ルヴ

Last-modified: 2020-11-29 (日) 17:31:11

ひとこと

お前も……引き弱者に感染シろナの…

  • そう簡単に逃がしゃしねえぞ♡
    逆だ、ランザーヴ♥逃がさないのハ、オレのほうダ♥

このページでは中級~超級の情報を扱うの
絶級の情報はこちらなの

真竜と比較して連携が求められるギミックは少なく覚える必要のある攻撃パターンも少ない
上級は真山超級の2倍以上の体力を持ち削りきれるだけの火力と立ち回りが要求される
必然的に長期戦になるため、集中力切れには注意
中級では1回復活可能、上級では復活不可

報酬

  • 中級と上級それぞれの初回クリアで星6武器の火属性アギトシリーズ武器の素材を1つ分入手できる
    星6の名に違わぬ強力なステータスと使用する度に2種類の効果が切り替わる特殊なスキルを持つ
    • スキルの回転が速いのでスキル回避にも有用
    • スキルの効果は次に武器スキルを使用するまで永続する
  • 2本目以降を作ったり上限解放を進めるには上級をクリアするか中級クリアのウィークリーボーナスを地道に集める必要がある
    • ウィークリーの金素材は、1回あたり上級で5、中級で1。
    • 星6武器にはダマスカス鋼は使用できない
    • 病める顎の虚面片は30個必要なので中級クリアのみで作成するには10週間必要(ボーナス2倍未適用時)
  • ショップにて火属性キャラを強化する施設を入手することもできる
    • 真竜施設と違い強化幅もかなりのもの
    • 銀素材のみでもLv10まで育成を進めることができる、その時点での強化幅はHPと攻撃力共に+11%
    • 金素材を使うことでLv30まで育成可能、最大でHPと攻撃力が31%強化される

新ギミック

第2段階への移行以外は中級でも同じ

  • 飢餓病
    わかっている範囲では以下の通り追記求む
    • 耐性の有無問わずすべての状態異常にかかるようになる
    • ヒール1000程度で解除される
    • 解除時にも感染者に触っているとまた伝染る
    • 飢餓病状態に飢餓病が重なると毒を受ける?
    • (上級)飢餓病状態で瞬間攻撃各自攻撃(アギトに噛み砕かレろッ!)されると
      背後についた際に睡眠が付加され逃げられず即死攻撃をうける
    • 感染時に攻撃を受けると気絶等デバフを受ける?
    • 状態異常扱いではない(飢餓病中に竜化が可能)
  • ライフドレイン
    赤範囲等特定の攻撃を受けるとHPがダメージ量に応じて回復(10000単位で回復する)
    飢餓病相手にすると飢餓病が伝染しライフドレインはされなくなる
  • 虐げラれた者の陥穽
    ステージに中級なら4つ、上級なら6つオブジェクトが配置される
    緑色は睡眠で赤色は気絶
    それぞれの耐性持ちが触れて破壊しないと
    その後の虐げらレタ者の報復で広範囲爆発し大ダメージとなる
    1つでも取りこぼしがあると厄介
    なおオブジェクトは触ると紫範囲でひろがり周りを巻き込むので
    耐性無いものには近づかないほうがよい
    また巻き込まれると攻撃バフとスキルゲージ継続UPのバフが得られる
    • 飢餓病中にオブジェクトを破壊すると状態異常になる為注意
    • 竜化中は状態異常を受けないので竜化してオブジェクトを破壊するのも手
  • 第2段階(上級のみ)
    第2段階移行時に確定ダメがとんでくる
    だいたい2000弱ダメージ
    ルーエンの最大HPアップが効いた状態で3、4割程度ゲージが減る
    不安な場合は竜化受けしよう
    味方はルーエン君のHPなんかやばくね?と思ったらちょっと殴るのをやめて回復を待とう
    • 変身中にも犬は空気を読まず飛んでくる
      ここで轢かれるとすごい気まずいのでタゲ役は気をつけよう
      アタッカーが変身を霧の終わりあたりに合わせてくれると胸がキュンてなる
      ただ変身が遅れるとまた地雷を設置されて面倒臭いのでタゲ役を信じてさっさとボコる判断も有り

