Pomu Rainpuff (ぽむ れいんぱふ)

Last-modified: 2023-06-03 (土) 03:57:31
I'm Pomu!
face_orig.png
Icon from: にじさんじ公式サイト ライバー一覧
主な活動場所YouTube Twitter
ハッシュタグ配信:#PomuLive
ミーム:#bigppmemes
ファンアート:#PomuPaint
└R18:#PomuHub
コスプレ:#IMPOMU
ファンの呼称等ファンの呼称:Pomudachi
ファンマーク:🧚🍂(妖精、落ち葉)
開始時の挨拶:Hi! I'm Pomu!
終了時の挨拶:OtsuPP
公式紹介文(英語)
A fairy who lived in a lush forest.
Supple like a flower in the breeze, cheerful and optimistic.
公式紹介文(日本語)
緑豊かな森に暮らしていた妖精
風にそよぐ草花のようにしなやかで、明るく能天気

illust:玖条イチソ(@kujouitiso)

目次

宣伝

グッズ

LazuLight 2nd Anniversary Goods
販売期間:2023年5月12日(金)11:00 ~ (にじストアEN Store)


「NIJISANJI EN 2nd Anniversary」グッズ
販売期間:2023年5月12日(金)11:00 ~ (にじストアEN Store)
販売中

販売中 ※括弧内は発売日(再販商品の場合は初回販売期間)

  •  にじストア   EN Store  First Step Goods【2021年12月20日(月)22:00~】
  •  にじストア   EN Store  Christmas Goods 2021【2021年12月20日(月)11:00~2021年12月27日(月)23:59】
  •  にじストア   EN Store  New Year Goods 2022【2022年1月1日(土)11:00~2022年1月15日(土)23:59】
  •  にじストア   EN Store  LazuLight New Outfit Goods【2022年1月30日(日)11:00~2022年2月19日(土)23:59】
  •  にじストア   EN Store  「NIJISANJI EN Unit Art」グッズ【2022年4月12日(火)12:00~2022年4月26日(火)23:59】
  •  にじストア   EN Store  Sakura Bloom Goods 2022【2022年4月22日(金)12:00~2022年5月8日(日)23:59】
  •  にじストア   EN Store  NIJISANJI EN「LazuLight 1st Anniversary Goods」【2022年5月17日(火)11:00~2022年5月31日(火)23:59】
  •  にじストア   EN Store  NIJISANJI EN Petit vol.1【2022年9月26日(月)11:00~】
  •  にじストア   EN Store  にじさんじハロウィン2022 グッズ【2022年10月13日(木)11:00~】
  •  にじストア   EN Store  Thanksgiving Goods【2022年11月24日(木)11:00~】
  • WIXOSS拡張パック【にじさんじDIVA】【2022年12月24日(土)~】
  •  にじストア   EN Store  にじぱぺっとグッズ【2023年4月28日(金)18:00~】
  •  にじストア   EN Store  NIJISANJI EN「LazuLight 2nd Anniversary」【2023年5月12日(金)11:00~】
  •  にじストア   EN Store  「NIJISANJI EN 2nd Anniversary」【2023年5月12日(金)11:00~】
販売終了

販売終了

  •  BOOTH   EN Store  ぽむ れいんぱふ 誕生日グッズ&ボイス【2022年7月12日(火)12:00~2022年7月18日(月)23:59】
  • NIJISANJI EN×アニメイトカフェコラボ 事後通販【2022年9月5日(月)~2022年9月29日(木)】
  •  にじストア  にじさんじフェス2022 グッズ【2022年9月30日(金)15:00~2022年10月21日(金)23:59】
  •  にじストア   EN Store  Valentine's Day Goods【2023年2月8日(水)11:00 ~ 2023年2月28日(火)23:59】

ボイス

常設販売ボイス

【「NIJISANJI EN」デビュー記念ボイス 本日18時より販売!】

【販売サイト】

【販売期間】

  • 2021年7月19日 18:00~

【ボイスラインナップ】

  • ぽむれいんぱふ ボイスセット ¥990
  • 01 アラーム音 ¥200
  • 02 システム音 ¥200
  • 03 着信音 ¥200
  • 04 シークレットA ¥200
  • 05 シークレットB ¥200
  • Special Support Complete Pack ¥14,900 (EN Storeのみ)(販売終了)

※Special Support Complete Packはボイスセットに加えて名前+サイン入り壁紙と200字のボイスをリクエスト可能(発売後1週間かつ先着100名限定)
※2022年10月よりEN Storeでのタイトルが「All-purpose voice」から「First Step Voice」へ変更。内容は同じ。

期間限定ボイス

期間限定ボイス

タイトル言語EX初回販売期間
Christmas Voice 2021英語-EN Store:2021年12月20日(月)11:00 ~ 2021年12月27日(月)23:59
にじストア:2022年1月17日(月)18:00 ~ 2022年2月3日(木)23:59
New Year Voice 2022英語-EN Store:2022年1月1日(土)11:00 ~ 2022年1月15日(土)23:59
にじストア:2022年2月8日(火)18:00 ~ 2022年2月28日(月)23:59
White Day Voice 2022英語あり2022年3月15日(火)11:00 ~ 2022年4月11日(月)23:59
Sakura Bloom Voice 2022英語ありEN Store:2022年4月22日(金)12:00 ~ 2022年5月8日(日)23:59
にじストア:2022年4月27日(水)13:00 ~ 2022年5月8日(日)23:59
Good Night & Good Morning Voice 2022英語あり2022年7月2日(土)11:00 ~ 2022年7月14日(木)23:59
Pomu Rainpuff Birthday Goods & Voice 2022英語-2022年7月12日(火)12:00 ~ 2022年7月18日(月)23:59
Summer Vacation Voice 2022英語/日本語あり2022年8月31日(水)11:00 ~ 2022年9月14日(水)23:59
Halloween Voice 2022英語/日本語-2022年10月13日(木)11:00 ~ 2022年10月31日(月)23:59
November Seasonal Voice 2022 Vol.2英語あり2022年11月1日(火)11:00 ~ 2022年11月30日(水)23:59
Nijisanji Winter Date Voice 2022英語-2022年12月8日(木)11:00 ~ 2022年12月28日(水)23:59
Pampering & Scolding Voice英語-2023年1月18日(水)11:00 ~ 2023年1月31日(火)23:59
Valentine's Day Voice 2023英語-2023年2月8日(水)11:00 ~ 2023年2月28日(火)23:59
Get Well Voice 2023英語-2023年4月24日(月)11:00~2023年5月19日(金)23:59


loading...
【チューリングラブ// Turing Love】Cover by Pomu Rainpuff, Elira Pendora
Original. Nanawoakari (ナナヲアカリ) Feat. Sou
Mix. ryuuki
Illust. Nnnoira
Live2D. himechui
Movie. bumblingbeebo
Vocals. Elira Pendora, Pomu Rainpuff
戦場の聖バレンタイン
loading...
【戦場の聖バレンタイン// Senjou no Sei Valentine】Cover by Pomu Rainpuff, Maria Marionette, Enna Alouette
Original. 虹のコンキスタドール // Niji no Conquistador
Instrumental. Akello
Mix. Vesen
Illust. Savi
Movie. Sokei
Vocals. Enna Alouette, Maria Marionette, Pomu Rainpuff

今週の予定

loading...

