シドニー

Last-modified: 2025-07-05 (土) 09:35:12

「あの、じゃあ手伝おうか?」
TV版第23シーズンのシドニー

名前シドニー
英名Sidney
性別
車軸配置0-6-0
所属鉄道ノース・ウェスタン鉄道
勤務場所ディーゼル整備工場
運用・貨物列車の牽引。
・機関車の部品を整備工場へ運搬。
・急行客車を牽いて、乗客を運んだ事もある。
分類ディーゼル機関車
TV版初登場シーズン長編第6作『きかんしゃトーマス ディーゼル10の逆襲
TV版最終登場シーズン第23シーズンSteam Team to the Rescue
TV版初台詞ねぇ、僕はどうだい?アハハ。クリスマスの飾りみたいでしょ?
一人称
二人称
説明ディーゼルと同型の濃青のディーゼル機関車。
蒸気機関車にフレンドリー。
・元々はメインランドで入換機として生活していたが、知らず知らずのうちに他のディーゼル機関車を追ってソドー島行きの蒸気船に乗ってしまった。
車輪が修理されるのを2年も忘れられていたが、パーシーが新しい車輪をプレゼントしたお陰で再び走れるようになった。
性格・誰に対しても親切で、蒸気機関車と仲良くなれる。
・素直でおっとりした性格。
・蒸気機関車に意地悪をする事が多いディーゼルに色々複雑な思いを抱きつつも、思いやる優しい性格*1
・真面目だが物忘れが多く*2、自分のいた場所や、来た道を忘れてしまう程の方向音痴である。
・衝突されると物忘れが酷くなる傾向にある。
・お人好しで疑う事をよく知らない*3
・その一方で意外にも礼節を弁えており、トップハム・ハット卿には丁寧に接し、乗客の面倒見が良い*4
ウィフの汚れたボディやゴミ処理場の匂いを気にしていなかった事から、汚れても気にしない性格の模様。
ハリーバートとは違い、エミリーとは友好的な関係を築いている模様*5
動物に興味があるらしい*6
TV版での経歴第17シーズンではパーシーから車輪をプレゼントされ、走れる様になった。
第18シーズンでは孤独なパクストンの事を心配しつつも、ディーゼル達と共に隠れんぼをして遊んでいた。
第19シーズン第24シーズンでは出番無し。
第20シーズンでは初の主役回が与えられ、初めて急行客車を牽引し、事故を起こしたパーシーに車輪を届けてあげた。
第21シーズンではディーゼルから体当たりを食らったのが原因で、初めて怒り顔を見せた。また、ゴードンの代走を依頼される形で2回目の急行客車を牽引した
第22シーズンでは2回目の主役回が与えられた。謎の部品を渡されたが、故障するまで使い道が分からず、パクストンと一緒に使い道を探しに行った*7
第23シーズンではフィリップ修理する為の部品を運ぶ仕事を依頼された*8。また、振り返りセグメント喋った事がある。
長編作品での経歴長編第6作で初登場*9ディーゼル整備工場内に終始吊るされていた。
長編第12作ではエミリーとパーシーと共に歌を歌った。また、ヴィカーズタウン橋を飛び越えて来たトーマスとぶつかりそうになった。
長編第14作ではヴィカーズタウン橋を渡る途中で線路の上を走って来たエースに衝突しそうになった。その後、行方不明になったトーマスをパクストンと一緒に探した。また、この長編作品からパクストンと共に第19シーズン以降のディーゼルと同様、ライトが付けられた。
長編第15作ではデンの失態の所為で機関庫が監禁されている中、自分だけ呑気にしていた。
モデルクラス08ディーゼル機関車イギリス国鉄
玩具木製レールシリーズ
テイクンプレイ
カプセルプラレール
バックマン(予定)
英米版CVケリー・シェイル長編第6作
ボブ・ゴルディング第17シーズン-第18シーズン第20シーズン-第23シーズン
日本語版CV・不明(長編第6作
樫井笙人第17シーズン長編第12作
坪井智浩第20シーズン-第23シーズン
代役
ケン・サンダース第18シーズンきえたディーゼルきかんしゃたち」)
参照画像参照はシドニー/画像

*1 ただ、体当たりされた時は流石に我慢が出来なくなったのか、怒った
*2 ごく稀に覚えている事柄もある。
*3 実際、ディーゼルに騙される形でパクストン虐めに加担させられた事がある。
*4 実際、彼を大絶賛している乗客がいた。
*5 実際、彼女と優雅に並走した事がある。
*6 ウィフ象の特徴について説明してもらい、に感心していた事がある。
*7 正体は彼の部品だった。
*8 しかし、ディーゼルの所為で仕事が出来ず、ハット卿から説教を受けた。
*9 当時、名前はまだ言及されていなかった。