挑戦するには

  • キャラ
    中級、上級共にアタッカー3人ヒーラー1人が主流。中級なら、全員がキマイラG2完凸以上装備かつマナサ70解放組や次女などの高ダメージを叩き出せるアタッカー4人ならば、ヒーラーなしで叩き潰すことも可能。固定パで高速周回するならこちらの方が安定する。
    気絶耐性と睡眠耐性を必ず混成させること。候補キャラは以下の通り
  • 武器
    中級は真竜G1orキマイラ武器で
    上級は真竜G2があればそれでいいかと思われる
    なければ★6か
    • ☆6の性能が真竜G2完凸に匹敵または上回るには3凸以上が必要(らしい)
      ☆6無~2凸で挑む場合は恐らく長期戦にもつれ込む可能性が高い
      ポジ種感染高木キックのタイミングを覚えられるとクリア率が高まると思うので天才ちゃん使いのO・子が居たらお知恵を借りたい
  • 護符
    今のところ上級では火傷パが主流な為、アタッカーは基本的に火傷特攻護符が必須、エゼリットはクリティカル補強護符でも可
    (アポロン装備王子なら火傷護符よりスキル回転護符の方がダメージがでるという説もあるからもしかしたら必須でもないかもなの)
    中級でも火傷護符推奨ではあるが、無ければ真竜と同じようにヒノモトや歌声、宝石と剣などの組み合わせでも良い
    ヒーラーは花嫁と旅のエスコート、花嫁+彼方など
  • 適正キャラ
    上級まではインフレにより大体なんでもいけるようになったため割愛
  • 超級適性キャラ
    • アタッカー
      • マルス
        マナサ70で台頭したキャラ
        スキルが強化され普通に使っても強い、瀕死スキルチャージが2回発動可能になったので事故時にヒーラーがフォローしやすいかつ悪用可能
      • ラキシ
        両耐性かつ火力的にも強い、短剣判定だが攻撃は遠距離と便利なキャラ筆頭
      • エゼリット熊さん
        元々は近接有力枠だったが、インフレに負けつつある
        マナサ70でクリティカル特化キャラとして台頭だが、マルスとラキシに追いやられ気味
        敵行動キャンセル狙いで熊さんの出番があるため、自然と枠にはまる形になる
        上級での行動キャンセルは「終ワリを告げル赤キ月」と「喰らイ付ク狂風」を放つ場面で狙いたい
      • O・子
        元々は近接有力枠だったが、インフレに負けつつある
        マナサ70で竜化後永続バフ+敵バフ解除担当として台頭だが、マルスとラキシに追いやられ気味
        バフ解除の特徴は、変身後の事故緩和になるが、山ちゃんと違って火力貢献にはならない
        護符は装備ドラゴン次第ではあるがエスコート+オーバーロード、エスコート+共鳴、共鳴+F&Hなど割と王子次第でバラバラ
      • サニア
        火傷担当
        火力担当ではなく、火傷(特攻発動)というバフ担当をしている解釈
        火傷担当としては他にレジィナがいるが、遠距離なのでタゲ取りがないこと、マナサ70からくる基礎能力、
        変身後の追尾ゲイルのタゲ管理の明確化のために遠距離キャラ2名編成が望ましいことから、こちらにアドバンテージ
    • ヒーラー
      • ハロルーエン
        今でも入れ食いの人気者
        必ず一人はヒーラーを入れる必要があるが、野良は常にヒーラーが不足しているので安定して席を取れるキャラを選ぶならヒーラー一択
        シェアスキルにより他のヒーラーキャラでも成立するようになったが、シェアを見なくてもキャラを見ればわかる安心感からか、今でも主役
        戦力は多少低くても可
        竜化スキルのバフの優秀さから光セイレーンを装備させる型が流行していたが、今はマーズも可
        開幕でスキル2を使用し1発で飢餓病を解除できる程度の回復力が欲しいところ
      • 他の杖キャラ
        リジェネ系の回復では饑餓病の解除が追いつかないシーンがあるため、セイナーなどのシェアスキルで単発大回復を確保すること
  • 過去の情報(上級までの候補キャラ)
    • ナジャーフ
      硬い。スキル2の10秒間の20%防バフにさらにアビリティの永続20%防バフがあるためとにかく硬く、事故死が少なく、安定感がある
      硬さだけではなく、マナサ70の基礎能力の高さに加え、スロースターター気味ではあるが宝石バフが溜まれば火力も充分にでる
      ただ、火傷付与もなく、睡眠耐性はエゼリットやルーエンなどで席が埋まっているため、野良上級でのマッチングは厳しいが、O・子やエゼリットの代わりに入って居ても問題なくクリアできる
    • カール
      遅れてきたジャスティス
      黒炎王装備でとにかくバースト連打して攻撃バフを回していく戦いかたになる
      2人いると攻バフ100%を安定して保ちやすい
    • エマ
      EXも含め防御方面のバフが有利に働かないため、野良での扱いはあまりよくない。ただ、攻撃バフは依然として優秀なため、スキル1のみを回す立ち回りで十分に活躍できる
    • レジィナ
      火傷担当…なのだが2人竜巻のタゲ管理等、サニアの欄に記載の理由で野良募集では枠がなくなってしまった
      それでもEXが単純に強力なため、ホストをやればマッチングこそ厳しいものの、クリアできなくはない
    • ハロムム
      デバフとEXでエゼリットを強化する、いわゆるシナジー特化
      敵が動かないタイミングが分かりやすく、動き回る山ちゃんよりデバフの入れやすさは上
      セット運用前提のムム(斧)は募集が少なめなので、野良でやるならホスト推奨な感じ

