よくある質問

Last-modified: 2024-01-20 (土) 02:15:45

公式のFAQ、またはゲーム内の【ヘルプ】に答えが載っている場合もありますので、目を通しておきましょう。
 

 


ゲームを始める前に

これ、どういうゲーム?

自分で作ったキャラ(アバター)を主人公として冒険できるRPGゲームです。
ゲーム内でアバターを作成する他、描いたキャラクターをアップロードして使用することも出来ます。また、そのキャラクターでゲーム内で会話をすることも。
上の2つの要素から定期更新ゲームを連想される方も多くおります。
RPGゲーム要素としては、フルオートで行われるバトルと、そこから得られる経験値と素材でのキャラクター強化があります。
合わせて、公式の コチラ もご覧下さい。
なお、皆でイラストをアップロードして遊べる(=遊べば遊ぶほど色んな画像を読み込む)というゲームの性質上通信量がすごい多いです。気になる人はこまめに通信量のチェックして、感覚を掴むと良いでしょう。
Wi-Fi通信が安定している場所でプレイされるのをお勧めします。

キャラクターは好きなものを使っていいの?

完全に自由ではありません。
まずは、公式の コチラ の(3)項目をよくご覧下さい。
"公式FAQのページ" もよく読みましょう。
基本的に、以下のケースならば大丈夫です。

  • 設定とイラスト、両方自作の完全オリジナルキャラクター
  • 設定は自作で、イラスト製作者に許可を得たオリジナルキャラクター
    • この場合、プロフィールにてイラスト製作者の名前と許可の有無の記載が推奨されます

イラストについての公式の見解:

流転のグリマルシェで使用できる画像について

①公式キャラクタージェネレーター画像

②自分で描いたオリジナルキャラクター

③画像製作者に使用許可を得たもの

こちらに該当する画像のみです。

※版権キャラクター、実写画像、公序良俗に反する画像やその他違反画像を使用した場合、予告なく画像差し替えまたはアカウントロックの措置が取られるので、今一度確認してからアップロードしましょう。
序盤の手引きページにあるイラストについても参考にして下さい。
 
また、公式ジェネレーター以外のジェネレーター画像は、一部公式が許可されている物に限り使用が可能です。
許可されているジェネレーターは、公式サイトの使用可能なキャラツール一覧から確認できます。

登録できるキャラクターの数は?

1アカウントにつき1キャラクターです。
SHOPでキャラ枠を購入すれば最大30キャラクターまで増やすことができます。

イラスト、カットインについて

登録できる画像のサイズは?

1000px×1000pxの10MB以内、形式はpng推奨です。
立ち絵1枚を用意するだけで、ゲーム内でアイコンやカットインの形に合わせて画像の拡大縮小・トリミングができます。
画像の変更は、ホーム画面>キャラ設定>【キャラ画像の変更】から可能です。

複数枚イラストを使いたい!、アイコン登録は出来ないの?

現状、登録出来る画像は1枚、というのが仕様です
公式に要望を出しておきましょう。

あれ、でもカットインや立ち絵で複数ある人が…

1000px×1000pxのキャンバスに立ち絵・カットイン・アイコン用のイラストを貼れば、それぞれ異なるイラストを表示させることができます。公式サイトにイラストテンプレートが掲載されているので参考にしましょう。

表情差分が欲しい!

ホーム画面>キャラ設定>【トーク表情差分の編集】から画像登録できます。サイズは200px×200pxです。
初期は2枠まで登録できますが、【表情差分枠+1】を購入する事で増設できます。

イラストを変更したのに反映されていません

公式FAQにて回答が示されています:

トークやキャラクター詳細では通信量を減らすために、一定時間端末内に画像を保存して置いたものを表示しています。

そのため、画像を変更しても他のユーザから見える画像が変わっていない場合があります。

新しくサーバから画像をダウンロードするタイミングは、最初にその画像を表示してから 約1時間経過した後になります。

設定したはずのカットインが表示されないんだけど?

