もしかして→デモンスレイヤー
初出はFFではなく、クロノ・トリガー。
意味は「悪を屠るもの」。
FF12 
攻撃力59の片手剣。『剣装備3』のライセンスで装備可能。
通常ならベルガ撃破後に売り出されるのだが、デモンズウォール1回目を倒すことでも入手できる。
この時点では数段上の火力を誇るので、倒せるなら取るべし。
入手方法(レイスウォール王墓)
- デモンズウォールを手前と奥の両方とも倒す
- 手前のデモンズウォールがいたところに、宝玉のついた壁があるので、宝玉に触れる
→隠し通路が出現 - 隠し通路の先へ進んだところの階段をひたすら下り、敵モンスター「キャンドル」が出てくるあたりの通路にトレジャーがある。(出現率70%)
→運がよければエビルスレイヤーが入手できる
トレジャー出現率70% × お宝率55% × エビルスレイヤー50% = 19.25%の入手確率
※トレジャー自体が出なかったり、エビルスレイヤーが出なかった場合に備えて、両デモンズウォールを倒した後にセーブしておくとよい。
(スタートボタン→□でリセットしてやり直す)
セーブクリスタルとトレジャーを往復すれば複数個確保できるので装備用(+売却用)を集める。
王墓→シヴァ攻略後にはさらに強力な デスブリンガー が入手可能になるため、ここではスルーするという手もある。
- 順当に進めると、その時点でのデスブリンガーの持ち主は理不尽級に強いため、(手前のデモンズウォールを倒し得たPTならば)安全に入手できるエビルスレイヤーの価値は高い。
フランをリーダーにしてパンネロとアーシェの女性3人メンバーで行くとエビルスレイヤーが出やすいという噂も…
(自分もこのメンバーで一発で取れた)
- ↑マジっぽい模様。6人全員分を1時間かからず取得できました。(男パーティーでは1個目までに30分以上…)
- 男パーティーだと、そもそもトレジャーが出現しない、なんてこともザラ…。
- ↑色々メンバー変えて何度か検証してみたが、確かに女3人でフランリーダーだとトレジャー自体もエビルスレイヤーの出る確率も妙に高くて、だいたい2~3回に1回の割合で手に入る。レイスウォール王は女好きで、中でもヴィエラ大好きということなんだろうか…
- メイドとバニーは男の永遠の夢。立場上メイドは難しくなかっただろう。ヴィエラが迫害されてるなんて設定があったら保護に勤しんでただろうな(妄想)。
FF12IZJS 
攻撃力51の片手剣。『剣装備5』のライセンスで装備可能。
デモンズウォール撃破時のトレジャーはコラプスの魔片に取って代わられ、
こちらは普通の店売りになった。
FFCCEoT 
分類は剣。
黒金?×5、天界の砂?×3、天使の白い粉?×5で作れる。
DFF 
ガブラス専用の武器として登場。分類としては剣に準ずる。
レベル50以上で装備できる。ATK+36、バトル開始BRV+20%、EXモード時間+10%の効果を持つ。
レイピア、精霊石×3、時の破片×2と15460ギルでトレードできる。
DDFF 
前作同様ガブラスの専用装備。性能は剣に準じたタイプ。
装備Lv30以上、ATK+40、EXモード時間+10%。
レイピア、ヒヒイロカネ、武人の想い×5、61000ギルでトレードできる。
DFFAC 
ヴァンのスキンセットに設定できるウェポンの一つ。
C.Lv17でショップに入荷。価格は7,200ギル。
DFFOO 
「エビルスレイヤー【XII】」。☆5の剣。
ヴァン専用EX武器かつ相性装備で、相性性能は「燃え盛る波動」。
装備時の性能(+相性)は下記。
Lv | HP | 初期BRV | 最大BRV | 攻撃力 | 防御力 | 最大CP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 90(+18) | 154(+30) | 1113(+222) | 360(+72) | 55(+11) | 70 |
35 | 90(+18) | 324(+64) | 3273(+654) | 1080(+216) | 55(+11) | 80 |
相性性能「燃え盛る波動」により、EXアビリティ『メルトクリムゾン』を使用できるようになる。
『メルトクリムゾン』は、4HIT火属性魔法BRV攻撃+HP攻撃。リキャスト時間はふつう。
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する(上限は自身の最大BRVの120%分)。
攻撃対象以外にも20%分のHPダメージを与える。
『レッドスパイラル』または『ディープハザード』を使用した次の行動順のみ、威力アップの『メルトクリムゾン+』に変化する。
加えて、限界突破効果により、以下のパッシブを習得できる。
- 1回目:メルトクリムゾンパワー
『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』の与えるBRVダメージを小アップ - 2回目:メルトクリムゾンスプレッドアップ
『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』使用時、対象以外に与えるHPダメージを小アップ - 3回目:メルトクリムゾンリキャストアップ
『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』のリキャストスピードを小アップ
真化させることでEX+武器「エビルスレイヤー【XII】+」に変化する。
真化効果は「メルトクリムゾンアドバンス+」。
『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』『メルトクリムゾン++』使用時、奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を中アップ。
EX+武器「エビルスレイヤー【XII】+」またはパッシブ「燃え盛る波動エクステンド」装備時、「通常HP攻撃」が「HP攻撃+」に変化する。
- 「HP攻撃+」は、魔法BRV攻撃+HP攻撃。
奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する。上限は自身の最大BRVの120%分。
加えて、現界突破効果により、以下のパッシブを習得できる。
- 1回目:燃え盛る波動エクステンドアタックブーストアップ
EX+武器「エビルスレイヤー【XII】+」またはパッシブ「燃え盛る波動エクステンド」装備時、自身の最大BRVと攻撃力を小アップ。 - 2回目:メルトクリムゾンバフプラススタート
『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』『メルトクリムゾン++』使用時、自身に8ACTION「自由への飛翔」を付与。
クエスト開始時、自身に8ACTION「自由への飛翔」を付与。 - 3回目:メルトクリムゾンBRVヒットプラスアップフォース++
- 『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』『メルトクリムゾン++』使用時、以下の効果が発動する。
- BRV攻撃のHIT数が8HITに変化し、合計BRV威力も極大アップ。
- HP攻撃後、ターゲットに与えたHPダメージの50%分、自身のBRVをアップする。
- 「自由への飛翔」付与中、『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』が『メルトクリムゾン++』に変化し、『メルトクリムゾン+』よりもBRV威力大アップ。
- 「自由への飛翔」付与中、「HP攻撃+」が「HP攻撃++」に変化し、以下の効果が発動する。
- BRV攻撃のHIT数が2HITに変化し、合計BRV威力も中アップ。
- 奪ったBRVを最大BRVを超えて加算する上限を小アップ。
- 行動負荷ダウン。
- 『メルトクリムゾン』『メルトクリムゾン+』『メルトクリムゾン++』使用時、以下の効果が発動する。
最大強化ボーナススフィアは「フルHPアタック」。スフィアグループはA。
自身のHPがMAXの時、自身の攻撃力が10%アップ。
PFF 
FFRK 
FF6、CCFF7、FF12から剣として登場。