2vs2

Last-modified: 2021-03-23 (火) 18:28:15

ルール

1チーム2人のプレイヤーでタッグを組み、合計4人が2対2で対戦する形式
 
敵チームのモビル3機を倒したチームの勝利となり、2機同時に倒した場合はパーフェクトで勝利となる

対戦をはじめるには

対戦をはじめるには「すぐに開始」と「招待」の2種類がある
 
■すぐに開始■
「すぐに開始」を押すとランダムで選ばれた仲間とチームを組んで戦うことになる(通称:野良)
 
仲間はおおよそ自分と同じリーグか、近いリーグのプレイヤーが選ばれやすい
 
野良の場合、相方は選べないので運まかせな部分もあるが、知らないプレイヤーとうまく連携が取れた時の楽しみもある
 
野良の場合、対戦相手も野良同士のメンバーが選ばれやすい
 
ダイヤ1リーグ以上に所属しているプレイヤー(コアプレイヤーが多い)が野良で対戦を行うと、
味方も敵も勝率が低く試合数だけ多いプレイヤーとの対戦になる割合が増えた(面白くない・・・ (^^;
 
理由は、敵も野良同士の対戦が優先されるようになり、タッグを組んでいるプレイヤーとの対戦が少なくなったため
(そこそこの勝率をキープしているコアプレイヤーはクランに所属している人が多く、
2vs2をやる際にはクランメンバー・フレンドと組んで対戦を行っていることが多いため)
 
そのため、自分以外が全員勝率30%台とかざらにある・・・(戦績200戦以上とかで)
(このゲームは試合数を多くこなせば勝率30%であってもリーグが上がってしまう・・・)
ゴールド1以下(アバウトですが)の野良であれば、上記のことはあまり気にならないと思われる
 
また、自分が先発させたモビルと同じモビルを先発で使っている人とマッチングになりやすい
特にライトニングを使っていると、敵も味方もライトニングだらけになることもある・・・ (^^;
(リーグが上がってもライトニングを野良の先発で使っている人は、勝率低めの人が多いです・・・ (^^;
 
 
■招待■
「招待」はフレンドかクランメンバーとチームを組んで試合をする場合に使う
 
対戦相手のレベルはチーム2人の所属リーグの平均値が同じくらいの相手と対戦になることが多い
(例:自分がダイヤ1、味方がシルバー1なら、対戦チームの平均リーグはゴールド1程度の相手が選ばれやすい)
 
組んで対戦する場合は、敵も組んでいる相手との対戦が多い
そのため、ランク100位以内のプレイヤー(100位以内に限らずランク上位者)で、
2vs2をメインにしているプレイヤーの勝率が全体的に少し下がった
(ランク上位→組んで対戦することが多い→ランク上位同士の対戦の機会が増えた→潰し合いで勝率ダウン)

招待する際の小技(チーム内で前衛・先行となるプレイヤーをコントロールする)

フレンド、クランメンバーとチームを組んで試合をする場合、自分か仲間のどちらかが相手を招待するが
その際、招待した側のプレイヤーがチーム内で先行になる(と思われる (^^;
 
また、チーム内で先行になったプレイヤーは初期配置が「前衛、中央寄り、低い位置」になることが多い
 
この傾向を踏まえ仲間の先発モビル・アバター特性を考慮し、どちらがチーム内で先行になった方が
メリットがあるかを考えて招待する側を決めた方がいい
 
例①
「先発メンバーがビートル、ダークレオン」の場合、ビートルがチーム内先行の方がメリットが大きい
 
例②
地形破壊系モビル(ビックフット、ビートルなど)は、チーム内先行の方がメリットあり
 
例③
遠距離を苦にしないモビル、高空をメインで撃つモビル(アロー、ランサー、ロッケンなど)は、
チーム内後攻の方が風も読めるのでメリットあり
 

※ ※ ↓ 【参考】以前のデータ ↓ ※ ※
2020年6月頃から(正確な時期は不明 (^^; )、いつの間にか
招待したプレイヤーが100%チーム内先行となる仕様に変更されたと思われます・・・
 
招待した側がチーム内で先行になった割合

サンプリング期間チーム内先行割合サンプル数
19/5/7~19/8/1182%79戦
19/8/12~19/10/170%101戦

19/8/12に実施のアップデートによりマッチングシステムが変更され
チーム内先行の割合も少し調整された可能性あり
その後もマッチングシステムは微調整されていると推測