条件を満たすとSPを消費せずに発動するスキル(パッシブスキル)のみ、カットイン表示はされません。
(一応カットインは設定できるものの、現状意味はありません。)

カットイン台詞で相手の名前を呼ぶようにしたい

台詞中に@tを入れると、スキルの対象になったキャラクターの名前を呼ぶようになります。
(例「@t、頑張れ!」→「アガーテ、頑張れ!」)

台詞中に@mrを入れると自分以外のランダムなフェルカ(キャラクター)の名前を呼ぶようになります。

台詞中に@mr1と入れると1番目のフェルカの名前、@mr2と入れると2番目のフェルカの名前、@mr3と入れると3番目のフェルカの名前、@mr4と入れると4番目のフェルカの名前を呼ぶようになります。※指定により自身の名前を呼ぶこともあります。

当然ながら、相手を不快にさせるような台詞設定はやめましょう。酷い場合はアカウントロックに繋がります。

ステータス&スキルについて

ステータスについて教えて

ステータスは10項目あります。伸ばしたいステータスにポイントを振ることで効果が上昇します。

筋力筋力補正のスキルの効果が上昇する。物理攻撃のダメージが上昇する。
魔力魔力補正のスキルの効果が上昇する。魔法攻撃のダメージが上昇する。
回復回復補正のスキルの効果が上昇する。
体力HPが上昇する。
敏捷敏捷補正のスキルの効果が上昇する。ターン内での行動順が早まる。
命中命中補正のスキルの効果が上昇する。攻撃が当たりやすくなる。
クリティカルクリティカル補正のスキルの効果が上昇する。攻撃でクリティカルが出やすくなる。クリティカルが発生するとダメージの値が1.5倍(乾坤一擲装備時は1.8倍)になる。
防御防御補正のスキルの効果が上昇する。敵からの攻撃に耐えられるようになる。
回避回避補正のスキルの効果が上昇する。敵からの攻撃をよけやすくなる。
存在存在補正のスキルの効果が上昇する。敵からの攻撃を自身に集めやすくなる。

どのステータスを上げるべき?

キャラの方向性により変わってきますが、基本的に万遍なく上げるのではなく1、2点に絞って上げることをお勧めします。(物理アタッカー⇒筋力、タンク⇒防御など)
ただし、まずは体力をある程度確保しましょう。
最初期のHPはたった100であり、レベルアップでは増えないため、そのままだと床を舐め続ける状態へ一直線です。
戦闘を行い続けるにはある程度タフでないといけない、と心がけましょう。
体力は2ポイント上げる毎にHP+100増えます。最低でも1000は確保しておくと良いでしょう。
 
また、ステータスを振るとSPも自動的に上昇していきます。SPとはスキルポイントの事を指し、スキル(詳しくは後述)が発動する際に消費するポイントです。SPが尽きるとスキルが発動せず、素殴りしかできなくなります。
SPは体力以外のステータスに3ポイント振るごとに10増えます。

ステータスを振り直したい

ステータスを振り直す場合はステータス再設定チケットが必要になります。
ステータス再設定チケットはSHOPで購入できます。

スキルとは?

バトルにおいて重要な要素です。スキルを装備しなければバトルに連れ出しても素殴りしかできません。
スキルにはそれぞれコストが定められており、上限内であれば最大8つまでスキルを装備することができます。
スキルコストは1キャラクターにつき上限100です。ストーリーを進めると上限を上げることができます(詳しくは後述)

どうやってスキルを作るの?

スキルを作るのに必要なスキルレシピ、素材、エーテルが揃っていれば、ホーム画面の【スキル生成】から作成することができます。
スキルレシピや素材は各エリアでドロップできます。
素材のドロップ場所は素材、スキルレシピのドロップ場所はスキルレシピを参照。

アクティブスキルとパッシブスキルの違いは?

アクティブスキルは1ターン中1回使用することができるスキル、
パッシブスキルはターンに関係なく発動条件に該当すれば発生するスキルです。
アクティブスキルとパッシブスキルを上手く組み合わせることで、強力な攻撃を繰り出したり味方をサポートすることができます。
ちなみに、アクティブスキルはスキル名がカタカナ、パッシブスキルはスキル名が漢字またはひらがなで統一されています。
(例)【ファイア】【ドレイン】⇒アクティブスキル 【不死鳥】【かばう】⇒パッシブスキル

スキルコストの上限を上げるには?