攻撃パターン

中級

途中まで

番号攻撃備考
1感染しテいく飢餓確定で飢餓病付加
2ワープ→回転攻撃後衛を狙ってくる模様 睡眠付加
3突進当たると多段ヒットして一気に倒される可能性あり
睡眠付加
4回転攻撃
5紫ブーメラン3方向次の攻撃で戻ってくる
睡眠付加
6突進ブーメランが戻ってくるのと同時なので注意
7回転
4餓狼ノ爪外側に向けて8方向に紫ブーメランを放つ
最大の難所
5突進ブーメランが4つ戻ってくるのと同時なので注意
タゲは最初の突進時に最も近くにいたキャラ
6突進直後に残りのブーメランが戻ってくる
タゲは最初の突進時に2番目に近くにいたキャラ
7立ち込めル怨嗟左下に移動
外側フィールドは低ダメージだが飢餓病をもらう
8赤3方向が6回タゲは最も近いキャラ
当たると飢餓病付加
9虐げラれた者の陥穽外側にオブジェクト設置
当たると対応した状態異常付加
10紫ブーメラン3方向タゲは最も近いキャラ
オブジェクト破壊に向かうキャラに当てないよう注意
11紫ブーメラン3方向
12虐げらレタ者の報復残ったオブジェクトが大爆発し対応した状態異常付加
13突進
14回転攻撃
15感染しテいく飢餓直後の毒を防ぐ為ヒーラーは必ず回復すること
飢餓病が残っているとオブジェクトの破壊にも支障をきたす
16逃れらレぬ病チェイサー同様不可避で重なると重複ダメ
飢餓病が残っていれば強力な毒付加
17虐げラれた者の陥穽次のオブジェクト爆発は飢餓病中の可能性が高いのでなるべく防ぎたい
飢餓病中にオブジェクトを破壊しないよう注意
18餓狼ノ爪外側に向けて8方向に紫ブーメランを放つ
オブジェクト破壊組は注意
19突進ブーメランが4つ戻ってくるのと同時なので注意
20突進直後に残りのブーメランが戻ってくる
21感染しテいく飢餓ヒーラーは毒が来る前に解除したい
22虐げらレタ者の報復オブジェクト爆発
23ワープ→回転攻撃
24突進
25突進2連続なので油断せずに
26逃れらレぬ病ヒーラーはここまでに飢餓病解除
27以下不明

