地名・地形/【セントラ遺跡】

Last-modified: 2023-09-07 (木) 15:55:47

FF8

概要

オーディンが待ち構えている遺跡。20分の制限時間あり
入り口には高確率でトンベリが出現する。
ここでトンベリを一定数倒すと、トンベリキングが出現する。
倒すと元のトンベリに戻り、ガーディアンフォースとして力を貸してくれる。


入り口に看板があって何か書いてある。
じつに不思議な雰囲気の場所だ。

  • セントラ遺跡と英語で書かれていると思いきや、実際には「My Blue Heaven」と書かれている。
    直訳すれば「私の青空」だが、同名の曲や映画が存在している。

ワールドマップではボーリング施設みたいに見える。
地面と配色が似ているので、上空からの視点だと見つけにくい。


バグの影に隠れがちだが、ラグナ様ページを完成させたい場合も入るタイミングに注意。
というのも、この遺跡と同じくDisc2から入れるようになるシュミ族の村に置いてあるティンマニは、読む前にここに入ると何と消えてしまう
一体この遺跡とシュミ族の村のティンマニにどんな関係があるのか見当もつかないが、とにかくラグナ様ページを優先するなら先にティンマニを読んでから入ること。
ところがこのティンマニがまた厄介で、Disc2で読んでしまうと、Disc3のラグナ編映画撮影イベントで、必須のルブルムドラゴン戦をウォード抜きで切り抜けなければならなくなるというとんでもない曲者なのだ。
ジャンクション次第でどうにでもなるとはいえ、雑魚としてはトップクラスの強敵を2人で相手にするのはなかなかキツい。


したがってこの強制バトルを磐石の布陣で切り抜け、尚且つラグナ様ページを完成させたいなら、シュミ族の村のティンマニも映画撮影イベント終了後まで無視しなければならない。
当然、その合間にうっかり遺跡に入ってしまうと台無しである。
また、G.F.トンベリも入手出来ないので、ラグナ編のルブルムドラゴンからメテオをドローすることも不可。
一体全体、どうしてここまで捻くれた仕様になったのだろうか。
と、ここまで散々書いておいてなんだが、ラグナ様ページに番外編が追加されるというメリットもある。

  • >シュミ族の村に置いてあるティンマニは、読む前にここに入ると何と消えてしまう
    Remasteredでオーディン取った後にこの記事(記述)を見つけて、そのままシュミ族の村まで行って確認したけど残ってた。
    修正されたのかな?

バグでニュースまでがんばってもずっと逃亡してるそういう感慨深い死刑バグ。

PS版

日本語バージョンのPS版のみ、
ここの遺跡にはオーディン絡みの進行不能バグが存在しており、このバグはニュース沙汰にもなった。

  • そのバグは「リノアを背負っている時点でここに来て、時間オーバーになり、再プレイを選んだことがあると後々エスタについた時に進行不能になる」というもの。
    その場で影響が出るわけではないのでわかりにくい。
    • ただし、普通にプレイしている分にはそんな時期にこんな所には来ないはずなので、知らなくても問題はなかったりする。
  • 正確な時期は「ラグナ編(トラビア渓谷)後~エスタ進入前」。
    白いSeeDの船やエスタへ行くためにどこへ向かうべきか分からず、迷ってここに辿り着くケースは多い。
    • 再トライが発生するのはオーディン戦に入る前までなので制限時間は余裕だが、悠長にもドローや狩りなどに励んでいると…。
    • また、ゲームが下手だったり、便意・睡魔・来客・電話・飯に呼ばれるなどしてポーズをせずに向かう等、時間切れを誘発する「現実の要素」は数多い。

海外版

海外版では上記のバグは修正されたが、そのせいか新たなバグが発生するようになった。
セントラ遺跡に入る時に□ボタンを押していると、オーディンの目の前に残り100秒の状態でワープする。


オーディン戦で残り0秒の時に特殊技等を発動しているとオーディン撃破ではなく、遺跡のスタート地点に戻されるようになった。

  • この時撃破フラグが立って無いので又オーディン戦に挑む事が出来る。運の書が何度でも手に入る。
  • 日本語PS版でもこの方法でオーディンと再戦が可能だが、上記の進行不能バグを踏む可能性があるので注意が必要。

PC版以降

日本語バージョンのPC版以降では□ボタンを押しながら入ると残り5分の状態で、遺跡の最初の地点からスタートとなる。

メビウスFF

FF8イベント「眠れる獅子」の第3章前半にエリアとして登場する。