15章 悲痛な叫び

Last-modified: 2022-12-22 (木) 11:14:34

フランズーベン

エリア1

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
擬エーテル虫.jpg擬エーテル虫19680097
ネガ・エーテライザー
エーテライザー
擬エーテル虫.jpg擬エーテル虫19680097
擬エーテル虫.jpg擬エーテル虫19680097
  • 備考
    攻略

    攻略

    • 15章初出となる【帯エーテル状態】になるスキルを使用するモンスター。
      ただ、この敵自体が大して強くないので、大半はその効果を実感する間もなくバトルが終了する。
    • ネガ・エーテライザーはダメージを伴うが威力は低め。タンクともなれば攻撃を凌ぐのは容易だろう。

エリア2

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
キロプテラ.jpgキロプテラ75000221以上
アシッド
ミスト
アシッドレイン
ホワイトアウト
ドレイン
ハイ=ドレイン
ファイアシェル
キロプテラ.jpgキロプテラ75000221以上
キロプテラ.jpgキロプテラ75000221以上
  • 備考
    攻略

    攻略

    • 魔力・敏捷220+流星輪舞を積んだ味方でも開幕先手を取られるほど敏捷が高い。
    • なぜかデバフは単体と全体両方を持っているため、単体のもの(アシッドミスト)は実質無駄行動。2ターン目以降は相手が掛け漏らした全体デバフをタンクが引き受ければ、相手の攻撃を受けることなく戦える。
    • ただし、開幕で選ばれた行動が全体デバフ2種(アシッドレインホワイトアウト)だった場合、次のターンから一斉に攻撃を仕掛けてくるため注意。特に回避タンクはスカウターを積んでも普通に攻撃を当てられるため、よほど耐久が高くなければ耐えるのは難しい。
    • 幸い相手は搦め手を持っておらず、攻撃は単体のものばかりを使用する。タンクは1ターン目のうちに絡繰技巧 護盾挑発ガーディアンなどを使用して高いダメージカット率と狙われ率を確保すれば、デバフを受けたとしても安定して攻撃を受けきれるだろう。
    • 雷伝を使用する高敏捷のデバッファーが居れば容易に完封できるので、困ったら頼るのが吉。

エリア3

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
擬エーテル虫.jpg擬エーテル虫213200105

ネガ・エーテライザー
エーテライザー
バジフェザー.jpgバジフェザー291200221以上


イドラギオン
ラピッドエペ
ワイドスリープ
ワイドショック
ダブルチャージ
鋭敏
三昧境
擬エーテル虫.jpg擬エーテル虫213200105
※に同じ
  • 備考
    攻略

    攻略

    • 擬エーテル虫はおまけ程度の強さ。しかし、恐らく15章の中で最も危険度が高いエリア。
    • バジフェザーは敏捷バフを使用しないと先手が取れない高敏捷に加えて、状態異常を伴う高威力の全体攻撃を連発してくる。タンクは攻撃を一手に引き受けると麻痺や睡眠によってバフが維持できず、そのままラピッドエペで倒される危険がある。相手はデバフを使用しないため、行動ができない間の保険として堅牢でダメージカット率を上げておくと安定しやすい。
    • 特に鋭敏が発動すると凄まじい火力になる。それは防御220だろうがバフが無ければラピッドエペで10万越えのダメージを受けて即死する威力。黄宝玉もドロップしない上、ここでしか手に入らない素材もないため、レシピを回収したら別のエリアを回るのが吉だが、上記の高火力持ち故に貢献度ランキングの軽減ダメージ・回避ダメージ部門のチャレンジには向いているステージかもしれない。
    • 擬エーテル虫はもちろん、BOSSであるバジフェザーも比較的麻痺しやすい。雷伝を使用する高敏捷のデバッファーはここでも大活躍するので、安定して周回したい時は力を借りよう。
    • 本家バジリスクのスキルから雷火堅牢ティルダ、全体攻撃をオミット。代わりにフェザーテイルからダブルチャージをもらった。スタンバッシュは全体攻撃と融合したのかワイドショックへと変化している。

エリア4

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
擬エーテル虫.jpg擬エーテル虫221400109
ネガ・エーテライザー
エーテライザー
オウルモート.jpgオウルモート518400221以上

スリープ
ダーク
クイック
ダブルチャージ
ダブルマギ
キロプテラ.jpgキロプテラ81000221以上
アシッド
ミスト
アシッドレイン
ホワイトアウト
ドレイン
ハイ=ドレイン
ファイアシェル
  • 備考
    攻略

    攻略

    • 敵は3種類登場するが、それぞれがうまく連携するようなことはなく絶妙にマッチしていない感がある。恐らく基本のフェルカの型が出来ていれば、擬エーテル虫のネガ・エーテライザーぐらいしかダメージを受けることなくバトルが終了する。
      • 擬エーテル虫…相変わらずおまけ程度の強さ。
      • キロプテラ…やはり開幕で先手は取れないが、15章エリア2と違い、1体になったので危険度はグッと下がった。初手はファイアシェルで確定、2ターン目以降はタンクがかばうでデバフを吸えば攻撃を封じることができる。
      • オウルモートクイックダブルチャージダブルマギの3種のバフスキルを延々使用する。クイックの継続ターン数の都合上、擬エーテル虫とキロプテラが生存している間は絶対に攻撃出来ないようになっている悲しい仕様。いざ攻撃を仕掛けるも、それはダークスリープという驚きのラインナップ。強いて言うなら、高い敏捷値から使用されるクイックによりそこそこの回避率を維持するが、それでもある程度の命中があればデバフなしで充分当てられるレベル。

EXエリア1

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
ボトルアント.jpgボトルアント39200068
リート=エデン
カトリエム・Nv
ネガ・エーテライザー
帯雷
エーテライザー
ボトルアント.jpgボトルアント39200068
ボトルアント.jpgボトルアント39200068
  • 備考
    攻略

    攻略

    • エーテライザーと他の攻撃スキルは同じ優先度で使用する。バフは積まず、初手からいきなり攻撃を仕掛けてくる。使用するスキルは単体攻撃のものばかりなので、狙われ率を維持するスキルや存在の高い味方が居れば安定して戦いやすい。
    • 相手はリート=エデンによる追撃を使用するため攻撃回数が多い。攻撃にはそこそこの確率で帯雷が発動するので、防御型の味方は行動を制限されやすく やや不利な相手。
    • このエリアも雷伝+高敏捷のデバッファーを連れて行くと完封可能。

EXエリア2

モンスター

アイコンモンスター名最大HP
(推定)
先手数弱点属性使用スキル
ウサレイ.jpgウサレイ58580013ライズアップ
ブラックフォース
ダークサイド
ウサレイ.jpgウサレイ58580013
ウサレイ.jpgウサレイ58580013
  • 備考
    攻略

    攻略

    • 開幕からひたすら攻撃スキルを連発してくる。バフを積まないと防御が高い味方でもそこそこ痛い。
    • 相手は敏捷12(敏捷13以上で先手)と低めのため、先手を取って自傷スキルを発動し タンクのかばう圏内に入れると安全。
    • 5行動毎にダークサイドを使用。なんと効果継続中はバーサーク+ワイドフォースを積んだスーホーシをも超える高火力になる。
    • フェルカ全員の防御が高ければワイドディフェンス、回避が高ければ高敏捷の味方のワイドクイックも有効。ただ、相手の命中がそこそこある上 搦め手を持たないため、バフを使用する前提なら防御型のフェルカの方が安定して戦いやすい。
    • 雷伝はやはり効きやすいが、麻痺に弱耐性を持っており 稀に麻痺しないことがあるので注意