上級(第1段階)

途中まで

いわば前座ではあるが紫攻撃連発・地雷設置・連続ワープ斬り・霧+紫攻撃+狼ラッシュと攻撃の密度・危険度は第二段階を上回ると言っても決して過言ではない
ギミック対処の為にルーエンのヒールもあまり余裕がないので出来うる限り被弾は避けたい
というかアタッカーは霧が発生するまでは一切被弾しないことを優先して攻撃は二の次で良い
攻撃を数発多く当ててスキルを一回多く使えたところで殆ど意味はない
霧が発生すれば殴り放題ボーナスタイムなのでルーエンに負担をかけないように立ち回ろう

  • 霧発生後の要注意ポイントとして、遠距離キャラも毒沼(逃れらレぬ病)が消えたらルヴに密着すること
    赤と紫の同時攻撃は全て最も遠いキャラに向くが、主にルーエンが位置取る右上よりも左下の方が若干広く、毒沼を避けるために散開した位置から攻撃し続けているとタゲを奪ってしまうため
    また赤と紫の発生には微妙なズレがある事が多く、赤発生→ルーエンが回避を始めてルヴとの距離が変化→ちょっと離れていたサニアに向けて紫発生…という事故が起こったりもする
    ルーエンの逆側に居ればルヴに密着しても攻撃が当たることはないので、恐れずに近付こう
番号攻撃備考
1感染しテいく飢餓陥穽の傍では戦いづらいので全員真ん中に集まろう
2ワープ→回転攻撃後衛を狙ってくる模様 睡眠付加
3虐げラれた者の陥穽炸裂まではかなり長い猶予があるので焦って踏みに行く必要はない
耐性の違う味方を巻き込まないよう気をつけよう
耐性の違う味方が近くにいたら踏むのは後にした方が良い
4餓狼ノ爪ブーメランは逃れらレぬ病前に2回分戻ってくる
ブーメランは地雷の残り方とブーメラン次第で咄嗟の回避が間に合わないこともある
欲張ってギリギリまで殴る必要はないので、軌道が表示されたら余裕を持って避けよう
5逃れらレぬ病チェイサー同様不可避で重なると重複ダメ
他の味方とぶつからず耐性違いの地雷がない方向に逃げよう
このタイミングでブーメランが飛んでくるのでルーエンはヒールの隙を狩られないよう注意
6突進2回レーダーをみて向きを判断・突進前近接2人タゲ
7感染しテいく飢餓ここの飢餓病をすぐに解除できないとワープ攻撃の出現時の煙で確定睡眠からの確定被弾
8虐げらレタ者の報復地雷が残ってる場合はその地雷から十分に距離を取る
ここで敵がフィールドから消えるので、ここまでにルーエンのS2がチャージできていること+撃つこと
9ワープ攻撃各自1回ずつ
(アギトに噛み砕かレろッ!)
必ず背後にワープしてくるので前進すれば基本避けられる
10立ち込めル怨嗟外側フィールドは低ダメージだが病気をもらう
11逃れらレぬ病アタッカーはタゲ役のルーエンの逃げるスペース(ほとんどの場合上半分)を、
少しの間でいいので空けてあげよう
外側フィールドで病気をもらっていると毒状態になってしまうため始めの赤8方向は内側で回避するようにしよう
12赤8方向・紫3方向が6回タゲはどちらも最後衛(ルーエン) できればこのあたりで終わらせてしまいたい
ルーエンは赤だけのタイミングでバーストを入れて竜化時のダメージに備えたい
ルーエンのHPが半分を切っているとそれが致命傷となるケースが多い
その為ルーエンのHPが減っている場合は可能なら足並みを揃えたい
13虐げラれた者の陥穽
14感染しテいく飢餓
15逃れらレぬ病
16虐げらレタ者の報復
17ワープ攻撃各自1回ずつ(アギトに噛み砕かレろッ!)
18突進1回
19回転攻撃
20感染しテいく飢餓
21回転攻撃
22逃れらレぬ病
23虐げラれた者の陥穽
24以下不明

上級(第2段階)

