KHIとcodedのプロローグ、めざめの園で「望む力(求める力)」と「さしだす力」として選ぶことになる3つの武器のうちの一つ。象徴する力は「守りぬく力」。
守りぬく力
仲間を助ける 優しき強さ
全てを拒絶する 臆病な盾
KHIのチュートリアルでは望む力として「盾」を選んだ場合、ガードオブドリームで戦うことになる。構え方がキーブレードと同じなので、ちょっとシュールな光景。
KHIIのロクサス編でもやすらぎの園で3つの武器の選択を行う。
- KHIIとcodedでは武器はキーブレードになる。
グーフィーが使う武器。
基本的な盾は騎士の盾で、武器の変更が無い作品や、仲間キャラクターとして登場していない作品ではこれを使っている。
KHIやKHIIでは常時ガードアクションをとっている状態とされているので敵の攻撃を自動で跳ね返す。
打撃としてだけではなく、投げたり、乗って滑ったりと意外と多彩。
- このグーフィーの盾の使い方はディシディアファイナルファンタジーのウォーリア・オブ・ライトを思わせる。(ディシディアのほうが後だが)
- 盾自体を武器として扱う発想は現実でも案外昔からあったりする。また、FFシリーズでは上記のDFFシリーズよりも前に発売されているクリスタルクロニクルシリーズにて、盾で敵を攻撃する技が存在する。
グーフィーの盾はヴィクセンの持ってるシールドとは別物とするが、KHIIFMで手に入るフリーズプライドは彼のシールドである。
KH 
- 騎士の盾
- ミスリルシールド
- プラチナシールド
- スマッシャー
- ギガースフィスト
- スタウトシールド
- ゴーレムシールド
- アダマンシールド
- ヘラクレスの盾
- 源氏の盾
- ディフェンダー
- ガードオブドリーム
- セイヴザキング
- その他
- ガードオブドリーム(ソラ)
KHFM追加 
KHII 
- その他
KHIIFM追加 
Days 
coded 
- その他