関連項目:アビリティ/【ぜになげ】・特技/【銭投げ】・特技/【ギル】
光の4戦士 
商人のレベル4アビリティ。消費AP4。
ギルを消費して、敵単体にダメージを与える。いわば銭投げ。
所持ギル分の1%のダメージを確実に当てる。
所持金がカンスト(9999999ギル)していれば、99999ダメージも叩き出せる。
お金さえ貯めていれば、最凶ボスのオニゴロシもこれ一発で倒せる。
なお消費金額は「1000ギル」だけ。
大量に金を持っていたら、単体の敵に対しては十分なダメージソースになる。
というより反則技になる。
- っていうか、世の中、金だろ。
- オニゴロシ討伐という夢が叶うアビリティである。
欧米版での技名は「Money Talks」。「金がモノをいう」ということ。
続編といっていいブレイブリーデフォルトでは、これがさらに進化し「相手を金で買収する」というアビリティが登場している。
わいろに続く身も蓋もないネーミング。
だがわいろと決定的に違うのは、これは敵に直接ダメージを与えるための技である点だろう。
「油断するなよ、奴のカネしだいはファイガより強烈だ」
「食らえ!俺の渾身のカネしだいだ!」
「もうひといきじゃ パワーをカネしだいに」「カネしだいですとも!」
商人の混じった修羅場ではこんなセリフが飛び交っているのかも知れない。
使用時には1000ギルを消費するが、1000ギル持っていなくても使うことはできる。
ただし所持金99ギル以下で使用すると、ダメージを全く与えられない(ダメージ表記が出ない)。