紹介

元気と自信に満ちあふれた快活さが持ち味のエンターテイナー。
アキバに精通するコアなオタクであり、カワイイ女の子が大好き。
かねてより自分がアイドルやVTuberのファンということもあり、リスナーを惹き付けるサービスが得意。
新しい挑戦や配信方法に工夫を凝らすなど向上心も旺盛。

プロフィール

NIJISANJI ENのグループ「LazuLight」の一員。
日本の文化が大好きなオタク妖精。


年齢:🌸
誕生日:7月12日
身長:9cm - 156cm (人間のサイズ)
種族:Forest Fairy 妖精
住処:Virtual Neverland
イメージカラー:#258E70*2

好み

2021/05/17配信 Intro to Pomu 101 + Marshmallowより。

趣味オタクグッズ収集(同人誌等)、乗り鉄
好きな食べ物うなぎ、寿司、コーンスープ、うまい棒、炒飯ラーメンセット(しょうゆ味/しお味)
苦手な食べ物マッシュルーム、アボカド、辛いもの全般
アニメ・漫画リゼロ、シュタインズゲート、ひぐらしのなく頃に、まんがタイムきらら作品(がっこうぐらし、ゆるキャン、ブレンド・S*3)、アイマス、アイカツ、青春ブタ野郎シリーズ、名探偵コナン、ゾンビランドサガ
好きなキャラレム(リゼロ)、いちご(アイカツ!)、愛(ゾンビランドサガ)
好きな絵師あやみ、TwinBox、飯田ぽち。、karory、つなこ*4
音楽アニソン鈴木このみ、中川翔子、ZAQ、KOTOKO、田村ゆかり、UNDER17、IOSYS、小倉唯
アイドルBiSH、22/7(ナナブンノニジュウニ)、櫻坂46、Perfume、でんぱ組.inc*5
ゲーム音ゲーGROOVE COASTER
ADV(謎解き)レイトンシリーズ、逆転裁判シリーズ*6
RPG(特定の作品が思い浮かばない)
ホラー零 (Fatal Frame)
東方東方風神録
FPSAPEX(練習中)
エロゲ
ビジュアルノベル
Ever17、CLANNAD、planetarian、リトバス、かたわ少女、DDLC、沙耶の唄、ユメミルクスリ*7
特に好きなV月ノ美兎天宮こころ*8天野ピカミィ(VOMS)
その他晴れた日、温泉、腕時計、変な家や場所を探すこと*9

衣装・3D一覧

2Dモデルの詳細は衣装等まとめのページ、3Dモデルの詳細は3Dモデルまとめのページを参照。

通常衣装設定画
FE10WLCXIAQYimp.jpg
FE10WLEWQAMv6NR.jpg

Twitterより引用

気をつけよう!

コメントについて

配信概要欄より

THANKS FOR WATCHING!!
1. Please be respectful to everyone!
2. No spamming, trolling, or discussing controversial subjects
3. Please don't bring up other streamers unless I mention them first and please don't mention me in other streamer's chats
4. Please keep comments relevant to the stream
5. No spoilers!
6. Believing in fairies is a must!!!

和訳

見てくれてありがとう!!
1. 周囲には礼儀正しく!
2. スパムや荒らしはダメ! センシティブな話題もやめてね!
3. 私から持ち出さない限りは、他のライバーの話をしちゃダメ! 他のライバーの配信でも勝手に私の話をしない!
4. 配信に関係ないコメントはしない!
5. ネタバレ禁止!
6. ※最重要※ 妖精はいる!

配信スタイル

  • 配信頻度は週6回。日本時間で夜中~朝(午前3~10時台)開始の配信がメインだが、コラボでは変動する場合あり。
  • 3時間以上ゲーム実況を行った後に1~2時間スパチャ読み&雑談することが多い。
  • コラボが多く、本人の気分次第で配信内容やスケジュールも変動しがちなので、Twitterの最新情報は要確認。
  • 日本語は日常会話レベルでひらがな・カタカナと簡単な漢字を読み、理解することができる。話すのは苦手だが、日本語のチャットには日本語で反応している。
  • 月1回程の歌枠では、日本のアイドルソングやボカロ曲、アニメソングなどを歌ったり、オタ芸をリスナーに伝導したりしている。
  • ゲーム以外にも尖った企画に挑戦したり、OBS芸や配信画面にも一工夫を加えたりと、リスナーが楽しめる配信にしようという努力を欠かさない。

活動場所

詳しく知りたい

本人に関するエピソード

伝承

  • 初配信にてデビュー経緯を紙芝居形式で語っている。
    • バーチャルネバーランドに暮らす妖精だが、最近は人類に妖精の存在を信じてもらえなくなった上にOL(妖精)として働かなくてはならなくなったためMP切れが深刻に。
    • どうすれば妖精を信じてもらえるだろうと調べた結果VTuberの人気に目をつけ、世界中の人々に出会うために活動を始めた。

