「いやぁ。遠慮しておくよ。失礼だけど、君は小さなタンク機関車じゃないか。他に分けるほど石炭があるとは思えないからな。」
名前 | シェイン |
---|---|
英名 | Shane |
性別 | 男 |
車体番号 | 520 |
車軸配置 | 4-8-4 |
製造年 | 1943年 |
所属鉄道 | 南オーストラリア→オーストラリアの鉄道 |
運用 | ・貨物又は旅客列車の牽引。 ・主に観光客をアウトバックまで案内する仕事に就いている。 |
分類 | ・蒸気機関車 ・テンダー機関車 ・流線型車両 ・他国の鉄道車両 |
TV版初登場シーズン | 長編第12作『映画 きかんしゃトーマス 走れ!世界のなかまたち』 ※初めて喋ったのは第22シーズン『オーストラリアのトーマス』 |
TV版最終登場シーズン | 第24シーズン『エースのだいジャンプ』 |
TV版初台詞 | 「ハハハ、ディンゴに気をつけろよ!」 |
一人称 | おいら |
二人称 | 君 |
説明 | ・オーストラリアの馬力のある大型流線形テンダー機関車で、南オーストラリア鉄道のウィスパリング・ジャイアンツ*1のメンバー。 ・グレート・レイルウェイ・ショーにはオーストラリア代表として「力自慢決定戦」に出場した。 ・口癖は『見事!「Bonzer!」』。 ・「オーストラリアだと、言い方を少し変える事がよくある」という理由で、トーマスを「トーモ」と呼んでいた。 ・玩具のプロモーションアニメ『Thomas & Friends Adventures: Shark Escape』では台詞がある。 |
性格 | ・屈託が無い性格で親しみ易い。 ・明朗快活な性格の反面、頑張り屋でもてなし上手。 ・地元では滅多に雪が降らない為、雪を見るとテンションが上がるなど、子供みたいな一面を見せる時がある。 ・面白い噺を考えるのが得意*2。 ・人助けや他人の失敗をフォローするのが得意*3。 ・他人の忠告やアドバイスを聞き入れない面がある*4。 ・誰が相手でも笑顔で接する事を心掛けている*5。 ・ロマンチストな面があり、一時期、空を飛びたい願望を抱いていた事がある*6。 ・音楽が好きでロックンロールに興味があるらしい*7。 ・親しみ易いあだ名をつけて呼んでいる*8。 ・動物の扱いが下手*9。 |
TV版での経歴 | ・第22シーズンで初めて喋った。 ・第23シーズンではオーブリーとエイデンと喧嘩し、その事が原因で石炭切れで動けなくなってしまった。 ・第24シーズンではオーブリーとエイデンと共にエースのジャンプ台の代わりになった。 |
長編作品での経歴 | ・他の機関車と共に上陸場所を間違えた後、「力自慢決定戦」に出場した*10以外の活躍は無く、台詞が無い。 |
モデル | クラス520蒸気機関車(南オーストラリア鉄道) |
その他 | ・英米版で彼の声を担当しているシェイン・ジェイコブソンは彼と同名で、同じオーストラリア出身である。 |
玩具 | ・トラックマスター ・アドベンチャーズ ・ミニミニトーマス |
英米版CV | ・シェイン・ジェイコブソン(第22シーズン-第24シーズン) |
その他 | |
・不明(Thomas & Friends Adventures: Shark Escape) ・マシュー・リチャードソン(Thomas 'Aussie Football Adventure) ・ティム・べイン(Meet the Characters) | |
日本語版CV | ・森田了介(第22シーズン-第24シーズン) |
参照画像 | 参照はシェイン/画像 |