モンスター/【オニゴロシ】

Last-modified: 2022-09-23 (金) 16:51:32

関連項目:武器/【鬼殺し】武器/【オーガキラー】

光の4戦士

動物の小道の主のクマ。
ネコに変身してしまったアイレが、エルバを目指して動物の小道を通り抜けようとしていたところを、人間であることを見抜いて襲い掛かってくる。
メチャクチャ強く、一撃で5000ダメ近くくらわせてくれるFF3のネプト竜的な存在。
この戦闘は負けイベントで、普通に進めていれば笑えるくらいの大ダメージによってアイレはオーバーキルされる。
抜刀牙でも使えれば倒せたかもしれないが、には無理だろう。
その後、オニゴロシはリリィベルに炎の魔法らしきもので追い払われているのだが、そんな簡単に退散させられるなら、最初からそうしておけば…。
余談だがクマが住めるなら人も通れるんじゃ?

  • 何故かアイレが人間だと気付いて襲ってくる。
  • しょっぱなに9800程くらって「?????」となりました…
  • 氾濫前にその時最高の性能を持つ防具でためたら10800ダメージ、氾濫後に防具なしで60000ダメージほど食らいました。
  • アイレがネコ化した後だが、リベルテでリリィベルを仲間をしなくても、動物の小道に行ってコイツに会うことは可能。
    この場合、負けても通常の全滅と同じ処理で町へ返される。

闇の氾濫後に動物の小道にいくと、再戦できる。
リボンが盗める。
全滅しても街に戻されるだけで(宝石は減るけど)、盗んだものは消えないので、繰り返せば人数分集められる。


ちなみに物理攻撃しか使ってこないため、エナジースクリーンを装備すればダメージは無効化できる。
しかし、通常攻撃に即死の追加効果付きなのでエナジースクリーンだけでは完封とは行かない。
エナジースクリーンに加えて光の盾を装備して即死耐性を確保すれば、ついに攻撃を完封できる。
光の盾が一個しか入手できないため、この装備構成は一人限定だけど。

  • オニゴロシと正攻法の殴り合いで勝負するなら、即死耐性は必須。
    上記の光の盾のほか、「デッドマント」、「リボン」で即死耐性を得られる。

金さえあれば「カネしだい」で瞬殺できる。

  • 簡単な攻略法としてはグーラの猫が言っていた通り、
    学者エルメスの靴を履かせて」一番最初に弱体アビリティを掛けること。
    まぁ「やりこみ」がある割には、モンスター図鑑無いので倒してもアレだけど。
  • せめて討伐記念アイテムでもあれば少しは変わったかもしれないのに。

倒すと2度とでてこないので名誉のために倒すより実益のために生かしておくほうがいい。
誰かを「すっぴん」にするか、ジュエリーマニアを使えば全滅してもペナルティは皆無なので、
エルメスの靴などを利用し、盗む・探す鷹の目→全滅とすれば、
簡単にダイヤモンドやリボンを量産できる。


商人3人にエルメスの靴を装備させて鷹の目を使わせれば、一戦15000程稼げる。
残りの1人に「ジュエリーマニア」を装備させるか、「すっぴん」にすることで全滅のペナルティを無効化できる。


個人的にこの暴走っぷりは何かFFTのクマさんを彷彿させた。
倒されてもいっそ清々しいわ。

  • 「ものすごく強いクマ」と言えば、「赤カブト」。ちょい古いかな…。
    • このページの2行目をよく見てみよう。

ラスボスなんかより純粋に強い。
BGMが通常戦闘なのはFF5のオメガに通ずるところがある…気がする。

  • お手軽に戦えるボスなのに、名曲である「強敵」が聞けないのは結構惜しい。
    (氾濫後にすべてのボスを倒した後に「強敵」を聞けるのはラスボスとランダムダンジョンだけ)

稼ぎ場と化すのは闇の氾濫後だが、序盤アイレ1人で戦う時点でも、内部設定的にはリボンやダイヤモンドを入手できるようにはなっている。
しかし勿論この時点では盗賊と商人のクラウンが解放されていないので、貴重なこれらを入手することはできない。


海外版での名前は「Ogre Bear」、つまり鬼グマである。
鬼殺しというか、コイツ自身が鬼という意味になっている。