2段階目はHP量によって攻撃パターンが変わる模様、プレイヤー側にある程度のアドリブ力が求められる
真ドラのような完全パターンではなく、小規模パターンのループ
以下の説明も行動順についてはあまりアテにしないこと

一撃で致命傷になる攻撃は少ないがとにかく固い為なるべく攻撃を当て続けたいところ
ブレイク時・月出現時にスキルを集中できるのが理想
飢餓病中の被弾には注意

  • 序盤1
    ひっかき(赤扇範囲、周囲220度ぐらい、近接タゲ)x2
    赤前突進(若本と同様の動き、遠隔タゲ)
    たまに回転攻撃が挟まる
    これが基本セット

    ここでHPチェック、一定ラインを越えていれば次に移行
    越えていない場合は基本セットに戻りつつ、行動1個ごとにHPチェックと思われる

  • 序盤2
    ボスがフィールド中心に移動したうえで、遠隔2名に紫範囲で遅延追尾のゲイル(喰らイ付ク狂風)をはなってくる
    遠隔が1名の場合はランダム?で近接1名も含む計2名、遠隔が3名の場合はうち2名がターゲット
    タゲられたキャラは壁際に寄り、タゲの相方とぶつからないように壁に沿って旋回する(超ひよこのライトニングストライクと似た考え方)
    基本時計回りに避けるとかきめておかないと事故りやすい
    最近のはやりはタゲ2名が寄ってからそれぞれ反対側に向けて回る模様

    その後「病は広がり続ける!」のセリフと同時に面倒な犬を複数召喚
    召還後は犬がすべて最遠距離に突進、その後ボスも最遠距離に突進

    ここでHPチェック、一定ラインを越えていれば次に移行

  • 中盤1
    人型のときと同様に「立ち込めル怨嗟」の霧でフィールド制限、ボスはゆったり制限フィールドの中央に移動
    人型のときと違い紫3wayがない代わりに、赤4wayとひっかき(前面から周囲220度)の複合になる
    霧終了後あたりで強制HPドレイン(略取サレた生命)、ヒーラーはメンバーのHP7割を確保すること

    略取の次に、全員(4人)に対し遅延追尾ゲイル、瞬時に四方に拡散して時計回り
    その後もまだブレイクしていない場合は、ボスを中心に十時の紫範囲が表示され、ボスを中心に四方に向けて追尾?竜巻が発射
    これを見たら火力不足と思っていい

    ほとんどの場合4竜巻で誰かが死ぬが、これはブレイクでキャンセルできる
    略取のダメージ発生までにブレイクしたい
    略取のテロップ前にブレイクした場合はブレイク明けに略取


  • 中盤2
    ブレイク明け(もしくはブレイク後の略取明け)は、突進、ひっかき、ひっかき
    その後ボスが中心に移動したうえで、「終ワリを告げル赤キ月」でブラッドムーン(攻撃のスキ相当)が発生
    これを一定期間で壊せないとパーティ即死全滅(竜化受けはできるが、非推奨)
    スキル・竜化を集中させて一気に破壊を狙いたい
    またはアルクトスの竜化スキルで気絶させキャンセルさせたい
    ブラッドムーン中は定期的に波動のようなものでダメージをうける
    ブラッドムーン破壊直後に略取
    その後2人に追尾ゲイル
    ここでHPチェック、ブレイクで削った分と、ブラッドムーン破壊ついでにヒットした攻撃とでだいたい中盤は終了するはず

  • 後半
    終盤残りHP15%程度あたりから「立ち込めル怨嗟」+「終ワリを告げル赤キ月」の怒涛のラッシュがくる
    霧の発生期間は固定で、月を早々に破壊した場合はすぐにひっかき(中盤1と同様の動き)に移行するため注意すること
    霧フィールド終了後すぐに略取
    その後は紫範囲で遅延追尾のゲイル(喰らイ付ク狂風)が4人に発生
    火力が充分あれば霧が終わるまでに勝利
    4人竜巻が発生した場合は、スペック不足もしくは竜化の振り方が悪い
    4人竜巻を乗り切れたらロスタイムをもらえる、ぐらいのつもりで

