14章 星舞い踊る湖

Last-modified: 2022-12-22 (木) 11:13:04

セイルン湖

エリア1

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
グルグル.jpgグルグル177600145ハードブレイク
ラピッドエペ
クイック
スカウター
ソニック
三昧境
鋭敏
グルグル.jpgグルグル177600145
グルグル.jpgグルグル177600145
  • 備考
    攻略

    攻略
    回避上昇スキルを複数使用するため、ホワイトアウトまたは、デバフスキルに雷伝帯雷を乗せて麻痺状態にさせると戦闘が楽になる。

エリア2

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
スフィン.jpgスフィン210000221以上ティラユール
ハイディング
ダーク
マギ
ワイドフォース
魔縁
スフィン.jpgスフィン210000221以上
スフィン.jpgスフィン210000221以上
  • 備考
    攻略

    攻略

    • 敵の攻撃開始は3ターン目から。
    • 攻撃はさほど痛くないが、ダークによる盲目状態から必中攻撃のティラユールに繋げてくる。
    • 素の回避がそこそこ高いので、回避を低下させるデバフスキルがあると倒しやすい。

エリア3

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
ミミカサゴ.jpgミミカサゴ265200209ポイズン
ワイドポイズン
反毒
スカウター
聖業
ミミカサゴ.jpgミミカサゴ265200209
  • 備考
    攻略

    攻略

    • スカウターを使用するが、ある程度の命中があればデバフ無しでも充分当てられるぐらいの回避能力。
    • 味方全員が毒状態になっても、ひたすらポイズンワイドポイズンを連発してくる。

エリア4

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
イフリータ.jpgイフリータ(BOSS)42120087ファイア
バーナー
レイド
リート=フレイム
雷火
ハイディング
ファイアシェル
アンディーン.jpgアンディーン (BOSS)44280087ウォーター
リート=スプラ
クロイツ
ブレス
ナース
コンバート
ウィンドシェル
  • 備考
    攻略

    攻略

    • ムアンの精霊とのバトル。13章をクリアできたフェルカならまず苦戦することはないだろう。
    • 開幕2ターンはどちらも攻撃してこないため、その間にしっかりバフを積めば問題なく対処できるはず。
    • 回避型のキャラクターはイフリータが使用する必中攻撃のレイド注意
    • アンディーンはダメージを受ける毎にHPを回復するブレスを使用するが、
      回復のステータスがHPに対して非常に低いためあまり気にしなくても問題ない。
    • 更にスキル優先度の都合上、ある程度HPが減るとクロイツばかり使用するようになる。
      クロイツによる被ダメは微々たるものなので、ある程度耐久のあるキャラクターなら痛くも痒くもない。

EXエリア1

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
グルグル.jpgグルグル207200169
ハードブレイク
ラピッドエペ
クイック
スカウター
ソニック
三昧境
鋭敏
ネンブラ.jpgネンブラ(BOSS)532000?7ドレイン
ハイ=ドレイン
イーグルタロン
ツヴァイト
ガーディアン
ワイドヴィータ
ツヴァイト+
グルグル.jpgグルグル207200169※に同じ
  • 備考
    攻略

    攻略

    • グルグルのHP、敏捷は14章エリア1に出現するものよりも高い。
    • ネンブラはワイドヴィータで何十万というHP強化を行ってくる。効果が切れるとHPは元に戻るが、強化された分実質HPを回復するため、十分な火力を持ったアタッカーが居なければ、3ターンおきにバトルは振り出しに戻されてしまう。アタッカーは複数強化バフを積むか、薫風魔縁を使用して体力強化の上からでも押し切れる火力を確保しよう。
      • ワイドヴィータで元HPの1.064倍は増えている。ネンブラに関しては56.6万は回復しているようだ。
        • フェルカの1ターン当たりの攻撃力が23万を超えていない場合は、構成を見直す必要がある。
    • 体力強化に加えてグルグルは回避バフを複数使用、ネンブラはガーディアンを積んで時間を稼ぐ構成。特にネンブラのガーディアンは強力で、アシッドレインで防御を下げても並の魔力だとダメージカット率100%を維持されるほど。血鏡ルナティックでデバフ量を底上げした高魔力デバッファー、または行動阻害を行う味方の役割が非常に重要となる。
    • 雷伝または帯雷が有効。ネンブラはBOSSだが、比較的麻痺状態になりやすい部類。
      相手を麻痺状態にさせることができれば、ネンブラのワイドヴィータによる体力アップとグルグルの回避を阻止できる。
      • 追伐などで雷伝の発動回数を稼がないと安定しなかった。
      • イレイスを使うよりは発動回数を増やしたほうが麻痺を持続しやすかった。

EXエリア2

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
スフィン.jpgスフィン235200221以上
ティラユール
ハイディング
ダーク
マギ
ワイドフォース
魔縁
パップル.jpgパップル5656007-蒼波
イレイス
サイレント
スフィン.jpgスフィン235200221以上※に同じ
  • 備考
    攻略

    攻略

    • スフィンのHPは14章エリア2に出現するものよりも高い。
    • パップルは14章で唯一開幕から攻撃を行ってくるモンスターだが、火力は低いため、あまり脅威にはならない。
      スキルの使用を封じるサイレントを連発してくるので、アタッカーやデバッファーを沈黙状態にさせられるとやや面倒。
    • EXのモンスターだが、パップルはBOSSではないので、即死攻撃が通用する。

    ● 敵のスキル【サイレント】
    敵単体に攻撃。また、40%確率で沈黙状態を4ターン付与する。
    沈黙状態になるとアクティブスキル(ターン消費をするスキル)の使用が不可となるが、パッシブスキルは使用可能な模様。なお、他の状態異常と違い、効果はブリュンヒルドのバリアを貫通する。