16章または超級クエストまたはランダムクエストまたは期間限定デイリーポイント交換でかけらを10個集めると、冒険者ギルドの【かけら合成】で1キャラクターのスキルコストを10拡張できます。
超級クエストはストーリーの8章EXエリア2をクリアすると特定の章に追加されます。
現在はイベントまたは期間限定デイリーポイント交換で入手可能のかけらの色が10種類もあるので、開催されていない時は一部入手不可となってます。

バトルについて

バトルには誰を連れ出すと良い?

ゲームのシステム上、アタッカー、タンク、デバッファー、自由枠の編成が最もおすすめです。
特に敵の攻撃が激しくなる6章以降はタンク、敵のステータスが高くなる10章以降はデバッファーが必須級の役割となるのでこのフェルカの型を意識して編成することで比較的スムーズに攻略を進められるでしょう。

  • アタッカーは筋力依存のスキルを使用する物理アタッカーと、魔力依存のスキルを使用する魔法アタッカーがいます。主にまたはのスキルを付けています。
  • タンクは主にかばうを使用して敵からの攻撃を引き付けてくれる盾役のことです。
    ダメージを軽減して攻撃を受け切る防御タンクと、攻撃の回避を得意とする回避タンクが存在し、高レベルのタンク役はその両方を兼ねることも多いです。
  • デバッファーは主にアシッドレインホワイトアウトを使用して敵のステータスを下げるサポート役のことです。
    後半のエリアではどれだけアタッカーの火力を上げてもダメージが通らなくなる(詰む)場面が多くなるため
    デバッファーのアシッドレインによってダメージを与えられる状態にすることが必須と言っても過言ではありません。

その他にも回復や蘇生を専門とするヒーラーや、味方を強化するバッファー、特定のスキルの使用に特化したビルドなど個性豊かなキャラクターがたくさんいますので、冒険に慣れてきたら様々な編成を試してみましょう。

なお、ビルドの詳細は【キャラビルド考察】でまとめられています。

オススメのキャラクターをおしえて!

キャラクターに関しては答えかねます。
当wikiでは、個人キャラクターを載せないようにしております
 
理由として…

  • キャラクターのビルド/ステータスは何時でも変更が出来るため
    変更の度に書きかえるという手間。書かれているからと変更を躊躇う可能性。
    それらを考慮しての事となります。
  • ビルド/ステータスないしキャラクター名は個人の資産であること
    数値振りやキャラクターの名前はその作者が知恵を絞って作られたものとなります。
    それを公の場に晒されるのを嫌がる方もおりますし、一々許可を得る作業も手間となります。
     
    もし、特定のスキルやステータスを持つキャラクターを探したい場合は、ホーム画面の【フォロー】からキャラクター検索できます。
    好みのキャラクターを探したい場合はタグ検索したり、Twitterの【#流転のグリマルシェ_CS】のタグを覗いてみるのも良いでしょう。

バトル中はなにも出来ないの?

オートバトルなので、操作は必要ありません。
画面右上のボタンでバトルの速度を変える(5段階)、または一時停止→リタイアのみ行えます。
キャラクターが頑張る様子を見守るなり、応援するなりしましょう。
なお、1度クリアしたエリアはバトルスキップチケットが使えるようになり、バトルの過程を飛ばして結果のみを表示することができます。

バトル中、キャラクターがとる行動に優先順位はあるの?

敵キャラクター

  • 1~9章まで:ランダムに行動します(ただし発動条件○ターン毎のスキルは優先的に使用)
  • 10章以降+デイリークエスト:後述の味方キャラクターと同様、スキルごとの優先順位に沿って使用します
  • PCを対象にする行動は、存在のステータスが高いほど標的になりやすくなります

味方キャラクター

  • 通常攻撃よりアクティブスキルを必ず優先します(使用条件下にある限り、SPが枯渇するまで使用し続けます)。
  • 以下の優先順位に沿って使用スキルが決定されます。
    1:死者蘇生
    2:回復行動
    3:強化行動
    4:弱体行動
    5:状態異常攻撃
    6:弱点属性攻撃
    7:攻撃
     