超級

  • 超級の注意点
    • ライフドレインの吸収量が凄まじいので余計な被弾は絶対に避けたい
      例として、病気を持たない状態でPT4人が略取を受けるとルヴのHPが1割以上回復する(推定で100万以上)
      ver2.0あたりの調整で、吸収量が低下し、代わりにボスのHP量が増加した模様
      とはいえそれでも吸収量は結構なものなので、なるべく回復させないようにしたい
      無理して殴りに行って吸われたら元も子もない
    • 攻撃バフ15%を頻繁に行うのでディスペル役が居ないと手が付けられなくなる
      ランザーヴをシェアスキルに入れておくとディスペル出来るので便利 俺をシェアすると強くなるぜ!
      キャラ単位で対策するならマルスが火力職として非常に人気が高いので耐性的にノブナガあたりか
    • 赤い月発現時のHP吸収量が莫大なものになっている
      落下するまでに5回程度PT全体からHP吸収され、月とルヴのHPが一回の吸収につき20~40万近く回復する(事実上破壊できない)
      全員病気となり吸収を阻害するか、竜化してドレイン無効にしないと全滅が確定する
      このため、安易にブレイクにあわせて竜化していると月に竜化できなくなりPTの足を引っ張る
      月も略取と同様に、吸収量が減った模様。極端さはなくなり、意識しておくと戦いが楽になるといった具合
  • 行動
    とりあえず序盤だけ
    開幕から変身と同時にダメージが来るが真竜の足切りのような大ダメージでは無いので対策は不要
    • 上級と同じく狼召喚から赤範囲攻撃×2→赤範囲無しの周囲攻撃
      ここで狼から飢餓病をもらっていると次の地雷でめんどくさくなるので避けよう
    • HPを一定以上削ると(?)超級の新行動パターンの十字紫範囲竜巻+四隅に地雷設置
      この地雷は気絶と睡眠の配置が固定のようなので事前に自分の耐性の所に移動しておくと良い
      その後は再び赤範囲攻撃のセットから突進→中央に移動してから2人追尾竜巻
    • その後フィールド全体の赤範囲攻撃→回避不可の全体攻撃(略取 HPドレイン)が来るが
      後者でライフドレインされるので、最初の赤範囲をわざと食らって飢餓病をもらうこと
      固まっておけばライフ回復しても伝染するので赤範囲のあたりで集まっておくといいかも
      注意として、赤床まえに病気の場合に病気を上書きされると病毒となり常時HP1になってしまい致命的となる
      病気だった場合は赤床をころりんかスキルで回避すること
    • そして上級でも誰かしら床を舐めることに定評のあった4人全員竜巻
      BREAKはよほど火力が高くないと間に合わないと思うので避けないといけない 野良の死因はだいたいここ
      現在は各自4方向に散開し時計回りで移動が主流のもよう(一箇所集合はラグや集合遅れで事故多発らしい)
    • 4人竜巻を乗り切ると立ち込めル怨嗟が来る
      狼の攻撃のほかにフィールド下側に何回か地雷を3つ設置してくるが4人竜巻を乗り切れるならアドリブでどうにでもなるはず
    • 立ち込めル怨嗟の終わり際に回避不可の全体攻撃(略取 HPドレイン)が来るので霧に触れて病気をもらっておく
    • これ以降は月出現時の処理を間違えなければそこまで大きな事故要素は無かったと思うの
  • 「超級倒せねえ!」って人へ
    結論から言うと倒せなくて全く問題無いの
    無理して金剛やダマスカス使ったり、まして課金してキャラを追ってまでまで倒さなくて良いの
    としくん超級素材は現状としくん武器G2への強化にしか使わないの
    このG2武器、性能は伸びることは伸びるけど戦力で言えば500くらいで、おまけ程度のアビリティは付くけどスキルのバフ倍率が変わるなんてこともないの
    それでもどうしても欲しければ上級のウィークリーでも手に入るなの
    だから真竜武器実装時みたいな「真竜武器素材を手に入れる真竜上級に行くために真竜武器が必要」ってことには多分ならないなの
    アギトG2はガチムチ廃人王子への腕試しとよくがんばったで賞みたいなもんなの、無理に超級行くなら上級回って施設を育てようなの!