経歴

  • 半年ほど日本に留学していた経験があるため、日本語も片言ながら日常会話レベルで理解し喋ることができる。ただし漢字を読むのはやはり難しい様子。
    I forgot everything
    留学エピソード
    • 留学先は田舎の学校だったため、あまり外国人に馴染みがなかったのか自転車で通りがかった上級生がぽむに見とれて目の前で電柱に激突して転倒した。「大丈夫ですか?」と駆け寄ったら口を拭って「大丈夫です」と答えて去っていった様子を見て、自分が今まさにアニメの一場面にいると思った。
      I stood there and was like, ah, I'm in an anime right now!!
    • 苦手な水泳の授業では、常にドベだったためクラス全員から応援されながら泳いでいた。男女混合だったため、とても恥ずかしかったとのこと。*11
    • 写真部に所属しており、撮影だけでなく銀塩写真の暗室作業なども楽しんだ。
    • 帰宅途中で迷子になり、見知らぬ畑仕事中の女性に泣きながら道を尋ねたら車で一緒に探してくれたとのこと。
    • 制服はセーラー服だったとのこと。帰国の際には千羽鶴も送ってもらい、今も大事に森の中に飾っている。
    • どういうわけか男子から人気があったようで、学校の屋上で男子生徒から告白を受けたことがあった。
    • 日本の地震も経験したことがあり、止まった電車の中で怖い思いをした。
      • 自室で過ごしていたら地震予報アプリから震度8の予告が来てパニックに。もちろん訓練放送。
    • 秋葉原にて「中学生に見えた」とナンパされつきまとわれたことがある。
      • MIDDLE SCOOL STUDENT!??? なにィ…?
      • 日本語ワカリマセンムーブをしたり電話で友達を呼ぶフリなどをしても一向に離れてもらえず困ったとのこと。ナンパというより不審者では…?
    • 例のパンデミック以来日本には訪れていないため、日本語の会話能力は徐々に衰えている。
  • 日本で行ったことがある都市は東京、名古屋、福岡。
  • 近所に幼馴染みのライバル(男の子)がいたことがある。
    • ぽむがアニメを見るために早起きして朝5時にランニングを始めると、その男の子も同じ時間に出てきてランニングしていた。
    • いつもマウントを取られていたため良い思い出ではないらしく、彼のことは殴りたいぐらい嫌いのようだ。
      Finana「ツンツン、ツンツン😆」 Pomu「NOOOO! I HATE HIM!!」
    • ルカが似たような体験談を持っており、コラボで交えてはプロレスを繰り広げている。
  • ガチの呪い(?)に掛かったことがある。
    • 小さい頃に長期休暇で砂漠へ旅行した際、ネイティブアメリカンの生活圏と思われる場所で岩に「砂に触るな」と書かれているのを見つけ、それを無視してママが砂に触った。
    • 後日、ぽむは目の前が真っ暗になって目が見えなくなり、都会の色んな医者に診てもらっても原因や対処法が分からなかった。
    • しかし、あるネイティブアメリカンのまじない師 (medicine man)とコンタクトを取り、車では行けない場所のため乗馬して村を訪ね、そのまじない師からもらったとても苦い薬を飲んだところ治った。
  • 犬夜叉のなりきりごっこをしたことがある。
    • 厨二病というより子どものかわいいお遊びだが、本人的には厨二病な黒歴史らしい。
      黒歴史をのぞき見る
  • 子どもの頃、ebayで購入した手製の学生服コスプレ衣装*13を着てOtakonに参加したことがある。
    • 親に車で連れて行ってもらう途中、ベビーシッターの結婚式に寄ることになったが、ぽむは直前まで何があるか知らずに友達とコスプレしたまま参加した。
  • ディズニーアニメ版「ふしぎの国のアリス」のマッドハッターをもとにした成人女性向けの少しエッチなコスプレ*14を着て、学校のハロウィンに参加したことがある。
    • 「420/69」*15と書かれた帽子を意味も知らずに着ていた。ママぽむは「ぽむは意味を知らないから、まあいいか。」と判断したようだが、その格好を見た先生から「あなたのお母さんとは一度面談した方が良さそうね。」と言われた。
  • 日本でアイドルグループのオーディションに合格したことがある。
    • ライブの常連ファンになるくらい好きなグループのオーディションを受けた。
    • オーディションを受けている時から自分に自信がなく、合格した後に辞退した。
    • 父親が亡くなったのをきっかけに、もうチャンスを逃さないと心に刻んだ。
  • 映画を学ぶために学校に通っていたことがある。
  • にじさんじを知ったキッカケはアニメ「バーチャルさんは見ている」だった。
  • 元OL兼業ライバー。

家族

趣味・嗜好

  • アニメに没頭するきっかけになった作品は「涼宮ハルヒの憂鬱」。
  • ウェブトゥーンでタイムトラベルものを読むのが好き。
    • 好きなアニメに時をかける少女、リゼロ、シュタゲを挙げていることからも分かる。
  • ライバーデビューするまでノベル以外のゲームのプレイ経験は少なかった。
    • シリーズを通していくつかプレイしたと挙げている作品はキングダムハーツ。
  • デビュー後もゲームが上手いわけではないが、エンタメとしてリスナーを楽しませている。
  • 初期にプレイしたゲームとして初代バイオハザード (Resident Evil) を挙げている。
    • 初代の独特な視点に慣れず途中で断念しており、いつか再挑戦したいと述べている。
  • メタルギアシリーズにハマり、熱狂的ファンになっている。
  • シューティングゲームシリーズ「東方Project」のファンであり、一度語り出すと長くなる。*18
    • シリーズ原作で一番好きな作品は東方風神録 (MoF)。音楽では東方星蓮船 (UFO) だが、システムが好きじゃないとのこと。
    • 好きなキャラクターはレミリア、パチュリー、小傘。
    • 好きなBGMはパチュリーのテーマ「ラクトガール」、神奈子のテーマ「神さびた古戦場」、白蓮のテーマ「感情の摩天楼」。*19
    • 東方風神録から東方神霊廟まではプレイしていたが、最後にプレイしてから期間が空いている。
    • 友人のつてでシリーズ開発者のZUNに会ったことがある。
    • 2021/10/05 東方二次創作クリエイターのビートまりおと共演。配信に関するエピソードを参照。
    • 2022/03/01 東方原作ゲームのプレイ配信を許諾申請中とのこと。
    • 2022/04/06 東方風神録をプレイ。Easyラスボスまで進んだが、体調が優れず途中で断念。
    • 2022/05/13 グッドスマイルカンパニー・NextNinja共同企画のゲームアプリ「東方LostWord」(グローバル版)リリース1周年記念配信。同時に、ゲーム内東方アレンジ曲「The Heat of My Fingertips」のカバーを公開。