  • 各種バフ・リザレクションの使用先優先度:
    リザレクション→防御+回復+回避+存在が最も高いキャラクター
    クイック→回避+敏捷が最も高いキャラクター
    ヴィータ→体力が最も低いキャラクター
    ディフェンス→防御+存在が最も高いキャラクター
    フォースヒット→筋力+魔力が最も高いキャラクター
  • 攻撃やデバフの単体スキルは最もHPの割合が低い敵を標的にします。
    • ただし、この際、睡眠状態の敵は標的にしません(変に叩いて起こしてしまわない為の措置だと思われます)。
  • 状態異常スキルを使用する際、既にその状態異常になっている敵は標的になりません。
    例:
    ・麻痺状態の敵にショックを撃たず他の敵がいるならばその敵にショックを撃つ
    ・麻痺状態の敵にショックを撃たずポイズンを撃てる状態なら撃つ
    ・すべての敵が麻痺状態の場合、ファイアドレイン等で攻撃を行う

バトルに勝利したらどうなるの?

経験値とエーテルとドロップした素材が手に入り、次のエリアに進むことができます。
また、消費したスタミナ分のトロフィーが獲得できます。トロフィーについては後述。

バトルログってなに?

自分のキャラクターや他プレイヤーの戦闘記録を見ることができます。
メイン画面の【バトルログ】からテキスト形式で見返すことができます。ログは直近10件まで保存されます。
また、自分のキャラクターが他のプレイヤーに連れ出された際も表示されます。自分のキャラクターが活躍した様子を確認するのも良いかもしれません。

バトルの途中から攻撃が全く効かなくなった

高難易度ではダメージカット率を100%まで上げる敵がごく当たり前に登場します。このような状態になると、単に威力の高い技を喰らわせるだけでは倒せません。
この状況を打破するには高魔力のアシッドレイン呪符・九十九聚合で防御力を低下させるか、防御力を減らしてダメージを与えられるハヤブサ斬り融解閃爪が有効です。
割合でダメージを与えられるポイズンワイドポイズン反毒灼熱で毒状態ややけど状態にしてHPを減らす事も可能ですが、毒ややけどダメージでは必ずHPが1残る仕様から上記いずれかの対策をする必要があります。
また、そうした敵は大抵自身か味方が状態異常を治すスキルを持っているので注意です。自分や味方のスキルをうまく揃えましょう。

バトルに敗北したらどうなるの?

経験値やドロップが手に入りません。(ただし、倒した敵の分の経験値は得られます)戦闘ログには敗北が表示されます。
消費したスタミナ(ST)も戻らないので、未知のエリアに進む場合はくれぐれもご注意を。
なお、敗北しても消費したスタミナ(ST)分のトロフィーは獲得されます。

リタイアしたらどうなるの?

敗北と同じく、経験値やドロップが手に入りません。消費したスタミナも戻りません。
また、バトルログが残らず、トロフィーも獲得されません。
ログを見返したい場合やトロフィーが欲しい人は、くれぐれもリタイアしないようご注意を。

スタミナの回復方法は?

スタミナは5分経過するごとに1自然回復します(上限80まで)
また、レベルアップすると上限に関わらず80増えます。アイテムの70ST回復ドリンクを使用すると70増えます。
※レベルアップによるST回復のみ80の上限を越えて回復します。

トロフィーミッションって?

バトルを行うと消費したスタミナ(ST)分のトロフィーを獲得できます。(例消費ST:3のエリアでバトルした場合→トロフィー3つ獲得)
トロフィーは蓄積していき、一定数貯まると70ST回復ドリンクやレアリティの高い素材などの報酬がもらえます。
トロフィーはバトルの勝敗に関わらず獲得できるので、ミッションをこなしたい人は積極的にバトルに出ることをお勧めします。(リタイアの場合はトロフィーは獲得できません。)
ミッションはホーム画面>プレゼントの【トロフィーミッション】で確認できます。ミッションの内容は毎週木曜の0時にリセットされます。

デイリークエストって?

スタミナを消費せずに1日1回バトルができるクエストです。クエストは初級・中級・上級・超級の4種類あります。
勝利するとデイリーポイントが手に入り、貯まったデイリーポイントで様々なアイテムと交換できます。
有能なスキルと交換することもできるので、毎日挑戦することをお勧めします。
詳細については【デイリークエスト】を参照。

料理とは?