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

モビル・アバター構成

チームの1人が一方的に3機倒されることは少ないので、3機目は攻撃力か地形破壊力の高い
モビル・アバターを配置すると、たまに役に立つことがある
 
フレンド、クランメンバーと組んで対戦する場合は、
相方のモビル・アバターとの相性を考慮したメンバー構成にするといい
 
3機目はベガモビルを使うのもいい
 ◎イレイザー(重なり大ダメージ)
 ◎アロー(重なり大ダメージ)
 〇ビッグフット(バンジー)
 〇JD(ダメージ、バンジー)
 〇ゴス(ダメージ、バンジー)
 〇ブランク(バンジー)
 
 
強いモビルについてはプロバトルのページに記載の「ガチ勢のモビル構成」も参考にするとよい
 
また、組んで戦う際はアダム・アドカのタッグで戦うのも面白い

攻撃系アイテムの使い勝手を考慮したモビル構成

攻撃系アイテムは戦闘中にすべて使い切った方が有利だが、2vs2では3機目を投入することは少ないため
2機目までにすべてのアイテムを使い切った方がいい
 
しかし、攻撃系アイテム(特にデュアル+)の使い勝手が悪いモビルもいるため、
1機目、2機目ともに上記のモビルを使用した場合には、攻撃系アイテムが効果的に使えない・・・
 
そのため攻撃系アイテムを有効に使うためにも1機目か2機目のどちらかは
攻撃系アイテムの使い勝手のよいモビルを使用した方がいい
 
また、安定を求めるなら2機目を投入する機会がない場合も想定して、
1機目に攻撃系アイテムの使い勝手のいいモビルを使おう
 
逆に「デュアル+」のアイテムがある試合では敵の構成を見て下記のような場合には
敵Bに「デュアル+」を効果的に使わせないために、敵Bの1機目を先に倒さない作戦も有効
(下記は、あくまで一例として。メリットは高火力なので放置は危険な場合も多いですが・・・ (^^;
 敵A:1機目アーマ、2機目any
 敵B:1機目メリット、2機目エセット
 
 
■武器①②を撃つ際に「デュアル+」の使い勝手が悪いモビル■
 ×ブーマ、カエル(敵の配置による)
 ×メリット(敵の配置、風による)
 ×イレイザー(敵の配置によっては可能だが、実戦で当てるのはかなり厳しい)
 ×フェニックス(風と敵の配置による、実戦で当てるのはかなり厳しい)
 ×フォトン(実戦で当てるのはかなり厳しい)
 ▲レオン、ダークレオン(穴・凹みの敵か、壁を利用する必要あり) 
 ▲ナック、プラズ(標的付近の地形による)
 ▲グラブ(穴か壁の利用が必要)
 ▲スラム(凹みや壁の利用が必要)
 ▲アロー(実践上では低空でダイレクトヒットさせるくらい)
 ▲ウルフ(近距離であれば狙える)
 
上記モビルを1機目と2機目の両方に使うのはなるべく避けよう

チームチャット

チーム戦なので味方との連携が大事になる
 
ターゲット(狙い)、移動してほしい場所(投入時の着地点)など、
チームチャットでやり取りをして連携を取ることもできる
 
一部、日本語訳のおかしいチャットがあるので注意
日本語版「こんにちは」→正しくは「ここを狙え」ってことで、英語版では「Hit here」となっている
日本語版「項目」→「アイテム」のこと

戦い方

相方・敵の特徴、アイテム、ステージ、トーテム・雲の影響・・・など
戦略を考えて戦うことが重要
 
例えば、
・雷雲がある場合スラム・ブーマなど雷雲を使った攻撃力が高い相手を優先して倒す
・落としステージの場合、ビックフットなど地形破壊の強力なモビルを優先して倒す
・SSが貯まりそうな敵のHPを削っておく
・・・など
 
 
また、敵を倒した後、次にどのモビルが投入され、どんな攻撃をしてくるか・・・など
先を読むことが特に重要
 
例えば、
【例①】
自分・相方の体力が多く残っている状態で崖の端にいる状況で、敵Aを倒すと次にJDが出てきて投入直後に武器②で落とされる
 
【例①の対策】
敵Aは放置してJDが出てこないようにして敵Bに攻撃を集中する
 
 
【例②】
隠れる場所のあるステージで、敵の1機目を先に倒したら次にアローが出てきて隠れてSSを貯められる
 
【例②の対策】
相手のアローが先に出てきて隠れられないように、序盤はアイテムを温存して戦う ・・・など
 
 
他には、
スラム、タートル、レオン系モビルなど、ステージ影響(屋根、竜巻、初期配置など)を受けやすいモビルを先発させていて、
相性の悪いステージで活躍の機会が少なそうな場合には、回復、シールドを温存して早めにその先発モビルを
倒してもらった方がいい場合もある
逆に敵の先発が活躍できない状況では倒さずに生かしておいた方がいい