オタク妖精

  • アキバの妖精である。
  • BiSHや欅坂などのアイドルグループのファンで、ライブハウスに行った経験がある。
    • 長時間の待機でお腹が減ったためライブ中に軽食を取っていたところ、隣の人が興奮して振り上げた手に殴られたというリアルな体験エピソードも。
    • 海外リスナーに向けてヲタ芸を解説する配信。チェキなどのアイドル文化も説明している。
  • 小学生の頃からニコニコ動画にハマっていた。
    • IOSYSや「\射命丸/」などニコ動初期にはやった東方Projectネタを知っている。
    • そこで知った電波ソング「巫女みこナース」は今でもプレイリストに入っている。
      • NYC旅行オフコラボ*20にてノリノリで歌う。Finana Ryugu「This is insane.」
  • 雑誌「電撃萌王」や「Megami Magazine」を集めていた時期があり、今でもチェックしている。
    • 2022/04/01、NYC旅行の際に買った「電撃萌王 2022年4月号」を配信中に読む。
      • ノーパンやおっぱいおっぱいなイラストの様子をリポートした。
  • オタクコレクションレビュー配信で自分が持っている画集・同人誌コレクションの一部を公開。
    • この写真の背表紙から確認できるだけで、電撃萌王、Gothic Lolita XXX、ぽよよんろっく画集、かんざきひろ画集、リリカルなのは原画集、ネプテューヌmk2アートブック、JAM AKIHABARA FanBookがある。
  • 好きなもの欄で目を引くEROGEではあるが、一応、健全なビジュアルノベルだと思って買った末の事故とのこと。
    Accidentally! I did, it was really accidental! I promise!
    • 見た目とストーリーのあらすじが気になったので、ママにクリスマスプレゼントとして買ってもらった。
    • そのときのゲームのタイトルは加奈~いもうと~。ママから包みごと受け取ってそれを開けたところ、表紙に「18+」バナーがあるのを見て、その時に初めてエロゲーだと気付いた。
    • ママはそれに気付かなかったようで、「欲しいゲームだった?」と尋ねられてぽむは冷や汗ものだった。
      Yep, yeah, yeah, that's the game I wanted.😅」
    • もちろんプレイして、同じメーカーの他のタイトルも調べた。
  • 初めて手に入れた抱き枕は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の黒猫。

清楚?

  • アグレッシブなエリーラと説明不要のフィナーナというLazuLightの面々の中では清楚担当に見られがちだが...
以下、イメージを崩したくない人は見ないことを推奨

時系列エピソード

2021年

2022年

2023年

  • 2023/01/01、約1年ぶりのWIXOSS開封配信。今回は拡張パック「にじさんじDIVA」を開封した。
  • 2023/01/04、ENライバーを模したMiiで1年ほど遊んでいた3DS TOMODACHI LIFEのセーブデータが消えた。喪服に悲しげなBGMで配信を始めて報告した。翌月環境を整えて最初からやり直している。
  • 2023/01/09、ソロ配信を全てメタルギアソリッドVにした週間スケジュールを投稿。
  • 2023/01/10、ENライバー14名でのNKODICE大会を主催。役(放送禁止用語)を揃えて獲得する点数を競った。
  • 2023/01/15、アメリカ・ロサンゼルスで行われたAnimeImpulseLA2023に出演。LazuLightとEthyriaでミニライブなどを行った。

日本旅行

  • 概要
    • 2022年10月、休暇を利用して日本旅行し、セレンロゼミと現地で落ち合った。
    • 10/2のにじフェス2022を出演中止した直後だったが、10/11より日本のビザ発給は緩和されている。
    • 初めはぽむ一人の予定だったが、それを聞いたセレンが一緒に行くと言って飛行機の前日にチケットを取った。なお、セレンはにじフェスに参加していたので、帰国後すぐにもう一度日本に来た。
    • 直前にロゼミも1人で日本に来ることが分かったので、3人で落ち合うことにした。
    • セレンは大きなコラボを控えていたため先に帰国した。ぽむ視点では「セレンと2人」→「ロゼミ含む3人」→「ロゼミと2人」という日程となる。
    • 2022年11月、ペトラの日本への引越し発表後に、この旅行でペトラとも会っていたことを明かした。
    • 2022年11月中旬のLazuLight来日(LazuLightページの年表に記載、あちらは企画メイン)とは異なる。
詳細
  • アトレ秋葉原
    • 「にじさんじフェス2022×アトレ秋葉原」コラボ期間中で、ライバーの壁紙や撮り下ろしボイスの放送が行われていた。
    • 放送はぽむも参加していたので、秋葉原に自分の声が流れているのを録音したくて長時間滞在したが叶わなかった。*39
    • 月ノ美兎やエリーラの壁紙広告を撮って楽しんだほか、Luxiemファンのフリをしてヴォックスやミスタの壁紙と自撮りもした。
  • メイドカフェ
    • 食後のデザートにセレンと2人でメイドカフェに行った。
      Pomu「お気に入りの店もあったんだけど、今回はセレンにとって初めてのメイドカフェだから良い印象を持ってほしかったんだ。このカフェなら入門向けだし、セレンはかわいいものが好きだからぴったりだと思ったんだよ」
    • 最初に入った店は満席で、結局ぽむのお気に入りの店に変更したが、ぽむは布教のために色々考えていた模様。
  • ショッピング
    • 2022/9/27~発売中だった、にじさんじ×ファミマコラボ商品のさくゆいゼリーを購入した。
      • 容器は持ち帰っており、帰国後にハロウィンパンプキンカービング(手元カメラ)配信で早速活用した。
    • 天宮こころと西園チグサのにじパペットを購入した。旅行の感想配信に現れた天宮にはその場で報告した。
      天宮こころ「Kiss me every night.」
    • sexy store(大人のおもちゃのお店)を探検した。ぽむの配信では軽く触れたのみ。
      Pomu「気になる人もいるかもしれないけど、何も買ってないからね。」
      Selen「これ話していいのかな。いいか。私はにじさんじだから大丈夫だな。
    • 同人誌をたくさん購入した。スーツケースがいっぱいで買いすぎずに済んだ、とはいえ十分重量オーバーであり、年配のタクシー運転手が持ち上げた時に心臓発作のような呻き声をあげた。ぽむも慌てて「Are you okay!?大丈夫ですか?大丈夫ですか!?」と声をかけた。
  • カラオケ
    • セレン、ロゼミとカラオケに行った。
    • Diamond City Lightsの歌手欄に自分が表示されていたり、Virtual to LIVEの本人映像でライバーが多数登場する様子を楽しんだ。
    • ぽむ自身はカラオケによく行くが、他人の前で歌うのは緊張したので短めに終わらせた。
  • 水族館
  • その他
    • セレンとサンリオピューロランドに、ロゼミと東京ディズニーランドに行った。
    • 上記のメイドカフェ以外に異世界メイドカフェや、STEINS;GATEコラボカフェも嗜んだ。
    • マインクラフトのダイヤピッケル型風船、リコリス・リコイルの小説、メタルギアよりライデンのフィギュアなどを手に入れた。
    • 旅行中は雨の日が続いたが、帰国する日は快晴で、遠くにうっすら富士山が見えたことを喜んだ。
  • 旅行中の配信(おおよその日本時間)