必要素材が揃っていれば、バトル出撃前に料理を作ることができます。
料理を作るとドロップ枠を1つ減らす代わりにフェルカ全員のステータスを強化した状態でバトルに挑むことができます。
素材を多く消費してしまうため、周回には向きませんが、どうしても攻略できないエリアや、1日1戦のデイリークエストでは有効な手段です。作成できる料理と効果については【その他の機能>料理システム】を参照。 

バトル以外のシステム

グリモアとは?

素材を消費してカードを作成し配置するだけで、ステータスを上げることができるシステムです。詳細は【グリモア】を参照。
また、課金をすればカードの絵柄や背景を自分の絵に差し替えることができます。

探索とは?

フェルカを組んで指定のクエストに出発するだけで、1度に多くの素材が獲得できます。
設定した時間に応じて獲得素材数が変化します。
探索している間バトルに出撃できない等の制限はありませんので、好きな時に探索させましょう。
詳細は【探索】を参照。
 
※探索は5章のエリア4をクリアしたら解放されます。

旅日記とは?

ランダムでフェルカを組む、またはメンバーを選択して旅日記を自動生成する遊びコンテンツです。
キャラクターの台詞を設定することで、日記内に台詞が表示されます。
詳細は【旅日記】を参照。
※旅日記は5章のエリア4をクリアしたら解放されます。

修練所とは?

70ST回復ドリンクまたは修練チケットを使用して、大量の経験値を獲得できます。
詳細は【稼ぎ場所>修練所】を参照。

アイテムの○○はどこで使う事ができるの?

  • アイテムドロップupチケット、経験値upチケット
    ホーム画面>SHOPのアイテムドロップupチケットまたは経験値upチケットのチケットを使うボタンから。
     
  • ステータス再設定チケット
    ホーム画面>ステータスふりの画面右上【ステータス再設定】ボタンから。
     
  • 70ST回復ドリンク
    ホーム画面>ショップの70ST回復ドリンクのスタミナを回復するボタンから。または、スタミナが足りない時に表示されるスタミナを回復するボタンから。
     
  • バトルスキップチケット
    ホーム画面>エリア選択>出撃メンバーの画面の右下ストーリーをスキップにチェックを入れて出発ボタンを押す。バトル1回につき1枚消費される。

トーク機能について

トークってなに?

他プレイヤーと交流できる場です。キャラクターになりきって会話を楽しんだり、ゲームについて質問をすることができます。その他季節限定のトークルームが建てられることがあります。
各ルームにはそれぞれルールが定められております。他プレイヤーの迷惑にならないよう、ルールをよく読んでから利用しましょう。

トークの使い方を教えて

トークはツリー式で、1回のコメントに最大250字記入できます。
以下マークの説明です。

トーク_新規.png新規コメント(新しいツリーを立てます。)
トーク_ダイス.pngダイスを振る
※10面ダイスを2つ振ることができます。ダイスは編集・削除ができません。
トーク_削除.pngコメントの削除
※ツリーの先頭を削除した場合、ツリーに連ねられたコメントも全て削除されてしまうので注意しましょう。
トーク_編集.pngコメントの編集
※1度編集すると編集済み ○回と表示されます。
トーク_ツリー.pngコメントのツリーを表示
トーク_返信.pngコメントに返信
トーク_コピー.pngコメントをコピー
トーク_個別ルーム参加者確認.png個別ルーム参加者確認

個別ルームってなに?

特定のメンバーを招待して会話できるトークルームです。
個別ルームを建てるには個別ルームチケットが必要になります。
トーク>個別ルームの【ルームをつくる】から、ルームのタイトルを入力すれば作成できます。
 
画面右下の【設定】からメンバー招待と、テーマ選択(背景画像)やルームの説明文を設定することができます。
メンバー招待はルーム作成者がフォローしているキャラクターに限ります。
作成したルームは招待された人のみ閲覧・発言ができます。
 
ルームは10日間維持され、延長する場合は再度個別ルームチケットを使用する必要があります。
1つのルームにつき最大4回・50日まで延長できます。

会話のログはどれくらいの間残ってる?

