ためしがき/「色+文字」表記を用いた動画一覧ページの凡例を考える

Last-modified: 2022-05-20 (金) 20:07:31

ここまで分ける必要があるかわかりませんが、編集している方がいらっしゃったので、動画一覧ページの凡例について考えています。非公式wiki全体に適用されるものではありません。
編集談義/自由討議2021-04-10 (土) 16:13:05のツリーおよび編集掲示板/戌亥とこ2021-05-03 (月) 12:36:32のツリーに目を通してください。


「色+文字」表記を用いた動画一覧ページの凡例
(2021/05/03 15:50時点の戌亥のページの凡例を元に作成)

-00/00 &color(Gray|Deepskyblue|etc.){&size(10){''公|内|外|etc.''};}; [[タイトル>URL]](~のチャンネル)

↓2021/05/04 改良版?

-00/00 &color(Gray|Deepskyblue|etc.){[''公|内|外|etc.'']}; [[タイトル>URL]](~のチャンネル)
  • 場合によってタイトル前の半角スペースを削る(タイトルが【】で始まる時など)。

動画一覧

■YouTube ■他チャンネル ■ニコニコ動画 ■bilibili ■Twitter 🔒非公開など
にじさんじ公式 にじさんじ内 にじさんじ外
↓2021/05/04 改良版?
■YouTube ■他チャンネル ■ニコニコ動画 ■bilibili ■Twitter 🔒非公開など
[]自身の投稿など []にじさんじ公式 []にじさんじ内 []にじさんじ外
↓2021/05/04 ■を使った更なる改良版?
【YouTube】■自枠 にじさんじ公式 ■他ライバー ■その他
【その他(■にじさんじ公式 ■他ライバー ■その他)】■ニコニコ動画 ■bilibili ■Twitter 🔒非公開など
↑以上は全て凡例にリンク先を追加する場合

【YouTube】[[&color(Red){■ライバー名};>URL]]
【その他】[[&color(Deepskyblue){■Twitter};>URL]]

動画

  • 00/00 自身のYouTubeチャンネルへの投稿など
  • 00/00 にじさんじ公式YouTubeチャンネルへの投稿など(にじさんじ公式チャンネル)
  • 00/00 他にじさんじライバーのYouTubeチャンネルへの投稿など(~のチャンネル)
  • 00/00 外部VtuberのYouTubeチャンネルへの投稿など(~のチャンネル)
  • 00/00 自身のTwitterアカウントへの投稿
  • 00/00 にじさんじ公式のTwitterアカウントへの投稿(にじさんじ公式Twitter)
  • 00/00 他にじさんじライバーのTwitterアカウントへの投稿(~のTwitter)
  • 00/00 外部VtuberのTwitterアカウントへの投稿(~のTwitter)
    ↓2021/05/04 改良版?
  • 00/00 []自身のYouTubeチャンネルへの投稿など
  • 00/00 [] にじさんじ公式YouTubeチャンネルへの投稿など(にじさんじ公式チャンネル)
  • 00/00 []他にじさんじライバーのYouTubeチャンネルへの投稿など(~のチャンネル)
  • 00/00 []外部VtuberのYouTubeチャンネルへの投稿など(~のチャンネル)
  • 00/00 []自身のTwitterアカウントへの投稿
  • 00/00 []にじさんじ公式のTwitterアカウントへの投稿(にじさんじ公式Twitter)
  • 00/00 []他にじさんじライバーのTwitterアカウントへの投稿(~のTwitter)
  • 00/00 []外部VtuberのTwitterアカウントへの投稿(~のTwitter)
    ↓2021/05/04 ■を使った更なる改良版?(YouTube)
  • 00/00 自身のYouTubeチャンネルへの投稿など
  • 00/00 にじさんじ公式YouTubeチャンネルへの投稿など(にじさんじ公式チャンネル)
  • 00/00 他にじさんじライバーのYouTubeチャンネルへの投稿など(~のチャンネル)
  • 00/00 外部VtuberのYouTubeチャンネルへの投稿など(~のチャンネル)
    ↓2021/05/04 ■を使った更なる改良版?(YouTube以外)
  • 00/00 自身のTwitterアカウントへの投稿
  • 00/00 にじさんじ公式のTwitterアカウントへの投稿(にじさんじ公式Twitter)
  • 00/00 他にじさんじライバーのTwitterアカウントへの投稿(~のTwitter)
  • 00/00 外部VtuberのTwitterアカウントへの投稿(~のTwitter)
     

  • メリット
    • どのタイプのチャンネル/アカウントのものか分かりやすい。公式も埋もれにくい。視認性の問題がある(下記)。
    • で一括りにしてあったTwitterの投稿を区別出来るようになる(戌亥のページの場合)など。
  • デメリット
    • 閲覧者が凡例を確認する手間を増やしてしまう可能性がある。凡例が増えすぎて分かりにくいイメージを受ける。
    • 色と文字サイズ指定が必要なので編集が煩雑(テンプレートを作れば解決?)。
    • 凡例とタイトルの境界が分かりにくい?(文字サイズやスペースでどこまで対応できるか)
    • スマホ環境だと 等の視認性が悪い。

  • そもそも■ではなく文字にして良いのかは判断しかねる。過去に議論はあったのか。
  • 他ライバーのチャンネルとにじさんじ外のチャンネルの表記が、「内/外」か「他/外」あるいは別の表記が良いか考える必要がある。また、区別することでデメリットが無いとも言い切れない。
  • この形式の場合、にじさんじ公式の各YouTubeチャンネルに個別の色(#2A4B71)を割り振るメリットが少ない(本人投稿を目立たせるため、YouTubeをRedで統一することはしていない)。
    • 公式YouTubeに色を割り当てたい場合は、YouTube(にじさんじ公式)などを追加すればよいかと。
      • 隣接させると感じにくいが、 はスマホ環境下では差が分かりにくいうえ、結局は文字を見て判断することになる。やはり色分けをするメリットは少ないように感じる。
  • 切り抜きなどさらに細かく分けたい時は、他の編者さんが行われていたように、それに対応した文字凡例(切、英など)を追加すると良いかと。あまりやりすぎると逆に分かりにくく不親切になるため、注意が必要。

コメント

  • 現在の戌亥とこ/動画一覧を見ると、■に比べてタイトルの視認性が低くなった印象を受けます。文字の主張が強いのと、区切りを認識しづらくなったのが原因でしょうか(同ページぷちさんじ・公式切り抜きについても、日付とタイトルが一続きで可読性が低いと編集後に気付き、■を用いた表記に戻すべきだと感じています)。 -- 2021-05-04 (火) 12:27:50