上級動画

上級ソロ攻略動画

loading...

霧中回避動画

loading...

上級の犬と紫攻撃の避け方の例をリリィちゃんがくれたの

ルーエン視点動画

loading...

護符は彼方より来たりてケガは私が治します

始まったら真ん中に行くルヴを真ん中に出現させると近接が地雷を気にせず殴れる
ルヴが出現したら即スキル2病気が移ってしまった場合スキル1を使う
誰かがダメージを受けた場合もスキル1で回復する

地雷が出現したら近くに気絶耐性がいないのを確認し1個踏む
手裏剣が戻ってきたら安全な場所に移動しスキル1
このタイミングで使うと逃れられぬ病に防御バフもかかり隙を手裏剣に潰されることもない

病が開けたら睡眠地雷が2個残っているようなら急いで踏みに行く
突進はミニマップを見ると避けやすいが自信がないならスキル3を使って避ける

飢餓で病気を受けたら病気が移らないよう皆が離れたのを確認してスキル2

  • モヤモヤのところは各自避けやすい方法で
    • 因みに竜化ゲージ50%確保して地雷を竜化で潰せばソロでもモヤの練習ができるの
  • 変身するときHPが2000未満くらいなら竜化をしてしのぐ変身したらあとは適当に
  • 変身後に気をつけることはブレイクと月にレーンを合わせること
    1回目の月の後は確定ダメージが来るので十分味方のHPを確保することか

超級動画

超級やっぴーわるーえん視点動画

loading...

護符は花嫁はドラゴン彼方より来たりて

  • 花嫁はケガは私が治しますでもいいのというか事故防止を考えるとこっちの方がいいの
    控えは、王子ハロムムシーリス
    シェアスキルは性騎士と王子
  • ディスペル役がいないなら性騎士を木こりのスキルに差し替えるといいの

超級アドバイス

  • 全体赤攻撃の染め上げられる飢餓は病気にしてくるがこれをすぐに治すのは非推奨なの
    次に使ってくる略取された生命は他の攻撃よりもライフドレイン量が多く一気に100万近くのHPを回復されることもあるの
    これを防ぐためには病気になっておくか竜化状態になるしかないのそのため回復は略取後がいいの
    • このためスキル1(リジェネ)の多用はドレインさせてしまうの少しのダメージならスキル2で治した方がいいの
  • やっぴーならブラッドムーンに超やる気を合わせておきたいの
    ブラッドムーンのタイミング
    • 1回目としくんのHP50%以下で駄犬を召喚後引っ掻き2回の後(初回の霧後すこし経ってからが多い)
      この引っ掻き1回目当たりで竜化が丁度いいの
    • 2回目の月は2回目の霧を出した後
      これは霧が発生すぐ竜化し2回スキル使用し、アタッカーには月に専念してもらい竜化状態で気絶地雷を3個処理できるといい感じなの
  • 現在のところ、マルチでのヒーラーはワルーエンと未亡人でクリアしているの
    • ワルーエンのメリット:シェアスキル含めてHP回復手段が多い、睡眠地雷が処理できる、属性相性◎
      装備竜のチョイスにより竜化時のサポート能力が選べる(回復、スキルチャージ、PTバフ、高木キックなど)
    • 未亡人のメリット:犬やひっかきによるノックバック、のけぞりを無効化できる
      略取や月などのドレイン効果のある攻撃をライフシールドで肩代わりすることによりHP回復されない
      バーストにデフォでバフ解除能力が有るため、好きなタイミングで随時ルヴの攻撃バフ解除ができる
      ただし未亡人使用の前提条件として、EX・LEX含めたHPと防御の底上げ、タイムラインの把握、シェアのヒールスキル装備と回復量の確保、地雷処理が出来ないため立ち位置の徹底、ルヴからの攻撃をほぼ完全に回避する必要、など要求されるハードルは高い