ログの速さにもよりますが、おおよそ2日経ったら消えると思って良いです。

以下詳細:

  • 毎朝午前10時にログ削除が実行される。
  • 全体トークは最新から2000件、それ以外のトークは最新から1500件を残してそれより前のログは全消去される。
  • 返信を利用したツリー会話は先頭の発言が削除対象である場合、新しい発言も全てまとめて削除される。
    • そのため、同一の話題で話し続けたい時でもある程度ログが進んだら新しくツリーを作り直す事が公式からも推奨されている。

      見返したい会話がある場合はなんらかの形で保存しておきましょう。
      (手っ取り早いのはスクリーンショットを撮る事です。:電源ボタンと音量ボタン▼を同時に長押し)
      ログの寿命は非常に短いです。「この会話は残したい。」と思ったらなるべくその日のうちに済ませておきましょう。

その他

ゲーム最新情報を知りたい

ホーム画面左上の【おしらせ】から確認できます。

お問い合わせってどこでできるの?

ホーム画面メニュー>お問合せ
または公式ページの1番下にあるお問い合わせのリンクから行えます。
不具合報告・感想・意見・要望などを送る場合はこちらから。

ルール違反している人を見かけたんだけど、通報はどこからできる?

  • ゲーム内通報
    該当キャラクターのプロフィール画面右上の︙をタップすると【通報】ボタンがあるので、そこから通報できます。
  • 公式ページからの通報
    公式ページのお問い合わせには違反者報告の項目もあります。
    違反画像の参照URLを載せたいけれど250文字では足りない、という場合などはこちらから通報する事になります。
    また、公式Twitterでは違反画像への措置として以下のツイートがされています:

    版権キャラクター、他人の描いた絵の無断転載などに関しては警告文に差し替えております。

    差し替えたのち、再度同じような画像をアップロードする方に対してアカウントロック措置を行います。

    公序良俗に反する画像は画像差し替え、アカウントロックを同時に行います。

特定のキャラクターをミュートしたい

キャラクタープロフィール画面右上の︙を押して【ミュート】ボタンを押すと、指定のキャラをミュートできます。
ミュートをすると自分・相手ともに以下の制限が掛かります。

  • トークに表示されなくなる
  • フォロー・お気に入り登録ができなくなる(ミュートしたキャラからフォローされている場合、一定時間後に自動でフォローが解除されます。)
  • バトルの出撃メンバーに表示されなくなる
  • 旅日記にマッチングされなくなる

ミュートしたキャラクターは、ホーム画面右上のΞアイコン【メニュー】>ミュートから確認できます。ミュート解除もできます。

アプリのデータ使用量(ストレージ)を減らしたい

ホーム画面右上のΞアイコン【メニュー】>【ゲーム設定】→【キャッシュのクリア】を行うと使用容量が一気に減少します。容量が気になる人は定期的に試してみて下さい。

ユーザーIDとは?

ユーザーIDとは、アカウントごとに設定される12桁の数字のことです。タイトル画面右下に表示されています。
不具合の対処やゲーム引き継ぎの際に必要な場合があるので、メモかスクリーンショット等で保存しておくことをお勧めします。

機種変更したので新しいスマホにゲームデータを引き継ぎたい

データを移行する場合は引き継ぎコードが必要になります。
タイトル画面の【データ引き継ぎ】から引き継ぎデータを作成するボタンを押してパスワードを設定すれば、引き継ぎコードを発行できます。引き継ぎコードはコピーボタンでクリップボードに記載するか、スクリーンショットで保存しましょう。引き継ぎコードの有効期限は発行から3ヶ月です。
その後移行したい機種にアプリをインストールし、【引き継ぎデータを復元する】から引き継ぎコードとパスワードを入力すれば、ゲームデータを全て引き継ぐことができます。
もし、引き継ぎコードを発行できなかったり、有効期限が切れてしまった場合は、公式にお問い合わせすることで対処してもらえます。その場合はユーザーIDやキャラクター名などの情報が必要になります。

ゲームデータを削除したい

ゲームデータを完全に削除する場合は、退会申請が必要になります。
退会申請はホーム画面右上のΞアイコン【メニュー】>【退会申請】から行えます。
1度退会すると、キャラクターは抹消され、ゲームデータは復元できません。なお、退会申請を行わずアプリを削除しただけではゲームデータは削除されません。