口癖

  • 「Are? (あれ?)」
    • 驚いたり不思議に思ったり意外に感じたりする時発する、日本語の感動詞。
    • 探し物が見つからない時、謎解き間違えた時など、目の前で意外なことが起きていても自然に日本語として出てくる。
  • 「F*ck (you/up/off)」
  • 「Naisu~ (ナイスゥー)」(いいね~!)
    • ゲーム実況でチャレンジに成功した時の口癖。本来、英語の発音的には「ナーイス」と伸ばす方が自然。
  • 「Yabai (ヤバ~イ)」
    • 特にセンシティブな物や言葉、シーンを予感させる場面で言う。形容詞的な用法もある(Yabaiグッズなど)。
    • 危機に陥った時はリスナーから「Yabe (ヤベ!)」とコメントされることが多い。

名言・迷言

よく使われる語句はPPボキャブラリーも参照。

PPボキャブラリー(用語集)

  • 2232
  • Big PP Energy
    • デビュー配信にて"Big Powerful Pomu Energy (ビッグ パワフル ぽむ エナジー)"の略称と説明した。
    • PPのフルネームはその時によってまちまちである。
      • デレムからの質問として長尾に聞かれた時は"Pomu Puff"(名前から)の略称と回答した。
        Pomu「別の意味も知りたい?」
      • コラボカフェでは"飲む「Big Powerful Pomu Energy」"というドリンクが提供された。
      • にじさんじフェス2022で展示されたぽむのジオラマのタイトルは"The Big Power Pomu Room"だった。
    • 妖精のぽむが持っているというエネルギーで、ぽむの配信を見る人はみんなこれを得ることができる。
    • 配信予定表では休日の予定欄を "PP energy restoration (PPエネルギー回復)" としている。
    • なお、"PP (ピーピー)"はスラングで「お○っこ」や「ち○ちん」を意味するので、むやみに人前で話すのは推奨しない。
    • 派生として、ENメンバーのMinecraft配信では、目印用にブロックを積み上げた塔は"PP Tower"と呼ばれている。
  • Cowabunga! CHOO CHOO
    • ぽむの配信で使われるコールアンドレスポンス。
    • ぽむが "Cowabunga!" と言ったらPomudachiは "CHOO CHOO" とコメントするのがお約束。
      • "Cowabunga (カウワブンガ)" は「すごーい!」という意味のスラング。アメリカの子ども向け番組やカートゥーンから広まった言葉だが、起源は不明。
      • "Choo Choo (チューチュー)"は「(汽車)ぽっぽー」という英語の擬音語。日本では擬音語として知られていないが、ZOOの楽曲「Choo Choo TRAIN」(EXILEのカバーでも有名)の名前はここから来ている。
    • ぽむの枠ではデビュー時から使われているのだが、エリーラはその1年後の2022/06/16コラボ配信で初めて知って驚いた。それでも本当に同期か!?
      実は…
      • 実はデビュー時からというのは嘘で、ぽむがそのコラボ配信の前夜に思い付き、メン限コミュニティでリスナーと事前に取り決めをしていた。要するにでっち上げの嘘でドッキリ計画。
      • 直近でコラボ配信を予定していたセレンとエリーラに仕掛けた結果、セレンには即座に怪しまれたが、エリーラの反応にはぽむも満足。
    • 2022/09/15にYouTubeメンバーシップ特典のスタンプ(emote)になった。
    • 2022/09/22にマインクラフト内で使っている剣をCHOOCHOOMARUと命名した。元ネタは「このすば」に登場する「ちゅんちゅん丸」とCHOO CHOOから。
  • Cursed Pomu
    • 配信に時々出現する真っ赤に染まったぽむ。
      • "cursed" は直訳すれば「呪われた~」だが、ネットでは人に「不気味・奇妙と思わせるもの」全般にも使われる。SNS由来の新しい用法なので割と曖昧だが、特に低クオリティのイラストやコラ画像に対して使われる。例えば「画伯」が描いた何とも形容しがたい動物のイラストを指して "cursed animal" と言う。呪術的な意味合いを含むかどうかは重要ではない。
      • ただし、ぽむは過去に「自分の家族は呪われている」と語っていることから、その呪いを含んでいる可能性も考えられる。呪いの詳細は本人に関するエピソードを参照。
    • 初出は2021/07/15のエリーラとのコラボ(?)でのマイクラ配信。
    • そのおぞましい見た目と低い声はPomudachiを恐怖に陥れている。
  • Hot dog
    • ホットドッグ。ロールパンにフランクフルトを挟んだ、アメリカ合衆国の国民的フード。特に野球場での定番フード。
      • 転じてアメリカ英語で「やったー!」「すごい!」など感嘆詞として使われ、ぽむも時々発することがある。
      • スポーツ選手などがスゴ技を決めることを"He is hotdogging"と動詞で使うことがある。
      • ある身体の部位を指す隠語になることもある。ホットドッグのフランクフルトそのものをhot dogと呼ぶことがあり、その形から連想するものといえば…
    • 2022/09/15にYouTubeメンバーシップ特典のスタンプ(emote)になった。
  • I'm Pomu!
  • Longago
    • 「ランガゴー」。英語の"long ago (ずっと前)"から。
    • ぽむの2022年誕生日凸待ちに天宮こころが来て会話した時、ぽむが「(天宮の誕生日は) It was not long ago. (そんなに前じゃなかった。)」と言ったのを天宮が"long"も"ago"も知っていたのに聞き取れず、何回も聞き返してぽむを爆笑させた。*42
      天宮こころ「What is LONGAGO? Pomu is LONGAGO?」
    • ぽむが気に入っており、数ヶ月後も擦られ続けている。
  • Noodle arm(s)
  • PKZ
    • ライバーの配信開始時に海外リスナーがコメントする"IKZ"(行くぞ!)と同じ。
    • ぽむの配信では待機画面でこれをコメントするのが定番となっている。
  • Pom
    • もしかして: Porn
    • アダルトサイト「Pornhub」(※R-18注意)を元ネタにしたPomuhubはファンが作成したNIJISANJI EN特化の配信チャンネル確認サイトになっている。
  • Pomie(s)
    • メンバーシップ参加者の名称。
  • Pomie Party
    • メンバーシップの名称。
  • Pomudachi
  • Pomufication / Pomufy / Pomufied
  • Pomu Leaf
    • 「ぽむの葉」。ぽむが頭に結んでいる特徴的なデザインのリボン。
    • ミリーのデビュー配信でショートアニメに登場。
      • 地獄にいた災厄の大魔女ミリーはエナーから「ぽむの葉」という名前の何かを混ぜ合わせたパフェを受け取り、これを食べたところ病みつきになって、パフェを求めて地球に来たというお話。
    • 大好きな委員長のファンタジー新衣装のリボンの形がお揃いだったため大喜びした
  • PomuPuff
    • 初配信の自己紹介で「PomuかPomuPuffと呼んで下さい。」と提案していたあだ名だが、残念ながらこちらは全く流行らなかった。
    • LazuLightデビュー1周年記念のデビュー配信振り返り同時視聴で再認知されたことで脚光を浴びた。
  • Pomura Inpuff
    • 「ぽむら・いんぱふ」。2021/08/23の視聴者選択型デート配信でPomudachi達のデート相手として登場した人物。
      ストーリーの概要
      • ぽむらはぽむが世界征服した時に「ぽむ化 (pomufication)」されそうになったが、その洗脳に抗ってレジスタンスに参加している。
      • デートに付き合っているリスナー (Pomudachi Chad*43) はぽむ化から解放された民であるらしい。
      • リスナーと食事した後、次に向かう場所の選択肢になぜか「銀行強盗する」があり、当然リスナーもそれを選ぶ。
      • 銀行強盗を試みている最中、本物のぽむとぽむ化されたリスナー (re-Pomufied chat) に捕まる。
      • ぽむらは再度洗脳を受け、「I'm Pomu!」をいきいきとして唱え続ける姿に。
      • 配信は最後に「There will never be a Pomura takeover. (ぽむらに乗っ取られることはもう二度とないだろう。)」という台詞で終わっている。
    • ぽむよりお姉さんみを感じさせる低い声で話す。
    • 2022/04/02(エイプリルフール)にTwitterへボイスメッセージを投稿。
  • RAIN OF SPIDERS
    • ゲーム「FAITH III」の敵対人物「Gary Miller」がクモの群れを召喚する時に発する言葉。初出は同ゲームのプレイ配信。
    • ぽむの配信部屋にはクモが住んでいて、配信中にも何度かぽむを脅かしていることから、色んなゲームでクモが出てくる度にぽむが取り乱してリスナーがからかうという構図ができている。

