モンスター/【ヘルハウス】

Last-modified: 2023-11-03 (金) 11:00:58

FF7

ミッドガル六番街スラムに出現する家の形をしたモンスター。
最初は「ヘルボンバー」と、暗闇の追加効果のある黒いガスのような物理攻撃で攻撃してくる。
一定量のダメージを与えると全体攻撃「自滅ドロップ」を繰り出して本性を現し、攻撃パターンも変化する。
HPも高く、こちらはクラウドとエアリスだけの2人構成なので強敵。
しかし、ポリゴン化の由縁かFF7は変なグラフィックの敵が多い気がする。


本性を現すと家が崩壊し、顔や足や武器をもった手などが生えてくる。
攻撃パターンは「自滅ドロップ」に加え物理攻撃「ヘルプレス」や、HPがさらに減ってくると「クレージーアタック」で反撃してくるようになる。


「ヘルボンバー」「自滅ドロップ」「ヘルプレス」「クレージーアタック」といった技名が表示される技が多数存在し、
これは序盤の雑魚敵の中ではダントツだが、実は技名の表示されないただの体当たり(通常の物理攻撃)が一番強い。
この時点の防御力だと、物理攻撃で前列なら100程度のダメージを受けるので、エアリスなど3発で倒される。
また、HPも450と、前半のミッドガルの雑魚では最高のHPを誇っている。
1体で250ギルとかなりの金額が得られるように思えるが、同じ場所に出て来るホウルイーターが70ギルなのを考えれば、特別にお得でもない。


このゲームにおいて最初に遭遇する「あやつる」が効かない雑魚敵である。


初遭遇時のステータスだとブレイバーを平然と耐える体力を持つ。
それどころか「ファイラ」などのラ系の魔法でも一撃で沈めることができない。
そういう意味でも印象に残った人もいるのではないだろうか。

FF7R

チャプター9のコルネオコロッセオの大トリとして登場し大出世を果たした。
5番街から6番街に続く街道に出現しないため訝しんだプレイヤーもいただろうがなんとも予想外の形でクラウド達の前に立ち塞がった。

  • オリジナル版ではよく分からないモンスターだったが今作では明確に機械モンスターとなっている。
    • なのだがエネミーレポートの分類は「人工生命」という謎の家。

出現した直後は家そのものであり、怪奇現象を起こすかのように行動する。
全3フェーズの形態変化がありそれぞれで使用してくる技や対策も異なってくる。
全フェーズを通してバリアチェンジを行い炎氷雷風の4属性にチェンジしていく。
その属性の弱点魔法でヒートゲージを溜めていくのが有効である。
そのときの属性は使ってくる技や見破る、窓の色で判別できる。
こちらも4属性のマテリアを装備していこう。

  • 恒例のバリアチェンジボスがコイツと予想できたプレイヤーはいるのだろうか。

クレイジードロップは空を飛び回りカウントしながらミサイルを乱射し、カウントがゼロになった後空中から突撃するトンデモ技となっている。
カウントがゼロになったときに弱点属性の魔法を当てると中断させられる。
上位魔法は詠唱時間が長めのため下位の魔法で攻撃がオススメ。
突撃の威力は高いため確実に防ぐこと。


その強さはボスクラス、というかチャプター9におけるボスとして登場するためボスそのもの。
特にHARDモードでは悪夢のような強さを見せてくれる。

  • コルネオコロッセオを勝ち抜いていくと最後に戦うボスなので、本来ならここで勝ち抜いた先に戦うような強さになっている。
  • 物理耐性があるためバーストしない限りクラウドの攻撃はほぼ弾かれる。
  • 弾幕を数多く展開してくるがかなり避け辛くガードを強制される。
  • だがガード不能技も多数あるので避けるところは避けなければならない。
  • トンベリを召喚する。放置してるといつの間にか包丁で即死。
  • 驚くべき吸引力を誇る「もっとおもてなし」は近くで使われると回避できない。
  • 画面外に撒かれた炸裂する人形が非常に避け辛く当たると非常に痛い。
  • その上この攻撃では吹き飛ばされず怯みを誘発するためそのままヘルハウスとの友情コンボを喰らうことも多い。
  • 最終フェーズでは首領のお茶目なプレゼントが乱入。

と非常に厄介な敵であり、対策を知っていないと苦戦は必至である。
逆に言えば行動パターンと対策をきちんと理解していれば安定して勝てるようにもなる。

HARDモードの仕様上、休憩ポイントやアイテムでのMP回復が行えず、連戦のためMPが枯渇しがち。エアリスはアスピルで回復出来るがクラウドはどうしようもない。
しかも一度闘技場に入ってしまうとクリアするまで出られず、負けてもヘルハウス戦の直前からしかやり直すことができないので注意が必要。

  • 一応、神羅ボックスが出現する救済要素はあるが焼け石に水。

かなりの強敵ではあるが、上記の通り行動パターンと対策を理解し、各種攻撃の回避や魔法を叩き込むタイミングが分かっていれば、ハードモードでも安定して勝利することができる。
ヘルハウスに安定して勝てるようであれば、ハードモードのそのほかのボスも恐らく安定して勝てるようになるだろう。

各種対策としては

  • トンベリ召喚 クラウドに切り替え、ラピッドチェインや範囲攻撃で一気に片を付ける。
    怖いようであれば、防具に「しょうめつ」+「たいせい」の組み合わせで即死を防ぐ。
  • 「もっとおもてなし」 回避は無理なので、吸い込まれていないキャラを利用し、雷属性でダメージを与える。おすすめはサンダガ。
  • 「クレイジードロップ」 落下直前にバリアチェンジを行い弱点属性を変更してくるため、きっかり弱点属性の魔法でダメージを与える。
  • 「無敵モード」 物理攻撃に耐性を持つが、両手が部位として登場するため、クラウドは両手に攻撃を集中。エアリスは魔法で攻撃を加える。
  • 「サンダーアタック」 最初の突進はガード可能。ガードをしっかりしたのちに、回避行動をとる。

危険行動に対しての対策としては、こんなところ。
基本的にはクラウドで攻撃を受けきり、要所要所でエアリスの魔法を叩き込むという戦い方が安定する。
各種アビリティを的確に使用して、確実にダメージを稼いでいこう。


スキルアップブックが後の分岐クエストに割り振られているため、少なくとも2回はハードモードで倒す必要がある…というのも地味に痛い。

PFFNE

AREA31-EXの5戦目に1体登場する。

FFRK

FF7からボスとして登場。
初出は2015年12月のFF7イベント「煌めく夜に」で、FF7Rより早くボスに抜擢していた。