31 (火) 12:46:26
    • ルートによっては黄色のスイッチも要りませんね、微妙な文章だ -- 2013-12-31 (火) 14:21:36
  • シモンのマント狙いならオフCOOPの方が効率はいい。2キャラを(一応レア装備で)入り口待機、残り2キャラをスパイクメイル(+レア装備)でボス部屋へ行って、扉上足場でキャラ重ねてLナイフ連射。マナプリズムx2と自然回復MPほんの少しで倒せる。進行役をシキシキユリウスでやって1周5分半ほど。 -- 2014-01-06 (月) 11:13:10
  • 最近他ページを荒しているのと同一人物と思われるコメントがあったため、非表示にしました-- 2014-01-13 (月) 23:51:49
  • ユリウスでマルチしてたら焉道にあたる洞窟部分で操作不能(ラジチャはできる)になった もし先日かち合ったひとがいたら\すまん/ -- 2014-10-21 (火) 18:50:13
    • それ色即是空バグじゃないかな?(適当) -- 2014-10-22 (水) 02:04:39
  • シモンのマントの性能に魅入られてユリウスで周回してるが、ストレスゲーで辛い。わざわざ8章やろうと思う人もいないだろうからマルチもできない… -- 2015-01-02 (金) 20:26:01
    • 8章でもマルチならま"か"せ"ろ"!" -- 2015-01-02 (金) 23:45:04
      • よろ色即是空… -- 2015-01-03 (土) 00:00:42
  • やっとシモンのマントきた…。手伝ってくれた方\ありがとう/ -- 2015-01-07 (水) 02:03:20
  • シキソ往復で炎回避するの楽しいよな -- 2015-01-07 (水) 17:11:59