主な関連人物

NIJISANJI EN

Finana Ryugu(フィナーナ・竜宮)

Finana Ryugu Finana Ryugu(フィナーナ・竜宮)

  • NIJISANJI ENグループ「LazuLight」の同期。
  • お互いにいたずら好きで精神年齢が近い。
  • どちらも可愛いもの好きで趣向が似ているのか、親友のように仲が良く、対面コラボの数で言えば他より飛び抜けて多い。
  • シャイなのに下ネタをぶっ込むことがあるフィナーナと、アクティブだがむっつりなぽむでバランスが良い。
  • 2022/03/28、フィナーナと2人でニューヨークへ旅行し、ホテルで初のオフコラボ配信。
Elira Pendora(エリーラ・ペンドラ)

Elira Pendora Elira Pendora(エリーラ・ペンドラ)

  • NIJISANJI ENグループ「LazuLight」の同期。
  • 日本語をある程度理解できる者同士として、JP/KRとの国際コラボにペアで出ることが多い。
  • フィナーナが親友ポジションとすれば、エリーラは夫婦ポジ(自称)。
    • 2週間半の配信休止から復帰した時の「釈明会見」*46にて以下のように述べた。
      • Selen 「れいんぱふさん、れいんぱふさん。エリーラ・ペンドラがあなたの妻というのは本当ですか?」
      • Pomu 「おそらく、私はエリーラ・ペンドラの妻になりたいという希望を表明したかもしれませんし、彼女の同意があってもなくてもエリーラ・ペンドラの妻かもしれません。拘束命令が撤回されるまで、今話せることはこれで全てです。」
    • 翌日のマイクラVR配信中にエリーラがログインして大はしゃぎ。
    • マイクラ内で式を挙げた。
  • Pomu My favorite member 'who is a shit' is Elira.
  • 2022年5月、長期休暇でアメリカ滞在中だったエリーラと一緒にアメリカ・オーランドにあるテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・フロリダ」と「ディズニー・ワールド」へ行った。
    • ハリーポッターのアトラクション「Hagrid's Magical Creatures Motorbike Adventure」に乗った時、ぽむがパークスタッフさながらのお手本のようなリアクションをしたことが面白かったとのこと。
Selen Tatsuki(セレン・龍月)
Luca Kaneshiro(ルカ・カネシロ)

Luca Kaneshiro Luca Kaneshiro(ルカ・カネシロ)

にじさんじ

月ノ美兎 月ノ美兎

天宮こころ天宮こころ

Hana Macchia (ハナ・マキア)

Hana MacchiaHana Macchia (ハナ・マキア)

  • NIJISANJI ID出身ライバー。2019年9月デビュー。
  • ぽむが初期配信にてJP以外でよく見る好きなにじさんじライバーに挙げている。
  • 多人数でコラボしたことはあるが、対面コラボはまだない。
  • お互い、カラオケや雑談配信でたまにチャットに現れる。
  • 2022年7月12日のぽむ誕生日配信で初めて直接トークした。
    • ぽむが通話に参加していたID出身ライバー達みんなにキスをおねだりしたところハナが真っ先に大喜び。
      Pomu RainpuffHopefully I get to kiss you all on the lips.
      Hana Macchia「A~ME~~~N!」
    • ハナ以外が通話を抜けた結果、ぽむの姿がハナのアバターで隠れて配信を乗っ取った形になった。
      Hana Macchia「It's my stream now, my birthday. Go away! I'm Pomu!」
    • お互いシャイなので言い出せていなかったが、いつかコラボしたいことを確認しあった。

にじさんじ以外

Takanashi Kiara(小鳥遊キアラ)

Takanashi Kiara(小鳥遊キアラ) YouTube Twitter

天野ピカミィ YouTube Twitch Twitter

  • 2020年3月から2023年3月まで活動していた個人勢プロダクション・VOMS Project所属の雷属性VTuber。英語が話せる日米ハーフということで海外の視聴者も多く、2019年末から2020年にかけて英語圏でVTuber文化が広く知られるきっかけとなった人物の一人。
  • ぽむは推しVTuberの一人としてピカミィを挙げており、またぽむのデビュー以前からの知人でもある。
  • 配信上での初コラボは2021年7月に行われたGranny Simulator配信
あやみ

あやみ YouTube Twitter pixiv

  • 韓国の同人イラストレーター。ホロライブ所属の夜空メルをはじめ複数VTuberの生みの親として知られ、あやみ先生自身も2020年10月より個人勢VTuberとして活動している。普段の活動においてはこちらもかなり流暢な日本語をメインに使用している。
  • ぽむの推しイラストレーターである。2022年6月に世界のアソビ大全51で初コラボ

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

コラボ済みライバー一覧表

コラボ総当たり表の「コラボの定義」に基づく*53
グレー=アーカイブ非公開 水色=凸待ち、逆凸企画 黄色=大規模コラボ内ボイスチャット*54

ライバーオフラインオンライン
1対1複数人1対1複数人
月ノ美兎月ノ美兎22/09/24
勇気ちひろ勇気ちひろ
えるえる
樋口楓樋口楓
静凛静凛
渋谷ハジメ渋谷ハジメ
鈴谷アキ鈴谷アキ
モイラモイラ
鈴鹿詩子鈴鹿詩子22/09/24
宇志海いちご宇志海いちご
家長むぎ家長むぎ
夕陽リリ夕陽リリ
物述有栖物述有栖
文野環文野環
伏見ガク伏見ガク22/10/23
ギルザレンIII世ギルザレンIII世
剣持刀也剣持刀也
森中花咲森中花咲
叶
赤羽葉子赤羽葉子
笹木咲笹木咲
闇夜乃モルル闇夜乃モルル
本間ひまわり本間ひまわり22/10/23
魔界ノりりむ魔界ノりりむ
葛葉葛葉
雪汝雪汝
椎名唯華椎名唯華22/10/23
ドーラドーラ
海夜叉神海夜叉神
名伽尾アズマ名伽尾アズマ
出雲霞出雲霞
轟京子轟京子22/10/23
シスター・クレアシスター・クレア
花畑チャイカ花畑チャイカ22/10/23
社築社築
安土桃安土桃
鈴木勝鈴木勝
緑仙緑仙
卯月コウ卯月コウ
八朔ゆず八朔ゆず
神田笑一神田笑一
鳴門こがね鳴門こがね
飛鳥ひな飛鳥ひな
春崎エアル春崎エアル
雨森小夜雨森小夜
鷹宮リオン鷹宮リオン
舞元啓介舞元啓介
竜胆尊竜胆尊22/09/24
でびでび・でびるでびでび・でびる
桜凛月桜凛月22/10/23
町田ちま町田ちま
月見しずく月見しずく
ジョー・力一ジョー・力一
遠北千南遠北千南
成瀬鳴成瀬鳴
ベルモンド・バンデラスベルモンド・バンデラス22/10/23
矢車りね矢車りね22/10/23
夢追翔夢追翔
黒井しば黒井しば
童田明治童田明治
久遠千歳久遠千歳
郡道美玲郡道美玲
夢月ロア夢月ロア
小野町春香小野町春香22/10/23
語部紡語部紡
瀬戸美夜子瀬戸美夜子
御伽原江良御伽原江良
戌亥とこ戌亥とこ
アンジュ・カトリーナアンジュ・カトリーナ
リゼ・ヘルエスタリゼ・ヘルエスタ
三枝明那三枝明那
愛園愛美愛園愛美
鈴原るる鈴原るる
雪城眞尋雪城眞尋22/10/23
エクス・アルビオエクス・アルビオ22/05/28
レヴィ・エリファレヴィ・エリファ22/10/23
葉山舞鈴葉山舞鈴
ニュイ・ソシエールニュイ・ソシエール
葉加瀬冬雪葉加瀬冬雪
加賀美ハヤト加賀美ハヤト
夜見れな夜見れな22/03/31
黛灰黛灰
アルス・アルマルアルス・アルマル22/10/23
相羽ういは相羽ういは
天宮こころ天宮こころ22/07/0121/12/15
エリー・コニファーエリー・コニファー
ラトナ・プティラトナ・プティ
早瀬走早瀬走
健屋花那健屋花那21/06/13
シェリン・バーガンディシェリン・バーガンディ
フミフミ
星川サラ星川サラ
山神カルタ山神カルタ
えま★おうがすとえま★おうがすと
ルイス・キャミールイス・キャミー22/10/23
魔使マオ魔使マオ
不破湊不破湊22/08/23
白雪巴白雪巴
グウェル・オス・ガールグウェル・オス・ガール
ましろましろ
奈羅花奈羅花
来栖夏芽来栖夏芽
フレン・E・ルスタリオフレン・E・ルスタリオ
メリッサ・キンレンカメリッサ・キンレンカ
イブラヒムイブラヒム
長尾景長尾景22/07/05
弦月藤士郎弦月藤士郎22/02/04
甲斐田晴甲斐田晴
空星きらめ空星きらめ22/10/23
朝日南アカネ朝日南アカネ
周央サンゴ周央サンゴ
東堂コハク東堂コハク
北小路ヒスイ北小路ヒスイ22/10/23
西園チグサ西園チグサ22/02/04
アクシア・クローネアクシア・クローネ
ローレン・イロアスローレン・イロアス
レオス・ヴィンセントレオス・ヴィンセント
オリバー・エバンスオリバー・エバンス21/08/27
レイン・パターソンレイン・パターソン
天ヶ瀬むゆ天ヶ瀬むゆ22/10/23
先斗寧先斗寧22/10/23
海妹四葉海妹四葉
壱百満天原サロメ壱百満天原サロメ
風楽奏斗風楽奏斗22/10/23
渡会雲雀渡会雲雀
四季凪アキラ四季凪アキラ22/10/23
セラフ・ダズルガーデンセラフ・ダズルガーデン22/10/23
Taka RadjimanTaka Radjiman21/08/27
ZEA CorneliaZEA Cornelia22/03/31
Hana MacchiaHana Macchia21/06/13
Rai GalileiRai Galilei
Amicia MichellaAmicia Michella21/07/17
Miyu OttaviaMiyu Ottavia
Riksa DhirendraRiksa Dhirendra
Azura CecilliaAzura Cecillia21/07/17
Nara HaramaungNara Haramaung22/07/2921/09/24
Layla AlstroemeriaLayla Alstroemeria21/07/17
Etna CrimsonEtna Crimson
Bonnivier PranajaBonnivier Pranaja21/06/13
Siska LeontyneSiska Leontyne22/10/23
Nagisa ArciniaNagisa Arcinia22/10/23
Derem KadoDerem Kado21/06/13
Reza AvanlunaReza Avanluna
Hyona ElatioraHyona Elatiora21/08/27
Xia EkaviraXia Ekavira
Mika MelatikaMika Melatika21/11/05
ウィフィウィフィ
ユ・ルリユ・ルリ
シン・ユヤシン・ユヤ
ミン・スゥーハミン・スゥーハ22/10/23
ガオンガオン
カエンカエン
ローローローロー
ハン・チホハン・チホ21/08/27
ハクレンハクレン
ソ・ナギソ・ナギ
チェ・アラチェ・アラ
イ・シウイ・シウ
ヌン・ボラヌン・ボラ
明楽レイ明楽レイ
イ・ロハイ・ロハ
ヤン・ナリヤン・ナリ22/10/23
リュ・ハリリュ・ハリ21/06/13
シン・ギルシン・ギル
オ・ジユオ・ジユ21/08/27
セフィナセフィナ22/10/23
ソン・ミアソン・ミア
バン・ハダバン・ハダ21/06/13
コ・ヤミコ・ヤミ
ハ・ユンハ・ユン
ナ・セラナ・セラ
イ・オンイ・オン
小清水透小清水透
獅子堂あかり獅子堂あかり
鏑木ろこ鏑木ろこ
五十嵐梨花五十嵐梨花
石神のぞみ石神のぞみ
ソフィア・ヴァレンタインソフィア・ヴァレンタイン
倉持めると倉持めると
艾因艾因
琉綺琉綺
七海七海
光一光一21/08/27
无理无理
羽音羽音
有加有加
ニャツキニャツキ
惑姫惑姫
弥希弥希
マヒルマヒル
星弥星弥
アザアザ
八木迪之八木迪之
度人度人
ロイロイ
星也星也
沙夜沙夜
ユキエユキエ
サマエルサマエル
花留花留
シキシキ
カオスカオス
清良清良
千春千春
星宸星宸
瑞芙瑞芙
勺
ユアユア
田野柴田野柴
伊深伊深
茉里茉里
千幽千幽
勾檀勾檀
犬童犬童
九十九九十九
蕾米蕾米
桃星桃星
吉吉吉吉
キロウキロウ
コシヤコシヤ
ハクジャハクジャ
未羽未羽
ヨミヤヨミヤ
リアリア
尤格尤格
克克克克
暴食暴食
友夏友夏
シヴィルシヴィル
ギリミギリミ
狩砂狩砂
希侑希侑
莱恩莱恩
江乱江乱
伊舞伊舞
欧珀欧珀
栞栞栞栞
未知夜未知夜
Elira PendoraElira Pendora22/11/2121/06/1921/05/16
Finana RyuguFinana Ryugu22/03/3022/03/2921/07/1221/05/16
Selen TatsukiSelen Tatsuki22/10/1522/10/1621/09/1121/08/17
Rosemi LovelockRosemi Lovelock22/10/1621/12/0221/09/02
Petra GurinPetra Gurin21/09/0421/08/17
Enna AlouetteEnna Alouette22/09/1621/10/14
Nina KosakaNina Kosaka21/11/2321/11/13
Reimu EndouReimu Endou21/10/14
Millie ParfaitMillie Parfait21/11/1121/10/14
Ike EvelandIke Eveland
Mysta RiasMysta Rias
Vox AkumaVox Akuma
Luca KaneshiroLuca Kaneshiro
Shu YaminoShu Yamino
Alban KnoxAlban Knox22/10/23
Yugo AsumaYugo Asuma22/10/23
Fulgur OvidFulgur Ovid
Sonny BriskoSonny Brisko22/10/23
Uki VioletaUki Violeta22/03/2922/10/23
Kyo KanekoKyo Kaneko
Maria MarionetteMaria Marionette
Aster ArcadiaAster Arcadia
Aia AmareAia Amare
Ren ZottoRen Zotto
Scarle YonaguniScarle Yonaguni
Doppio DropscytheDoppio Dropscythe
Hex HaywireHex Haywire
Meloco KyoranMeloco Kyoran
Ver VermillionVer Vermillion
Kotoka TorahimeKotoka Torahime

参加しているユニット一覧

参加しているユニット一覧
人数コラボ名詳細メンバー
3チームMLP*55Pomu Rainpuff, Millie Parfait, Luca Kaneshiro
不定にじさんじラジオ体操部渋谷ハジメ, える, 勇気ちひろ, 伏見ガク, 剣持刀也, , 笹木咲, 椎名唯華, ドーラ, 轟京子, シスター・クレア, 花畑チャイカ, 鈴木勝, 緑仙, 鷹宮リオン, 舞元啓介, でびでび・でびる, 桜凛月, ジョー・力一, ベルモンド・バンデラス, 童田明治, 小野町春香, 戌亥とこ, 三枝明那, 雪城眞尋, レヴィ・エリファ, 葉加瀬冬雪, 加賀美ハヤト, 夜見れな, 黛灰, アルス・アルマル, 相羽ういは?, 天宮こころ, エリー・コニファー, ラトナ・プティ, 早瀬走, 健屋花那, フミ, 星川サラ, えま★おうがすと, ルイス・キャミー, 不破湊, 白雪巴, グウェル・オス・ガール, 奈羅花, 来栖夏芽, フレン・E・ルスタリオ, メリッサ・キンレンカ, イブラヒム, 長尾景, 弦月藤士郎, 甲斐田晴, 北小路ヒスイ, 西園チグサ, アクシア・クローネ, ローレン・イロアス, レオス・ヴィンセント, オリバー・エバンス, レイン・パターソン, 海妹四葉, 風楽奏斗, 渡会雲雀, 四季凪アキラ, セラフ・ダズルガーデン, Taka Radjiman,ZEA Cornelia, Riksa Dhirendra, Nara Haramaung, Layla Alstroemeria, Bonnivier Pranaja, Derem Kado, Xia Ekavira, Mika Melatika, ソ・ナギ, オ・ジユ, セフィナ, ハ・ユン, ナ・セラ, Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Selen Tatsuki, Petra Gurin, Enna Alouette, Reimu Endou, Millie Parfait, Luca Kaneshiro, Shu Yamino, Yugo Asuma, Sonny Brisko, Uki Violeta, Aia Amare, あばだんご
42232団Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Selen Tatsuki, Rosemi Lovelock
3LazuLight(ラズライト)Elira Pendora, Pomu Rainpuff, Finana Ryugu

動画一覧

【YouTube】Pomu Rainpuff NIJISANJI EN Official その他 【その他】Twitter Twitch ニコニコ bilibili 🔒非公開

ライブ配信(アーカイブ)

2021年

2021年
5月

5月

6月

6月

7月

7月

9月

9月

10月

10月

11月

11月

12月

12月

2022年

2022年
1月

1月

2月

2月

3月

3月

4月

4月

5月

5月

6月

6月

7月

7月

8月

8月

9月

9月

10月

10月

11月

11月

12月

12月

2023年

2023年
1月

1月

2月

2月

3月

3月

4月

4月

5月

5月

他チャンネルのMinecraft配信内での交流はMinecraftにじさんじENサーバーまとめを参照。

歌動画

公式動画

2021年

2021年

2022年

2022年

投稿動画

2021年

2021年
9月

9月

2022年

2022年